雑記ブログですが、最近はオリジナル作品の公開場所になってます。 現在は超リアル系"男の娘"小説「ELLIS-エリス- 世界最高の生き方」を順次公開してます。スイスで生まれた男の子「エリス」の人生を、一生分を丸まる記述している作品です。
オリジナル小説「ELLIS-エリス- 世界最高の生き方」第十六章~第十八章【スイスで生まれた男の娘のお話】
第十六章 - 青春時代② 高校生活 Ep.4エリスの高校休日① キミに決めたっ! 次の日曜日、エリスは父親のサミュエルと一緒に、ニヨンから北東方向のモルジュ(Morges)という町にある『Boullard Musique SA』という楽器店...
オリジナル小説「ELLIS-エリス- 世界最高の生き方」第十六章~第十八章【スイスで生まれた男の娘のお話】
第十六章 - 青春時代② 高校生活 Ep.4エリスの高校休日① キミに決めたっ! 次の日曜日、エリスは父親のサミュエルと一緒に、ニヨンから北東方向のモルジュ(Morges)という町にある『Boullard Musique SA』という楽器店...
[R18]オリジナル小説「ELLIS-エリス- 世界最高の生き方」第十三章~第十五章【スイスで生まれた男の娘のお話】
この作品には性的表現が含まれます。18歳未満の方の閲覧を禁じます。第十三章 - 青春時代② 高校生活 Ep.1 非常に密度の濃いサマー・スクールを終えたエリスは、あれからスイスにいる家族や友達と再会し、残りの夏休みをゆったり過ごした。テムバ...
[R18]オリジナル小説「ELLIS-エリス- 世界最高の生き方」第十章~第十二章【スイスで生まれた男の娘のお話】
この作品には性的表現が含まれます。18歳未満の方の閲覧を禁じます。第十章 - 青春時代① 第一回サマー・スクール Ep.7エリスのサマー旅行記⑰ 別れ エリスの目が覚めた。泣き腫らした重い瞼を開くと、見覚えのない天井の模様が目に映る。ここは...
オリジナル小説「ELLIS-エリス- 世界最高の生き方」第七章~第九章【スイスで生まれた男の娘のお話】
第七章 - 青春時代① 第一回サマー・スクール Ep.4エリスのサマー旅行記⑨ 陶芸とタレント・ショー あれからみんなのいるパークに戻って、アドベンチャーゴルフに混ざったはエリスは、グループのメンバー――特にテムバ――に対して、『個人的な理...
[R18]オリジナル小説「ELLIS-エリス- 世界最高の生き方」第四章~第六章【スイスで生まれた男の娘のお話】
※この作品には性的表現が含まれます。18歳未満の方の閲覧を禁じます。第四章 - 青春時代① 第一回サマー・スクール Ep.1 欧米の学校では8月中旬~下旬に新学期がスタートする場合が多く、エリスが通うモーザー学校も例外ではなかった。また欧米...
オリジナル小説「ELLIS-エリス- 世界最高の生き方」第一章~第三章【スイスで生まれた男の娘のお話】
前書き この物語は、『最高の人生』という概念を私なりに言語化したものである。考えられる限りの幸福と幸運を詰め込んで、当人が受ける苦痛を極限まで制限し、常に質の良い快楽に満たされるよう努めた。 これがこの地球上で、人間として産まれた場合の唯一...
[自作曲第二弾!]「Please Don’t Let Your Dream Die」生きづらさを抱える全ての人のための歌だよ
初めに - またまた楽曲紹介 最近小説ばかり書いていて、全くブログを更新するネタがないので、また昔創った音楽をアップしようと思う。前回公開した「More Than Ever」よりも後に創った曲で、若干メタルっぽさを弱めて、編曲やパート分けな...
[自作曲公開!]「More Than Ever」人類のより良い明日、より良い未来を願って創ったよ
初めに - 昔創った楽曲を紹介 投稿のネタもないので、二年前くらいに創ったオリジナルソングを公開しようと思う。AIとかではなく、音源ソフトとDAWで一から創った正真正銘のオリジナルだよ(歌っているのも俺自身)。以前のパソコントラブルでほとん...
[時光代理人 -LINK CLICK- の挿入歌!]「白鲨JAWS – Keep In Mind」の歌詞を日本語に訳してみた
「時光代理人 -LINK CLICK-」とは? 中国の澜映画(ラン・スタジオ)制作によるアニメーション作品。現在Webアニメとして中国の動画共有サービス「bilibili」と、その国際版「BiliBili」にて配信され […]
[これってスペースの文字化け?]証券会社のウェブサイトで「ツ�」という謎の文字が表示される問題
証券会社ページで頻出する文字化け かねてより気になっていたことだが、証券会社やネットバンクのウェブサイトでときおり「ツ�(半角のツ+置換文字)」という謎の文字化けが見られるようになった。今のところこの現象は、「住信SBIネット銀行」と「SB...
[Cocoon 2.8.4.1によるエラー報告]投稿編集画面にてメディアライブラリを開けない
最新版Cocoonにて謎のエラーを確認 先日この記事にて久しぶりに更新された当ブログであるが、そのとき溜まりに溜まっていたプラグインやテーマの更新も行った。その際、使用させてもらっているテーマ「Cocoon」も最新バージョンの「2.8.4....
初めに - 情報は力なり 先日こちらの記事にて「ニュースと株価の関係性」について論じた。これは別に株券だけの話ではなく、およそ市場で取引される金融資産のほとんどが、そのときの投資家心理で買われたり売られたりしていると言っていい。彼らの心理に...
[2025年度版]注目されたニュースが株価に与えた影響【米高騰、道路陥没、フジテレビ】
初めに 社会問題を提唱し、かつ経済に関する重要なニュースというのは、経験上株価に与える影響が大きい。ここでは直近の事例を分析することによって、ニュースがどの程度株価に反映されるのかを学びたいと思う。ケース①米の価格高騰 米の価格高騰問題は、...
初めに - "半年坊主"になりかけていました 「祝ブログ開設半年!」などを題してはいるが、実に更新は1ヵ月以上ぶりであり、あわやブログの更新が完全に途絶えてしまい、いわゆる”半年坊主”に成り下がるところだった。インセンティブを目的に据えすぎ...
[君死にたまふことなかれ!]ブライアン・ジョンソンから学んだ「永遠に生きる方法」運動&身だしなみ編
初めに 前回の記事に引き続き、今回も健康のスペシャリスト「ブライアン・ジョンソン」氏から学んだ「若さを保つ方法」をお伝えしていく。今回のトピックは「運動」、「頭皮ケア」、「スキンケア」、「オーラルケア」となっており、特に頭皮ケアは「男性性脱...
[地球上で最も健康!?]ブライアン・ジョンソンから学んだ「永遠に生きる方法」睡眠&食事編
初めに - ある日観た映画の衝撃 先日Netflixにて公開された「DON'T DIE: "永遠に生きる"を極めし男」というドキュメンタリー映画を観て、俺は衝撃を受けた。それは「ブライアン・ジョンソン」というアメリカの資産家の活動を追ったド...
[予備知識なしでも大丈夫!]「機械学習モデル」についての基礎知識まとめ
機械学習モデルの分類と種類 機械学習モデルとは、さまざまな入力データから導かれる出力データのパターンを学習し、新しい入力データから対応する出力データを予測・分類・生成したりするためのアルゴリズムや、その方法のことである。以下のような種類に分...
[WordPressテーマを安全カスタマイズ!]更新の影響を受けない「子テーマ」の作り方
初めに - 子テーマのススメ 以前ブログで使用しているテーマのアップ―デートを行った際、直接PHPファイルに書き込んでいたコードが全てリセットされ、サイトの外観が大きく崩れたことがあった。見て分かる通り、当ブログはカスタマイズを多く施してい...
初めに - 明けましておめでとうございます あけおメェ~です。去年は元旦から大地震が起こったりして、幸先の悪い幕開けだったが、今年はひとまず何もなく済んでホッとしている。自粛ムードは薄れつつある現在、寒さに負けないためにも年末セール巡りした...
[メリットあるモケ?]遊☆戯☆王「ランキングデュエル」に参加する価値の考察
初めに - ブログネタをテコ入れします 2024年も残すところ数時間となったところで、今年度最後の記事を書くことにする。今年は多くの人にとって酷い一年だったに違いないが、俺にとってもまた然りで、まさに"厄年"と呼べる年だった。まぁ失うものも...
[最強の匿名性を手に入れろ!]「NordVPN」の導入と使い方【ネットセキュリティ入門】
初めに - 究極のアノニミティーを求めて 前回この記事で、「先日俺を襲った、俺のサイバーライフ始まって以来の未曾有のウィルス被害」についてお伝えした。当事件のおかげで俺はサイバーワールド(およびリアルワールド)での存亡が危ぶまれる事態に陥
[これってウィルス感染?]俺のPCがサイバー攻撃を受けた【事件の概要と教訓】
初めに - ある時点からPCの調子が悪すぎる お久しぶりのメリクリンク~(涙) いや~今月は個人的にあまりにも悲惨な出来事が多くて、ずっと鬱状態に沈んでいて、当ブログ始まって以来の長い未更新期間を記録してしまった。と言うのも、ある日俺のパ
[これぞWebライターのランク戦?]「ブログランキングサイト」の登録と使い方
初めに -ミッション1:アクセス数をアップせよ- 前回こちらの記事で、ブログを収益化するための広告掲載サービスを取り上げて、「ウチのブログは審査に3度も落ちたんですわよ、奥様っ! ( ノД`)わーん!」と泣き言を書いてしまった吾輩――負け
[ブログを収益化したい?]ウェブ広告用語と広告掲載サービスの一覧
初めに -俺たちは芸を仕込まれる犬- 以前こちらの記事にて、「そろそろブログを収益化して飴玉でも欲しいなぁ~」とポロっと零した俺だったが、今のところ(24/12/11時点で)Goggleアドセンスで二回、The Moneytizerで一回
初めに 12月に入って最初の記事が、こんなテーマで申し訳ないが、俺はこの冬という季節が心底嫌いなので、その恨みつらみをここにしたためて気持ちを整理しようと思う。冬に陥りがちな健康リスクの原因や、その解決法もまとめていくので、俺と同じく冬へ
[買わなきゃ損!?]宝くじの当選確率と期待値を計算して、その実体を調査してみた
初めに 皆さんは普段「宝くじ」を買うだろうか? ほとんど買わない人も一度くらいは買ってみたことがあるかもしれない。俺はそれほど熱心ではないが、ここ数年は年に一、二回ほど買っていた。買うのは主に年末などの節目のときで、一回に買う金額は300
[TYPE = A? or TXT?]ロリポップ!サーバーで「DNSレコード設定」を行う方法
初めに 先日こちらの記事で、トップレベルドメインにindex.htmlを追加し、これで「ドメインの所有権を証明できる」と記した。すっかり失念していたが、ドメイン所有権の証明は通常のサイト所有権の証明とは違い、HTMLコードをサイトの&lt
[WordPress×WooCommerce]自分だけの「ネットショップ」を開設してみた
ネットショップ開設したよ! 前回の記事で「ネットショップを創ってみたい」という願望を吐露した俺だったが、実はここ数日、それを実現しようと必死に頑張っていたのだ。鬼のように時間が掛かったが、ようやくサイトの基盤は完成したので、早速お披露目し
[感性古すぎ!?]インタラクティブ?な「ホームページ」を創ってみた
初めに 以前こちらの記事にて、当ブログのトップレベルドメインにページが存在せず、403エラーが出ていたことをお伝えした。問題が判明して以来、長い時間を掛けて素材画像やページの制作に着手していたのだが、なにぶん俺の知識が乏しいばっかりに、作
[ggrnks!?]なぜ検索しても「答え」は見つからないのか
初めに 実は先日、ブログを始めて以来の悩みだった「インデックス登録」に関して進展があり、ついに当ブログの各記事も、検索エンジンの結果に掲載されることとなった。それについてはまた別の機会に書こうと思うが、いよいよ検索からのユニーク(純粋)な
[No Index or No Permission!?]「403エラー」への対処法
初めに 先日、自分が契約している独自ドメインの、トップレベルドメイン(ドメインの一番上の階層。俺の場合は「」)にアクセスした際に、「403エラー(forbiddenエラー)」が検出された。当ブログは「/blog」というサブディレクトリにイ
初めに ある日、自分だけのブランドロゴを創っていたのだが、ふと「他人のフォントを使ってもいいのだろうか?」という疑問が湧いた。一般的な「ゴシック体」とか「明朝体」とかなら著作権フリーだろうが、俺が使いたかったのはかなりクリエイティブな字体
タイトル「3D Surprise!」 「ステレオグラム」とは ステレオグラムとは、別名「立体視画像」ともいい、左右に配置した別々の画像をそれぞれ左右の目で見ることによって、画像に立体感を与えるものである。より遠くを見るようにして焦点を合わ
「ブログリーダー」を活用して、結逸夢弐(ゆいいつ むに)さんをフォローしませんか?