ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いたずらを企(たくら)むも……
ゆずジャム第二弾下準備中。 前回は ゆずを丸のまま茹でこぼしたのちに、皮をむき細切れ?にしたのだが 今回は ゆずの皮をむいてから(細切れにはまだせず)皮を茹でこぼす手順でジャム作り。 皮をむいていると ミカンみたいに まるっとした中身みたいなのとか、房が別れたのとか ボール...
2024/11/30 00:49
浜田省吾 青春の1ページ
浜田省吾のコンサートに行ったという方を複数お見かけした。 懐かしい^^ コンサートへ初めて出かけたのは浜省だった。高校・浪人・大学と 年に二回通っていた。 コンサート会場で次回の半年後のコンサートチケットを買った記憶があるのだけれど 遠すぎる過去ゆえ 本当だったか夢だったの...
2024/11/29 00:49
美味しいものは先かあとか/オジイに激怒
美味しいものは先に食べるか あとに食べるか うーは は美味しいものはあとで食べる派です。 ちまちま食べていて残りのひとつ 最後のお楽しみにしていた そのひとつを 「ひとつ頂戴。一つぐらいいいでしょ」といわれる理不尽さw あなたならば 譲れる? 一番好きなのをわざわざ残してい...
2024/11/27 15:07
一度に大変なことは起こらないという思い込みが、心の支えに
大変でくじけそうになっても私には座右の銘がある 一度におこることは一つである 座右の銘 というか そうじゃなきゃ やってられないわよっ という信念?思い込み?なぐさめ?願い?祈り? だが はずれたことは ない。 ただ その「一つ」が自分にとってはインパクトがありすぎのことも...
2024/11/26 19:59
ランキングポチで喜んでいたら
ブログ村のランキングポチで喜んだら もっと喜ばせようと思われた方がおられたらしく?ポチポチしていただいたみたい。 初のランキング1頁目に(←つまり50位以内)@@ シニア日記60代ですけれど。 ブログを始めた当初 1頁目を目指すもたどり着けなかった。 なぜ目指したかというと...
2024/11/25 19:59
筋肉をつかんで揺らすとほぐれて痛みが減る
手が痛む ここ数年 両手首と親指の付け根に痛みあり。 ピアノをしていたせいで自信のあった握力は いつのにやら ぐんと落ちて瓶の蓋を開けるのに苦労する。たまにペットボトルを開けるにも……。 特に左手がむごい。 老化なのか リューマチなのか 手根うんちゃらかんちやらなのか どこ...
2024/11/24 16:33
猛暑過ぎて夏の大掃除なし/経済を回すw
今年は夏の大掃除をしなかった 窓ふき、窓枠洗い 網戸洗い 換気扇洗い いつもなら 夏にしていた大掃除だが、この夏は 全く頭に浮かばなかった。 生きていくだけで精一杯だった。 おおげさ?w そんなことを思い付く 秋の暖かさだったが、ここまで書いて本カキコを放置していたら 寒い...
2024/11/23 19:59
ブロック&ポチに心が揺れた日
1.ブロック ムラゴン内のタイムラインを表示させたら うーは をブロックした方のアイコンが目に触れた。 おや?ブロックは解除されたの?ナイス!を押してくれたの? と一瞬思ったのだけれど なんのことはない 昔の記事に ある方からナイス!をいただいたのでタイムラインにあがってき...
2024/11/22 13:18
このひと月に読まれた記事をまとめてみた⑨
ブログを始めて9か月 記事のアップ頻度が減っています。 でも ひと月たったので まとめてしまうもーんw このひと月の注目記事は 一位 二位 三位 岡田将生さん ご結婚おめでとうございます。 最初 聞いたときは「えーーーっ」と口が開いたままにw 嘆く乙女が日本のあちこちに散見...
2024/11/21 17:23
2回目の「侍タイムスリッパー」/夕方の再放送で時代劇ファンを増やして
近くの映画館での上映が終了してしまったので、ちょこっと足をのばして別の映画館へ。そこも今週で上映を終えるので慌てて観にいく。 布教活動に努めるべく 相方を熱心に誘ったけれど失敗。 「ちょんまげは興味ない。映画も好きではない」と。 義母の健在のころ 釣りバカ日誌には三人で行っ...
2024/11/20 19:12
寒い日にゆずジャムを作る
外は 風が強い@@; でも天気予報では 明日までに積雪60cmなどといわれる地方もあるので贅沢は言えない。 産直市場でゆずを手に入れた♪ ゆずジャム2.5回分くらい。大き目サイズ25個前後。 ホーローの鍋が ちっこいサイズしかないので ちんまり作業中。 下茹でなのに ほのか...
2024/11/19 17:25
寒くなるのがはやすぎる!?/玄関の気が変わる
気温の差についていけない 先週の最低温度が 今週の最高温度になる と天気予報でいわれる。しくしく 涼しいは好きだが 寒いは苦手。 寒くなるスピードがはやすぎる。 先週辺りから 太ももの前面と、手の指の冷えがジワジワ感じられ辛い。 手の指も 指先が冷たいのではなく、第二関節と...
2024/11/17 23:17
美は心を清める。 郵便屋さんと岡田将生
郵便屋さんがこられて宅配荷物を手渡してくれた。 「ついでなんですが、○○さん、年賀状はどうされていますか?」と聞かれた。 それがまあ声も爽やかなイケメンでしたのよ。 ひゃー 眼福♪ 返事をするときに目を合わすじゃない? 一条天皇に勝るとも劣らない美しさ。 おばちゃん 心の準...
2024/11/13 12:46
のろのろ片づけ
日中は暖かいので ボチボチ片づけ。 二つの部屋で それぞれ虫の足が1本づつ見つかる。ヒー 共喰い!? 足1本のお残しは止めていただきたい。完食でお願いいたす ><;;; 体長2cmのヤモリちゃんも干物化してみつかる。ヒーーーッ また、 災害用の備蓄食も賞味期限切れで発見。消...
2024/11/12 19:59
断捨離というよりただの大掃除と化す?
寒い冬が来る前に 日中の暖房が不必要な時間に 片づけをちょこちょこ進めているのですが、まったく進みませぬ。 進んでいるはずだけれど 微々たる歩みでゴールは見当もつきません。 物が多すぎる。 溜めたのは私だ(大笑い) 片づけは 得意な人と不得意な人がいますからね。(やや投げや...
2024/11/10 22:09
直径2cmのスイカ
猫に額の庭に 生ゴミを埋める一角がある。 夏はスイカの皮など体積が多くても あっという間に土の中で消滅する。ミミズさんのお陰もあるかな。 いま その場所には スイカのツタが何本も這っている。この夏はスイカで贅沢したから^^ よく見るとスイカの実がなっている。受粉などしていな...
2024/11/09 22:36
寒くて床下換気口を閉めた/ひとりの老後を想像する
猛暑の強烈な記憶だけが 頭に残っている。 でも 体は気温の変化に ついていけない。 さ、寒い~。 今季 はじめて 床暖房を入れた。灯油代怖いw お、そうだ!床下換気口を閉めねば! 懐中電灯を持って 外回り 閉めてまいったでござる。 風がぴゅーぴゅーで湿気が溜まらずに良いと ...
2024/11/08 21:55
楳図かずお 青春の1ページ
先日 楳図かずおさんが88歳でお亡くなりになった。 NHKのニュースでも報じられていた。NHKで報道されるかどうかの基準ってどかにあるのかなー。素朴な疑問。 小学生で 蛇女の怖い映画を観た。そのときは楳図かずおの存在をたぶん知らない。 中学生の時、気の合うグループで週間少年...
2024/11/07 10:57
脳みそつるつる疑惑に怯える②
また探し物をしていました。 トホホのホ あれ? そういえば あの書類どこにやったのかな? 唐突に気が付く。 二週間前に取った書類を探していました >< そのときに使用した印鑑は 印鑑を入れる引き出しに戻していた。 しかし書類はない。 A4用紙一枚。 クリアファイルも 挟み込...
2024/11/07 00:49
49日こぼれ話
通夜・葬儀・49日・法事などで 皆で語らいながら故人を偲ぶのが常なのでありましょう。 自分の身内では めっちゃ長寿を全うした人ばかりであるし。まあ ハハもその一人であるが、 あいにく偲ぶほどの思い出は持ち合わせていないのである。 なので 聴く一辺倒になる。 49日には チチ...
2024/11/05 01:11
脳みそつるつる疑惑に怯える
ときどき記憶がすっぽり抜け落ちたように 考えても何も浮かばないことがある PCを起動するにあたり暗証番号が全く出てこず唖然とした数か月前。 あれ? あれはどうだっけ? はてはて? 記憶がない PCが起動できないならスマホを使用するか、はたまた別のことで気分転換。 そののち ...
2024/11/04 01:39
「侍タイムスリッパー」で涙活
話題の「侍タイムスリッパー」を観てきた。 TVで 製作秘話はきいていたが 我が町でも 上映されることに^^ ネタバレにならぬよう おおざっぱな感動のみ記す。 ・音楽が場面ごとにグッときた ・特に打楽器でダスティン・ホフマンの「レインマン」を思い出した ・ちょっとしたニヤリ♪...
2024/11/01 15:18
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うーはさんをフォローしませんか?