梅の開花と腰痛警報を注意報へ移行

梅の開花と腰痛警報を注意報へ移行

朝は曇りがちだったが、気温は久し振りに高めに推移。正午頃からは雲の切れ間から太陽も顔を覗かせ始めた。私の昨日からの「腰痛警報」は警報から注意報に変更しようかと検討中。▲(正午頃の西空)ただ、空模様と同じで警報や注意報解除は少し後になりそう。当地では昨日梅の開花が発表された。例年より3週間以上、昨年より1ヶ月以上遅れての開花となったとか。どうやら県の「護国神社の梅の木」が基準になっている様子。のんびり寝ている予定だったが、サツマイモの買い出しもあってJAに出かけるついでに覗いて見た。▲(青梅?)白梅というより、蕾や梅の木全体の佇まいは青梅といったところ。2~3輪咲いていたが、今日の温かさなら一気に咲きそうな蕾も沢山みられた。▲(白梅)白梅の方は、1輪しか咲いていなかったが、此方も本日開花予備軍が沢山見受けら...梅の開花と腰痛警報を注意報へ移行

2025/02/26 13:14