chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aMigOの飛行機フォトブログ-2 https://amigoplane2.blog.fc2.com/

成田空港・羽田空港で出会った旅客機や貨物機を中心に、時に旅行での搭乗記録もご紹介しています✈

aMigO
フォロー
住所
横浜市
出身
目黒区
ブログ村参加

2024/03/26

arrow_drop_down
  • No.4547 笑えたデザイン ノックスクートのBoeing 777-200ER、そしてパラオのロックアイランドにて

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。昨日、胃部内視鏡検査の生検結果が出たので受診した医院に行ってきました。主治医からは癌もピロリ菌も無いのでご安心をとのお話を頂きました。この後はフォローアップとして3か月後ぐらいにもう一度内視鏡検査をしましょうとのことでした。また、大腸内視鏡も3年前が最後だったので、今年の秋以降に受診することにしました。【今日は何の日?】世界禁煙デーで...

  • No.4546 福岡空港でオレンジライナーをお見送り、そして福岡櫛田神社にて

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。横浜エリアは予報通り朝から雨降りの朝で、今も未だ霧雨ですが降っています。今日は先週検査した胃部内視鏡検査の生検結果を聞きに行ってきました。結果は癌・ピロリ菌共に無く、問題ないとのことで一安心しました。【今日は何の日?】消費者の日です。日本政府が1978年(昭和53年)に制定、経済企画庁(現:内閣府)が主催しています。1968年(昭和43年)のこ...

  • No.4545 キャセイカーゴBoeing 747-8Fが香港に向けてTake off、そしてChatGOTが描く世界

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。なんとか今日のお天気はもってくれそうですが、明日の午前中はなかなかの本降りのようです。そろそろ梅雨の走りでしょうか…?【今日は何の日?】エベレスト登頂記念日です。1953年(昭和28年)のこの日、ニュージーランドのエドモンド・ヒラリー(1919~2008年)とチベット人シェルパのテンジン・ノルゲイ(1914~1986年)が、世界で初めて世界最高峰のエベレ...

  • No.4544 台湾のEVA AIRがNo.4544 台湾のEVA AIRが 台北に向けて離陸待ちです。そして、みなとみらいの結婚式場

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。久し振りに青空が広がっています。今日は整形外科で膝へのヒアルロン酸注射と腰のリハビリを受ける日です。膝はだいぶ良くなっているように感じられます。【今日は何の日?】花火の日です。1733年(亨保18年)のこの日、隅田川の両国橋付近で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられ、これが「両国川開きの花火」の始まりであったそうです。...

  • No.4543 香港航空のAirbus A330-300が母国目指してTake off そして、丸亀市の大名庭園にて

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。今日は朝から肌寒く気温も20℃を上がっていないようです。【今日は何の日?】日本海海戦の日です。1905年(明治38年)のこの日、日露戦争の日本海海戦において東郷平八郎(1848~1934年)が率いる日本海軍連合艦隊が、ロシアのバルチック艦隊を撃滅し、日本が歴史的な大勝利を収めた日です。 👈クリックして頂けるとファイトが湧き、更新意欲が更に高まりますの...

  • No.4542 名残惜しい4発機 シリーズNo.66は、マレーシア航空のAirbus A380-800、そして横浜港大さん橋にて

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。今日の明け方はかなり強い風が吹いていましたが、この時間はだいぶ治まってきましたが、さっきまでサイレンがけたたましく鳴っていました。たいしたことでなければ良いのですが…【今日は何の日?】ル・マンの日です。1923年(大正12年)のこの日、自動車耐久レースの最高峰、ル・マン24時間レースの第1回大会が、フランス北西部の町ル・マンで開催されました。...

  • No.4541 アメリカン航空Boeing 777-200ERが成田空港を出発しました。そして我が家に咲くクリスマスローズ

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。体調も徐々に良くなっているようで胃の違和感もだいぶ薄らいできています。飲食も今後は十分に気を付けて行かなくてはと自覚しているところです。【今日は何の日?】広辞苑記念日です。1955年(昭和30年)のこの日、岩波書店の国語辞典『広辞苑』の初版が発行されました。記念日の名称は「広辞苑の日」という表記も確認できるそうです。広辞苑は1935年(昭和10...

  • No.4540 DHL AviationのBoeing 777Fが間もなく離陸します。そして、横浜港のハンマーーヘッドクレーン

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。一昨日の体調不良を受けて昨日は毎年受診している胃部内視鏡検査を受けてきました。初見の結果ですが癌ではないですが、胃の中はかなり荒れているとのこと、生検して病理検査に回してくれるそうです。結果は1週間後です。ひとまず少し安心というところでしょうか。【今日は何の日?】伊達巻の日です。大阪府吹田市に本社を置き、玉子焼きや厚焼きなどの寿司具...

  • No.4539 ベトジェットエアーのAirbus A321neoを成田空港B滑走路エンドでお出迎え、そして

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。昨日は体調不良で病院に行ったり寝てたのでお休みしました。今日改めて検査に行ってきます。【今日は何の日?】難病の日です。難病・長期慢性疾患、小児慢性疾患などの患者団体及び地域難病連で構成する患者・家族の会の中央団体である一般社団法人「日本難病・疾病団体協議会」(JPA)が制定しました。日付は難病患者を支援する初の法律である「難病の患者に...

  • No.4538 大韓航空Airbus A330-300がソウルに向けて羽田空港を離陸 、そして大倉山ジャンプ競技場にて

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。いやぁ、今日も暑いですね。昨日は恒例のさがみや会、横浜市中央卸売市場内の創業147年のお寿司屋さんで舌鼓をいっぱい打ってきました🍣特に今期最初の殻付きムラサキウニが絶品でした。他も勿論新鮮で素晴らしいお刺身・お寿司でした。【今日は何の日?】小学校開校の日です。1869年(明治2年)のこの日、京都市に日本最初の近代小学校「上京第二十七番組小学...

  • No.4537 また復活しないかな~787のロゴ入りBoeing 787-8、そして札幌大倉山ジャンプ競技場にて

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。いやぁ、暑いですね。秩父では35℃にもなっているとか🥵今日は会社の後輩達との原則月に一回、横浜市中央卸売市場のお店でお寿司を食べて美味しいお酒を飲む日です。柄付きウニが食べれそうです。去年は不作で食べれなかったので楽しみです!【今日は何の日?】成田空港開港記念日です。1978年(昭和53年)のこの日、千葉県成田市に「新東京国際空港」(現:成田...

  • No.4536 日本の運び屋、NCAのBoeing 747-8Fが気持ち良さげに上昇中です。そして、パラオの海にて

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。今日はなかなか忙しい日です。両親の月命日のお墓参り、歯医者、腰のリハビリってな感じで自宅を出たり入ったり…どうせ忙しいなら集中させてしまもうと…、でも未だあと一つあるのですが、それは別の日に。【今日は何の日?】塾カレーの日です。大阪市に本社を置き、「熟カレー」などの食品・菓子・冷菓・牛乳・乳製品の製造・販売を行う江崎グリコ株式会社が制...

  • No.4535 ルフトハンザのBoeing 747-8が羽田空港をフランクフルトに向けてTake off 、そして沖縄名護市のリゾートにて

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。朝は強かった風も今はおさまり、雲が広がっていますが、そして気温はかなり上がりそうです。【今日は何の日?】こりを癒そう「サロンパスの日です。ちょっと笑っちゃいそうな日ですね。サロンパスなどの外用鎮痛消炎貼付剤を中心とした医薬品などを手がけ、貼る治療文化を世界へ届ける久光製薬株式会社が制定しました。日付は「こ(5)り いや(18)す」(こり...

  • No.4534 いよいよ本格的に経営統合の動きが始まったアシアナ航空が羽田空港を離陸しました。そして、雲がたなびくみなとみらい中心部を眺めて

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。本降りの土曜日です☔午後には風も強くなり大荒れの予報です。お出かけの方お気をつけください。【今日は何の日?】世界血圧デイ・高血圧の日です。「世界高血圧デー」は、世界高血圧連盟が2005年(平成17年)に制定しました。日本では「世界高血圧デー」に准じて、特定非営利活動法人の日本高血圧学会と日本高血圧協会が2007年(平成19年)に「高血圧の日」と...

  • No.4533 マレーシア航空Airbus A330-30が成田空港を離陸しました。そして、海上自衛隊呉基地の潜水艦

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。今日は夕方からとあるイベントの打合せを兼ねた飲み会(飲み会が主体?(;^_^A)を東京の恵比寿で行います。始めてのお店なので情報収集も兼ねて行ってきます。【今日は何の日?】旅の日です。旅を愛する作家や芸術家などによって結成された「日本旅のペンクラブ」(旅ペン)が1988年(昭和63年)に制定しました。1689年(元禄2年)5月16日(旧暦3月27日)、俳...

  • No.4532 上海航空Airbus A330-300が城南島上空にやってきました。そして、丸亀市中津万象園にて

    おはようございます~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。今日は朝から出掛けているので、早い時間での登場です。【今日は何の日?】沖縄本土復帰記念日です。東京とワシントンで結ばれた「沖縄返還協定」が、1972年(昭和47年)5月15日午前零時をもって発効し、第二次世界大戦以来、27年間アメリカの統治下にあった沖縄県が日本に復帰した日です。アメリカ施政権下にあった沖縄では、通貨としてアメリカ軍発...

  • No.4531 昨日の広島からの帰りの便はJALのスペマでした。

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。昨夜広島から帰ってきました。天気にも恵まれ、計画通り旅程を完遂できました。そして、三日連続で広島風お好み焼きを食べ倒してきました。私の旅での食事のパターンとして、その土地で有名なモノを覧実でも構わず食べ倒すというのが主義なのです。でも、嫌いなものは絶対に食べません。今回の広島で言えば牡蠣ですが…😅【今日は何の日?】けん玉の日です。長野...

  • No.4530 曇り空の福岡空港へまもなく着陸です。そしてよみうりランドのジュエルミネーション2025から

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。広島への旅の最終日です。さて、今日はどこへ行くのでしょうか…最終日なので、多分今日は近場の広島城周辺あたりで楽しんでいることでしょう。【今日は何の日?】カクテルの日です。1806年、アメリカ・ニューヨークの週刊新聞『バランス・アンド・コロンビア・リポジトリ』に「カクテル」という名称が初めて登場したそうです。日本では2011年(平成23年)に日...

  • No.4529 この1~2年見かけるようになった韓国のエアロKのAirbus A320-200、そして横浜マリンタワーでもどうぞ

    おはようございます~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。広島への旅2日目です。今日の予定は雨でなければかつて日本の鎮守府がおかれ今は海上自衛隊の呉基地のある呉市に行き、2回目となる呉湾艦船めぐりと陸上からの呉基地を見学と撮影を楽しんでいるはずです。余った時間は広電路面電車を撮る予定です。【今日は何の日?】海上保安の日です。海上保安庁が1948年(昭和23年)に「開庁記念日」として制定その...

  • No.4528 なつかしいスカイチーム塗装のアリタリア航空Boeing 777-200ER、そしてみなとみらいパシフィコ横浜にて

    おはようございます~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。といってもとんでもなく早い時間の登場です。というのも、今日から3日間広島を旅してくるので3日間すべて予約投稿となります。その初日なので羽田空港へ6時半位に行くのでこんな時間に更新です。フライトはJL255便で今回はクラスJの座席です。機材はBoeing 737-800です。【今日は何の日?】エベレスト日本初登頂の日です。登山と登山文化の発展・普及...

  • No.4527 ANAのBoeing 767-300ERが城南島上空を上昇中、そしてパラオ北部の海

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。天気予報通り雨の横浜ですが、徐々に止み、午後には晴れ間も出るような感じです。【今日は何の日?】五島の日です。日本列島の西に位置する長崎県五島列島の五島市と新上五島町が共同で制定しました。日付は「ご(5)とう(10)」(五島)と読む語呂合わせから、五島列島の中の北部に位置する新上五島町(通称:上五島)と、南部に位置する五島市(通称:下五...

  • No.4526 アメリカン航空Boeing 787-9が快晴の城南島上空を遊泳中です。そして、我が家に咲くアルストロメリア

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。今日は朝から午後まで出かけるので、前日の予約投稿で失礼します。【今日は何の日?】工具の日です。自動車整備用工具や医療用工具、一般作業工具など、ものづくりに欠かせない様々な工具の製造・販売を手がける京都機械工具株式会社(KTC)が制定しました。日付は「こう(5)ぐ(9)」(工具)と読む語呂合わせから、工具に関する基礎知識や正しい使い方、メ...

  • No.4525 ニューj-ランド航空Boeing 787-9が成田空港に着陸します。そして、我が家に咲くアルストロメリア

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。今朝は雲はでていましたが、徐々に晴れてきました。世間様ではGWも終り平常生活に戻っているようですが、私の場合は一年中GWです。でも毎日がなかなか忙しいのです。このっけ活ブログ以外にも、複数のブログやHP、そしてFacebook、Instagramと、お金は伴いませんが自称デジタルクリエーターとして過ごしています。【今日は何の日?】信州地酒で乾杯の日です。...

  • No.4524 マレーシア航空Boeing 737-800が成田の大空に舞う、そして沖縄座喜味城跡にて

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。GWも終り今日からまたお仕事・学校が始まりますね。素晴らしいお天気になりました。どちら様も頑張って~【今日は何の日?】ココナッツの日です。東京都新宿区に本社を置き、果実のプロとして知られさまざまな清涼飲料水を製造・販売するキリン・トロピカーナ株式会社が制定しました。日付は「ココ(5)ナ(7)ッツ」と読む語呂合わせから。海外では定番のココ...

  • No.4523 ANAカーゴのBoeing 767-300Fを朝の成田空港でお出迎え、そして高松市栗林公園にて🌲

    おはようございます~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。長かったGWも今日で終わりですね。あいにくの雨ですがゆっくりのんびり疲れを落としてください。【今日は何の日?】アクティブシニアの日です。大阪市に本社を置き、理美容機器・化粧品・医療機器などを手がけるタカラベルモント株式会社が制定しました。日付は元気なシニア世代をイメージして5月5日の「こどもの日」の翌日の5月6日としました。同社の...

  • No.4522 城南島海浜公園でエア・カナダのBoeing 777-300ERをお出迎え、そして 長崎市の路面電車を楽しむ

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。GWも残すところ今日入れてあと2日ですね。【今日は何の日?】ゴーゴーカレーの日です。石川県金沢市に本社を置き、カレー専門店「ゴーゴーカレー」を全国で展開する株式会社ゴーゴーカレーグループが制定しました。日付は「ゴーゴーカレー」の1号店が2004年(平成16年)に東京・新宿にオープンした日であり、「ゴー(5)ゴー(5)」と読む語呂合わせから、5月5...

  • No.4521 成田空港ひこうきの丘から日本航空Boeing 787-9のお見送り、そして 潜水艦の潜望鏡

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。GW真っただ中、皆さん如何にお過ごしですか?私はいつもと変わることなくタ淡々と日々のミッションをこなしています。【今日は何の日?】エメラルドの日です。国民の祝日である「みどりの日」にちなみ、緑色の宝石エメラルドをPRする日だそうです。当初は4月29日でしたが、2007年(平成19年)に「みどりの日」が5月4日になるのにあわせて5月4日に変更されまし...

  • No.4520 トリトンブルーが成田空港 をアプローチ、そして沖縄の新しい水族館にて

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。GWも中盤に差しかかってきました。そんな今日は快晴です☀私の住む横浜、今日は毎年恒例の開港記念みなと祭 国際仮装行列 - ザよこはまパレードが開かれました。【今日は何の日?】みたらし団子の日です。東京都千代田区に本社を置き、「みたらしだんご」などの商品を製造・販売する山崎製パン株式会社が制定しました。日付は「み(3)たらし(4)だんご(5)...

  • No.4519 エア・インディアがデリーに向けて間もなく出発します。そして、快晴の横浜みなとみらいにて

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。今日の横浜は雨が結構降っています☔【今日は何の日?】紙コップの日です。東京都品川区に本社を置き、日本の「紙コップ」のリーディングカンパニーである東罐興業(とうかんこうぎょう)株式会社が制定しました。日付は、紙コップを使用する機会が多いゴールデンウィークの期間であることと、「コ(5)ップ(2)」と読む語呂合わせからで、夏に向けて暑くなり...

  • No.4518 名残惜しい4発機 シリーズNo.65は、ヴァージン・アトランティック航空のAirbus A340-300、そして都電を撮ってきました🚃

    こんにちは~✈”aMigOの飛行機フォトブログ-2”の時間がやってきました。今日から5月ですね。今月もよろしくお願いします。昨日は何十年ぶり(60年ぶり位?)に都電に乗りました。最近の私のマイブームの一つ、路面電車に乗ったり撮影したりを楽しんできました。一回乗ると170円、なので一日乗車券400円を買うと3回乗るとペイできるので迷わず購入し7回乗って移動し撮影しました。この都電、私が子供の頃はチンチン電車と呼ばれてい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aMigOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aMigOさん
ブログタイトル
aMigOの飛行機フォトブログ-2
フォロー
aMigOの飛行機フォトブログ-2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用