chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハンターロード https://www.hunter-road.com/

北陸で猟師の道を歩き出し、狩猟を通じて喜びや悲しみなど生きるということを考える。本当の意味で猟師という存在になれるのか一人の男の歩みの記録。

ししまる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/12/24

arrow_drop_down
  • 春と言えば

    春になるとホタルイカをすくいに行きます。富山湾で見ることができるホタルイカの身投げです。かわいいホタルイカを見ることができてとても楽しいのでお勧めです。

  • フィールド射撃というものに行ってきました

    初めてフィールド射撃に挑戦してきました。ルールや流れがわからず緊張しましたが楽しむことができました。飛び出すターゲットを狙うのは思った以上に難しいですが、当たったときは最高に気持ちいいです。ぜひ挑戦してみて下さい。

  • いのししのハーブソーセージ

    猪の肉を自分でミンチにして、腸を洗うところから詰めてゆでて焼くところまで一から手作業で挑戦しました。ハーブとニンニクが効いたワイルドな触感のおいしいソーセージに仕上がりました。ソーセージを手作りする時の参考にしてください。

  • 今シーズンを振り返る

    2024年シーズンの猟を振り返ってみました。最後の方は雪が想像以上に積もってしまいなかなか大変な条件になってしまいましたがとてもいい勉強ができました。

  • 豚キムチならぬ、ししキムチ

    豚の代わりにしし肉とキムチを組み合わせてみました。ご飯にもビールにも合うので、ぜひ自宅で挑戦してみて欲しいです。

  • 猟師になるには

    狩猟に興味があるけど何から始めたらいいか分からない方へ、この記事では狩猟免許の取得方法や注意点について解説しています。狩猟を始めるためにはまず狩猟免許を取得する必要があります。免許を取得するには試験に合格する必要があります。この記事では狩猟免許の取得方法や試験のためのポイント、注意点について解説しています。狩猟に興味がある方や猟師になりたい初心者の方に役立つ情報が満載です。

  • 熊料理に初挑戦

    簡単な調理方法で、初めての熊肉料理に挑戦する方に向けてまとめました。ぜひ、食べてみてください!熊肉の魅力を知り、自宅で楽しい食事を楽しんでください。初めての熊肉料理は、きっと驚きと喜びが待っています。さあ、あなたも熊肉の魅力を満喫しましょう!

  • 猟期って短い

    記事を書きたいと思いながら年末年始の忙しさに追われ気づけば猟期の半分が終わってしまいました。猟期は基本的に11月15日から2月15日の3か月しかないです。地域によって違ったり、狩猟鳥獣や猟具による制限をかけて延長されている場合もありますが基...

  • 見習い猟師になりました

    北陸の地でハンターになった男の体験談を紹介していきます。ハンターになりたい人、狩猟に興味がある人や持続可能な社会への取り組みに興味がある人に向けて、少しでも参考になるような記事を書けるようにがんばります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ししまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ししまるさん
ブログタイトル
ハンターロード
フォロー
ハンターロード

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用