メインカテゴリーを選択しなおす
#マセラティスパイダー
INポイントが発生します。あなたのブログに「#マセラティスパイダー」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
マセラティ:スパイダー90アニヴァーサリーの近況(17)
久しぶりのスパイダー90アニヴァーサリーの近況です。 昨年はいろいろなトラブルもあり、スパイダーにとって苦難の年でした。 しかし、 …
2025/06/01 17:52
マセラティスパイダー
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
マセラティ:グランカブリオに新シリーズ
スイスで開催されているICEサンモリッツにて、グランカブリオに新ヴァージョンが公開されています。 現行シリーズはトロフェオとフォル …
2025/02/24 18:34
マセラティ:横浜に新しいショールーム
424.80平方メートルという、マセラティとしては日本最大級のショールームで国内最大級の敷地面積を誇るという。オープン間もないショ …
2025/02/20 18:22
マセラティ:スパイダー90アニヴァーサリーの近況(16)
昨年12月に韓国に出張に行ったスパイダーが帰ってきた。 やっと筆者のガレージに収まったのだが、結局都合5ヶ月近くの長旅の巡業であっ …
2025/02/14 12:12
2024年今年を振り返る(前編)
今年も残りわずかとなりましたね。1年はあっという間に過ぎましたが、筆者 […]
2024/12/25 21:08
マセラティ:ファクトリーツアーで見るマセラティクラシケ
何度目であろうかマセラティ・ファクトリーツアーに参加した。今回のファクトリーツアーで注目したのはマセラティのレパルトクラシケが稼働 …
2024/12/22 21:00
マセラティ:12月1日はマセラティデイ
12月1日は、年間で最大のイベントであるマセラティデイだ。またこの日はマセラティ社の創立記念日でもある。110回目のバースディだ。 …
2024/12/22 20:59
マセラティ:今どう?私のグレカーレ!(18)
久しぶりの‘グレカーレネタです。10月にイタリアへ行ったりしていたので、ほぼ1ヶ月ぐらい乗っていませんでした。 11月下旬には走行 …
マセラティ:スパイダー90アニヴァーサリーの近況(13)
約3ヶ月ぶりに筆者のスパイダーは帰ってきた。 夏に、パワーウィンドウが故障して以来、殆ど乗らなかったことから起算するとほぼ半年間も …
マセラティ:グラントゥーリズモ110アニヴァーサリオがデビュウ
マセラティは12月1日で創業110周年だ、それを記念する限定モデルがグラントゥーリズモ110アニヴァーサリオだ。 この特別のグラン …
2024/12/22 20:57
マセラティ:110周年を祝うトライデント・エクスペリエンス
110周年を祝うマセラティ・トライデント・エクスペリエンスが、モデナで開催された。 イタリア・モデナで開催された110周年を祝う2 …
2024/12/21 17:16
マセラティ:スパイダー90アニヴァーサリーの近況(14)
12月1日はマセラティの創立記念日だ。その日に合わせて開催されるマセラティデイに何とか間に合ったスパイダー。 当日は開催地の東京プ …
マセラティ:スパイダー90アニヴァーサリーの近況(15)
さて、12月1日に参加した我がスパイダー90周年アニヴァーサリーですが、その直後に積載車に運ばれ渡韓したのである。 渡韓の理由は1 …
2024/12/21 17:15
マセラティ:スパイダー90アニヴァーサリーの近況(12)
やっと筆者のスパイダーはウィンドウレギュレーターの部品を交換してした結果、完璧な状態で左ウィンドウは作動することになった。これでや …
2024/11/11 18:56
マセラティ:スパイダー90アニヴァーサリーの近況(11)
ご無沙汰しています私のスパイダー90anniですが、車検のためここに入れている状況です。 また、懸案の左側のウインドウレギュレーターの部品は確保してあるのですが、9月末に車検もあったので、ウィンドウレギュレーター修理はこ […]
2024/10/04 15:40
マセラティ:マセラティ:スパイダー90アニヴァーサリーの近況(8)
4月に開催されたオートモビルカウンシルに
2024/06/10 20:30
マセラティ:スパイダー90アニヴァーサリーの近況(4)久しぶりですが
今年の夏は猛暑日が長いです。それ故に屋根が開くクルマで、外に出るのは面倒になります。しかしながら、1ヶ月以上も放置していると、流石 …
2023/08/25 18:54