chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
余生を生きる https://mnmsoyru5wkm.blog.fc2.com/

60代独身、女。介護と実家じまいを終えて、地方から東京へ移住しました。ゆるゆると奮闘中。

ひとり暮らしのシニア女性。ぼやけてしまう日常を記憶にとどめるために綴ってます。

ふうことたまこ
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2025/05/31

arrow_drop_down
  • 所蔵作品展 MOMATコレクション

    小雨の東京。しばらく前に所蔵品展の年間パスをいただいたので、本日、行ってきました。3フロアに展示されています。近代日本の作品を中心としながら、同時代の海外作品も積極的に収集しているようです。https://www.tokyoartbeat.com/events/-/MOMAT-Collection/1-AA-8-A2-F2/2025-02-11鈴木照次氏の木版染の絹の着物の柄が、今見ても愛らしいです。4F→3Fの半分を進んだところで、お腹が空いて来ましたので、一旦外出して食事を採...

  • 都会移住を選択した理由

    20代を都会で暮らし、帰省し、独身の兄と母を看取りました。父は私が成人になる前に、病気で亡くなっています。実家は100坪の借地に、昭和に建てられた家がありました。同居していた家族が誰もいなくなった時、仕事を続けながら、震災で傷んだ家を修復してそのまま済み続けるか?故郷の駅近くの集合住宅に住み替えるか?悩みました。でも、親戚付き合いの希薄さ、車必須の町でいつまで運転できるのか?既に若くもない友人達を頼る...

  • 柴漬け、失敗

    3日前に帯状疱疹ワクチン2回目を摂取したので、念のため今日まで休養日としていました。 2回目の副作用は、倦怠感と微熱程度、そのせいか?大変良く眠りました。 図書館で借りた本もなかなか進めず、いつの間にか眠っている。 なんだか年老いた母のようだなあ・・・と、寝ぼけたまま思いました。 アタシgoogleスマホなので、〇年前の今日のフォトとかいって、晩年の母の写真が突然送られてくるんですよね。 もう慣れたのです...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふうことたまこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふうことたまこさん
ブログタイトル
余生を生きる
フォロー
余生を生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用