chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 母の日にアレンジメントフラワー

    アレンジメントフラワーを月1回習いだして2年目になります。 母の日に、自分の母と義母へ、練習もかねて手作りしたものをプレゼント。 いろいろな花がお安く売っているお店に行き、 花を選ぶのがまた楽しいひと時です。 っていっても、自分の好きな花や色を選ぶので 去年と代り映えしない...

  • 多肉ちゃんの花 その②

    また多肉ちゃんの花が咲いたのでアップします。 紫の花が咲きました。 2つの鉢で咲いたから、同じ多肉だと思ってて 写真を撮るのに改めてじっくり見たら こちらは十の字に花が咲いて こちらは一の字に咲いていました。 葉の色もちょっと違うような。 こちらはまだ開花してないのですが ...

  • 六甲最高峰へ

    GWに、六甲山を歩いてきました。 目指すは六甲最高峰! 王道は阪急芦屋川からロックガーデン、風吹岩経由 七曲りを歩いての最高峰だと思うのですが、 王道だけありGWはきっと渋滞発生やろうな~ って言うと、友達が「私にはキツイから無理」って言わんかい!!って(笑) そう急登だし...

  • 50代のメイク考①しっかりとしたベースメイク?

    4月から転勤となった私の後に 新規採用の方が来られました。 入れ違いなのでお会いしたことないのですが 挨拶に来られた彼女に会った人によると “ベースマイクをしっかりしてる方”だそうな。 でも、濃いメイクなわけではないらしい。 どういうこっちゃ??? ファンデをきれいにしっか...

  • 100円の空豆

    空豆が大好きです。 空豆が店に並ぶシーズンになりましたね~ でも、高いよ~~~ でも、あるお店で一袋100円で売ってました。 100円??100円?目を疑っちゃった。 結構本数入っています。 ウキウキしながら、今年初物となる空豆を さやから出していきました。 大きなさやから...

  • 焼き鳥を昼食に食べる・・・

    今日は買い物に行ったついでに お昼ご飯用に、総菜コーナーの焼き鳥を購入。 肝3本セットにしました。 美味しかった~~~ ん?ちょっと待ってよ。 今日の夜、友達との飲み会があるんだけど 行く店、焼き鳥屋やった!!! ってなわけで、昼食も夕食も焼き鳥になります。 好きだから、良...

  • 今年の花粉症終了しました

    3月中旬から約1か月半。 悩ましい花粉症が、今年の終わりを告げました。 久々に買って飲んだ飲み薬はほぼ効かず。 鼻炎スプレーを定期的に鼻に噴射し 常時垂れてくる鼻水をかみ 夜は鼻が詰まっては息が苦しくなって目が覚め。 毎年のことながら辛い日々でした。 もう鼻炎薬が残り少なく...

  • 多肉ちゃんの花

    ここ数年間、多肉植物を育てるのにハマっています。 春になり、多肉ちゃんにも花の季節がやってきました。 葉と葉の間から、にょ~~んと花芽が出て 小さな花を咲かせる姿が可愛いです。 こちらは、ルビーネックレス。 つぼみをつけているものもいろいろ。 これから咲くのが楽しみです。

  • 成長しないウンベラータ

    SNSで見るおしゃれな家には よく観葉植物のウンベラータが登場します。 おしゃれな我が家ではありませんが 100均でウンベラータの苗を買いました。 最初の頃は、次々新芽が出て大きくなったものの ある時から成長が止まってしまったかのように 枯れてはないけど、葉っぱが出てこなく...

  • 母を病院へ連れていく日

    4年前に大病をした母の定期検診に付き添いました。 今は半年に1回になっています。 大きな病院なので、待ち時間が長いです。 まず血液検査をし、1時間後の結果を見てからのCT検査。 そしてドクターの問診。 終わるともう13時を過ぎていました。 私はもちろんですが絶食だった母も腹...

  • ストレートパンツ2色買い

    4月から自転車で通勤しています。 ま、もともとあんましスカートは履かないのですが 自転車だと余計に履けないな~。 なので新しくパンツを探していました。 いろいろネットも探しましたが、通販は失敗も多い。 いや、年齢的に実際の店舗で試着してもしっくりくる物には なかなか出会えな...

  • セリアで揃えたお気に入りのキッチンコーナー

    半年前にリフォームしました。 キッチンはシステムキッチンに。 レンジ台の上の空間が開いており 100均商品で飾ってみました。 まず突っ張り棒を付けSかんを引っ掛けました。 右には、前のキッチンで使っていたタオルハンガーに 同じく前、お玉とかをコンロ上につっていたフックを。 ...

  • 出不精な春…

    パートの仕事が週3日ということは 週4日お休みなわけで。 連休になることもよくあります。 今日はとても良い天気~~ お花見日和だ~~~ 予定もないからのんびり花見に、 と思うのですが最近出不精で。 車で、数日分の食材の買い出しするのが精いっぱい。 なんだかやる気がない。 な...

  • 新しい職場での人間関係

    4月から異動になり、新しい職場です。 初めてご一緒する方々なので、まだまだ手探り状態。 でもね、少し会話しただけで、うん!この方好き!あれ?この方要注意かも?っていうインスピレーションって、大概合ってる気がします。 うーむ😔こんなこと言われたよ〜 って、ちょっと辛い事があ...

  • 今の職場最後の日でした

    4月から異動するので、今の職場で仕事する最後の日でした。 もうここに職員としていることはないんやな~~としみじみ。 仕事を通して親しくなった方が何人かお別れに来てくださったり 勤務上がりの時にお休みの同僚も集まってくれ お別れ会を開いてくれました。 ありがたいことです。 新...

  • お通夜

    親戚が亡くなりお通夜に参列しました。 高齢だし、独身だしで、家族葬。 兄弟とその子たちの少人数。 私自身は、亡くなった方にも親族にも会うのは20年近くぶりでした。 もう誰かの葬儀でしか顔を合わさなくなりました。 それでも会えば懐かしい話に花が咲く。 歳は取ったけど、皆面影や...

  • せいろで初めての手作り焼売

    少し前、せいろを買いました。 蒸し料理をたまにしますが、 レンジでチンの蒸しものより せいろ蒸しの方が遥かに美味しいです‼️ 今日は初めて焼売を作ってみました。 にんじん玉ねぎ春雨干し椎茸鳥ミンチをこねこねこね。皮に包んで・・・ うーん😆美味〜〜‼️ ご馳走様でした〜〜

  • 職場の親睦会

    週末、一年を締めくくる親睦会がありました。 11名がつどい、居酒屋さんでカンパ~イ!! 私を含めこの職場を去る方へのお別れ会も兼ねています。 みんなと話しながら、もうこの輪から離れるんだな~ もう二度とこのメンバーで一緒に仕事することはないんだな~ 前職も数年おきに異動をし...

  • 異動先の引継ぎへ

    4月から働く異動先へ、勤務の引継ぎに行ってきました。 当然のことながら、同じ業務をしているといっても ちょっとしたことが微妙に違ってて しばらくは覚えるのが大変そうです。 まあ、業務の内容もですが 一番は人間関係ですよね~~ と、今の職場の同僚としみじみ話しました。 良い方...

  • 花粉症が辛くて外に向かえない?

    今日はポスティングの日。 約1時間かけて、投函してきました。 持ちものは、水筒。 そしてこの時期、鼻炎薬とポケットティッシュ。 すれ違った女性が「こんにちは~良い天気ですね~」って。 ほんと、良い天気。 今日はそんなに寒くもないし、お出かけ日和。 梅の花も満開だし、桜のつぼ...

  • 花粉症

    花粉症を発生してかれこれ20数年になるかな~~ 対策として病院や飲み薬や ヨーグルトを食べるとか空気清浄機とか いろいろ試して 最終的に落ち着いたのは3時間おきの点鼻薬のみ。 私はこれが一番楽で、一番効いてます。 でも年々発生する時期が遅くなってます。 きっと年をとって身体...

  • 仕事の異動が決まりました

    4月からパート先が変わることになりました。 仕事内容は一緒ですが、場所が変わればそこに慣れるまで大変です。 今の職場を離れること、 せっかく親しくなった仲間とのお別れは寂しさもありますが 新しい職場でも新しい出会いがあって きっと自分にプラスになると思って 前向きに頑張りた...

  • 四国一人旅~観光列車“四国まんなか千年ものがたり”

    四国旅二日目は、観光列車に乗りました。 香川の多度津、琴平から、徳島の大歩危までを、 ゆっくり時間を掛けて走る列車です。 週末を中心に1日1往復走っています。 この観光列車にハマりすぎて、今回で11回目の乗車になりました。 この日は、大歩危へ向かう下り便。 申し込めば列車の...

  • 四国一人旅〜男木島へ

    四国へと鉄道旅。 岡山から高松へ向かいます。 瀬戸大橋を渡ります。 今回は高松からフェリーに乗って、男木島へ行きました。水仙郷があるとのこと。 島へ着いたら、まずは古民家カフェ「ゆくる」さんでランチを。 こんな素敵な景色を見ながら、 こんなお食事をいただきました。 メインは...

  • 一人旅

    40代半ばまで、1人で動けない人でした。 もちろん買い物くらいは行きますが、1人旅はもちろん、1人でお店に入って食べるなら家に帰ったほうが良いってくらいでした。どこか行きたい時は、娘や友だちについて来てもらってました。 でも、これじゃダメやな〜と、勤続30年にいただける1週...

  • 同じマンションの住人

    住んでいる所は30世帯ほどの まあ、小さいマンションです。 住んでいる方をほぼ知っている規模。 30年前に購入したとき 住人はほぼ同世代=子どもが生まれたばかりな世代だったので うちの子どもたちの同級生が多かったです。 それぞれ成長し大人になり、 子どもたち同士のお付き合い...

  • 四国が好きで・・・

    四国に通いだして早5年になります。 四国が好きですが、“JR四国”が好きと言っても過言ではないかも。 詳しくはないですが、列車大好きな乗り鉄です。 兵庫県住みの私にとって、ほどほど近くで行きやすい。 瀬戸大橋を列車で渡る海外気分。 兵庫では見ない列車が見られる。 観光列車が...

  • 3月は別れの季節

    今働いてるのは、従業員が10数名という小さな職場です。 再任用である上司、他で定年まで勤め上げた後採用された方 専業主婦から働きだした方… 男女いろんな方が働いています。 3月末で2人の方が退職することになりました。 3年前まで正規で働いていた前の職場は人数は多いですがほぼ...

  • ひな祭り

    今日はひな祭りですね。 娘が家を出て8年にもなり、もう何もしてないな~ お雛様を出すことさえ忘れたまま、毎年3月3日を迎えてます。 でも、今日は仕事関係で嬉しいことがありました~ ひな祭りもかねて、女の子である自分に乾杯します。 ↓ お昼ご飯に母から買ってもらった(笑)雛寿司

  • 言葉って難しい!

    職場は、昼勤務と夜勤務とがあって 重なる30分で業務を引き継ぎます。 昼勤務の私が、夜勤務の女性に業務を説明したつもりでいたけど 次の日に出勤したらば、その業務が滞っていました。 引継ぎノートには、確認が必要と思われるので進めていませんと。 いや、だから!! 確認しているの...

  • 元同僚からの相談

    元同僚から電話が掛かってきました。 彼女は今、中間管理職。 私が3年前退職したときの立場です。 仕事量の多さと、上司や部下との関係に悩む日々だそうで、 立場的にも周りには相談しにくいからと ストレスが溜まると、こうやって私にも相談があります。 1時間ほど電話をしてて思ったの...

  • モヤる夢

    夢を見ました。 学校出てから就職した仕事を、35年フルタイムで働いた後早期退職。 フルで働いていた頃の同僚達に、食事に誘われる夢。 他の方は皆さん現役。 あまり気乗りしない私でしたが行きました。 メンバーは、同僚だったけどあまり親しくなかった方々。 仕事の話ばかりで、ついて...

  • 寒波到来~六甲山の氷瀑へ

    今年最後であろう寒波到来だったので、 六甲山の氷瀑を見に行ってきました。 実は同じルートを2年前にも行ったことがあるのですが、 その時はさほど寒くなく、凍ってなかったので 登山道沿いの滝にさえも気づかないままでした。 表六甲(南側)は日当たりが良いのでなかなか凍らないそうで...

  • 友だちとのランチ

    今日は久しぶりに友達とランチしてきました。 お昼時はアルコールが半額ということで 昼間っからビールで乾杯~~ 贅沢なことですね。 いっぱいしゃべって いっぱい飲んで いっぱい食べて。 幸せなひと時でした。 明日からもがんばろ~~!!

  • くも膜下出血

    知人の旦那さんから、奥さんがくも膜下出血で倒れ入院したと聞きました。 先日、お元気な姿をお見かけしたばかりなのに。 幸い、回復に向かっておられる様で良かったです。 ほんと、明日何があるか分からないですよね。 後悔しない様に、そして日々楽しく過ごせる様に。 意識したいと思いました。

  • ラブラブな上司❤️

    先日の職場の面接の朝、面接場所に車で向かっている時に、上司の家の近くで信号待ちで止まりました。 ちょうど出勤時間になるし、車で出てくる上司に会うのかな?と見てたけど、会えず。 なので今日、「何時に家を出られるんですか?」と聞いたらば、8時からの朝ドラが終わった8時15分だと...

  • 不用品買取業者からの電話

    さっき電話が鳴って、出ると 某不用品買取業者さんからでした。 どんなものでも買い取らせていただきます。 捨てようと思っているものはありませんか? お皿1枚でも、Tシャツ1枚でもいいんですよ。 ほんまかいな~~??です。 ゴミにしようと思っているものが欲しいん? そしてそのゴ...

  • ジグソーパズルなう

    ダイソーで買ったジグソーパズル挑戦中〜 パズル系は、どれも好きでよくします。 頭の体操!

  • 面接・・・

    仕事関係で面接を受けてきました。 「緊張なさらなくてよいですよ~」と言われ ほっとしながらも、 聞かれるのは高度なことばかり。 緊張するしかなかったです(笑) 聞かれていることへの答えがちゃんとできているのか。 とんちんかんじゃない?? たった10分ですが、どっと疲れました...

  • 胡蝶蘭の根腐れ

    3年前、長年勤めた仕事を辞める時に 元の同僚たちから立派な胡蝶蘭をいただきました。 もともと植物は好きなものの、なかなか上手くは育てられない私。 胡蝶蘭なんて上級者向けのもの、絶対無理やろなと思ってました。 そしてやっぱり3本入っている中、二つは枯れましたが 奇跡的に一つだ...

  • ネットでの買い物の誤配が続く?

    ネットで何でも買えて便利な世の中になりました。 でもこのところ、トラブルが2回続きました。 1つめは、クーポンでお安く買えたトリートメント。 1月末に注文し、数日で発送とあるのに未だ届かないので問い合わせてみると 1月27日19時には配達完了していると。 う~~ん、届いてた...

  • タイガースのFC先行販売

    阪神タイガースが好きで、毎年甲子園にも数回は観戦に行っています。 現場の臨場感や他のファンとの一体感が大好きです。 でも年々試合のチケットが手に入りにくくなっていて… なので今年はファンクラブに入会してみました。 FC先行販売が、今日21日の12時から開始とあり 12時過ぎ...

  • コードレスのヘアアイロンの劣化

    3年前に奮発してダイソンのヘアアイロンを買いました。 53900円もしたのですが、清水の舞台から飛び降りました(笑) その頃はフルタイム勤務で、お金も余裕があったな~ 少々重いのですが、慣れると髪がすぐまっすぐになるし 気に入って使っていました。 でも、最近充電しても電気残...

  • 淡路島の黒岩灘水仙郷へ

    淡路島に行ってきました。 バスツアーです。 この日は寒波到来!海沿いは寒かった~~~ まずは明石海峡大橋を渡り、すぐのサービスエリアへ。 淡路島の西海岸沿いにはおしゃれな建物がたくさん出来ていました! 若者に人気なんやろな~~ 波が荒々しい。 その中の一つ「シャングリラ」と...

  • 映画~グランメゾンパリ

    ドラマグランメゾン東京が面白くて、 映画も楽しみにしていました。 年末公開の映画でしたがなかなか行けず やっと行ってきました。 先週まで、午前中も上映されてたのに 今週になって午後からだけに(>_<) それでも、結構人は入っていました。 とても面白かったです。 キムタクは安...

  • ゴミを吸わなくなったお掃除ロボット

    お掃除ロボットを購入して3年。 1週間に 2~3回かけています。 留守の合間にお掃除をしてくれるありがたい存在に “ル〇バ君”と君付けで呼び、 帰宅したらつい「ル〇バ君、ありがとう!」って声を掛けてます(笑) ほんと、ありがたい存在。 ところが最近、帰宅してもゴミをあんまり...

  • フラワーアレンジメント教室

    フラワーアレンジメント教室に通いだして1年になります。 市が主催している教室を見つけ、 花代だけで(講師料は市が負担)お安いし、 月1ペースなので負担ないし、で申し込みました。 講師の方2名に対し、生徒は一度に30名近くです。 教室というより、講座かな? 講師から教えてもら...

  • 土曜日のお店の行列

    最近よくJAさんに買い物に行ってます。 地元の農家さんの品物が並んでて、 スーパーに比べるとお安い。 ちょっと形の悪いものもあるけれど、 そんなお野菜はよりお安いので助かってます。 季節やその日にもよるけれど この前は葉付き大根が70円とか、小さめキャベツが110円とか。 ...

  • 山歩き~高槻の太閤道へ

    趣味0で一つ、山歩きは本格的に初めてからもう歴15年になるかな~ 行きたい山、行ける山はほとんど行き一周回って、 ちょっと熱も冷めてきたのですが 今でも山友さんと月一は山に向かっています。 1月28日高槻市の太閤道(若山)を歩きました。 今年初登りです。 阪急高槻市駅から歩...

  • なんでも高すぎるよね~

    食事は、冷蔵庫の中にあるものプラスで食材を購入。 数日分の献立を考えてスーパーへ行きます。 チラシも、にらめっこしながらです。 毎日は行かないことにしていますが それでも「あ~卵なかったんや~」って予定外に行くと 要らんものも買ってしまうんですよね~。 あ、これもうすぐなく...

  • 新年会

    友だちと3人で新年会をしてきました。 もともとは同じ職場で一緒に仕事をした仲です。 1人は先輩で、今は定年退職しお孫さんの育児中。 1人はその時のパート職員さんで、今も働いていらっしゃいます。 私は、早期退職し他の職場でパート中。 もう共通の話題はないけど、こうやって中良く...

  • 副業のポスティング

    フルタイム勤務から週3のパート勤めになると 結構時間を持て余したのでポスティングの副業をしています。 近所の約400件を担当。 新聞にチラシを折り込み、ポスティング。 折り込むチラシの大きさによって1枚当たりの金額が変わり チラシの枚数が多ければ収入も増えます。 チラシの枚...

  • 家の鍵を落とす(T_T)

    歩いて10分くらいのスーパーへ買い物へ行きました。 歩いてなので荷物も軽く、ミニ財布に1000円とそのポケットに家の鍵。 買いたいものはみかん。 レジでお金を払うときに、あ、鍵ここにいれてたんやな。 と思いながらお金をしまって・・・ 家に着くと、鍵がない!!!! あっちゃ~...

  • 病院で見かけたママさん

    病院へ定期検診に出掛けました。 とても混んでいるので、予約していてもだいぶ待ちます。 待合室で待っていると、 幼稚園くらいの年齢の女の子を二人連れたママさんが入ってきて、 私の隣に座りました。 女の子たちは、二人で静かに話したり、院内を見渡したりしていました。 しばらくして...

  • 東京旅へ③

    東京1泊二日旅、二日目はディズニーランドへ。 朝一、会場前から並びました・・・が、 もうその1時間近くで疲れている私(笑) いやいや、あかんあかん!夢の国を楽しまなくては~~!! 1月に計画したのは、娘の仕事の都合もありましたが 比較的空いているらしいから。 コロナ禍後、デ...

  • あれから30年

    旅行記の途中ですが〜 阪神淡路大震災から30年が経ちました。 神戸の近くに住んでいる私。 娘が5ヶ月の時でした。 あの日、地底からゴゴゴーという音が近づいて来たと思うと、経験したことない大きな揺れ。 とっさに娘に覆い被さっていました。 台所から食器の割れる音、他の部屋にあっ...

  • 東京旅へ②

    1日目は、劇団四季の“アナと雪の女王”を観に行きました。 四季のミュージカルは、時々観に行っています。 どれも感動しますが、初めてのアナ雪もとても良かったです。 娘は、ずっと感動で涙していました。 途中のお店で食べたカレー。 観劇後は、舞浜まで移動しディズニーシーへ。 13...

  • 東京旅行へ①

    1泊二日で東京に行ってきました。 娘と一緒です。 お目当ては、劇団四季の“アナと雪の女王”を観ること。 そして、東京ディズニーリゾートへ行くことです。 娘が就職するまでは、結構毎年のように行っていた東京ですが 娘が就職で家を出たり、コロナ禍もあって今回8年ぶりです。 8年も...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なすびんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なすびんさん
ブログタイトル
なすびん日記
フォロー
なすびん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用