病院の医師達がGoogleに書き込みされている口コミが、病院の利益を侵害しているとして提訴していますね。 一患者としては、それほど口コミを一方的に信じて病院を選びません。 病院側の被害妄想とすら思えるんですが、そうでもないのでしょうか? これからの日本は人口が減少していくわけですから、医師達も高収入を維持する為に必死なのかも知れません。貯金五万円の私からすれば贅沢な悩みだと思います。 とはいえ、飲み屋でも客を取っただの取られただのとやってますから病院もプライドの問題なのかな。 Googleの口コミのせいで、患者が減ったらその病院は一人一人の患者に丁寧に時間をかけられるのだから、他の患者が行かな…