にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪鹿児島県本土と種子島、屋久島、宮崎県が梅雨入りしたとみられると発表しましたまだ沖縄、奄美の梅雨入りの発表がなく全国で最も早い気象庁が統計を取り始めた1951年以降初めて仙人主人と昨日はそんな話をしてたんですよね予報がずっと雨だしセリーヌフォレスティエの二番花が咲きましたお姫様みたいに可愛いですちなみに遅咲きのバラは咲いています可愛いからいいもんねぇbyセリーヌフォレス...
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 5,924位 | 5,705位 | 5,452位 | 5,220位 | 5,223位 | 4,990位 | 4,588位 | 1,039,880サイト |
INポイント | 10 | 20 | 30 | 40 | 30 | 10 | 10 | 150/週 |
OUTポイント | 10 | 50 | 70 | 70 | 60 | 50 | 60 | 370/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
花・園芸ブログ | 173位 | 165位 | 159位 | 158位 | 151位 | 148位 | 139位 | 19,937サイト |
バラ園芸 | 23位 | 22位 | 22位 | 22位 | 22位 | 22位 | 21位 | 1,026サイト |
宿根草・多年草 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 2位 | 103サイト |
球根植物 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 17サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 7,777位 | 7,605位 | 7,183位 | 6,641位 | 6,352位 | 5,376位 | 3,906位 | 1,039,880サイト |
INポイント | 10 | 20 | 30 | 40 | 30 | 10 | 10 | 150/週 |
OUTポイント | 10 | 50 | 70 | 70 | 60 | 50 | 60 | 370/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
花・園芸ブログ | 185位 | 184位 | 173位 | 153位 | 149位 | 124位 | 88位 | 19,937サイト |
バラ園芸 | 35位 | 35位 | 35位 | 32位 | 31位 | 28位 | 24位 | 1,026サイト |
宿根草・多年草 | 4位 | 4位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 2位 | 103サイト |
球根植物 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 17サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,880サイト |
INポイント | 10 | 20 | 30 | 40 | 30 | 10 | 10 | 150/週 |
OUTポイント | 10 | 50 | 70 | 70 | 60 | 50 | 60 | 370/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
花・園芸ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 19,937サイト |
バラ園芸 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,026サイト |
宿根草・多年草 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 103サイト |
球根植物 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 17サイト |
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪鹿児島県本土と種子島、屋久島、宮崎県が梅雨入りしたとみられると発表しましたまだ沖縄、奄美の梅雨入りの発表がなく全国で最も早い気象庁が統計を取り始めた1951年以降初めて仙人主人と昨日はそんな話をしてたんですよね予報がずっと雨だしセリーヌフォレスティエの二番花が咲きましたお姫様みたいに可愛いですちなみに遅咲きのバラは咲いています可愛いからいいもんねぇbyセリーヌフォレス...
青バラ ブルーグラビティが美しい 危機感を感じたバラとクレマチスと草花たち
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪アニエスシリジェルがくるくる巻き巻きしていますアニエスシリジェル満開ですアニエスシリジェルは黒点病に弱いです今年から始めた黒点病対策ですが雨の翌日水では葉表と葉裏を水道水でホースでシャワーすることです効果があるみたいです薬剤散布は4月は1回だけですそろそろ害虫がシュートの先を食い荒らすので薬剤散布をしようと思います今一番気になるのはシュートですつるバラの場合はシュート...
アニエスシリジェル エグランティーヌ ブランピエールドゥロンサール
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪アニエスシリジェル花びらギュウギュウで咲いていますこの可愛いピンクも好きですが黒点病で葉がスカスカです要注意の子ですねアニエスシリジェル側から見た庭です美しく豪華なエグランティーヌ5分咲きですクレマチス ジョセフィーヌとコラボしていますクレマチス ジョセフィーヌは早咲きなので普通咲きのエグランティーヌとはギリギリコラボしますクレマチス ビエネッタが可愛く咲いています...
雨に濡れたたまたまかずら メサージュドゥヨコハマ ミステリューズなど
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪たまかずらが大きな房になって咲いていますいつもは可愛いたまかずらですが今回はゴージャス感まで漂っています樹勢が強く大型のつるバラなので広い場所が適地ですがロゼは幅180センチの場所で育てていますもっと良花を咲かせる為には250センチは最低でも必要だと思います誘引している時トゲが少ないのでたまにあるトゲに当たってびっくりすることがあります耐病性は強いです多花性で花付きは良い...
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪春になってロゼも戻ってきたけどびろさんもmamirinさんも戻ってきて嬉しいほんとに他の人のこと言えないよね4ヵ月も休んでて1ヵ月更新してまた冬眠状態に入ってたからでも今年ひとつ違うことが庭が楽しい♪ここ2年間くらいバラに飽きたのかぁと思うほど気持ちが庭から遠のいていたのがとうとうバラを買いましたよ♡記念すべき再出発のバラはバラの家の木村元てんちょの作出ブルーグラビティー大苗が...
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪群舞房咲きになって可愛いです少女のようなお花ですまだ蕾がいっぱいあるので8分咲きというところでしょうか今年は無剪定、誘引なしの群舞でしたのでしだれて咲いていますこういった感じもいいなと思いますテーブルにブルーデージーを置いてブルーとピンクのコラボが可愛い群舞は無剪定、誘引なしでもしだれて素敵に咲くこと発見今でもすごいのに満開になったらどうなるのかワクワクしています群...
にほんブログ村セリーヌフォレスティエとても美しく咲きましたワオックラスですね剪定でバッサリしたのが良かったのか素晴らしいお花を咲かせます美しいお花がいっぱい今年のお花はゴージャスです素敵なレモン色咲き始めも美しいですバッサリ剪定してどのお花も素晴らしいですがプラムパーフェクトだけ強剪定によるショックをうけて出来がよくありませんこういった変わり種も咲きました花首が短く誘引して通りに咲きますちょうどよ...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪その2シャン・ド・フルールのFacebookはコチラペチカとの出会いはふいにやってきましたソフトピンクの可愛い子2本もご予約されてる!ペチカを探し始めるロゼもう完売していないのかなぁ~と思っていたところへカッワイイ ペチカ登場全開した状態がペチカ本来のお姿だったようです縁取りのフリンジとピンクの縁取りが...
バラ苗 カメオのその後 2025春のシャンドフルーへ行ってきました
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪その1シャン・ド・フルールのFacebookはコチラ春のシャンドフルールへ来たのは何年ぶりでしょうか我が家のバラが咲くのでてんてこ舞いでなかなか遠方の大規模お花屋さんへは行けないからなんですもう今日はお花屋さんへ行きたくて車を飛ばして行ってきましたわ~春のお花屋さんお花の海に飲み込まれそうですさっそく...
2025年春バラが咲き始めました 一番手はセリーヌフォレスティエ
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*シャンドフルールの記事が途中になったうえ間が随分空いてしまいましたさっそくいきますね一番手はセリーヌフォレスティエ例年は3月末には咲き始めますが剪定が遅かったことと4月が寒かったことが重なりかなり遅い開花となりましたアニエスシリジェルが咲いて香りが良い玄関ポーチになっていますロゼ庭では若干遅咲きのブランピエールドゥロンサールが早くも開花ですもう3...
(その2)素敵なお花屋さんシャンドフルールへ もらった方が困るで賞
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ (その2)ですシャン・ド・フルールのFacebookはコチラ同じアーチで設置してある場所も変わらないのにアーチの中のディスプレイを変えるだけで全然別物と変わる素敵なセンスとてもロゼにはマネできません庭でも応用したいけどなぜか万年似たような感じになってしまうロゼ庭それにしてもこのアーチのコーナーも素敵...
(その1)素敵なお花屋さん シャンドフルールへ行ってきました また新レポが始まりました(笑)
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ (その1)シャン・ド・フルールのFacebookはコチラ今は朝の4時10分です家系的に目が早く覚める家系ですので子どもの頃から早起きでした早起きに関しては子どもの頃からでしたし4人姉妹がみんな早起きなので遺伝だと思われますロゼの努力ではありません早起きを両親は嫌がっていましたが両親は早起きではありません...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*剪定、誘引しましたがまた1本だけでした2本目に取り掛かった時お腹がすいて家に入って昼食を取りこたつに入っていたら動きたくなりましたそしてん、無理って2本目はしませんでしたミステリューズの剪定前です剪定中にテッポウムシが気になって株元の草を掻き分け見てみたら木屑が出ているので滞在中の模様出番が来ましたシュッシュッ散布完了木屑が出なくなるまでします剪...
(その6)素敵なお花屋さん シャンドフルールに行ってきました 魅力的な紫の胡蝶蘭
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ その6でいよいよ最終回ですシャン・ド・フルールのFacebookはコチラロゼ庭でそれまで1品種しかなかったシンビジュームに蕾が付いたことで嬉しくてらんにちょっと目覚めたロゼ胡蝶蘭コーナーへそお~っと入っていきましたなんだか高級品で敷居の高いコーナーですその中でもまさしく今女王として君臨している新作の紫...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ その5ですシャン・ド・フルールのFacebookはコチラ昨日はラナンキュラス ポンポンを予約していたのでポンポンが入荷しましたとお電話を頂きました店員さんとこうこうこういうのでとお話しして店員さんがそういったのを探してくださいましたが今回はそういったのは入荷していないとのことでまた次の入荷があったら...
(その4)素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました 鹿児島のお花ショップと購買力をなめてはいけない
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ (その4)ですシャン・ド・フルールのFacebookはコチラまぁ、なんて美しい青紫系のバスケットの寄せ植えなんでしょう垂れて咲く白いシクラメンが清楚で美しいですねラナンキュラス ラックスがたくさん入荷していて賑やかでした一番気になる色と姿の子はムーサ素敵な色でしょぉ~中でもロゼは姿が気に入っているよ...
(その3)素敵なお花屋さん シャンドフルールへ行ってきました
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ (その3)ですシャン・ド・フルールのFacebookはコチラこういったアンニュイな色はどうやったら出るんでしょう素晴らしいですビオパンのハンギングって本当に可愛らしいですハンギングに使われている左側のパンジーはペルクレアラベルと一緒に写っている子はペルクレアとは別の品種ですねハンギングから素敵なお顔...
(つづき・その2)素敵なお花屋さん シャンドフルールへ行ってきました
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ のつづきですシャン・ド・フルールのFacebookはコチラまるで春のような寄せ植えお洒落な色の小輪ビオラのハンギングが可愛くて思わずパシャ可愛らしいです~♪素敵なノーブランドのビオラはこのお値段もう安すぎてびっくりですよねこちらでオブジェや景色を眺めながらひと時コーヒーを飲みながらゆっくりとしましたコ...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ シャン・ド・フルールのFacebookはコチラあのですねぇ実は今回書く記事は鹿児島で雪が降った日の昼間に雪は降ってなかったのでシャンドフルールへ行っていたんですよぉなので10日前のお花屋さんの様子をお伝えします全然新鮮な情報じゃないけどお付き合いくださいませあ~久しぶりのシャンドフルールだとワクワク...
危険!!掘り上げた クリスマスローズ ダブル もしかして鉢植えでよかったの?
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*今朝庭に出ましたらなんとクリスマスローズ ダブルで期待の子のすぐそばにいるクリスマスローズがメチャおかしいではありませんか!!慌てて掘り上げてビニール袋に入れて廃棄するつもりです↓本当に恐いくらいおかしいんです!!すでにビニール袋に入れて撮影が済んだ後に廃棄しましたクリスマスローズエリアなんですが穴がポツンと空いていますここに恐いほど病気だと思...
「ブログリーダー」を活用して、ロゼさんをフォローしませんか?
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪鹿児島県本土と種子島、屋久島、宮崎県が梅雨入りしたとみられると発表しましたまだ沖縄、奄美の梅雨入りの発表がなく全国で最も早い気象庁が統計を取り始めた1951年以降初めて仙人主人と昨日はそんな話をしてたんですよね予報がずっと雨だしセリーヌフォレスティエの二番花が咲きましたお姫様みたいに可愛いですちなみに遅咲きのバラは咲いています可愛いからいいもんねぇbyセリーヌフォレス...
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪アニエスシリジェルがくるくる巻き巻きしていますアニエスシリジェル満開ですアニエスシリジェルは黒点病に弱いです今年から始めた黒点病対策ですが雨の翌日水では葉表と葉裏を水道水でホースでシャワーすることです効果があるみたいです薬剤散布は4月は1回だけですそろそろ害虫がシュートの先を食い荒らすので薬剤散布をしようと思います今一番気になるのはシュートですつるバラの場合はシュート...
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪アニエスシリジェル花びらギュウギュウで咲いていますこの可愛いピンクも好きですが黒点病で葉がスカスカです要注意の子ですねアニエスシリジェル側から見た庭です美しく豪華なエグランティーヌ5分咲きですクレマチス ジョセフィーヌとコラボしていますクレマチス ジョセフィーヌは早咲きなので普通咲きのエグランティーヌとはギリギリコラボしますクレマチス ビエネッタが可愛く咲いています...
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪たまかずらが大きな房になって咲いていますいつもは可愛いたまかずらですが今回はゴージャス感まで漂っています樹勢が強く大型のつるバラなので広い場所が適地ですがロゼは幅180センチの場所で育てていますもっと良花を咲かせる為には250センチは最低でも必要だと思います誘引している時トゲが少ないのでたまにあるトゲに当たってびっくりすることがあります耐病性は強いです多花性で花付きは良い...
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪春になってロゼも戻ってきたけどびろさんもmamirinさんも戻ってきて嬉しいほんとに他の人のこと言えないよね4ヵ月も休んでて1ヵ月更新してまた冬眠状態に入ってたからでも今年ひとつ違うことが庭が楽しい♪ここ2年間くらいバラに飽きたのかぁと思うほど気持ちが庭から遠のいていたのがとうとうバラを買いましたよ♡記念すべき再出発のバラはバラの家の木村元てんちょの作出ブルーグラビティー大苗が...
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪群舞房咲きになって可愛いです少女のようなお花ですまだ蕾がいっぱいあるので8分咲きというところでしょうか今年は無剪定、誘引なしの群舞でしたのでしだれて咲いていますこういった感じもいいなと思いますテーブルにブルーデージーを置いてブルーとピンクのコラボが可愛い群舞は無剪定、誘引なしでもしだれて素敵に咲くこと発見今でもすごいのに満開になったらどうなるのかワクワクしています群...
にほんブログ村セリーヌフォレスティエとても美しく咲きましたワオックラスですね剪定でバッサリしたのが良かったのか素晴らしいお花を咲かせます美しいお花がいっぱい今年のお花はゴージャスです素敵なレモン色咲き始めも美しいですバッサリ剪定してどのお花も素晴らしいですがプラムパーフェクトだけ強剪定によるショックをうけて出来がよくありませんこういった変わり種も咲きました花首が短く誘引して通りに咲きますちょうどよ...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪その2シャン・ド・フルールのFacebookはコチラペチカとの出会いはふいにやってきましたソフトピンクの可愛い子2本もご予約されてる!ペチカを探し始めるロゼもう完売していないのかなぁ~と思っていたところへカッワイイ ペチカ登場全開した状態がペチカ本来のお姿だったようです縁取りのフリンジとピンクの縁取りが...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪その1シャン・ド・フルールのFacebookはコチラ春のシャンドフルールへ来たのは何年ぶりでしょうか我が家のバラが咲くのでてんてこ舞いでなかなか遠方の大規模お花屋さんへは行けないからなんですもう今日はお花屋さんへ行きたくて車を飛ばして行ってきましたわ~春のお花屋さんお花の海に飲み込まれそうですさっそく...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*シャンドフルールの記事が途中になったうえ間が随分空いてしまいましたさっそくいきますね一番手はセリーヌフォレスティエ例年は3月末には咲き始めますが剪定が遅かったことと4月が寒かったことが重なりかなり遅い開花となりましたアニエスシリジェルが咲いて香りが良い玄関ポーチになっていますロゼ庭では若干遅咲きのブランピエールドゥロンサールが早くも開花ですもう3...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ (その2)ですシャン・ド・フルールのFacebookはコチラ同じアーチで設置してある場所も変わらないのにアーチの中のディスプレイを変えるだけで全然別物と変わる素敵なセンスとてもロゼにはマネできません庭でも応用したいけどなぜか万年似たような感じになってしまうロゼ庭それにしてもこのアーチのコーナーも素敵...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ (その1)シャン・ド・フルールのFacebookはコチラ今は朝の4時10分です家系的に目が早く覚める家系ですので子どもの頃から早起きでした早起きに関しては子どもの頃からでしたし4人姉妹がみんな早起きなので遺伝だと思われますロゼの努力ではありません早起きを両親は嫌がっていましたが両親は早起きではありません...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*剪定、誘引しましたがまた1本だけでした2本目に取り掛かった時お腹がすいて家に入って昼食を取りこたつに入っていたら動きたくなりましたそしてん、無理って2本目はしませんでしたミステリューズの剪定前です剪定中にテッポウムシが気になって株元の草を掻き分け見てみたら木屑が出ているので滞在中の模様出番が来ましたシュッシュッ散布完了木屑が出なくなるまでします剪...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ その6でいよいよ最終回ですシャン・ド・フルールのFacebookはコチラロゼ庭でそれまで1品種しかなかったシンビジュームに蕾が付いたことで嬉しくてらんにちょっと目覚めたロゼ胡蝶蘭コーナーへそお~っと入っていきましたなんだか高級品で敷居の高いコーナーですその中でもまさしく今女王として君臨している新作の紫...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ その5ですシャン・ド・フルールのFacebookはコチラ昨日はラナンキュラス ポンポンを予約していたのでポンポンが入荷しましたとお電話を頂きました店員さんとこうこうこういうのでとお話しして店員さんがそういったのを探してくださいましたが今回はそういったのは入荷していないとのことでまた次の入荷があったら...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ (その4)ですシャン・ド・フルールのFacebookはコチラまぁ、なんて美しい青紫系のバスケットの寄せ植えなんでしょう垂れて咲く白いシクラメンが清楚で美しいですねラナンキュラス ラックスがたくさん入荷していて賑やかでした一番気になる色と姿の子はムーサ素敵な色でしょぉ~中でもロゼは姿が気に入っているよ...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ (その3)ですシャン・ド・フルールのFacebookはコチラこういったアンニュイな色はどうやったら出るんでしょう素晴らしいですビオパンのハンギングって本当に可愛らしいですハンギングに使われている左側のパンジーはペルクレアラベルと一緒に写っている子はペルクレアとは別の品種ですねハンギングから素敵なお顔...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ のつづきですシャン・ド・フルールのFacebookはコチラまるで春のような寄せ植えお洒落な色の小輪ビオラのハンギングが可愛くて思わずパシャ可愛らしいです~♪素敵なノーブランドのビオラはこのお値段もう安すぎてびっくりですよねこちらでオブジェや景色を眺めながらひと時コーヒーを飲みながらゆっくりとしましたコ...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングひゃっほ~!鹿児島の素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました~♪ シャン・ド・フルールのFacebookはコチラあのですねぇ実は今回書く記事は鹿児島で雪が降った日の昼間に雪は降ってなかったのでシャンドフルールへ行っていたんですよぉなので10日前のお花屋さんの様子をお伝えします全然新鮮な情報じゃないけどお付き合いくださいませあ~久しぶりのシャンドフルールだとワクワク...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*今朝庭に出ましたらなんとクリスマスローズ ダブルで期待の子のすぐそばにいるクリスマスローズがメチャおかしいではありませんか!!慌てて掘り上げてビニール袋に入れて廃棄するつもりです↓本当に恐いくらいおかしいんです!!すでにビニール袋に入れて撮影が済んだ後に廃棄しましたクリスマスローズエリアなんですが穴がポツンと空いていますここに恐いほど病気だと思...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*スピリットオブフリーダムが咲いています可愛いですコロンと咲いています花びらの枚数も多いですプラムパーフェクトももうこれで終わりかなシノグロッサム ブルーが綺麗に咲いています種になるまで待つつもりですこぼれ種で翌年も咲いてくれたらいいなぁバーバスカムサザンチャームが可愛い♡アンティークカラーが素敵ですバーベナ メテオールシャワーが魅力的です去年3本...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*プラムパーフェクトが終わりかけですが咲いています斜め顔が素敵です他のバラもですがほとんど咲いてなくて咲いてたら「おっ!」って感じで写します3年目のオステオスペルマムですこの子はバラよりピークが早く今はチラホラしか咲いていませんサルビア サリーファンはバラと一緒に咲いてくれましたが今も元気に咲いてくれています花期の長いお花で可愛いですし嬉しいです...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*ブログネタがなくブログが書けませんでした少ない画像でも文章力があれば書けるでしょうがその文章力が最悪(笑)さてバラもとびきり少なくなりましたそれでもオリビアローズオースチンが可愛く咲いてくれて嬉しかったです早咲きのセリーヌフォレスティエも頑張っていますほのかな色合いがやさしくて綺麗ですボタンアイがキュートなエグランタインちょっとお花はしょぼいの...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*上の方で咲いているブランピエールドゥロンサールです枯れ枝が見えますねカットしなきゃ別のブランピエールですがピエールドゥロンサールのように咲いていますベージュピンクも好きなのでベージュピンクでも咲いて欲しいな斜め顔も可愛いです房咲きのミステリューズが綺麗白いストライプが綺麗に入って美しいです遅咲きのホワイトメイディランドがブルーのニゲラとコラボし...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*メサージュドゥヨコハマが咲いています花持ちが良くエレガントなので嬉しいバラですメサージュドゥヨコハマはティーの香りロゼはティーの香りが好きなので嬉しいお花ですでもティーの香りは後付けなのですまずは花姿や色、樹形、耐病性を優先するので香りはその後になってしまいます反対側から撮影しましたアーチの中から覗くプラムパーフェクトが好きですクレマチス ジョ...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*ラ カンパネラが開きました花持ちが良く素敵なお花を長く楽しめます花びらの揺らぎが美しいです花びらは固くイングリッシュローズとは対照的ですが素敵さは変わりませんプラムパーフェクトが可愛く咲いています名前のプラムは秋のお花がプラム色に近いのでそう名付けられたのだと思います春は赤紫系ピンクです雨が多いロゼ庭で黒点病が蔓延していますがプラムパーフェクト...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*たまかずらのお花のコロコロが増えて豪華になってきました零れ落ちそうなくらいたわわに咲いていますあちらこちらでブーケになって咲いていて嬉しくなりますコロコロ♪たまかずらは剪定時期が遅かったので無事綺麗に咲いています無事咲いてくれただけでも嬉しいですミニダリアが咲きました初夏からのお花なので早いですねアプリコットの大人可愛い色が素敵です最後まで読んで...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*切り花品種のラ カンパネラ数年前にシャンドフルールにいて買ってきましたそれから数年綺麗なお花を咲かせていましたが少しずつ弱っていき(薬剤散布不足の為と思います)療養中でしたが1つだけ蕾を残しあとは摘蕾していましたその残した蕾が見事に開花してくれましたマンゴーのような黄色にピンクのリップが可愛い♡ウィリアムモリスが雨で少し傷みながら咲いています雨ば...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*ブランピエールドゥロンサールが咲いています剪定時期の失敗はお花の美しさにも影響しているように感じます最盛期だと思いますがこれだけしか咲いていませんスピリットオブフリーダムが愛らしいピンクとディープカップで素敵です斜めから写すとディープカップがより素敵ですね横に誘引しましたがトレリスに綺麗に誘引しても素敵かも天使像とのコラボも可愛いです最後まで読...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*メサージュドゥヨコハマが咲いていますティーの良い香りがしますロゼはティーの香りが好きです剪定時期の失敗で例年の半分しかお花が咲いていませんアーチの中から見えるプラムパーフェクトが差し色になって好きですアーチを見上げるとメサージュドゥヨコハマが可愛く咲いていましたこちらは正面からアーチの中から奥へローラダボーが見えますそういった景色が好きで素敵だ...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*プラムパーフェクトが日差しを受けて輝くように咲いていますこういったお花を見ると心がウキウキしますメサージュドゥヨコハマのアーチとよく似合っています大型の木立バラで耐病性も良好です育てやすいバラだと思いますクレマチス ジョセフィーヌが豪華に咲いています花持ちの良いクレマチスですメサージュドゥヨコハマが可愛く咲いていますが剪定時期の失敗で(11月に剪...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*玉鬘を国バラで初めて見た時はコロコロしててキュンキュンしちゃいましたその時お迎えを決めて翌年予約大苗でバラの家から買いました樹勢が強くあっという間に大きくなりました広い場所で育てた方がいい子ですね玉鬘の花壇で咲いてるお花は色々ありますがメインは大好きなバーバスカムサザンチャームロゼ庭ではバラの開花時期と一緒に咲くのでバラのコンパニオンプランツと...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*ウィリアムモリスの房咲きがとても可愛い♡可愛いアプリコットピンクです数年前、近くのホームセンターへ行ったら枯れたバラが600円で売っていました興味深くて隅から隅まで見ましたがどう見ても枯れています全部の枝が茶色で枝もしわしわになっていますバラって意外と丈夫でテッポウムシやコガネムシにやられない限り簡単には枯れないんです経験上そう思いますそれより店...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*エグランタインが可愛く咲いています本来ならもっと豪華に咲くんですが剪定時期が早過ぎる失敗が響いてるのだと思いますスピリットオブフリーダムが可愛くてキュン♡剪定時期はこの子は良かったんです1月か2月に剪定しました失敗したのは11月に剪定したバラですレイニーブルーは弱りながらも咲いてくれましたこの子はちゃんと薬剤散布しないといけないバラですねブルーローズ...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*ミステリューズがたくさん咲いてきましたシュートも伸びて立派ですミステリューズはお迎えした時仙人主人から隠さなくても良かったんですけど過去には買ったバラをそれより前に買ったバラに紛れ込ませて隠していた時がありました仙人主人に正直に話したら「知ってたよ」という驚愕の事実もありましたけどそれ以降買ったバラは隠す必要がなくなりましたもー主婦は大変だわと...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*遅咲きのホワイトメイディランドが咲いていますクシュクシュして可愛いです素敵な房咲きで咲いています房咲きはブーケみたいで大好きです清楚で洗われた気持ちになりますホワイトメイディランドをお迎えした頃育て方を知りたくて検索したらホワイトメイディランドが上手く成長しなくて根もあまり張ってなくて頭に来て隣の田んぼに投げて数日したらまだ生きててかわいそうに...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*スピリットオブフリーダムが咲きました薄い花びらが幾重にも重なってそれは可愛いお花です愛らしいピンクで咲いていてうっとり♡オルラヤとのコラボが白とピンクでまた可愛らしいですエキナセア チェリーフラフを植えました植える時根が崩れてほろほろしたけど大丈夫でしょうか取り敢えずまずは時期になったら咲いて欲しいですエキナセア ハニーデューも植えましたこちらは...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*暑いゴールデンウイークになりました我が家はゴールデンウイークは何も予定がないので家にいます毎年バラがピークになるので何の予定も入れていないのでいつもと一緒ですね清楚な群星がブーケのように咲いています蕾が赤で白いお花とのコントラストが美しいです群星が満開ですこちらは2号の方で11月に剪定して失敗した群星1号はいつもの半分くらいしか咲きませんでした白雪...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*オリビアローズオースチンが咲きました愛らしいピンクで咲いていますイングリッシュローズらしい繊細な花びらです可愛い♡プラムパーフェクトが咲きました紫がかったピンクが素敵です耐病性が良好な大型の木立バラです陽の光が所々差してキラキラしていますプラムパーフェクトは庭の入り口にいてプラムパーフェクトからはアーチが見えてそれがまた素敵です最後まで読んでくだ...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*懲りずにエキナセア チェリーフラフとハニーデューを買いましたチェリーフラフは5株目ハニーデューは3株目お迎えした年は咲くんですが翌年はハニーデューが1度咲いてくれたんですがそれ以外は溶けていなくなりました今回失敗したら諦めます(諦めるの遅すぎます・笑)可愛いブランピエールドゥロンサールが咲きました上の方で咲いているので撮影するのが大変でしたケガしな...