chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シニアおやじの、楽しいチャレンジDIY! https://tanoshiidiy.blog.fc2.com/

ちょっと早いかな? と思いつつも、始めてしまった(始まっちゃった?)リタイア生活 「金はないが、時間はある!」をモットーに、長年の夢であった木工品制作のDIYを中心に楽しんでます どうぞよろしくお願いいたします!

シニアおやじ ”TOSHI”
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/21

arrow_drop_down
  • ドラム練習セット作成(1) ドラムパッド(叩かれる部分)

    木工品のDIYもだいぶ慣れてきたこともあり、ひとつの目標でもあった「ドラム練習セット」の制作に着手しました1回目の今回は、直径 20cmと22cmの2枚のドラム練習パッド作成についてですちなみに、このままでも普通に「ドラム練習パッド」として使えます(笑)〔写真:今回作ったドラムパッド〕【材料】1.木材 ・厚さ 12mmの合板(コンパネ) 30cm × 50cm 程度の端材を使用2.スポンジシート パッド打面用に厚さ5mmの高耐久...

  • 「備菜」というか、「微備菜」?

    (先日収穫したキャベツ:冬に収穫できる見込みが日当たり悪いせいか、ようやく収穫)最近、「備菜」という言葉を知りました備菜とは、普段から準備しておく野菜とのことで、昨今は、災害への備えにつなげる積極的な展開もあるのだとか当家でやっている家庭菜園も、「来ちゃうかも知れない食糧難時代に備えよう!」と口でだけは言っているので、この類なのでは? と思った次第我が家の庭は小規模なので、「備菜」ならぬ「微菜」と...

  • レコードのデジタル化

    この週末は、久しぶりに宮城県に行ってきました一昨年の7月まで5年間住んでいたこともあり、今でも付き合っていくれる仲間もいて、今回もいっぱい呑みました(笑)お約束的コースでもある、懇意にしているジャズ・バー「花の館」にも訪店 JAZZ SPOT 花の館:おおさきドリームネット積もる話がひとしきり終わったあたりで、マスター所有ののシングルレコードコレクションを見せてもらうことにジャズバーなんで、LPレコードは色...

  • おくすりリマインダー:薬の飲み忘れに効果はばつぐん!?

    今回は、花粉症用の薬を飲み忘れないようにするためのアイデア、「おくすりリマインダー」の紹介です夜の飲み忘れ防止に向け、枕の上に置く・・・ただそれだけの物ですが(笑)【材料】・木材:厚さ16mmの端材を使用 例によってアップサイクリング!・塗料:水性woodジェルステイン【作り方】・材木の墨出しをし、幅10cm × 高さ5cm 程度にカット・自作のディスクサンダーで削る・・・ひたすら!見てくれはダサいですが、こ...

  • 「かさネッコ」2・3作目完成

    でき上った3セットの「かさネッコ」・・・大小でワンセット、重ねられるネコの木皿です 2月に作成した時の書き込みはこちら→ 命名「かさネッコ」今回できあがったのは、中央と右側です写真では分かり難いかも?ですが、ちょこちょこ違う箇所があります「カイゼンの結果!」と言いたくも、原因の多くは、作業ミスや、そのリカバリーのよるものです(笑)つくづく、「繰り返し同じことができる」ことも技術なんだと思ってしま...

  • マーキングゲージをつくってみました(DIY)・・・簡単だけど便利!

    今回作成した「マーキングゲージ」とそれを取り付けた定規「マーキングゲージ」とは、工作時の墨付け(寸法マーキング)を正確に行うための道具のひとつです定規上をスライドさせ、測りたい長さのところで固定して使います構造は簡単ですが、同じ寸法を毎回測るより正確に何度も引ける便利な道具ですDIYに取り組むようになり1年くらい経ちますが、「正確なマーキングは結構難しい!」というのが正直なところで、ふり返ると、マー...

  • ベース掛け時計つくりました!

    ベース掛け時計が完成(DIY)しましたいつものことながら(?)、思った以上に大変で日数もかかりましたひと月ほど前につくった「3頭身ギター時計」なる物は(詳細はこちら→ギター掛け時計制作中(DIY))、ペロッとした板状のシンプルなものなんですが、デフォルメされた形でもあり、ギターとベースの区別がつかない!まぁ、それはそれで良いのですが😅〔今回の挑戦テーマ〕前回同様「3頭身的なデフォルメモデル」にすることを前...

  • オイルフィニッシュに「食用のアマ二油」を使う!

    木工作において、「最終的な塗装をどうすれば良いか?」は初心者の私にとって難しい問題です例によって、たくさんのネット先生がたのお力をお借りして情報を得ようとするも、色々な材料がある一方、おねだんは大多数がお高い! プロ目線では「リーズナブルな価格」と言われても、自分の加工技術と相談すると・・・やっぱ、高い😅そうこうする内に、・木工品の仕上げに亜麻仁油(以降:アマ二油)を使うことがある・その一方、アマ...

  • Chicago皿:ロックバンド「シカゴ」のロゴを使った木皿作成

    ネコ皿制作を進める一方、どうしてもつくりたかったのがコレ!(木皿・DIY)(幅:275mm、縦:165mm、厚さ:17mm)ほぼ出来上がった段階でカミさんに見せたら、「イモムシ?」と聞かれ、大きなショックを受けましたが😥それと、現段階では「使い道」も決まっておらず、「つくることが目的」とも言える、ちょっと困った工作ではあります😅それはさておき、【作り方の概要】は次の通りです☆材料家のリノベーション前に使っていた棚板を...

  • 命名「かさネッコ」!・・・重ねられるネコ木皿

    こんなの作ってみました(今回作ったのは左の大きい方で、右は既報の物です)ふたつ合わせて、名付けて「かさネッコ」・・・おやじギャグの延長っぽい?(笑)先日作ったネコの木皿これが中々使い勝手が良いことに大いに気をよくして、ちょっと大きめのを作ったりする内に、たどり着いたのが、重ねることができるコレこんなように重ねることができますそれぞれの厚みが、大:24mm、小:16mmで、重ねることができます凹み部分の直径は...

  • ギター掛け時計制作中(DIY)・・・3頭身ギター時計

    過日お知らせ(百円ショップの時計)の通り、百円ショップでゲットした時計を使っての掛け時計制作を始めましたまずは、自室用に、ギターを題材にしたものを制作名付けて「3頭身ギター時計」・ボディ部分だけにするか、・ボディーからヘッド(弦巻がある所)までの全体にするか迷った結果、・短いネックで3頭身的なのがイイかも? と思い、結果的にこんな形にしてみましたできるだけシンプルな物をと思い、文字(数字)など入れ...

  • これは使えそう! 百円ショップの時計ムーブメントを「生け捕り?」

    ジグソーとトリマーによる工作にすっかり味をしめた私木皿づくりの次のチャレンジは、「掛け時計」づくりに決定!昨今の壁掛け時計は、5~6センチくらいのユニット(「ムーブメント」と呼ぶらしい)を、プラスチックや木材などに取り付けているお手軽なのがほとんどなので、「これならできる!」と思ったことも一因「いくらくらいで買えるかなぁ?」とネットで調べてみると、ムーブメント本体+針で、¥400~¥4,000を超えるもの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シニアおやじ ”TOSHI”さんをフォローしませんか?

ハンドル名
シニアおやじ ”TOSHI”さん
ブログタイトル
シニアおやじの、楽しいチャレンジDIY!
フォロー
シニアおやじの、楽しいチャレンジDIY!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用