chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あるタカムラーの墓碑銘 https://blog.goo.ne.jp/karanawakana

高村薫さんの作品とキャラクターたちを、とことん愛し、こよなく愛して、くっちゃべります。

からな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/06/11

arrow_drop_down
  • 『生死の覚悟』(新潮新書) 発売されました & 「我らが少女A」のカテゴリを非公開にします。

    『生死の覚悟』(新潮新書)高村薫、南直哉仕事帰りに書店へ寄って買いました。パラパラと見た限り、対談形式ですね。「考える人」2011年春号に掲載された、お二人の対談から始まってるのかな?明日から少しずつ読みます。それから単行本が7月に発売されるので、中途半端な『我らが少女A』のカテゴリは、しばらくの間、非公開にします。ご了承ください。『生死の覚悟』(新潮新書)発売されました&「我らが少女A」のカテゴリを非公開にします。

  • 遅ればせながら<令和>を実感 & 『我らが少女A』 7月に発売予定

    ATMで通帳記帳をしたら、01-05-07と印字されたので、これで実感。銀行は和暦使用なのよね。銀行に提出する書類も、先月までは31、今月からは01と書き込まねばなりません。あの後、あっという間に熱が38度を突破。2日の内に熱はひきましたが、吐き気と咳がひどくて、休みでよかったと思うべき?ほぼ自室に籠って寝てたので、それに関しては泣き笑い。<beonSaturday作家の口腹>を読めなかった皆さん、<好書好日>のサイトで、第4回「人生最後は「卵三つ!」」の全文が読めるようになりました。読み逃した方は、こちらでどうぞ。アマゾンで本を買ったことは1度たりともないのですが、たまに検索はします。皆さん、待ち遠しかったですね!『我らが少女A』7月20日発売予定とのこと。何がビックリしたって、1冊!?上巻・下巻の2冊じゃな...遅ればせながら<令和>を実感&『我らが少女A』7月に発売予定

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、からなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
からなさん
ブログタイトル
あるタカムラーの墓碑銘
フォロー
あるタカムラーの墓碑銘

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用