chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【+αの日常】コロナ後遺症が私にくれたもの https://ameblo.jp/pearl23gj

2023年1月にコロナに罹患。現在コロナ後遺症(Long COVID)で療養生活中。 コロナ後遺症とすんなり診断されない患者がどういう経緯でここまで辿り着いたか。 日常を取り戻すまであと少し。検査や投薬、生活への影響、医療費についても。

LITTO(りと)コロナ後遺症で療養中
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/24

arrow_drop_down
  • ストレスによる不調と診断された

     何とかたどり着いた近所のクリニック。その診察室で、現在の困っている症状を訴えた。 そして、1月にコロナに罹患してからの経緯と、一度治ったと思ったが、いろんな…

  • 熱がないことを確認。ようやく診てもらえる

      近所の別のクリニックに行くと、受付で同様の確認があった。 「熱はないですか?」「ないです」「では、こちらの問診票を記入してお待ちください」「はい」   入…

  • 近所の別のクリニックに行くことにした

      体調不良で、寒空の下、外で1時間は待てない。。家までの道中で別の内科クリニックがあったはず。電話で問い合わせてみることにした。   すると、今から診てくれ…

  • 病院の外で1時間待機は無理

    外で待つにしても…待ち時間を確認してみた。5分くらいなら頑張れるかもしれない。「予約頂いた一般外来では診ることができないので、医師が空くのは1時間後です。」寒…

  • 外で1時間待たないと診察して貰えない

    「今はお待ち頂ける別部屋の用意ないので、申し訳ないですが外でお待ち下さい。」とクリニックの受付でお願いされた。3月とはいえまだコートを羽織る時期。倦怠感があり…

  • コロナが否定できないので待合室で待たせてもらえなかった

    クリニックの予約サイトで、発熱がないことを確認され、翌日に予約がとれたので行ってみた。コロナを診てくれたクリニックを予約して再訪。予約時間に行き、受付で確認が…

  • かかるべき診療科がわからない

    辛い状態が続くので病院に行くことを決めたが、コロナに罹患したあとの不調はどの診療科にかかったらいいのか。。スマホで調べてみた。「咽頭痛」「倦怠感」「疲労感」「…

  • 病院に行くことを決めた

    辛くて身体を起こし続けていられない。確かにそろそろ治ってもいいのでは。私もそう思うし、治って欲しい。1ヶ月もしないで治まるだろう。私も上司もそう思っていたが、…

  • まだ治らないのか。焦る

    日常生活を送れるようになったのに横になる時間が増えていっていた。1月に罹患してから既に3月になっていた。幸い上司は理解があったので、オンラインで仕事をさせて貰…

  • 横になる時間が増えていく

    日に日に増す疲労感。仕事が終わるとすぐに横になり、昼休みや休憩時間なども横になった。そして徐々に横になる時間が増えていった。決して無理をしていたわけではない。…

  • 再燃する症状_治ったはずがツラい

    コロナ感染が治ったと思ってからは日常生活を取り戻していった。飛行機に乗って旅行や出張にも行けるようになった。若干の疲れやすい状態は続いてはいたが、そのうち治る…

  • コロナは治ったと思った

    コロナ陽性と診断されてから1週間経過。熱も下がり、痰もでなくなった。その後は軽い咳が2ヶ月ほど残った。痰が治まってから、1週間~10日ほどで声も復活した。倦怠…

  • いろんな症状が出てきた

       フルリモートで仕事が始まった。声が出ない状態は1週間ほど続いた。そして、全体的にも本調子ではない。熱は下がっていたが、発熱時に似た倦怠感が続いていた。そ…

  • 嗅覚がなくなっていた

    仕事が始まっても声は戻らなかった。しゃべらなければならない業務はなんとか調整してフルリモートで始業した。仕方ない。。同時に食べ物が喉を通るようになり、旦那とい…

  • 声がでなくなる

    2回目のクリニックに行った頃には私は声が出なくなっていた。痰と咳で喉に負担がかかりすぎたからだ。全ての会話は旦那が対応してくれた。いろんなものの買い出しもして…

  • 再度クリニックに行って薬を貰う

    あっという間に初診で貰った薬はなくなり、2日後に再度同じクリニックに夫婦で行った。感染時はまだ2類だったので、コロナと診断されてからは、全て無料で診察、検査、…

  • ティッシュが一晩でなくなる

    熱は2-3日で下がり、1週間ほど微熱が続いてからようやく平熱に下がった。三日三晩続いた痰が一番辛く、一晩でティッシュが1箱なくなるほどだった。先に熱の下がった…

  • 遅れて私も症状が出てきた

    クリニックで陽性診断を受けた日の夜から私の症状が急変した。熱が38度くらいに一気に上がり、喉が焼けるように痛い。クリニックでもらった薬を飲んで眠るも、痰が絡む…

  • 旦那が感染して辛そう

    帰宅後、旦那は動くのが辛いらしく、すぐに寝込んで眠っていた。発熱し喉が痛い。咳も出るので熟睡できている様子ではない。私は症状はほぼなく、旦那の身の回りの世話を…

  • 隔離生活が始まる

    2023年の正月、初めてクリニックにかかった。旦那の症状のみで、私は"念のため"の受診。同居しているなら確実に問われるので、同時に検査したまでだった。まさかの…

  • 正月早々にコロナにかかる

    コロナに罹患したときのことから記していく。2023年1月、正月早々に夫婦でコロナに罹患。初めは旦那が喉が痛くて熱っぽいと言うので近所のクリニックにかかった。コ…

  • コロナ後遺症 療養生活中

    現在、体調不良が続き自宅療養中。2023年の正月にコロナに罹患してからずっと体調が整わずにいる。いわゆるコロナ後遺症という状態。 コロナ後遺症だと気づくまでに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LITTO(りと)コロナ後遺症で療養中さんをフォローしませんか?

ハンドル名
LITTO(りと)コロナ後遺症で療養中さん
ブログタイトル
【+αの日常】コロナ後遺症が私にくれたもの
フォロー
【+αの日常】コロナ後遺症が私にくれたもの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用