7月5日の朝に 目が覚めて すぐに思ったこと。 「あ、生きている」 揺れている地域にお住まいの方には申しわけないけれど 「生きている。ありがたい」 と素直に思ったよ。 ついでに思ったこと。 これだけ暑いと、停電になってクーラーが切れたら それだけで命を落とす人が大勢いそう。...
ゆずジャム第二弾下準備中。 前回は ゆずを丸のまま茹でこぼしたのちに、皮をむき細切れ?にしたのだが 今回は ゆずの皮をむいてから(細切れにはまだせず)皮を茹でこぼす手順でジャム作り。 皮をむいていると ミカンみたいに まるっとした中身みたいなのとか、房が別れたのとか ボール...
浜田省吾のコンサートに行ったという方を複数お見かけした。 懐かしい^^ コンサートへ初めて出かけたのは浜省だった。高校・浪人・大学と 年に二回通っていた。 コンサート会場で次回の半年後のコンサートチケットを買った記憶があるのだけれど 遠すぎる過去ゆえ 本当だったか夢だったの...
美味しいものは先に食べるか あとに食べるか うーは は美味しいものはあとで食べる派です。 ちまちま食べていて残りのひとつ 最後のお楽しみにしていた そのひとつを 「ひとつ頂戴。一つぐらいいいでしょ」といわれる理不尽さw あなたならば 譲れる? 一番好きなのをわざわざ残してい...
大変でくじけそうになっても私には座右の銘がある 一度におこることは一つである 座右の銘 というか そうじゃなきゃ やってられないわよっ という信念?思い込み?なぐさめ?願い?祈り? だが はずれたことは ない。 ただ その「一つ」が自分にとってはインパクトがありすぎのことも...
ブログ村のランキングポチで喜んだら もっと喜ばせようと思われた方がおられたらしく?ポチポチしていただいたみたい。 初のランキング1頁目に(←つまり50位以内)@@ シニア日記60代ですけれど。 ブログを始めた当初 1頁目を目指すもたどり着けなかった。 なぜ目指したかというと...
手が痛む ここ数年 両手首と親指の付け根に痛みあり。 ピアノをしていたせいで自信のあった握力は いつのにやら ぐんと落ちて瓶の蓋を開けるのに苦労する。たまにペットボトルを開けるにも……。 特に左手がむごい。 老化なのか リューマチなのか 手根うんちゃらかんちやらなのか どこ...
今年は夏の大掃除をしなかった 窓ふき、窓枠洗い 網戸洗い 換気扇洗い いつもなら 夏にしていた大掃除だが、この夏は 全く頭に浮かばなかった。 生きていくだけで精一杯だった。 おおげさ?w そんなことを思い付く 秋の暖かさだったが、ここまで書いて本カキコを放置していたら 寒い...
1.ブロック ムラゴン内のタイムラインを表示させたら うーは をブロックした方のアイコンが目に触れた。 おや?ブロックは解除されたの?ナイス!を押してくれたの? と一瞬思ったのだけれど なんのことはない 昔の記事に ある方からナイス!をいただいたのでタイムラインにあがってき...
ブログを始めて9か月 記事のアップ頻度が減っています。 でも ひと月たったので まとめてしまうもーんw このひと月の注目記事は 一位 二位 三位 岡田将生さん ご結婚おめでとうございます。 最初 聞いたときは「えーーーっ」と口が開いたままにw 嘆く乙女が日本のあちこちに散見...
2回目の「侍タイムスリッパー」/夕方の再放送で時代劇ファンを増やして
近くの映画館での上映が終了してしまったので、ちょこっと足をのばして別の映画館へ。そこも今週で上映を終えるので慌てて観にいく。 布教活動に努めるべく 相方を熱心に誘ったけれど失敗。 「ちょんまげは興味ない。映画も好きではない」と。 義母の健在のころ 釣りバカ日誌には三人で行っ...
外は 風が強い@@; でも天気予報では 明日までに積雪60cmなどといわれる地方もあるので贅沢は言えない。 産直市場でゆずを手に入れた♪ ゆずジャム2.5回分くらい。大き目サイズ25個前後。 ホーローの鍋が ちっこいサイズしかないので ちんまり作業中。 下茹でなのに ほのか...
気温の差についていけない 先週の最低温度が 今週の最高温度になる と天気予報でいわれる。しくしく 涼しいは好きだが 寒いは苦手。 寒くなるスピードがはやすぎる。 先週辺りから 太ももの前面と、手の指の冷えがジワジワ感じられ辛い。 手の指も 指先が冷たいのではなく、第二関節と...
郵便屋さんがこられて宅配荷物を手渡してくれた。 「ついでなんですが、○○さん、年賀状はどうされていますか?」と聞かれた。 それがまあ声も爽やかなイケメンでしたのよ。 ひゃー 眼福♪ 返事をするときに目を合わすじゃない? 一条天皇に勝るとも劣らない美しさ。 おばちゃん 心の準...
日中は暖かいので ボチボチ片づけ。 二つの部屋で それぞれ虫の足が1本づつ見つかる。ヒー 共喰い!? 足1本のお残しは止めていただきたい。完食でお願いいたす ><;;; 体長2cmのヤモリちゃんも干物化してみつかる。ヒーーーッ また、 災害用の備蓄食も賞味期限切れで発見。消...
寒い冬が来る前に 日中の暖房が不必要な時間に 片づけをちょこちょこ進めているのですが、まったく進みませぬ。 進んでいるはずだけれど 微々たる歩みでゴールは見当もつきません。 物が多すぎる。 溜めたのは私だ(大笑い) 片づけは 得意な人と不得意な人がいますからね。(やや投げや...
猫に額の庭に 生ゴミを埋める一角がある。 夏はスイカの皮など体積が多くても あっという間に土の中で消滅する。ミミズさんのお陰もあるかな。 いま その場所には スイカのツタが何本も這っている。この夏はスイカで贅沢したから^^ よく見るとスイカの実がなっている。受粉などしていな...
猛暑の強烈な記憶だけが 頭に残っている。 でも 体は気温の変化に ついていけない。 さ、寒い~。 今季 はじめて 床暖房を入れた。灯油代怖いw お、そうだ!床下換気口を閉めねば! 懐中電灯を持って 外回り 閉めてまいったでござる。 風がぴゅーぴゅーで湿気が溜まらずに良いと ...
先日 楳図かずおさんが88歳でお亡くなりになった。 NHKのニュースでも報じられていた。NHKで報道されるかどうかの基準ってどかにあるのかなー。素朴な疑問。 小学生で 蛇女の怖い映画を観た。そのときは楳図かずおの存在をたぶん知らない。 中学生の時、気の合うグループで週間少年...
また探し物をしていました。 トホホのホ あれ? そういえば あの書類どこにやったのかな? 唐突に気が付く。 二週間前に取った書類を探していました >< そのときに使用した印鑑は 印鑑を入れる引き出しに戻していた。 しかし書類はない。 A4用紙一枚。 クリアファイルも 挟み込...
通夜・葬儀・49日・法事などで 皆で語らいながら故人を偲ぶのが常なのでありましょう。 自分の身内では めっちゃ長寿を全うした人ばかりであるし。まあ ハハもその一人であるが、 あいにく偲ぶほどの思い出は持ち合わせていないのである。 なので 聴く一辺倒になる。 49日には チチ...
ときどき記憶がすっぽり抜け落ちたように 考えても何も浮かばないことがある PCを起動するにあたり暗証番号が全く出てこず唖然とした数か月前。 あれ? あれはどうだっけ? はてはて? 記憶がない PCが起動できないならスマホを使用するか、はたまた別のことで気分転換。 そののち ...
話題の「侍タイムスリッパー」を観てきた。 TVで 製作秘話はきいていたが 我が町でも 上映されることに^^ ネタバレにならぬよう おおざっぱな感動のみ記す。 ・音楽が場面ごとにグッときた ・特に打楽器でダスティン・ホフマンの「レインマン」を思い出した ・ちょっとしたニヤリ♪...
「ブログリーダー」を活用して、うーはさんをフォローしませんか?
7月5日の朝に 目が覚めて すぐに思ったこと。 「あ、生きている」 揺れている地域にお住まいの方には申しわけないけれど 「生きている。ありがたい」 と素直に思ったよ。 ついでに思ったこと。 これだけ暑いと、停電になってクーラーが切れたら それだけで命を落とす人が大勢いそう。...
イスラエルのイラン攻撃 諸国漫遊で庶民を助けるために? 黄門さまが お供の助さん格さんにむかって「お前たち やっておしまいなさい」と悪人を懲らしめるためにけしかける。 軽快な音楽とともに助さん格さんの立ち回りが見られる お年寄り大好きシーンだw 先日 イスラエルがイランに攻...
続き物、シリーズとして「臭くなかった」とタイトルにしているが実は臭いハナシ(笑) 口内環境が変わったのはいつのことだったかな。産科での母親教室で その頃新設した歯科医の磨き指導を受けた。 だから子らは 物心つくまえに?定期検診を受けていた。そのころから 自分も ついでに定期...
前回 はじめて 山椒の実を佃煮にした。美味しくなかった。 時間がたてば美味しくなるのかな?と冷蔵庫に放置していた。 山椒の実の佃煮 美味しくできないw - 前途有望の書 ふと冷蔵庫を開けた時に思い出し食べてみた。 トロッと感はあるし うまみも増している。 だがしかし 後味が...
梅雨の前線が消えた。 週間天気予報では雨マークも ちらちらあったのに いつの間にか晴れ続きになっている。 天気予報士の方が「こんなことは初めてです」といっていた。 TVをつけながら 他のことをしていたので もしかして聞き間違い?と思ったが天気図から前線マークが消えている。た...
2025年7月5日のことは 「私が見た未来」を読んですぐ妹ちゃんに伝えた。妹ちゃんもすぐ読んだ。 当日は土曜日なので家族で安全なところに旅行したらいいよね、とは話していた。「私が見た未来」が出版されたころのハナシね。 で、今回 7月5日が当日とは限らないかも と伝えたんだけ...
不思議話は好きなもんで関心はおおいにあるのだけれど 人騒がせ スピおた とか 気分を損じる方もおられると思うので そういう方は、読み進めずに また次回に遊びに来てくれたらうれしいです。 電子版の発売は早いのだけれど 紙での発売は6月17日(火)となっていた「天使の遺言」 も...
昨夜最終回を迎えた日曜ドラマ「キャスター」 主役である阿部寛の 父親役に めっちゃ見覚えがあるのに ずっと誰か分からんかった。 山口馬木也の字面をみて 今日 やっと思い出した。侍タイムスリッパーだった @@ さっそく 妹ちゃんにLINEしたところ 「なんと! 現代風のイケメ...
ダンナ氏 定年退職したのだが ありがたいことに 会社から単発でお仕事をいただく。 年金が家計に入るのだから ダンナ氏が 年を取ってから みずから稼いだお金は、ダンナ氏が自分のポッポに入れて メルカリで買い物をしたり ゴルフに出掛けたりする。 家をあけて 元気に遊びに行ってく...
「○○の末路」なんて書いてあるから てっきり落ちぶれて悲惨なことになったのか?と思っても 最近では悪い意味で使われていないことが多い??? それとも 意図的に ”末路”とタイトルをつけることによって「おや?一体どうしたんだろう?」と気になったヒトを誘い込む まるで週刊紙のイ...
書店の在庫が家にいてわかる 入手したい本があった。健康関係の本。 近辺の書店には在庫なし。 アマゾンも楽天も 在庫なしだが発送は〇日、と書かれていた。 そうか!増版されているのか^^ 発送は〇日、と記載された日付の朝に まあ 今朝なんですが(笑) スマホで 書店の在庫チェッ...
自分にとっては不思議だな~と思うものが流行っていたりする。 ただ それはまだ魅力が分かっていないからかもよ と思う。 いま不思議なもの。 それは「おぱんちゅうさぎ」 しばらく前 こんなのが流行っているんですよ というTVニュースを見て なんじゃこりゃ?とビックリ。 パンツを...
たつき諒「私が見た未来 完全版」 たつきさんの偽物が現れて勝手に予言し始めたことにより、 たつきさんが このままではマズイ!と、 それまで絶版となっていた「私が見た未来」を「完全版」としてふたたび発行。 そのときに さっそく本を購入した。 ふむふむと拝見し 自分は淘汰される...
100円で買えるワンダーランド。 用事がなくても店内をふらふらしていると様々な商品が目にとまり楽しい。 散財の温床w だから100円ショップにはめったに出掛けない。どうしても必要なものがあるときだけ。 でも必要なものだけで帰るのはムツカシイw シマエナガちゃんをお迎えしたと...
入院中に 口臭がなくなった。 クサクナイ クサクナイと いい続けたので 一体どんだけ臭かったんだ?と疑問に持たれそうw 特別にスペシャルに臭い というわけでなく 普通に 臭いという程度。 食べたのに磨かないと普通に口臭しますよね?ね?ね? ところが入院中は(臭いはずの)起床...
身体がしんどい やる気がでない 外に出たら暑そう 晴れた青空を見上げながら いつになったら体力が戻るのだろうか?と考えた。 鍛えて体を使わなきゃ 体力はつかないよね。 分かっちゃいるけど…… 調べものをしたくて「ダイソー シマエナガ」でググった。 (↑ こちらは後日 別記事...
朝起きて一番にすること。 スマホに手をのばしNYダウとナスダックの確認。 短期の持ち株があっても無くても 習慣になっている。 先日 目が覚めたときにに いつものように確認しようとして 手を伸ばしたスマホのどっかに当たって 「いまの検索ランキング上位」なるものが表示された。 ...
この2月に ・お腹が痛む ・両腕が痛む&重い 上記症状が長引くため、医者嫌いにも関わらず 珍しくかかりつけ医を受診した。痛みには強いほうなので通常は放置する^^;; 内科医のもとで、 ・インフルエンザ 陰性 ・新型コロナ 陰性 ・尿検査 膀胱炎ではない そこで婦人科であろう...
だいぶ前のこと、大きいスーパーで ウナギのいい薫りがしていた。 空腹の胃が刺激され、 おっ?どこだろう? とキョロキョロしていたら 販売促進のオネエさんが「ごめんね ごめんね もうすぐ土用の丑の日だから 宣伝なのよ」 ??? オネエさんの手もとを見ると ウナギの蒲焼きのタレ...
【続報】JR山陽本線 列車が倒木と接触 発生から3時間経った現在も瀬戸〜上郡間で依然運転見合わせ中 「サンライズ瀬戸・出雲」東京行きも岡山〜東京間の運転取り止め【6日午後11時現在】(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュース 倒木のため 寝台列車サンライズ瀬戸・出雲が運休...
好きか?と聞かれた 20年前?30年前?40年前? どういうシチュエーションかは忘れてしまったが、妹から「私のこと好きなの?」と聞かれた。 不意を突かれて、 やや食い気味に「好きに決まってる」と答えた。「可愛い妹じゃん」と続けた。 なぜ食い気味かというと、実は それまで そ...
網入りガラス破損 防犯用ではない!? ニュースで、 暑すぎて網入りのガラスが割れる事例がでている と報じられている。 ガラス内部に強化のために入れている金属が 暑さで伸び縮みすることで ガラスが耐えられずにわれるんですと@@; これまでは マンションやアパートの共有通路に面...
昭和初期の検察は土足? 午後 テレビをつけたら「虎に翼」の総集編前編が流れていた。 毎回楽しみに見ている。 だから 総集編といわれても の気持ちはありながらも つい見てしまう^^; 主人公寅子の父の贈収賄の疑いで 自宅に検察?が複数人数でやってきた。 彼らが 土足で家にあが...
先日、ブログをカキコしアップした。 記事管理で開いてみると、 あれ? たったいま カキコした記事が無い! 前日の記事が一番上にある。 おっとーっ! 「すぐに公開する」ボタンのあとで ちゃーんと待たずに「タイムライン」を押したのかな? いやいや ムラゴンの場合 ある程度自分が...
使用状況が一目でわかる トイレを撮影する趣味はないけれど その工夫に おっ!と驚き 撮りました。 〇と×で トイレの空き状況が一目でわかります。 トイレの行列の先頭から眺めた様子です。 開閉するドアに90度に×マークが取り付けてある。 ドアが閉まっていると×マークが見え、 ...
公園内で鉄枠を持っていかれないように? 鎖や鍵をかけてあった@@ 鉄枠はいい値段で売れるかもしれないが、コンクリートの蓋は何故にとめられているの? イタズラで 剥がす人がいるのかな? 結構な重さのようだけれど それか 若者がボードで走り回る? 蓋が欠けないように 鎖で走行を...
梅雨明け切らぬ今のうちに 歩いたり体を動かしたりせねば もうじき動こうにも動きの取れぬ暑くてヘロヘロになる季節がやってくる、 分かっているなら いま 動こう > 自分 ナイス!をもらって複雑な気持ちに さて一夜明け自分のカキコにナイス!をいただいて ちょっとだけ複雑な気分に...
梅干しのジップロック漬け中を見ながらニマニマ。 そういう日々に お仲間登場。 山椒の実が売りに出ていた^^ 100g買ったのだけれど 初回つまづくとこを見越して 下処理は100g済ませたけれど 味付けは二度に分けてみよう♪と 賢明にも半分の50gは冷凍庫へ。 アクだしの水を...
お米までも値上げ 様々な物品そして食品も次々値上げ。 最後の砦チックであったお米も スーパーの棚から品薄になり あら?という間に値上げ。 5kgの袋で400~500円は上がった。(先週比) 1kg袋の玄米も800円だったのが1280円(税抜き)に。 そ、そうか そりゃ上がる...
先日、デパートにお中元を選びに行ってきました。 郵送される冊子で選んで申込書に記入。ネットや郵送でもいいんだけれど 毎回 出掛けていく。プレゼントのエコバッグ等をいただけるし^^ ついつい日常の延長で普段着で出掛けたけれど、年配のお姉さまがたは 髪をセットされ ちょっとお洒...
体調回復のターンへ 咳き込んで苦しくて寝られない状態からは 折り返して 徐々にではあるが回復のターンに入ったみたい。 咳や熱や下痢など なんであっても体から出ようとするものは止めずに出してあげるのが自然。 東洋医学の観点では そういう。 苦しくてやってられない時はもちろん西...
体調の低空飛行に伴い 精神的にもやや追い詰められ感がでてきたが、 体がシンドイときに悪意を投げかけられても まっとうに抵抗できていない気がするw ゴホゴホと夜明けから目覚めて考えた。 あれ? 私にも悪いところはあろうけれど そんなに攻撃的にならなくていいんじゃない? そうし...
夏至 太陽の力の一番強い時期 厄払い 厄落としの時期? いろんなお方が 夏至について書いておられ ふーん 夏至なのね と思っていたが、 夏至って 半期に一度の ザ・セール 棚卸し 厄払いの時期でしたっけ? それで急に微熱・頭痛・喉痛・重ダル・咳 のオンパレードであったのか。...
ブログを始めて今日で よ月 梅雨前から35℃を記録する地域も。 梅雨明けの猛暑が怖い。 このひと月の注目記事は 一位 二位 三位 一位から三位は 断トツの「虎に翼」祭り。 ステキな登場人物が揃っていて それぞれ引き込まれる。 四位 町内会やPTAっていらないじゃん!と思って...
小銭を集める手段メルカリ 新規出品もいいが既存の値下げもしてみる ↓ メルカリからお知らせがあったので久しぶりに出品を考えた。 バッジはく奪? メルカリより通知あり - 前途有望の書 考えたのだが 何か月も放置していたので(自分にとって)ハードルが高い。 そうか! 新規出品...
まるで週刊誌みたいな見出しにしちゃったw はく奪はおおげさ。 わはは (確信犯ともいう) メルカリよりお知らせ 購入者に安心を与えるお墨付き スマホでムラゴンブログを見ていたら ポップでメルカリから通知があった。 お客さまはもうじき「高評価バッジ」の対象外となります。あと一...
家のお片付けを兼ねて コツコツとメルカリで売ったお金は メルカリ内で 使うことにしています。 本人確認をしたから売上金を引き出せるはずだったのに 途中でメルカリの仕様が変わって 再度の本人確認を求められた。 は? 何度もなに? 売上金はメルカリ内で使うからいいもん、と無視を...
「引っ越しをしたい」ですと? 父よりLINEが届く 引っ越しをしたい? は? 一体どうした? 高齢なので緩やかに記憶も判断力も薄れていく。 「対 老人」対策としては 言葉そのものも一旦受け止めるが ・いったい何がしたいのか? ・何が言いたいのか? ・不満があるのか? ・一緒...
あらためて周囲を見回すとイケメン枠ばかりだった 心意気がイケメン枠 >女子はイケメンを好むので!? >どしどしイケメン枠にお入りいただきたい。 >心意気がイケメン枠……フーテンの寅さんなんて そのものピッタリの気がする(←個人的感想です) 「お年を召した女性」も実はピンとき...
いつか行く道 ゆるやかに老いる 「使用済み紙パンツをフタつきゴミ箱に捨てる」ということをもう忘れたらしい。 ・トイレに行って(トレイ内で)紙パンツを脱ぐ ・脱いだ後はズボンをはきなおしベルトも締める ・使用済み紙パンツを持ち、所在なく家の中をウロウロし まさに適当なところに...