メインカテゴリーを選択しなおす
#猫の嘔吐
INポイントが発生します。あなたのブログに「#猫の嘔吐」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
空腹から吐くお悩みには
高齢さんで 慢性腎不全に罹っていたり 食べる量が減っている子に多いお悩みで、ご相談も多い 空腹時の液体の嘔吐。故3ニャン時代には 私自身も悩んでいた症状でもあります。吐く頻度は、個体差が大きく、BUNなどが高数値も全くと言っていいほど吐かない子もいますし。逆
2023/01/08 11:02
猫の嘔吐
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【年始のドタバタ】2号
朝からゴロゴロする2号です。 2日間仕事をしましたが、休みモードが抜けませんね・・・ この連休が勝負だと思っています。 年末1号も2号も嘔吐があり・・・ 1号は毛玉が混じっていたので特に気にしていませ
2023/01/07 23:43
猫漫画~日常編~まぎらわしい➋
猫の病気編の中休み的なお話です。紛らわしい!と思った音の第二弾
2022/11/07 18:28
猫漫画〜猫の病気編•桃姐の場合⑱〜
桃の治療がはじまりました。ただし、私はどうせ効かないだろうと期待していませんでした。
2022/10/31 20:03
猫漫画〜猫の病気編•桃姐の場合⑯〜
ようやく聞けた「猫喘息」の言葉。このとき咳の症状はすすんでおり、なにもしなかったらもっとひどくなっていたかもしれません。
2022/10/28 14:17
猫漫画〜猫の病気編•桃姐の場合⑮〜
利苑のFIP発症、そしてようやく出会った病院。一つの出来事は全て繋がっていると感じた出来事です。
2022/10/27 15:20
猫漫画〜猫の病気編•桃姐の場合⑭〜
色々な病院を探しては通い、それでも改善しない桃の姿や病院側と意思疎通がうまくいかなくなって、すっかり病院嫌いになってしまいました。
2022/10/25 16:41
猫漫画〜猫の病気編•桃姐の場合⑬〜
除菌治療は元々通っていた病院でしてくれましたが…私の病院嫌い(というか不信?)は加速していきました…
2022/10/25 16:38
猫漫画〜猫の病気編•桃姐の場合⑫〜
サードオピニオンで失敗して結局最初のファーストに戻った迷惑な飼い主…。対処してくださった先生には感謝いたします。
2022/10/24 07:40
猫漫画〜猫の病気編•桃姐の場合⑪〜
薬を飲んでも吐いてしまい除菌治療ができないことを相談しましたが、にべもなく断られてしまいました。猫の病気編・桃姐の場合第11話目
2022/10/23 03:45
猫漫画〜猫の病気編•桃姐の場合⑩〜
クロストリジウム・パーフリンゲンスが陽性をでてしまった桃姐。除菌治療を開始しようとしたときの話。
2022/10/21 07:55
猫漫画〜猫の病気編•桃姐の場合⑨〜
いざ、サードオピニオンへ。3院目の先生は熟練された雰囲気を醸し出していました。この先生は桃を救ってくれるか…!?
2022/10/17 12:31