chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いろは
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/07/09

arrow_drop_down
  • 【せいろ活用】米粉で作る抹茶蒸しパン

    以前、購入したせいろ。 kokochinoyoikurashi.hatenablog.com 日々の料理で活躍しています。 主に、野菜や卵を蒸すのに役立てています。 今回はお菓子を作ってみようと抹茶蒸しパンを作ってみました。 材料を混ぜて型に入れ、蒸すだけの簡単レシピです。 材料 米粉 100g 抹茶 小さじ1 ベーキングパウダー 小さじ1 砂糖 40g 油 大さじ1 豆乳 100g 作り方 ①米粉、抹茶、ベーキングパウダーを計り入れて全体を混ぜておく。 ②砂糖、油、豆乳をしっかりと混ぜ合わせる。 ③粉類を加えて混ぜる。 ④生地を型に入れる。 ⑤せいろで15〜20分蒸す。 ※竹串をさして生地が…

  • 【最近買ってよかったもの】せいろ

    ずっと気になっていた「せいろ」。 買ったところで使いこなせるかなぁ…と躊躇していたけれど、ついに手に入れました。 買ってみて、使ってみての感想は、「買ってよかった!」です。 もっと、早く買えばよかったとも思います。 せいろってすごい!蒸し料理ってすごい!と感動しています。 今回は、その「せいろ」についてご紹介したいと思います。 せいろで作ったもの 「蒸し野菜とたまご」 せいろを手に入れて、まず、最初に蒸したものは野菜と卵です。 野菜はブロッコリー。 蒸したブロッコリーは甘味があって旨味がギュッと凝縮していました。 蒸し時間10分でちょっと柔らかくなりすぎた感はありましたが、水っぽくはなく、ふわ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いろはさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いろはさん
ブログタイトル
心地よい暮らし
フォロー
心地よい暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用