メインカテゴリーを選択しなおす
もうだいぶ前になってしまいますが、日米前政権で進んでいた在日米軍の強化を、トランプ大統領が、中止するかも? というニュースが流れました。 www.asahi.com この知らせを受けて、私の頭のなかではこの曲が流れていました。↓ youtu.be つまり、大慌てってことですね。 それなのに、日本の国会と来たら、「10万円の商品券」がどーのこーのと……。 なんでもブログのほうで、「訳もなく機嫌が悪い……」と書きましたが、このことが原因だったようです。 でも、こんなご意見も。 世界が大変なことになっているのに日本は商品券で騒いでいるのはバカバカしいと思っている人もいると思いますが、低額の汚職疑惑で…
日米共同統合演習で進化する長崎空港の安全対策と地域への影響!
2024年10月23日から2024年11月1日までの日程で行われる日米共同統合演習が、長崎県大村市でも実施されることは、ご存じですか?この演習の一環として、長崎空港にも戦闘機が飛来する予定です。少し緊張感を伴う話題かもしれませんが、実はこう
岸田首相が、国賓待遇で訪米していますが、日本国民の中でこの訪米に期待している人はどれほどいるのでしょう?防衛装備品の共同開発、共同生産を進めたい一部の日本企業の経営陣のような利権のある限られた連中くらいでしょう。まともな国民は大きな懸念を抱いている事でしょう。昨年暮れに『バイデン大統領の「ウクライナ軍事支援の予算7.5兆円」が、米国議会で否決されて、バイデン氏にとっても、米国軍事産業にとっても致命...
バウアー投手の炎上問題はカルロス・ゴーン氏の事件をきちんと認識して考えるべき
「バウアー投手の炎上問題はカルロス・ゴーン氏の事件をきちんと認識して考えるべき」 最近のテレビでもネットでもやたらと日本を礼賛する番組が多いです。 そんなのば…
安倍が煽った台湾有事対策&自衛隊と台湾軍が連絡ルート+日米安保で対中戦はNO!平和外交を
コロナV拡大で生活や仕事でストレスが貯まっている人が多いと思いますが。感染に気をつけて、前向きな気持ちで、めげずに頑張って行きましょう! o(^-^)o...
トランプ大統領『日米安保破棄』(アジア目線の)報道と、ホルムズ海峡防衛【CNA】
NHK-BS【キャッチ!世界のトップニュース】シンガポールCNAが米メディアが報じた、トランプ大統領の『日米安保は不平等だとして破棄に言及した』件を、「アジア目線」で取り上げていたので記録しました(青字はナレーション)あと、(日本では報道されなかったけど) イギリスのフィナンシャルタイムス1面で「『何
岸田政権は忘れるべきではない。 終戦の誓いを決して忘れてはならない。 仲が悪ければ付き合わなげばいいのである。 ケンカする必要は何もないのである。 岸田政権は忘れるべきではない。 朝鮮戦争は米韓と北朝鮮などとの戦いである。 日本は参戦していないのである。 日本に戦線を拡大するような暴挙は断じてあってはならない。 岸田政権は忘れるべきではない。 米国は日本を戦争に引きずり込みたいばかりなのである。...