米沢工業会創設百周年記念行事 (2024-10-12)

米沢工業会創設百周年記念行事 (2024-10-12)

母校(山形大学工学部)の同窓会(米沢工業会)が設立して百周年を迎えた。12日の午後1時から6時まで、米沢市内のグランドホクヨウで、記念行事が開催された。午後1時から、記念講演会が開催された。最初は山形大学前学長の小山清人氏。演題偶然に支配された私の半生和歌山県の南部(紀伊半島)田舎町に生まれ、紆余曲折し山形大学工学部に入学してから56年間、山形大学で過ごした。人生の岐路に立った時、人との出会いと偶然が大きな影響をもたらした。様々なエピソードを交えながらの、楽しいお話だった。二人目の記念講演会は、TOPPANの麿秀晴社長だった。大企業の第一線で活躍している方である。演題次の100年に向けたTOPPANグループの経営宮城県の北部、現在の大崎市出身。山形大学工学部を卒業後凸版印刷に入社し、山形営業所に配属となり...米沢工業会創設百周年記念行事(2024-10-12)

2024/10/20 22:40