2線式の格安電圧計、測れるのフツー3V以上くらい程度からだけどちょいと改造で0.03Vから測れる

2線式の格安電圧計、測れるのフツー3V以上くらい程度からだけどちょいと改造で0.03Vから測れる

2線式をバラシてしまえば・・・ということなのですが。 3桁7セグLED回路とAD変換器の組合せものなので 3桁7セグLED回路が3V程度から動作する都合、ADの測定線を共通にしてると 3Vくらいからしか測れない・・・ 測れてるけど、表示できない。。。が正しいかな? 1個当たり、数十円で売ってたりする 小型2線式格安電圧計、フツー3V位からの計測動作です...がちょいと改造で わずか0.03V程まで測ることます♪AD変換器は低電圧から動くはずなので#スタックチャン と低電圧確認してみました少し誤差ありますが...#M5Stack #LED #デジタル電圧計 pic.twitter.com/lku…

2025/04/06 23:34