今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 16,493位 | 15,119位 | 14,973位 | 18,212位 | 18,124位 | 21,866位 | 21,815位 | 1,040,318サイト |
INポイント | 0 | 0 | 20 | 0 | 10 | 0 | 0 | 30/週 |
OUTポイント | 0 | 30 | 20 | 30 | 20 | 50 | 70 | 220/週 |
PVポイント | 50 | 60 | 160 | 60 | 140 | 80 | 180 | 730/週 |
ライフスタイルブログ | 1,323位 | 1,166位 | 1,143位 | 1,507位 | 1,507位 | 1,885位 | 1,884位 | 74,184サイト |
50代セミリタイア生活 | 25位 | 25位 | 26位 | 27位 | 27位 | 29位 | 29位 | 136サイト |
50代 自分らしさ | 31位 | 26位 | 26位 | 34位 | 33位 | 38位 | 40位 | 509サイト |
地域生活(街) 関西ブログ | 220位 | 207位 | 207位 | 254位 | 255位 | 269位 | 269位 | 14,532サイト |
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 11,393位 | 10,334位 | 9,000位 | 8,366位 | 7,716位 | 6,806位 | 6,853位 | 1,040,318サイト |
INポイント | 0 | 0 | 20 | 0 | 10 | 0 | 0 | 30/週 |
OUTポイント | 0 | 30 | 20 | 30 | 20 | 50 | 70 | 220/週 |
PVポイント | 50 | 60 | 160 | 60 | 140 | 80 | 180 | 730/週 |
ライフスタイルブログ | 986位 | 922位 | 833位 | 790位 | 748位 | 704位 | 706位 | 74,184サイト |
50代セミリタイア生活 | 34位 | 34位 | 34位 | 33位 | 29位 | 26位 | 25位 | 136サイト |
50代 自分らしさ | 26位 | 22位 | 19位 | 18位 | 17位 | 15位 | 15位 | 509サイト |
地域生活(街) 関西ブログ | 173位 | 156位 | 136位 | 129位 | 120位 | 103位 | 94位 | 14,532サイト |
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 8,630位 | 8,069位 | 7,768位 | 7,642位 | 7,052位 | 6,759位 | 6,524位 | 1,040,318サイト |
INポイント | 0 | 0 | 20 | 0 | 10 | 0 | 0 | 30/週 |
OUTポイント | 0 | 30 | 20 | 30 | 20 | 50 | 70 | 220/週 |
PVポイント | 50 | 60 | 160 | 60 | 140 | 80 | 180 | 730/週 |
ライフスタイルブログ | 873位 | 824位 | 796位 | 781位 | 713位 | 687位 | 657位 | 74,184サイト |
50代セミリタイア生活 | 24位 | 23位 | 23位 | 22位 | 20位 | 20位 | 20位 | 136サイト |
50代 自分らしさ | 20位 | 20位 | 19位 | 19位 | 18位 | 16位 | 15位 | 509サイト |
地域生活(街) 関西ブログ | 70位 | 67位 | 66位 | 69位 | 61位 | 59位 | 59位 | 14,532サイト |
アレンジメントフラワーを月1回習いだして2年目になります。 母の日に、自分の母と義母へ、練習もかねて手作りしたものをプレゼント。 いろいろな花がお安く売っているお店に行き、 花を選ぶのがまた楽しいひと時です。 っていっても、自分の好きな花や色を選ぶので 去年と代り映えしない...
また多肉ちゃんの花が咲いたのでアップします。 紫の花が咲きました。 2つの鉢で咲いたから、同じ多肉だと思ってて 写真を撮るのに改めてじっくり見たら こちらは十の字に花が咲いて こちらは一の字に咲いていました。 葉の色もちょっと違うような。 こちらはまだ開花してないのですが ...
アレンジメントフラワーを月1回習いだして2年目になります。 母の日に、自分の母と義母へ、練習もかねて手作りしたものをプレゼント。 いろいろな花がお安く売っているお店に行き、 花を選ぶのがまた楽しいひと時です。 っていっても、自分の好きな花や色を選ぶので 去年と代り映えしない...
また多肉ちゃんの花が咲いたのでアップします。 紫の花が咲きました。 2つの鉢で咲いたから、同じ多肉だと思ってて 写真を撮るのに改めてじっくり見たら こちらは十の字に花が咲いて こちらは一の字に咲いていました。 葉の色もちょっと違うような。 こちらはまだ開花してないのですが ...
GWに、六甲山を歩いてきました。 目指すは六甲最高峰! 王道は阪急芦屋川からロックガーデン、風吹岩経由 七曲りを歩いての最高峰だと思うのですが、 王道だけありGWはきっと渋滞発生やろうな~ って言うと、友達が「私にはキツイから無理」って言わんかい!!って(笑) そう急登だし...
4月から転勤となった私の後に 新規採用の方が来られました。 入れ違いなのでお会いしたことないのですが 挨拶に来られた彼女に会った人によると “ベースマイクをしっかりしてる方”だそうな。 でも、濃いメイクなわけではないらしい。 どういうこっちゃ??? ファンデをきれいにしっか...
空豆が大好きです。 空豆が店に並ぶシーズンになりましたね~ でも、高いよ~~~ でも、あるお店で一袋100円で売ってました。 100円??100円?目を疑っちゃった。 結構本数入っています。 ウキウキしながら、今年初物となる空豆を さやから出していきました。 大きなさやから...
今日は買い物に行ったついでに お昼ご飯用に、総菜コーナーの焼き鳥を購入。 肝3本セットにしました。 美味しかった~~~ ん?ちょっと待ってよ。 今日の夜、友達との飲み会があるんだけど 行く店、焼き鳥屋やった!!! ってなわけで、昼食も夕食も焼き鳥になります。 好きだから、良...
3月中旬から約1か月半。 悩ましい花粉症が、今年の終わりを告げました。 久々に買って飲んだ飲み薬はほぼ効かず。 鼻炎スプレーを定期的に鼻に噴射し 常時垂れてくる鼻水をかみ 夜は鼻が詰まっては息が苦しくなって目が覚め。 毎年のことながら辛い日々でした。 もう鼻炎薬が残り少なく...
ここ数年間、多肉植物を育てるのにハマっています。 春になり、多肉ちゃんにも花の季節がやってきました。 葉と葉の間から、にょ~~んと花芽が出て 小さな花を咲かせる姿が可愛いです。 こちらは、ルビーネックレス。 つぼみをつけているものもいろいろ。 これから咲くのが楽しみです。
SNSで見るおしゃれな家には よく観葉植物のウンベラータが登場します。 おしゃれな我が家ではありませんが 100均でウンベラータの苗を買いました。 最初の頃は、次々新芽が出て大きくなったものの ある時から成長が止まってしまったかのように 枯れてはないけど、葉っぱが出てこなく...
4年前に大病をした母の定期検診に付き添いました。 今は半年に1回になっています。 大きな病院なので、待ち時間が長いです。 まず血液検査をし、1時間後の結果を見てからのCT検査。 そしてドクターの問診。 終わるともう13時を過ぎていました。 私はもちろんですが絶食だった母も腹...
4月から自転車で通勤しています。 ま、もともとあんましスカートは履かないのですが 自転車だと余計に履けないな~。 なので新しくパンツを探していました。 いろいろネットも探しましたが、通販は失敗も多い。 いや、年齢的に実際の店舗で試着してもしっくりくる物には なかなか出会えな...
半年前にリフォームしました。 キッチンはシステムキッチンに。 レンジ台の上の空間が開いており 100均商品で飾ってみました。 まず突っ張り棒を付けSかんを引っ掛けました。 右には、前のキッチンで使っていたタオルハンガーに 同じく前、お玉とかをコンロ上につっていたフックを。 ...
パートの仕事が週3日ということは 週4日お休みなわけで。 連休になることもよくあります。 今日はとても良い天気~~ お花見日和だ~~~ 予定もないからのんびり花見に、 と思うのですが最近出不精で。 車で、数日分の食材の買い出しするのが精いっぱい。 なんだかやる気がない。 な...
4月から異動になり、新しい職場です。 初めてご一緒する方々なので、まだまだ手探り状態。 でもね、少し会話しただけで、うん!この方好き!あれ?この方要注意かも?っていうインスピレーションって、大概合ってる気がします。 うーむ😔こんなこと言われたよ〜 って、ちょっと辛い事があ...
4月から異動するので、今の職場で仕事する最後の日でした。 もうここに職員としていることはないんやな~~としみじみ。 仕事を通して親しくなった方が何人かお別れに来てくださったり 勤務上がりの時にお休みの同僚も集まってくれ お別れ会を開いてくれました。 ありがたいことです。 新...
親戚が亡くなりお通夜に参列しました。 高齢だし、独身だしで、家族葬。 兄弟とその子たちの少人数。 私自身は、亡くなった方にも親族にも会うのは20年近くぶりでした。 もう誰かの葬儀でしか顔を合わさなくなりました。 それでも会えば懐かしい話に花が咲く。 歳は取ったけど、皆面影や...
少し前、せいろを買いました。 蒸し料理をたまにしますが、 レンジでチンの蒸しものより せいろ蒸しの方が遥かに美味しいです‼️ 今日は初めて焼売を作ってみました。 にんじん玉ねぎ春雨干し椎茸鳥ミンチをこねこねこね。皮に包んで・・・ うーん😆美味〜〜‼️ ご馳走様でした〜〜
週末、一年を締めくくる親睦会がありました。 11名がつどい、居酒屋さんでカンパ~イ!! 私を含めこの職場を去る方へのお別れ会も兼ねています。 みんなと話しながら、もうこの輪から離れるんだな~ もう二度とこのメンバーで一緒に仕事することはないんだな~ 前職も数年おきに異動をし...
4月から働く異動先へ、勤務の引継ぎに行ってきました。 当然のことながら、同じ業務をしているといっても ちょっとしたことが微妙に違ってて しばらくは覚えるのが大変そうです。 まあ、業務の内容もですが 一番は人間関係ですよね~~ と、今の職場の同僚としみじみ話しました。 良い方...
「ブログリーダー」を活用して、なすびんさんをフォローしませんか?