chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ウクライナ

    ツイッターあたりですでにさんざん書き散らかしたことではあるが、ブログにはまだ書いてないと思うので、まとめておく

  • 借金経済

    借金漬けになって自転車操業しているといえばたいていの銀行はそうだ。だから銀行は取り付け騒ぎが起きるとあっという

  • 文学

    私は文学という言葉が好きではない。小林秀雄も文芸とはいうが文学とはなかなか言わないと思う。文学というのは文芸に

  • 飽きっぽい

    人生は面白いとかつまらないというのはしょせん気の持ち方次第なので、死ぬまで適当におもしろおかしく生きればそれで

  • 老人になったことを認める

    できるだけ早く自分が老人になったことを認めて楽になりたい、と思う一方で、自分の周りにいる60過ぎの人たちは、そ

  • FRB

    FRB というと Federal Reserve Board を指すのか、それとも Federal Reser

  • アメリカは本当に利下げをするのか

    このままアメリカの失業率がどんどん増えていくとする。アメリカは企業も銀行も個人もみんな借金をして金を作っている

  • 画家

    日本の画家でエッセイもたくさん書いて残した人は、岡本太郎と岸田劉生の二人くらいしかいないと思う。画家でエッセイ

  • ストゥーパ

    ユーチューブで、インドにはなぜ高層建築物が無いのかという話をしていたのだが、金が無いから建てないのだというのだ

  • 生きているのがめんどくさい

    最近 むそとせを あがきあらがひ 生き尽くし あとは死ぬほか なしと思へど 生き急ぎ いそとせあまり ここのと

  • youtube

    私がyoutubeを使い始めたのはもう11年ほど前のことで、家にあった8mmのフィルムをVHSにダビングしてあ

  • 最終〆切

    今書いている本は去年の今頃に話が出て、1か月くらいで書いたものをさらに1年くらい推敲してきたもので、ほんとに出

  • バブル

    まだまだ上がるアメリカ株という記事を以前に書いたのだが、雇用統計も悪く失業者は増え、貧乏人はどんどん借金漬けに

  • 自民党

    自民党が派閥解消して総裁選をやり、パーティー券を売るのもやめるという。これはもはや自民党とは言えないのではない

  • たけくらべ

    樋口一葉のたけくらべとか幸田露伴と森鴎外がたけくらべを批評した「三人冗語」などを読んでいるのだが、確かにたけく

  • ピッチアクセント

    ゆうだい先生の「ピッチアクセント」の動画を見たのだが、日本語にはもともとアクセントとかイントネーションというも

  • 有耶無耶の幽玄

    仕方なしに樋口一葉の「たけくらべ」を読み始めたのだが、これは手強い。確かに「にごりえ」に比べるとはるかに読みや

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田中紀岑さんをフォローしませんか?

ハンドル名
田中紀岑さん
ブログタイトル
浅草素描
フォロー
浅草素描

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用