メインカテゴリーを選択しなおす
今回は、久しぶりに《みんなの詰将棋》から【7手詰】に挑戦してみましょう。1、2年前には正解を得られたのですが、今はどうでしょう。忘れているかもしれませんが、正解を導けるように頑張ります(^^♪
今回は、アプリ・「みんなの詰将棋」から5手詰最終問題#279に挑戦してまいりましょう・3手詰も5手詰も考え方は同じ。5手詰であっても【3手の読み】を活かし、自分が頭に浮かんだ一手に「相手がどんな対応をするか」を考えて行けばイイだけです。手数が伸びてもその繰り返しですから。
カテゴリ・「次の一手」が続きましたから久しぶりに【7手詰】に挑戦してまいりましょう。ヒント・「捨て駒で打開」を活かして頭の体操を楽しみませんか。
手筋を学んでいる私(当ブログのテーマでもある手筋)にはピッタリの【7手詰】ではないでしょうか。【3手の読み】を活かして玉を追い詰めてまいりましょう(^^♪手筋を学んでいる私(当ブログのテーマでもある手筋)にはピッタリの【7手詰】ではないでしょうか。【3手の読み】を活かして玉を追い詰めてまいりましょう(^^♪