chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • らっきょうの塩漬けを作ってみた

    5月下旬。1年間で唯一収穫されたらっきょうがスーパーで買える時期です。1kgより少し届かない量のらっきょうを買って塩漬けにしました。去年は塩漬けと甘酢漬けを半分ずつ作ったのですが今年は全部塩漬けにしました。(個人的好み😅) らっきょうを入れるビンは煮沸消毒しておきます。 材料 らっきょう 1kg 粗塩 100g 水 300cc 作り方 1.らっきょうを水につけて一粒ずつばらして洗う。ザルに上げる。 2.両端を包丁で切り、薄い外皮をむく。傷んでいる場合はもう一皮むく。 地味ですが一粒ずつ切って外皮をむくのでこの作業が一番大変です😖1時間くらいやってたような…ここまで皮をむくとタマネギを切ったよう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、georgeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
georgeさん
ブログタイトル
ひらめきと物語
フォロー
ひらめきと物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用