商道徳の低下
今ほど商道徳が低下した時期は人類史上なかったのではないかという気がしている。詐欺的行為とその隠ぺい体質は広く一般に普及しているかに見える。これはグローバル化と経営陣が雇われ経営陣にとって代わったからだろうと思われる。それに加えてテクノロジーの進歩が消費者を小馬鹿にしたような態度に出ている。だから僕などはそれがなくては済まされない食品の購入以外全く消費生活の圏外に置かれている。もう何も買ってやるもんか、もっと消費者を大事にしろ、と思っているので今年は電気ストーブの使用もやめてしまった。それでもいかに使用量が減少しようとも請求書は増額された金額になっているので腹がたって仕方がない。こんなに消費者を馬鹿にした商売をしている限りは日本の内需が今後増えようとはとうてい考えられない。日本はますます沈没してゆくであろう...商道徳の低下
2025/02/08 09:00