chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ケアレスミスをなくすには・・・

    息子が中学生の頃、 塾の先生から「なるべく整理整頓をする癖をつけるように」と 指導を受けたことがあります なんでも、整理整頓が苦手な人はケアレスミスが多いそうで せっかく途中まで解けているのに 最後、誤答してしまう事があり 受験に不利だとアドバイスをいただきました😅 今更...

  • 祝!66歳

    今日は、主人の66歳の誕生日🥳 近所の洋菓子店でケーキを買ってお祝いをしました♪ 主人が32歳、私が26歳の時に結婚したので もう34年・・・ 当時は、大舅・大姑・舅・姑が健在な田舎の長男に嫁ぐことを心配して 実家の母が、最後まで結婚に反対してたっけ😅 「苦労するから止...

  • マイナンバーカードと健康保険証

    今日は、午後から同僚が再発行したマイナンバーカードを 受け取りに行くというので 外回りのついでに一緒について行きました 受付に行けばすぐにもらえると思っていたのですが 悪用される場合もあるためか? あちこち3回、手続きを踏んでようやくもらえました😅 最後は、健康保険証と紐...

  • お米の値上がり

    昨日、今日と暖かい週末でした🌞 去年、種から蒔いて育てている花苗も 今のところ無事に冬越し出来ているようです♪ ストックが咲き始めました😊 このまま暖かくなればいいのですが 来週、また寒波が来るそうで 枯れてしまわないか心配です 家から少し離れたところにあるスーパーは ...

  • 義理チョコでも嬉しい♪

    今日はバレンタインデー💝 日頃の感謝を込めて、あちこち配りました こんな小さなお菓子でも、喜んでいただけたようでした☺️ 毎年、数種類を小袋に詰めて渡しているのですが アスクルの「ダラゴア農園コーヒービーンズチョコレート」は 好評なので毎年入れています 深煎りしたコーヒー...

  • 疲れた日のご褒美

    今日、終業間近にお客様がありました 普段は温厚な方なのに、今日は機嫌が悪そうで 次々に用件をまくしたてられ焦りました💦 先日、私の後継者を探そうという話がでたところなので💧 モタモタしている場合ではありません😥 まだまだ仕事が出来るところを見てもらわねば🔥と 何とか...

  • 夜中、知らない番号から着信があるのは・・・

    今日、仕事中に主人から 「職場の同僚がAさんの携帯番号知りたいと言ってるから教えて」と連絡がありました ほぼ知り合い?の狭い田舎町とはいえ、個人情報だしね~🤐 そう簡単には教えられません🆖 「こちらから電話をかけるので、知りたいと言っている人の電話番号を教えて」 と、返...

  • ほんの気持ちです

    今週金曜日は、バレンタインデー💝 毎年、主人と子供にはロイズのチョコを 職場には、いろんな種類のチョコを詰めて渡しています☺️ 今年はうっかり準備をするのが遅くなり 午後からチョコを買いに行き、袋詰めをしました 職場では、感謝の気持ちを込めて大勢に配るので 嵩張るものを数...

  • 老兵はただ去り行くのみ

    毎週月曜日の朝はミーティング まだ先かな~と思っていましたが 世の中、そんなに甘くない(´д`)┌ 来月60歳になることもあり 私の後任をそろそろ探そうという話になりました 引継ぎもあるので 直ぐに契約終了とはなりませんが 決まり次第、週に2~3日の勤務になりそうです(;^...

  • 個人向け国債を購入しました

    今年初めて30cmほど雪が積もりました⛄ 子供が小さい頃は、 雪ダルマやかまくらを作ったり、ソリ遊びをしたりと 雪の日も楽しく過ごしていましたが♪ 今では、ケガをしないために除雪するだけの作業となりました😅 春が待ち遠しいです🌸 一昨年くらいに保険の見直しをしました👛...

  • 顔映りが気になる💦

    職場のホームページをリニューアルしているのですが 進捗状況の連絡と共に動画も送られてきました 学生さんの体験学習をしているところの動画には 私も映り込んでいるのですが・・・・ 老けてみえる💦 自分が思っていた以上に老けてみえる💦 グレー色のセーターを着ていたのも原因かし...

  • ゴールド免許更新♪

    午前中、運転免許の更新に行ってきました ゴールド免許なので、講習時間は30分で済みました(^^) 3月24日以降から、オンラインで講習を受けれるようになり💻 免許証もマイナンバーカードと免許証も合体できるようですね 今回は、従来通りの更新でしたが、 5年後は新しい方法で手...

  • ブーメランの法則⁈

    「人の振り見て我が振り直せ」という諺がありますが ずっと反面教師にしてきた上司がいます 自分に甘く、他人に厳しい 相手によって態度をコロコロ変える 自分の非は認めず、何だかんだ言い訳をして誤魔化す ・・・・と、人間的に好きになれない上司(-.-) 「こんな人が旦那さんでなく...

  • あと5年

    今の職場に働き始めて早20年✨ 退職金共済の制度を利用して 毎月5000円の掛け金を掛けていただいています(^^) もし今、仕事をやめたら退職金は140万円くらい💰 契約社員だと、こんなものなのかしら? 最近、自分でもわかるくらい老化&劣化してきました 気を付けているはず...

  • 花展に行ってきました

    友人が花の展覧会を昨日から二日間、開催しているので 京都市国際交流会館まで見学に行って来ました 京都・滋賀のフローリスト9名が集まり 庭や和室に作品を飾って腕前を披露されていました どの作品も素晴らしく、 時間の経つのを忘れてず~っと見ていられます☺️ 本当は、素晴らしい作...

  • 娘の彼氏とご対面♪

    今日は、娘が婚約者を連れて挨拶に来てくれました 交通に不便な我が家まで・・・となると大変なので💦 出町柳で待ち合わせをして 二人が学生時代によく通ったというレストランに 連れて行ってもらいました🤭 銀閣寺にある洋食レストラン「優和」 ボリュームたっぷり 美味しくいただき...

  • メンテナンスパックは必要か?

    今日は、雪がちらつく寒い一日でした☃ 今年で10年目?の愛車MOVEの12か月点検の案内が届きました🚙 オイル交換や車検が安くなる?というメンテナンスパックを使い切ったので また、購入してはと勧められましたが え~、どうしようかなぁ(-.-) 確かにお得だし、安心だけど ...

  • 見た目は気にしない

    毎年、冬から春先までいろいろな種類のミカンを 宇和島出身のママ友から購入しています 今回は、ハルミという品種🍊 規格外なので、不揃いで見た目は悪いけど 味は抜群! おまけに、安価で新鮮✨ 5㎏で2千円とお買い得(^^♪ 今朝、畑で採った白菜や大根と一緒に娘宅へ送りました?...

  • 舞妓さんちのまかないさん

    久しぶりに中学時代のクラブの先輩と話す機会がありました🏐 もう45年以上経っているのにも関わらず お互い変わらないね~なんて言いながら 近況報告を一通りした後は 同級生やクラブ仲間の情報交換 先輩からは 同じクラブの同級生が二人も亡くなっていることを教えてもらいました(;...

  • 孤立しないように・・・とは思うけれど

    今は、もう購入していない・・・というか 声をかけてもらえなくなったのですが 長野のリンゴ農家に嫁いだ友人を持つご近所マダム 私も何度か声をかけていただき購入していました🍎 お店で買うより安価で新鮮だったので 毎回、楽しみにしていたのですが いつからか、声をかけてもらえなく...

  • 親子でも聞きずらい

    来週、娘の彼氏に会うので美容院へ行って来ました 田舎の美容院なので、知り合いが多く 今日は、娘が保育園に通っていた時の園長先生に会いました☺️ 子供さん相手の仕事をされていただけあって いつまでも若々しくて優しい雰囲気はそのまま あれから20年以上経ったとは・・・ 月日の流...

  • これからの事

    夕飯を食べている時、 主人から「3月いっぱいで仕事辞めようと思っている」と報告がありました 2月で満66歳✨ 充分、働いてもらったことだし 「いいよ~」と返事をしたものの 暇になるね🙄 ボケないでね(笑) 辞めた後、しておきたいことがあるそうで・・・ どうやら、主人名義の...

  • ポイ活はほどほどに

    節約を兼ねてポイ活をするのが当たり前になってきた感じですが 我が家の場合、ドコモポイントを貯めて主人の酒代の足しにしています🍻🍷 値上げラッシュもあり、何かとポイントが貯まるように 水道光熱費の支払いをドコモカードに切り替えました🤭 しかし、困ったことに まとめて引き...

  • 趣味の時間

    家庭菜園とガーデニングが趣味の夫婦なので 手のかからない冬の間は、暇になります😴 週3日勤務の主人は、地域の役もしているけれど こちらも今の時期はイベントが無く、暇を持て余している様子😴😴 そのため、ホームセンターやリカマンに行っては 余計なものまで買ってくるようにな...

  • かどやの胡麻せんべい

    今日も暖かい一日でした☺️ 林業関係の職場は、どちらかと言うと冬の時期が忙しく 来週まで、一人で事務所を任されることになっています 今日は、じっくり事務仕事をしようかと思っていたのですが こういう時に限って、ハプニングは付きもので💦 グッタリ疲れてしまいました~😔 今夜...

  • 考え方次第

    近所に、ご主人が兄弟で隣同士に住んでいるお宅があります 共にご主人が亡くなり、今は二人とも一人暮らしをしていらっしゃいます👵🏻 長男宅の奥様(推定90歳)は、毎日欠かさずウォーキングをしていて元気✨ 息子2人娘2人いて、週に何度も様子を見に来られています🙂 次男宅の奥...

  • カタログギフトで選んだもの

    以前、返礼品でいただいたカタログギフトで Sirocaの電気調理鍋とホームベーカリーのセットを注文しました🤭 届くまでは、色々な料理を作ろうと楽しみにしていたはずなのに 届いてから半年以上、放置したまま💦 これでは、せっかくの調理器を選んだ意味がないわ!と 早速、ホーム...

  • 予想外の出費💦

    今朝、スマホの電源が入らなくなりドコモショップへ行ってきました📱 もちろん、修理だけのつもり 最近、出費が続いたので機種変更なんて全く考えていませんでした ところが・・・ 主人と一緒に行ったのが間違いでした~💦💦 スタッフの方に勧められるまま機種変更することに 新しく...

  • 犯人は誰だ⁈

    児童数が減り廃校になった子供たちの母校🏫 今は、リフォームされて 調理室や体育館などを貸しスペースにしたり 月に一度、ワークショップを開いたりと活用しています😊 環境にも配慮して 地域の生ごみを回収したもので液肥を作り 無料配布したりと地域にも役立つ施設へと変身しました...

  • 引っ越しの手伝い

    今日は、午後から引っ越しの手伝いをしました 室町時代から続く節分祭で有名な吉田神社のすぐ前にある大学で 環境学を研究している彼女👩🏻 このたび上賀茂神社近くの研究所に異動になり 研究室から私物の撤去をすることになりました 学生さんに協力してもらって、殆ど持ち帰ったそうで...

  • 80代元気ばあちゃんから勇気をもらう

    3連休中、ダラダラと過ごしたおかげで溜まっていた疲れが取れました😄 今年は喪中だったので、とんど祭りには不参加ですが 職場に・・・と、恵比寿祭の福笹を預かりました 世間では、賃金アップや初任給○○円などニュースになっていますが ウチの職場は業績も良くないので💧 「仕事が...

  • 今日は自分を甘やかす日

    毎年、賑やかなお正月行事が終わった次の休日は 慰労の日・・・ということで、ダラダラ過ごすことにしています🤭 今朝は、いつもより遅く起きて 学生時代によく食べたSIZUYAのパンで朝食を😋 テレビでも紹介されたことのあるカルネは 地元民に愛され続けるパンのひとつです😊 ...

  • 見えない苦労

    今日は、気持ちのいい青空 積もった雪は、今日中に解けそうです😊 平日は、仕事などで留守になりがちの我が家 宅配の到着日は、だいたい土曜の午前中に指定しています 楽天で頼んだ化粧品も午前中に届くはず🚚 昨夜、使い切ったので届いてもらわないと困る😓 11時頃、見知らぬ番号...

  • ペンキ画家SHOGENさんの話

    朝7時頃から降り出した雪❄️ ほんの1~2時間で10cmほど積もりました このまま降り続けるのかしら?と心配でしたが それほど積もることもなく、一安心☺️ 昨日、先輩に勧められたYouTube ペンキ画家SHOGENさんの動画を観ました 全ての日本人は見てください。 今なら...

  • 隣の芝生は青く見える

    天気予報では、寒波到来とのことなので 雪が降らないうちにと、中学時代の先輩が 午前中、車で1時間かけて職場までやって来ました🚙 実家が大きな花屋さんということもあり 家業を継いでフローリストになった先輩 なんでも 来月早々に展示会があるにも関わらず、 出展する作品のアイデ...

  • 相続について思うこと

    昨年、亡くなった母の相続の手続きが本格的に始まるようです ようです・・というのも、相続に関しては兄に任せてあるので 私と姉は、ノータッチ😑 仲の良い兄弟だと、みんなで集まって故人の形見分けなどするのでしょうが ウチの場合は、形見分けなど一切なく😭 相続の件も兄が税理士さ...

  • 生きてるだけで丸儲け

    今日から仕事始め 一日中、雨だったこともあり 林業関係の職場は、仕事が休みの方も多いのか?次々と来客があり あっという間に一日が終わりました 息子の転職話を聞いてから、 暇があるとその事ばかり考えて不安になっていたので かえって、考える暇もないくらい忙しくてよかったかも知れ...

  • 懐かしのレストラン

    母が元気だった頃、お正月とお盆には必ず家族全員集まって 行きつけのレストランで食事会をしていました😋 メインディッシュを4種類の中から好きなものを選び 後は、バイキングで好きなものを好きなだけ食べるビュッフェスタイル🍽️ SUB【京都グルメ】特別な日に♡都ホテル 京都八...

  • 新年早々、心配事ができました

    今年は巳年🐍 3月生まれなので50代も残りわずか 年末から2日まで娘が帰省していました♪ いつもはLINEのやり取りばかりなので 久しぶりに顔を見ながらのお喋りは楽しく あっという間に時が過ぎたように思います 来月には彼氏が結婚の挨拶に来てくれるそう 8年も交際していたの...

  • 手の皮が厚くなった⁈

    今日は、朝からお餅つき 1升用の餅つき機を使い4回に分けてしました 年々、手の皮が厚くなってきたのか? 少々熱くても、 ちぎっては丸め、ちぎっては丸めとスムーズに進み 午前中で出来上がりました~😉 白餅とあんこ餅😋 後片付けを簡単に済ませるよう こうじ蓋にサランラップを...

  • 餅つきの準備、小豆を焚きました

    姑が元気だった頃は、毎年28日に餅つきをしていましたが 今では御用納めが終わってからの30日に餅つきをしています 明日に備えて、あんこ餅用の小豆を焚きました 昨年同様、小豆を3袋、もち米を3袋 買ったのはいいのですが何か少ない😥 小豆は300g→250g もち米は2kg→...

  • 9連休が始まった!

    子供たちが独立し、姑が施設に入所したのを機に 学習机やタンスなど処分したこともあり 掃除が楽になった我が家🏠 年末の大掃除は、いつもより丁寧にするくらいで済ます予定です🤭 今年はお正月休みが一日早いので、余裕を持って買い出しも二日に分けてする予定 今日は下見をかねて生協...

  • あと3日!

    今年は27日が金曜なので、その日が仕事納めの事業所が多く いつも頼んでいる運送屋さんに、 宅配で荷物を送ろうと朝イチに依頼の電話をかけたら 北関東・九州方面への発注は昨日で終わりましたとのこと( ;∀;) え~、どうしよう💦 とても焦りましたが 小さいもの(大きさの制限以...

  • クリスマスイブだけど

    今日は、クリスマスイブ🎄 毎年のことながら、 12月のこの時期、職場は繫忙期😓 子供も巣立ち、夫婦二人暮らしの我が家は キラキラ豪華な食事が並ぶこともなく チキンソテーにサラダ、ショートケーキを食べて 少しだけクリスマス気分を味わうくらいになりました😋 お嫁ちゃんから...

  • 来年こそは・・・

    今日も雪がチラホラと降る寒い一日でした⛄ 夏の暑さも堪えますが、冬はもっと堪えるお年頃😞 今年は、肌荒れすることが多くなり 敏感肌用の基礎化粧品を使うようになりました 先週、仕事関連で展示会があり 東京に出張していた同僚からお土産をもらいました☺️ 1泊2日の出張だった同...

  • 配当金を増やしたい

    今年も残り10日ほどになり、来年度への家計簿切り替え時になった我が家 結婚以来、主人の給料日に合わせて21日始まりにしていましたが これからは年金支給日に合わせて毎月15日始まりにすることにしました😉 普段から外食も旅行も殆どしない地味な夫婦ですが 不便な田舎暮らしなので...

  • 賞味期限は気にしない方ですが・・・

    節約家で有名な方から、お世話になったお礼にと ちりめん山椒をいただきました😊 しののめの『じゃこ山椒』 上品な薄味なので 我が家では、塩分を気にせずご飯にたっぷりかけていただきます🤤🍚 ただ、 保存料を使用していないので賞味期限は9日間と短いはず ・・・なんと、賞味...

  • 雪の日は辛くなってきた

    今日は、雪の降る寒い一日でした☃ 子供が小さい頃は、雪だるまを作ったりそり遊びをして 雪が積もると何だかウキウキしましたが 今では、ほんの数センチの雪が積もっただけでも 転ばないように気を付けながら雪かきをする始末💧 主人の後輩二人が 椎間板ヘルニアと難聴をそれぞれ患った...

  • 子供世代の意見を聞いて納得した件

    昨日は職場の忘年会でした🍺 JR花園駅近くの焼き肉屋さんを貸し切っての忘年会♪ 息子が小学1年生の時、 6年生で生徒会長をしていたO君と一緒のテーブルでした 我が家の子供たちは大学入学と同時に一人暮らしを始め それぞれ遠方で働いているせいか なんだか自分の子供と一緒にいる...

  • 美味しいリンゴとSDGs

    岩手県のお土産にリンゴをいただきました🥰 大学で環境学を教えている彼女らしく 美味しいリンゴが育つまでのお手入れ方法などを記した解説書付きでした 女性に年齢を聞いてはいけないかと思い実年齢は知らないのですが 恐らく10歳ほど年下かしら?🤔 彼女と知り合ったのは今から4年...

  • ナンバーディスプレイ

    今朝は、天気予報通り雪が積もっていたので 朝から雪かきを頑張りました 畑の野菜も雪に埋もれて寒そうです⛄ その後は、美容院と買い物にでかけました🚙 私の住んでいる地域は京都市北部なので雪が積もっていましたが 京都市中心部は、雪の降った形跡もなくビックリ😮 まだまだ紅葉が...

  • 最近、よく見る番組は・・・

    最近、YouTubeの『AllAboutマネー』という番組で 小笠原洋子さんの特集を見て 一日1000円の予算でも素敵に暮らせることを知り✨ 自分らしく生きることの大切さを教わった気がしました🥰 他にも ブロガーの紫苑さんやスーパー主婦の山崎美津江さんの特集もあり とても...

  • 結婚のスタイル

    小学校の教諭をしていた知り合いの娘さんが 近々、結婚することになり お祝いをしようと思ったら断られました🙂‍↔️ なんでも事実婚なので姓はそのままに 二人とも仕事が忙しく 今の生活スタイルを変えなくてもいいように 別々に暮らすそう 式も披露宴も今のところ未定だそうです へ...

  • 受け止め方の違い⁈

    私より4歳年上の主人の弟👨🏻 義弟は、今でこそ身長180センチの立派な体格の持ち主ですが 子供の頃は、早生まれということもあり体が小さくて 小学校高学年から中学卒業までいじめられっ子だったそうです😢 そのため、高校から遠く離れた私立に入れたと義両親が話していました 義...

  • マイナンバーカードの更新と暗証番号

    マイナンバーカードの更新手続きのお知らせが届きました もう5年も経ったのに 健康保険証や運転免許証で手続きできたので 結局、一度も使わなかったんじゃなかろうか? これからは、必ず必要になるので忘れずに更新しないとね😉 手続きには マイナンバーカードと最初に登録した4桁の番...

  • 大根焚きを食べて魔除け

    12月8日はお釈迦様が悟りを開かれた日、成道会 毎年、京都の千本釈迦堂で行われる大根炊焚きは有名です 今日は地元のお寺でも大根焚きの行事があり 檀家が大根を持ち寄り、朝から大根を焚きます 我が家も夕食にいただきます🙏 この日に大根をいただくと『魔除け』になるそうですよ😊...

  • ご近所さんからのお土産は・・・

    田舎ならではなのか?玄関のドアは施錠しないのが普通で 逆に在宅中、鍵を閉めていると変人に思われてしまう地域に住んでいます🏠 ようやく最近になり 夜中、寝る時には鍵を閉めるお宅が増えてきた感じです 嫁いだばかりの頃は、「おはようさん」と言う声と同時に 家に入ってこられること...

  • お鍋の季節

    やっと白菜を収穫することが出来ました♪ 今年は11月に入ってからも暖かい日が続いたせいか 実が引き締まっているというよりも ふんわり大きく育ったといった方がよさそうな出来具合 これからの季節、我が家ではお鍋の日々が続きます(^^♪ 定年後、週3日勤務の主人は 残業もなく定時...

  • 苦手意識を捨てようと思う

    12月に入ると、年末調整の準備を始めます 田舎町の小さな事業所で働いているので 法人税などの計算は税理士さんにお任せですが 経費削減もあり年末調整は私が担当しています 毎年、11月の終わりから12月の初めに年末調整の説明会があります いつも、説明会の後に必要な書類をもらって...

  • 昼食はお弁当派

    そろそろ忘年会や新年会の予定を立てる時期になってきました 今のところ、忘年会は職場のみ 新年会もFちゃんと二人でするくらいかな 年末年始は子供たちの帰省もあり~♪ 今年は想像以上の物価高騰なので これからの予定に備えて食費を抑えようと頑張っています 今日は、畑で採れた大根の...

  • 口は災いの元

    今日のおやつはシャトレーゼのあらびき大福 シャトレーゼってコスパいいので 人気がでるのも分かります( *´艸`) さて・・・ お仕事の愚痴というか、反省を"(-""-)" 御年78歳のお客様 体調を崩されてから、なんだか会話も歩き方も不安な感じ 景気のよかった時のように、お...

  • 生きているうちにやりたいことリスト

    今年も残り1か月となりました 今年中にしておきたいことが一つ Fちゃんと仲直りがしたい 4歳年上のFちゃん 優しくて親切で頼りになるFちゃんに 気づかぬうちに失礼なことをしてたのかも😥 いつの間にか疎遠になってしまいました😢 12月になったら一緒にウナギを食べに行こうと...

  • 訪問販売『ガレージコーヒー』

    午前中、張り切って台所の掃除をしていたら 玄関から声がするので 出てみると訪問販売のお姉さんでした👧 なんと・・・ 数年前に『ヒルナンデス』でも紹介されたことのある 京都河原町五条の『ガレージコーヒー』☕ オシャレだけど薄着に見えるカフェの制服を着て(寒そう😰) 自転車...

  • 初霜が降りました

    今朝、初霜が降りました⛄ 庭の花や野菜たちは大丈夫かしら? まだ冬支度をしていなかったので、慌てて様子を見に行きました 真夏の暑さで焼け焦げたダリアが 寒さには強いのか?元気に咲いていました(^^) キャベツや白菜も防虫ネットのおかげで大丈夫でした(^^) 蝶の被害はもう無...

  • 冬季うつ病にならないように

    先々週の友達との食事会が終わり 年末まで楽しい予定が入ってないせいか? ふと、淋しくてたまらない気持ちになる時があります 何でだろう・・・ 孤独だ~( ;∀;) ブログをあれこれ読んでいたら気になるワードが! 「冬季うつ病」 そういえば、姑が施設に入る数年前 毎年、冬になる...

  • 有給をとった一日

    今日は有給休暇 のんびり過ごそうと思っていたのですが 昨日の雨で、綺麗に色づいていた木々の葉が散乱していたので 朝から落ち葉掃除を頑張りました🍂✨ その後、暇つぶしに YouTubeをあれこれ検索していたら グーグルフォトに写真を溜め込んでいると 消える場合があるというの...

  • アツアツの焼き芋

    今日は、風も強く冷たい雨降りの一日でした☔ 仕事帰りに、ご近所さんに呼ばれたので寄ってみたら 美味しそうな匂いが・・・・🤤 石油ストーブの上で アルミホイルに巻かれたものが・・・⁈ なんと、焼き芋でした~🍠 サツマイモを水で濡らした新聞紙で巻いてから アルミホイルを巻い...

  • 新規採用の募集をかけたら・・・

    まだ先のことですが、来年4月から新しい事業が始まるので 新規採用しようという話になりました🙂 週に2~3日の出勤 きっと、年下の人だろうと思っていたら なんと4歳年上の男性Uさん👨‍🦰 義弟の同級生でした~(ちなみに主人は6歳年上です) Uさんとは子供が小学生の頃、一...

  • 喪中はがきと年賀状じまい

    今年の6月に実家の母が亡くなり 気になっていた喪中はがきを ようやく印刷して投函することが出来ました📮 去年は無かったと思うのですが 今年はすでに5件ほど職場の方に 取引先から年賀状じまいのお知らせが届きました やはり切手とハガキの値上げが響いているのか? それとも、辞め...

  • ドライブ中は本音で話せる

    今日は主人と琵琶湖までドライブを楽しみました🚙 学生時代、友達とドライブしたり 子供が小さい頃、日帰りスキーを楽しんだり とても馴染のある滋賀県☺️ 国道161号線沿いにある白髭神社は近江最古の大社とされ 延命長寿や縁結び・子授けのご利益があるとか 展望台から眺める琵琶湖...

  • 子離れできてないかも?

    今朝、子供たちにクリスマスリースの材料をゆうパックで送り 次回、子供たちへの仕送りは 白菜や大根が大きくなる頃に・・・と思っていたのですが 夕方、タキイ種苗で頼んでいた柿が2箱届きました 合計72個の柿😋 我が家にも柿の木があるのですが 一昨年くらいから、 アナグマだと思...

  • 喜んでもらえますように

    11月も後半になり 紅葉が見頃になってきました🍁 ようやく秋らしくなったところですが せっかちな私は、そろそろ年末年始に向けての準備を始めます😉 その前に・・・ 子供たちにクリスマスリース用の材料を送らねば🎄 毎年、楽しみに待っててくれるので 飾りに使うドライフラワー...

  • 町内会費の相場って?

    毎月20日は町内会の集金日👛 隔月で会議もあり、今月は集金だけで済みました 町内会費3,000円と学区会費やお寺の会費など トータルで6,000円を支払います 町内会費は、ゴミ集積所や公民館の修理費、敬老会など催しなどに使います 高いのか安いのか分かりませんが、ここ20年...

  • 非を認める

    最近、老眼が進んだことで 以前より増して慎重に仕事しているつもりの私 職場では、経理を任されているので 何回も見直し確認しているつもりですが それでも100%完璧とはいかない"(-""-)" そんな自分をわかっているので 他人の間違いにも寛容な方だと思うのですが・・・ 先日...

  • 空き家になった隣家の話

    我が家の畑を挟んだ隣家のこと🏠 奥様を早くに亡くしたご主人と娘さんの二人暮らしでしたが👴👩‍🦰 数年前に、ご主人が亡くなられた後 娘さんは家を出て アパート暮らしをはじめました テレビでニュースになるような程ではありませんが 元々、ゴミ屋敷に近い状況で💧 当時から...

  • 余韻に浸る

    昨日は、学生時代のサークル仲間と食事会でした😊 名古屋、神戸、奈良から駆けつけてくれた友と 近況報告をしたり、老後のことを話したり カラオケでは懐かしい歌を合唱したりと 楽しい時間を過ごすことが出来ました♪ 昔、近所のお婆さんから「体が動く間に、出かけておいた方がいいよ。...

  • 骨盤矯正でスッキリ

    若い頃から外反母趾で靴選びには苦労しました😓 と言っても、足の形が悪いだけで 痛みは無く、普通にスポーツをしていました🎾🏂 両親ともに外反母趾の足の形だったので もしかして遺伝?なんて思いながら過ごしてきました 昔、ネットで調べたら そういう人もいると書いてあったので...

  • 家族に相談できるかどうか

    昨夜、70代女性がSNS詐欺で8,200万円の詐欺被害を受けたという ニュースをみて思い出したことがあります 私の場合 金額は15万円なので、比べものになりませんけどね😓 今から20年以上前のこと 不妊治療の末、授かった娘👧 大事に育て過ぎたのか、少々おとなしい子に育っ...

  • 滋賀県高島市へ・・・

    今日は、滋賀県高島市まで日帰り出張でした🚗 琵琶湖沿いの道路を走っていきました 途中、車を降りて記念に写真をパチリ 気持ちのいい晴天で、遠くに伊吹山も見え 素晴らしい景色にウットリ・・😊 写真を撮った後、 上を見上げれば桧の花が・・・😱 桧花粉のアレルギーなので慌てて...

  • 今更ながら気づく

    今になって思い返すと 私、オバサン扱いされてたなあと気づいてしまいました"(-""-)" もちろん59歳、正真正銘のオバサンですが 扱いが雑というか、半分バカにしたような感じだったんだ ・・・ということに気づいてしまい 今更ながら傷ついております( ;∀;) 相手は、オシャ...

  • 座右の銘⁈

    ようやくSeriaで来年用のスケジュール帳を買うことができました😊 ついでに家計簿も一緒に買いました👛 毎年、新しいスケジュール帳には目標を決めて マインドマップを書くようにしています 今のところ『老前整理』にしようかと考えています 来年3月に60歳になる私 思い切って...

  • 口止めされてます🙊

    今日は一日中、家の掃除や庭仕事をして過ごしました いつも野菜をくださるお爺ちゃんから👴 今日は、白菜が採れたからといただきました 我が家の白菜は、まだまだ小さいので助かります😊 この元気なお爺ちゃん、 道の駅で野菜を売っているだけあって 野菜作りの名人なのですが 2世帯...

  • お返しの品に悩む

    ご近所さんから松茸をいただきました🥰 「小さくてごめんね」とのことですが いえいえ、滅多に食べられない高級品✨✨ 有難く頂戴いたしました😋 夕飯に、お吸い物か松茸ご飯かどちらにするか悩みましたが 主人のリクエストにより松茸ご飯に決定🍚 しか~し、残念ながら出汁用の昆布...

  • 無料で出来るオシャレとは

    お世話になっている中学時代の先輩と今日も電話で長話😊 フラワーデザイナーという職業柄か?言葉遣いが丁寧で こちらまで言葉のチョイスが丁寧なものになってしまいます✨ 電話を切った後は、なんだか背筋がしゃんとして 不思議と所作まで丁寧になってしまいます✨✨ ・・・染まりやすい...

  • 北山しぐれ

    今日は立冬、寒い一日でした この地は、京都市中心部に比べ標高が高いので 『北山しぐれ』という言葉があるくらい これからのシーズンは、どんよりとした曇り空の日が続きます 天気予報では晴れでも、この地だけ時雨れていることがよくあります そんな天気のせいか 例年、仕事の話と言いつ...

  • おやつタイムを楽しむ♪

    今日のおやつは、いただき物のクグロフとクッキー♪ 濃厚な味わいでカロリー高めの焼き菓子です(*'▽') 男性中心の職場なので お客さんからのいただき物は、たいてい私が頂いております( *´艸`) 娘がいた頃は、一緒に食べるおやつタイムが楽しみでした 普段は、スーパーで大袋の...

  • 松茸!

    連休明けの今日 午前中、配達に行くからと同乗をお願いされました 配達に付き合うのは、今日で3回目 普段、乗ることのない3tトラックの助手席は 眺めがよくて いい気分転換になります😄 ただ・・・荷物運びを手伝うのが大変ですがね😅 それから、手伝っている私の方が いつもコン...

  • 冬支度を始めました

    3連休最後の日 秋晴れの行楽日和でした🌞 どこかへ出かけたい気持ちは山々ですが そろそろ冬支度を始めないといけません⛄ 先ずは 種から育てている来年春に咲く花苗を 大きくなったものから植木鉢に移植しました🍀 残った花苗は、畑の隅っこに植えたり 花好きのご近所さんに差し上...

  • いい事ふたつありました(^^♪

    昨日の大雨から一転 今日は秋晴れ🌞洗濯物がよく乾きました~♪ 今朝、娘から大学1年の時からお付き合いしている彼氏に プロポーズされたと報告がありました😊 交際をはじめてから早8年⁈ 口には出してはいませんが(いや、出してたかも?) このままプロポーズされなかった時には、...

  • 一人時間を楽しむ♪

    3連休の初日は、警報級の大雨でしたが 久しぶりにゆっくりと過ごすことが出来ました😊 だんだん秋らしくなってきて 温かい飲み物が欲しくなるころ🍁 今日のおやつは 一保堂の砂糖入り抹茶「宇治清水」 お湯を注ぐだけでも美味しくいただけますが 牛乳に溶かしていただきました 水の...

  • 修行が足りない

    働く楽しみといえば、給料日はもちろんですが 色々な人に出会えることも楽しみの一つです😊 私より10歳年下の社長さん🧑‍🦱 元々は、お父さんが起業され、後を継がれたのですが 時代の流れとでもいうのでしょうか 数年前に商売替えをされ、一から会社を立ち上げられました 何度か...

  • 手が出ない!

    物価上昇率が3%程度っていうけど本当かしら? 水道光熱費や教育費、衣服、食品など全部合わせた平均で 食品だけで言うと10%以上の値上がりと聞いて納得"(-""-)" 夫婦ともに果物が好きで、毎日食べていますが 最近の値上がりにはついていけず 「手が出ない」って、こういう感じ...

  • Have a nice day♪

    今週は休日返上でイベントがあったので まだ水曜日だというのに週末気分です 疲れが溜まってくると 普段は気にならないことも ついつい目についてしまいますヽ(`Д´)ノ 悪い癖です┐(´д`)┌ 直さなきゃ( ;∀;) 午後からは、ホームページの打ち合わせ 理解不能なパソコン用...

  • オブジェ?

    学生サークル時代の還暦祝いを兼ねての飲み会が来月あります 幹事さんからプレゼントを買うよう頼まれました 予算は一人7,500円 今回の主役は、女性2名👠 何にしようかな〜🤔 今までのメンバーのお祝いは 男性ばかりだったこともあり、自宅にワインを送っていましたが 今回、初...

  • 時の流れを感じました

    今朝のNHK朝の連続テレビ小説「おむすび」 阪神淡路大震災当時の話でしたね 京都は震度5を観測しました 神戸に住む友達と連絡がついた時のホッとした気持ち 主人がボランティアに行き、見てきた惨状の様子など 当時のことを思い出しました あれから29年 毎日、平穏に暮らせているこ...

  • ワークショップ無事に終了!

    昨日からの二日間、 京都市役所前でのイベントに出店していました😊 コロナ前から、リース作りのワークショップをしているのですが その年によって、流行りがあるのか? まだまだ暑い日があり、なかなか秋らしくならないせいか? 今年は、落ち着いた色合いのリースを作る人が多く感じまし...

  • リース作り

    26・27日の2日間、市役所前の広場でイベントがあり リース作りとウッドバーニングのワークショップをします 私の担当は 去年の秋に種蒔きをして育て、ドライフラワーにしたものや アケビの蔓や木の実などの材料を使ってリース作り 参加してもらえるかどうか心配で ここ数日、よく眠れ...

  • 近所の仲良しお爺ちゃん

    いつも親切に話しかけてくださる近所のお爺ちゃん👴 先日、来客用に切り花が欲しいとのことで コスモスを花束にして差し上げました💐 昨日、そのお礼にとお団子をいただきました♪ 久しぶりに同級生が集まって、楽しい時間を過ごされたそう😊 その時の写真をスマホで見せていただくま...

  • 未利用口座管理手数料って!?

    かれこれ20年くらい前に 金利の代わりに年に3回、宝くじが貰えるという定期預金をしていたのですが 数年前、その定期預金が廃止になり 千円未満の残高があるまま放置していたことを すっかり忘れていました😅 とうとう、銀行から解約しますか?との問い合わせの通知が・・・ 解約の手...

  • うっかりミスが増えてきた💦

    昨日は、学生時代のサークル仲間の誕生日🎉 一日遅れで、お祝いメッセージのLINEが飛び交っています 2学年上のその方は 足の調子が悪くて、歩くのも大変そう💧 でも、集まりの時は必ず参加されます😊 皆に合わせて歩くのは大変だし、気を遣ってしまわれるでしょうけど 無理して...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レモンソーダさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レモンソーダさん
ブログタイトル
アンダンテ
フォロー
アンダンテ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用