2025年ももうすぐ6月。夜でもじんわり暑い日は増え、ビールが美味しい季節になりましたね~!!どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!2025年5月20日、サッポロラガービール 通称"赤星"が発売されました!こちら、なんか定期的に数...
「気になったことはとりあえずやってみる」をテーマに、私の今まで挫折した趣味にまつわる体験談や、現在進行形で行なっている趣味に関するエピソードなどを投稿しています!
サッポロラガービール赤星が数量限定発売中!ビールのお手本な1本!
2025年ももうすぐ6月。夜でもじんわり暑い日は増え、ビールが美味しい季節になりましたね~!!どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!2025年5月20日、サッポロラガービール 通称"赤星"が発売されました!こちら、なんか定期的に数...
右を見ても左を見てもサブスクで埋め尽くされる現代。加入したサブスクリプションサービスの管理は、令和を生き抜く私たちにとって必須のスキルとなりました。どうも!サブスク貧乏社会人ことたっつーです!!便利だからとあれよあれよと色んなサービスに加入...
ヱビス・マリアージュブランを遂に発見!爽やかな風を感じる1本!
ヱビスビールで最近たびたび新作が発売されているクリエイティブブリューシリーズ。これまでのビールの概念にとらわれずに新しいビールの可能性に挑戦するというコンセプトのもと、気になるビールが次々と登場しているのです。どうも!3度の飯より酒が好き!...
社会人におすすめの資格としてたびたび話題にあがる簿記検定。「企業会計におけるお金の流れ」がわかるようになるため、業種職種問わず人気資格です。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!そんな簿記検定には1級・2級・3級・初級があり、中でも企業会...
ちょっとおしゃれ目なビアバーなんかに行くとよく目にする黒ビール。「今日は黒ビールにしちゃおうかな♪」なんて背伸びすることもありますが、正直私はその違いを全く知りません。ちょっとほろ苦いビールくらいの認識です。どうも!三度の飯よりビール好き!...
ドライハーブを作ってみた(オレガノ・タイム・ローズマリー・セージ・レモンバーム・ミント)
夏が近づくこの季節、植物はすさまじい速度で成長します。どうも!虫嫌いガーデナーことたっつーです!!ということで2025年も早いもので5月、ゴールデンウィークがやってきました。2025年のカレンダーの並びは鬼の飛び石連休ということで、一部の勝...
経理職に限らずビジネスパーソンなら身に着けておいて損はない簿記の知識。そんな簿記検定の入門となるのが簿記3級です。どうも!無趣味ビジネスパーソンことたっつーです!!簿記って難しいですよね。特に勉強し始めのとっかかりが難しくないですか?借方と...
自家栽培のハーブでワンプレートランチ作る丁寧な休日【オムレツ・ケチャップライス・サラダ】
「自分の家で育てたハーブを使ってワンプレートランチを作った」というセリフの攻撃力10000。どうも! #丁寧な暮らし とは縁のない生活を送るたっつーです!!人生で一度は使ってみたいセリフの1つではないでしょうか。休みの日は12時過ぎまで寝て...
ファミマのプライベートブランド「グランドタイム生」が飲みやすい優等生タイプの発泡酒だった
コンビニやスーパーなど小売店各社から発売されているオリジナルブランドのビールって、安くて魅力的ですよね。どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!しかし、プライベートブランドビールって普段大手ビールメーカーに慣れてしまうと、避けがちと...
Netflixのドラマシリーズ「ハートストッパー」、2024年10月にシーズン3が配信されてから、次シーズンの発表が待たれていました。どうも!人生で一番好きなドラマはハートストッパーのたっつーです!!というわけで、続編、というか映画として返...
ハーブのプランター栽培を始めて1ヶ月!虫が出てくる嫌な季節到来!
ハーブのプランター栽培を始めて1ヶ月が経ちました。どうも!虫嫌いガーデナーことたっつーです!!3月下旬、今年は色んなハーブを育てて料理に利用していこうと思い立ち、ベランダでハーブのプランター栽培を始めました。そして1ヶ月が経ったわけですが、...
東京体育館のプールに行ってみた!泳ぐのが遅い社会人でも快適に泳げます
都内でおそらく最も大きい屋内プールがある東京体育館。なんと片道50mのコースがあるのです。どうも!運動音痴社会人ことたっつーです!!そんな東京体育館のプールですが、一般開放されており誰でも利用することが可能です。しかし、割と様々なスポーツ競...
海外のビール「ブルックリンパルプアートヘイジIPA」が手軽に手に入るようになったぞ!
海外のビールってテンション上がりますよね~どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!でも日本では品揃えのいい酒販店とか行かないとなかなかお目にかかれないです。そもそもクラフトビールって種類が多すぎてどれが何なのかいまいちわからないです...
行きたいときにふらっと行って数百円で泳げる市民プール。入会せずとも好きな時に使えるスポーツセンターは、たまに運動したい勢の強い味方です。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!でも中には区民でないと利用できないプールもあったりするんですよね...
カクヤスプライベートブランドのプレミアムプローストがなんと99円で買えた!味は?
庶民の酒調達の強い味方である酒類小売店「カクヤス」。コンパクトな店内にぎっしりと詰め込まれたお酒たちは、いつだって私の心を高鳴らせてくれます。どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!私は日常生活の行動圏内にカクヤスが存在しないので、...
待ちに待ったゴールデンウィーク。みなさん、予定はお決まりですか?どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!私ですか?もちろん1日も予定はございません。1日どころか1時間もないですね。でも何もない未来ほどワクワクするものはありません。真っ白なキ...
2025年4月15日、アサヒビールよりTHE BITTER-IST(ザ・ビタリスト)が新発売となりました!どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!ビールのおいしさの原点である「苦み」を追求したというこの1本。その名のとおりビターな味わいが期...
キリン一番搾りホワイトビールを飲んでみた!軽やかで飲みやすいぞ!
2025年4月15日に、キリンビールより一番搾りホワイトビールが新発売となりました!どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!これまでキリンビールの代表ブランドとして親しまれてきた一番搾り。そんな一番搾りシリーズに「白ビール」テイストが新しく...
Webプログラミングの学習を決意し、早速HTMLの学習からスタートしました。どうも!非IT系社会人ことたっつーです!!Web製作に必要なプログラミング言語はいくつかありますが、HTMLは最も基本になる部分を担っています。wordpressで...
弦楽器・5弦バンジョーはロールと呼ばれる右手の動きもさることながら、左手の動きにも特徴があります。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!左手は弦を押さえる方の腕。つまり、単純に押さえるだけではなく、左手にもちょっとした動きを入れることで、...
定番ハーブの1つであるオレガノですが、色んな品種があり、今我が家ではオレガノロタンダフォーリアというものを育てています。どうも!ハーブガーデニング初心者のたっつーです!!2週間ほど前に苗を植え付けたばかりなので、まだ成長はしていないのですが...
プランター栽培のミントを植え替え!植え付けから1年、根の伸び具合は?
春がやってきましたっ!新しいことを始めたくなるワクワクボーナスシーズン到来!!どうも!めんどくさがりガーデナーことたっつーです!!冬の間、私のめんどくさがりな性質が本領を発揮し、まるで冬眠するクマのように体力を温存し続けました。その間も私が...
先日立ち寄ったホームセンターでこんな気になる商品を発見しました。早生みょうが…?早生は「はやうまれ」と読むのか「そうせい」と読むのか?その答えは定かではありませんが、とにかく自宅でみょうがの栽培ができるようです。どうも!無趣味社会人ことたっ...
現代の社会において手放せない存在となったSNS。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!SNSにも様々な種類があるわけですが、LINE、X(旧Twitter)、Instagram、YouTubeなんかは日常生活では必須ツールであることはもち...
誰しも一度は憧れるのではないでしょうか。パイロット、医者、そしてプログラマー… どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 私も幾度となく夢見ました。自分の手で飛行機を操縦することを。でも目が悪いから無理か… ってそんなことはどうだってよくっ
基本情報技術者試験を受験してから早2ヶ月、合格証書が届きました! どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 基本情報技術者試験は基本的なIT知識を身に着けたことを証明できる国家試験ですが、現在はCBT方式(近くのネット試験会場などを予約して
カントリー調の音色が魅力的な楽器「5弦バンジョー」。 私がこの楽器を購入したのはもう5年も前。独学で練習を試みるも早々に挫折したり、マンツーマンレッスンに通って「楽しい~」とか言っときながら1年半でやめてしまったり。楽器って難しいですよね。
弦楽器・バンジョーとは?種類や代表曲の紹介とパーツの名称など
楽器にはたくさんの種類がありますが、今私が弾いているのはバンジョーという弦楽器です。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! バンジョーは元々アフリカに由来する楽器と言われており、こんな感じの見た目です。 「バンジョーやってます」と言って
Pontaパスで割引になる映画館!どのシネコンで何曜日に安くなるのかまとめました
映画の鑑賞料金も大人1人当たり2,000円の物価高の時代、令和。ポップコーンやドリンクを頼んだりするとトータルで軽く3,000円~4,000円になってしまうので、気軽に映画館に足を運べないですよね~。 どうも!映画館では必ずビール&ポップコ
初めてのハーブ寄せ植え!ハーブプランター栽培の植え付けをしました
遂に春到来!花粉で鼻水とくしゃみと目のかゆみがやばいです… どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 先日ハーブ苗の調達をしてきました。 ハーブ専門店で苗を見るのが楽しく、合計6種類もハーブを買っちゃいました。家にダイソーで購入した余ったプ
春がやってきましたね~!! どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 2025年3月の東京は雪が2~3回降るという異常気象っぷりを発揮したわけですが、そんな東京にも無事春が訪れたようです。 そう、この文章を書いている本日の最高気温はなんと2
ハーブ苗を買いに大川原ハーブガーデンへ!ハーブ好きにはたまらない空間【千葉県市川市】
今年新たに植えるハーブを探すため、大川原ハーブガーデンへと行ってきました! どうも!虫嫌いガーデナーことたっつーです!! 私も早いもので植物のベランダ栽培を始めて3年目に突入しました。 昨年はたくさんの種類のミントを植えたのですが、無事に冬
沖縄と言えば青い海、白い砂浜、オリオンビールですよね! どうも!沖縄に行ったらオリオンビールしか飲まないたっつーです!! 私と同様「沖縄旅行に行ったらオリオン一択!」という方も多いのでは?そしてオリオンビールは他の大手メーカーの主要ビールに
早いもので2025年も3月。暦の上ではとっくに春を迎えているというのに、東京では雪が降り、高速道路が通行止めになったりとてんやわんやなスタートを切っています。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 春がやってくる前に私には使命があります
ケンタッキーのチキンマイレージプログラム。貯まったマイルに応じてお得なクーポンがもらえるわけですが、悲しいことにチキンマイルにはリセット制度が存在します。 どうも!ケンタッキーは宅飲みの最大の友!のたっつーです!! ケンタッキーを愛してやま
映画「MaXXXine マキシーン」日本公開日が遂に解禁!6月6日が待ち遠しい!
A24製作の三部作ホラーの完結編となる映画「MaXXXine マキシーン」の日本公開日が2025年6月6日と発表されました! どうも!人生で一番観た映画は「Pearl パール」のたっつーです!! ホラー映画ファンやスリラー映画好きなら日本公
ヱビスクリエイティブブリュー「薫満つ」は芳醇との出会い…!!
最近ヱビスから発売されているのをよく見かける「クリエイティブブリュー」シリーズ。 どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!! 普段見掛けることのないコンセプトが特徴のやや攻めたシリーズとなっていますが、そんなクリエイティブブリュー第7
春と言えば花見。花見と言えば…? どうも!花よりビール一択のたっつーです!! ということで、もうすぐ花見シーズンが到来します。私は特に花見の予定はないですが、公園に屋台が出店していたり桜の木がライトアップされたり、道を歩くだけでもワクワクし
5弦バンジョーの右手の動き!まずは3パターンの「ロール」を覚えるぞ!
5弦バンジョーの右手(弦をは弾く方)の動きは「スリーフィンガーピッキング」と呼ばれ、ほかの楽器では見られない特徴的な演奏法となっています。 どうも!楽器ビギナーことたっつーです!! スリーフィンガーピッキングとは、その名の通り3本の指で弦を
レオパレスの部屋の中ってどんな感じ?室内の様子を写真付きで紹介!
レオパレスというと壁薄い、うるさい、やめとけなど何かと悪い評判ばかりが目に入りますが、実際どれほどやばいのでしょうか。実際に8か月間入居していた時の感想を詳しく紹介します。
賃貸アパートで引越しの挨拶は必要?8年間の1人暮らしで挨拶をされた回数は〇回!
引越しシーズン到来!新居での生活ってわくわくしますよね~! どうも!引越ししまくり社会人ことたっつーです!! 私も気づけば1人暮らしを開始して8年が経ちました。愛知県で4年半、東京で3年半、通算の引越し回数は6回という、まさに趣味のごとく色
最近スーパーでよく見るエビスの特別版みたいなやつ。実は数か月おきに限定品が発売されているって知ってました? どうも!三度の飯よりビール好きことたっつーです!! こちらはエビスのクリエイティブブリューというシリーズ。通常のエビスよりも攻めたコ
弦楽器を演奏するうえで避けては通れない概念である「コード」。 まぁすべて弦楽器に必要かといわれると決してそういうわけではありませんが、ギターを始めとする伴奏系の弦楽器には必須でしょう。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! コードって複
我が家のベランダのミントズ。なんとか枯れずに春、夏、秋と過ぎ去っていき、気づけば我が家にやってきて1年が経とうとしています。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 子供の成長は早いと言われますが、ミントの成長はもっと早い。ビニールハウス
私はわりともったいぶるところがあり、特別な食品とか飲料とか、割と「ここぞ」というときじゃないと開けられなかったりします。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! ちょうど1年前にイギリスとフランスへ一人旅に行ったのですが、その時に買ってき
2025年も始まって早くもひと月が経とうとしています。 どうも!運動音痴社会人ことたっつーです!! もちろん今年はまだ一度も運動という運動をしていません。 冬って家から出るハードル上がっちゃうんですよね。スポーツジムに入会していた時も、冬は
サッポロビールのビールシリーズの一つであるエビスビール。「ちょっと頑張った日のご褒美ビール」的な位置づけに置いている人も多いのでは? どうも!三度の飯よりビール好き!たっつーです!! 私もエビスは数あるビールブランドの中でも一番好きな商品で
映画500円クーポンがもらえるPontaパスに登録してみた!手続きは面倒くさくないのか?
映画好きにとってお得なクーポンが充実しているサービス「Pontaパス」。 どうも!映画は家で見る派のたっつーです!! 初めての入会から30日間はお試し期間として無料利用できるわけですが、実際に利用するにあたって一番の懸念は「登録がめんどくさ
2月7日に日本でも公開が始まったアニメーション映画「野生の島のロズ」。 こちらには私の最推し俳優のキットコナーが声優出演しているということで、普段気になる作品が公開されても配信開始まで待つサブスク派の私も、こればかりは映画館へ観に行ってきま
2025年2月の某土曜日。ジブリパークへ行ってきました! どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! と、いうことで、大寒波による大雪が交通機関に影響を与えている中、ジブリパークへ足を運んできました! 2022年に愛・地球博公園に開業したジブ
「野生の島のロズ」字幕版が上映される映画館まとめ【都内・東京近郊】
映画「野生の島のロズ」がいよいよ2月7日より日本公開となります! どうも!元映画館スタッフのたっつーです!! こちらの映画、吹き替え版は綾瀬はるかさんや柄本佑さんなど豪華なキャストが出演されていますが、英語のキャストにはなんと!私の最大の推
2024年行政書士試験の合格発表!独学・半年間の勉強の結果は…?
2024年度の行政書士試験から早2か月半。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! ついに昨年11月に受けていた行政書士試験の合格発表の時がやってきました! 試験当日のブログはこちら 自己採点では記述を除く240点中158点という、試験終
ビール好きがテンションの上がる言葉、それは「クラフトビール」。旅先なんかでふらっと入ったお店でこのワードを見つけたら注文してしまう人も多いのではないでしょうか。 どうも!三度の飯より酒が好き!たっつーです!! しかし、「クラフトビール」が何
資格試験に落ちてショックな人へ。メンタルを持ち直す7つの考え方
一生懸命勉強をした資格試験に不合格。それはとてつもなく落ち込むものです。 どうも!資格不合格経験数多の社会人ことたっつーです!! 私もこれまで色んな資格を受けてきましたが、努力が報われて合格できた時もあれば、残念ながら不合格の時もありました
本日、基本情報技術者試験を受けてきました! どうも!非IT系社会人ことたっつーです!! 普段はITとは縁もゆかりもない生活を送っているわけですが、情報化の著しい現代、最低限の情報技術に関する知識を身に着けておかねば!と勉強することを決めたの
ビールには色々な種類があり、世界にはなんと150種類以上のビールがあるそうです。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! おしゃれなビアバーなんかにいくと、いくつか蛇口が立っていて、色んな種類のビールが並んでいたりしますよね。あれ家に欲し
ペーパードライバーのみなさん、こんにちは!! どうも!バック駐車ができなくてバイトをクビになったこともあるたっつーです!! 運転できるようになるためにどうやって練習をすればいいのか、お悩みの方も多いのではないでしょうか? いや、そもそも練習
映画館は割と夜遅くまで営業していますが、中には深夜の2時や3時といった夜中まで上映している映画館もあります。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! コロナ禍を経てその数はめっきり減ってしまいましたが、新宿では夜中まで映画を上映している映
白ビールってほんとに泡持ちがいいの?実験してみた結果【失敗】
ビールの一種である「白ビール」。ただ単に色味が白いから「白ビール」と呼ぶわけではなく、白ビールにはきちんとした定義があります。 どうも!三度の飯よりビール好き!たっつーです!! 通常ビールの原料には大麦が使われますが、白ビールには小麦が使わ
我が家のベランダで育てているミントズ。現在は5種類の品種を育てていますが、同じミントでも種類によって育てやすさや成長スピードは異なることがわかりました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 冬を迎えたある日、いつも通りプランターに水を
【基本情報技術者試験】オブジェクト指向プログラミングが意味不明すぎる件
基本情報技術者試験の受験まであと2週間を切りました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! なんとなくIT人材を目指すために基本情報技術者試験の受験を決意し、申し込みを終えて迎えた年末年始。A分野と呼ばれる基礎理論とか計算問題・用語問題
初めての海外一人旅はツアーと個人手配どっちがいいの?どんな準備が必要?
初めての海外一人旅の計画。私も不慣れな海外旅行を個人手配しましたが、調べることも多く何が最適な選択肢なのか迷いながら計画しました。 色々調べるうちに面倒くささが勝って、結局行くこと自体を諦めてしまう…という経験をした方も少なからずいるのでは
なかなかお目にかかることのない「自然発酵ビール」という名のビール。 ビールはその製造過程で酵母による発酵を経るわけですが、通常のビールが培養された酵母を使用するのに対し、空気中などに存在する天然酵母を用いて発酵されるビールは、自然発酵ビール
実録!独身無趣味社会人のひとり年末年始の過ごし方【2025年】
奇跡の9連休と話題になっていた年末年始休暇もあと数時間で終了となってしまいました… どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! この文章を書いているのは1月5日(日)の17:00。つまりあと7時間もすれば奇跡の9連休は終わってしまいます。悲し
結局ビールと発泡酒と第3のビールって何が違うの?【無趣味社会人のビール勉強会】
人とお酒の話をしていて、「何飲むの~?」なんて、話題、酒好きなら数えきれないほどしていることでしょう。 このクエスチョンに対するアンサーとして、律儀に「第3のビール!」と答える人はまずいませんよね。クリアアサヒが好きな人なら「ビール」もしく
ITエンジニアの登竜門とも言われている基本情報技術者試験。取得することでIT人材として必要な基本的知識・技能を身に着けていることの証明となる国家試験です。 どうも!非IT系社会人ことたっつーです!! 私は数年前にITの導入資格とされるITパ
2024年も残すところあと1週間になりました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! すっかり寒くなって東京都内では初雪も観測されました。今年も秋は短かったですね。あっという間に冬になってしまったわけですが、季節の変わり目と言えば…そう
ラガービールとエールビールの違いをまとめてみた【無趣味社会人のビール勉強会】
世の酒好きの心の友とも言うべき存在、それはビールです。 どうも!iPhoneとビールが親友の社会人たっつーです!! 普通の居酒屋に行けば置いてあるドリンクはアサヒかキリンかサッポロかサントリー。私は大した違いもわからずとにかく飲めればいいや
【1人ジェットコースター】おひとり様でサンダードルフィンに乗った日
施設や飲食店の利用時に聞かれる「何名様ですか?」の質問。 一昔前は1人で行動できないという人も多く、「おひとり様」に抵抗を感じる風潮もありましたが、最近では特に若い人を中心に1人で施設や飲食店を利用するのはごくごく当たり前のことになりました
【寄せ植え厳禁】イングリッシュミントが同じ鉢に植えてたスペアミントに侵食された模様
世の中は弱肉強食。弱い者が強い者の犠牲になるのは世の常です。 そうやって強い者は弱い者を餌食にして栄えていく。それは人間の世界でも、動物の世界でも、そして植物の世界でも変わりません。 そう、それはミントの世界でも… どうも!弱者社会人ことた
ブラック会社員という現実から逃避するための沖縄一人旅も、とうとう最終日となってしまいました。 今日も今日とて予定を決めておらず、朝ものんびり9時くらいに起床しました。朝食用に買っておいたスパムおにぎりを食べ、今日はどうするかなと考えます。
電気に関係ない仕事をしている無趣味社会人が第二種電気工事士を取得した結果!メリットはあった?
取得すると電気工事ができるようになる資格こと第二種電気工事士。仕事等で使用する必要性はなくても、自宅の簡単な電気工事が行えるようになったり、DIYをする際にも電気的な内容が伴う作業も可能になったりと、生活に直結する資格の一つです。 「電気工
海外旅行を計画する際、飛行機やホテルの手配方法の1つがJTBやHISといった旅行会社です。 自分で飛行機やホテルを手配するよりも割高ですが、移動手段などの旅程を組んでくれていたり、空港からホテルまでの送迎があったり、ホテルのチェックインを現
渡嘉敷島の誰もいないビーチでビール飲んで昼寝【ブラック会社員の冬の沖縄弾丸一人旅②】
ブラック企業の劣悪な人間関係にメンタルをやられ、沖縄に飛び出したとある冬。 出発前は特に予定を決めておらず、逃げるように飛行機に乗って那覇に到着した初日。さて2日目となる本日は…? どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 私には沖縄に一人
2024年も残り1ヶ月。気づけばヒートテックがかかせない季節になり、街中を歩けばクリスマス仕様のライトアップを目にすることも増えました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 夏の終わり、虫が湧いて全剪定してから早2ヶ月が経ちました。
深夜の那覇を彷徨ってステーキを食べる【ブラック会社員の冬の沖縄弾丸一人旅①】
ブラック企業に勤めていたとある年の12月。先輩社員の執拗な詰め攻撃や、度を超えた業務監視と理不尽なノルマに、私はとにかく疲れ果てて癒しを求めていました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! そして我慢の日々はやがて限界を迎え、もういや
海外一人旅初心者におすすめの航空券とホテルの予約サイトまとめ
海外旅行をしたい!でも航空券やホテルの手配がめんどくさい!有象無象に溢れる予約サイト、一体どこで予約するのがいいの…? どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 情報に溢れる現代、果たしてどの選択肢が最良なのか迷っているうちに結局諦める…な
クリーンスパ市川に初めて行ってきた!プールと温泉の混雑具合は?
運動しなさすぎを解消するためクリーンスパ市川へとやってきました! どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! クリーンスパ市川は千葉県市川市にある温浴施設やプール、ジムやレストランなどが入った複合施設です。ちなみに施設の熱源はごみ焼却場から発
【スプリングバレー】豊潤・シルクエール・サマークラフトエールを飲み比べ!
キリンから発売されているクラフトビールシリーズのスプリングバレー。ちょっとお高いビールであるものの味は間違いないと評判のブランドです。 どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!! ということでスーパーに行けばスプリングバレーのシリーズ
結局夏の間1度もプールに行かなかった件【運動しなすぎ社会人】
早いもので2024年も11月半ば。街はクリスマスムードになってきて、今年の流行語だの紅白の出場者だの年末を意識せざるを得ない時期になってきました。 どうも!運動音痴社会人ことたっつーです!! そんなこんなで気づけば上着が必要な気候になり、夏
2024年も既に11月。なんだか急に寒くなりましたね~! どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! というわけで、行政書士試験を受けてきました! ブログも2週間ぶりくらいの投稿になってしまったわけですが、この2週間、仕事以外の時間はほぼ試験
ミントの生命力の強さは本当だった!虫が湧いたので全部刈り取った結果【今年2度目の全剪定】
繁殖力がやばいことでお馴染みの植物、ミント。品種が多く、料理やティー、カクテルにして楽しめるハーブですが、その一方、庭に地植えにしたら増えすぎてやばい、切っても切っても増えてくる、他の植物を植えられなくなるなど、その生命力には定評があります
シェアハウスというと楽しげな生活をイメージしますが、そんなキラキラした生活ばかりではなく、実は住人同士のトラブルもあります。当記事ではそんなトラブルからわずか4ヵ月で退去することになった筆者の実体験をもとに、トラブル実例をご紹介しています。
巨大なスクリーンや明るい映像、臨場感ある音響などが魅力のIMAX。迫力ある映画鑑賞でより非日常を味わいたい方におすすめです。 どうも!数年前までIMAXのことをINAX(トイレブランド)と読んでいたたっつーです!! 都内にも数々のIMAXス
19歳から20歳、29歳から30歳。普段と変わらずただ1歳年を重ねるだけだというのに、年代が変わるというのはなぜか少し身構えてしまうものです。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! そんな私も築けば29歳と365日目(今年はうるう年のた
5弦バンジョー始めるならまず何を揃えるべき?初心者向け機種の感想も紹介!
自分のペースで進められて上達の実感も比較的感じやすい楽器系趣味。自分の好きなメロディーを奏でながら優雅に過ごす休日は憧れますよね。 しかし、楽器系の趣味の場合、最初に楽器を購入したり、必要な備品や場合によっては周辺機器を揃えたりと、初期費用
【めんどくさがり屋向け】単身者の引っ越し手続きリスト!引越しまくりの経験者が解説!
新しい土地、新しい部屋、新しい家具…引っ越しは心機一転でわくわくすることも多いですが、忘れてはならないのは各種引越し手続き。こういうの、後回しにしておくと痛い目見るんですよね… どうも!ガス開栓の立会日決めで揉めたこともあるたっつーです!!
【まじで最悪】ベランダ栽培してるミントのプランターに青虫が大量発生した
ベランダで栽培しているミントのプランターに青虫が大量発生してしまいました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 皆さんは虫、好きですか?私は嫌いです。虫は全部嫌いですが、あえて序列をつけるのならば毛虫とか青虫とかああいう芋虫系が一番嫌
【2024秋ビール】おすすめ3本を飲み比べ!秋味・燻・金木製
うんざりするような暑さが続く2024年9月。「いい加減夏引っ込めよ」とイライラしている方も多いのでは? 何を隠そうこの私も、休みの日は家から一歩も出ないという、夏への1人抗議デモ活動を決行してるところです。 どうも!三度の飯よりビール好き!
ハートストッパーのロケ地巡りをしてきた!【Heartstopper Filming Location】
Netflixのドラマシリーズ「ハートストッパー」の撮影地巡りをするため、イギリスとフランスへ行ってきました!! どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 英語なんて話せないし、1人で海外に行ったこともないし、そもそも海外に行ったことも1度
TOEICの結果が出た!前回よりもスコアが40点下がっていて撃沈!!
先日受験してきたTOEICの結果が出ました! どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! ということで8月に受けたTOEICのスコアが出ました!リスニングパートでは途中全くついていけなくなったりとあまり自信がなく、2月に受けたときは675点だ
コキアをベランダでプランター栽培した結果【初めての寄せ植え】
唐突ですが、コキアって可愛くないですか…? 東京ドイツ村で圧巻のコキア畑を見てからというもの、その姿に魅了されてしまった無趣味社会人な私。家のベランダで育てれば、毎日その姿をめでることができて心豊かな日々を送れるのでは!?と思い立ったわけで
秋の東京ドイツ村を1人で堪能する社会人男子【コキア・ケイトウ・マリーゴールド】
突然ですが、コキアってかわいくないですか…? どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! コキアはヒユ科の一年草で、ホウキギとも呼ばれる植物。丸くてふわふわのポメラニアンのような愛くるしい見た目が特徴的で、関東だとひたち海浜公園なんかが有名で
ITパスポート試験は1週間で合格できるのか!?非IT系社会人が挑んだ結果
IT系資格の入門資格とされるITパスポート。IT系の職種に従事する人だけでなく、業務で何らかの形で情報システムを扱ったり、WEBやインターネットに触れる機会がある場合は、基礎的な情報技術の知識を身に着けられる有意義な国家資格です。また、こう
レオパレスは本当にやめたほうがいいのか!?レオパレスに8ヶ月間住んでみた結果
レオパレスというと壁薄い、うるさい、やめとけなど何かと悪い評判ばかりが目に入りますが、実際どれほどやばいのでしょうか。実際に8か月間入居していた時の感想を詳しく紹介します。
バンジョー教室、辞めました(笑)【趣味なし社会人が未経験楽器のレッスンに通った結果】
約2年前から通い始めたバンジョー教室。ゆるい先生のおかげで無理なく自分のペースで通い続け、発表会で演奏までするくらいには熱心に練習に励んでいました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! それなりに楽しみながらレッスンに通って早2年が過
サッポロ・ココロクラフト「ホワイトエール」と「ペールエール」を飲み比べ!
セブン&アイホールディングスで限定販売されているサッポロビールの「ココロクラフト」。 サッポロビールのホップにこだわるクラフトビールシリーズの第3段&第4段らしい「ホワイトエール」と「ペールエール」。セブン&アイ系列のお店で
TOEICを7ヵ月ぶりに受けてきた!リスニングパートで撃沈!!
前回TOEICを受けてから7ヶ月ぶりにまた受験してきました。 TOEICは一度受験すると、その受験した月から6ヶ月後〜13ヶ月後までの間に再受験するとリピート割引が適用され、7,810円→7,150円と安くなるのです。まぁ大して安くはなって
イギリス一人旅の持ち物は何が必要?持って行ってよかったもの・いらなかったもの一覧!
海外旅行の準備をするときって、何をどれくらい持っていくか迷いますよね。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! できるだけ快適に旅行するため、あれもこれも持っていきたくなりますが、スーツケースの大きさは変えられませんから滞在が長ければ長い
ずっと株が小さくてくすぶってたレモンミントがやっと成長し始めた!
虫食い被害に遭うも、せっせと病害虫予防スプレーを撒いて復活を遂げたミントたち。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! ミント栽培は前回の記事を書いてから1ヶ月が経過しました。虫食い被害にあってからは1週間に2~3回は病害虫予防スプレーを撒
「ブログリーダー」を活用して、たっつーさんをフォローしませんか?
2025年ももうすぐ6月。夜でもじんわり暑い日は増え、ビールが美味しい季節になりましたね~!!どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!2025年5月20日、サッポロラガービール 通称"赤星"が発売されました!こちら、なんか定期的に数...
右を見ても左を見てもサブスクで埋め尽くされる現代。加入したサブスクリプションサービスの管理は、令和を生き抜く私たちにとって必須のスキルとなりました。どうも!サブスク貧乏社会人ことたっつーです!!便利だからとあれよあれよと色んなサービスに加入...
ヱビスビールで最近たびたび新作が発売されているクリエイティブブリューシリーズ。これまでのビールの概念にとらわれずに新しいビールの可能性に挑戦するというコンセプトのもと、気になるビールが次々と登場しているのです。どうも!3度の飯より酒が好き!...
社会人におすすめの資格としてたびたび話題にあがる簿記検定。「企業会計におけるお金の流れ」がわかるようになるため、業種職種問わず人気資格です。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!そんな簿記検定には1級・2級・3級・初級があり、中でも企業会...
ちょっとおしゃれ目なビアバーなんかに行くとよく目にする黒ビール。「今日は黒ビールにしちゃおうかな♪」なんて背伸びすることもありますが、正直私はその違いを全く知りません。ちょっとほろ苦いビールくらいの認識です。どうも!三度の飯よりビール好き!...
夏が近づくこの季節、植物はすさまじい速度で成長します。どうも!虫嫌いガーデナーことたっつーです!!ということで2025年も早いもので5月、ゴールデンウィークがやってきました。2025年のカレンダーの並びは鬼の飛び石連休ということで、一部の勝...
経理職に限らずビジネスパーソンなら身に着けておいて損はない簿記の知識。そんな簿記検定の入門となるのが簿記3級です。どうも!無趣味ビジネスパーソンことたっつーです!!簿記って難しいですよね。特に勉強し始めのとっかかりが難しくないですか?借方と...
「自分の家で育てたハーブを使ってワンプレートランチを作った」というセリフの攻撃力10000。どうも! #丁寧な暮らし とは縁のない生活を送るたっつーです!!人生で一度は使ってみたいセリフの1つではないでしょうか。休みの日は12時過ぎまで寝て...
コンビニやスーパーなど小売店各社から発売されているオリジナルブランドのビールって、安くて魅力的ですよね。どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!しかし、プライベートブランドビールって普段大手ビールメーカーに慣れてしまうと、避けがちと...
Netflixのドラマシリーズ「ハートストッパー」、2024年10月にシーズン3が配信されてから、次シーズンの発表が待たれていました。どうも!人生で一番好きなドラマはハートストッパーのたっつーです!!というわけで、続編、というか映画として返...
ハーブのプランター栽培を始めて1ヶ月が経ちました。どうも!虫嫌いガーデナーことたっつーです!!3月下旬、今年は色んなハーブを育てて料理に利用していこうと思い立ち、ベランダでハーブのプランター栽培を始めました。そして1ヶ月が経ったわけですが、...
都内でおそらく最も大きい屋内プールがある東京体育館。なんと片道50mのコースがあるのです。どうも!運動音痴社会人ことたっつーです!!そんな東京体育館のプールですが、一般開放されており誰でも利用することが可能です。しかし、割と様々なスポーツ競...
海外のビールってテンション上がりますよね~どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!でも日本では品揃えのいい酒販店とか行かないとなかなかお目にかかれないです。そもそもクラフトビールって種類が多すぎてどれが何なのかいまいちわからないです...
行きたいときにふらっと行って数百円で泳げる市民プール。入会せずとも好きな時に使えるスポーツセンターは、たまに運動したい勢の強い味方です。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!でも中には区民でないと利用できないプールもあったりするんですよね...
庶民の酒調達の強い味方である酒類小売店「カクヤス」。コンパクトな店内にぎっしりと詰め込まれたお酒たちは、いつだって私の心を高鳴らせてくれます。どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!私は日常生活の行動圏内にカクヤスが存在しないので、...
待ちに待ったゴールデンウィーク。みなさん、予定はお決まりですか?どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!私ですか?もちろん1日も予定はございません。1日どころか1時間もないですね。でも何もない未来ほどワクワクするものはありません。真っ白なキ...
2025年4月15日、アサヒビールよりTHE BITTER-IST(ザ・ビタリスト)が新発売となりました!どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!ビールのおいしさの原点である「苦み」を追求したというこの1本。その名のとおりビターな味わいが期...
2025年4月15日に、キリンビールより一番搾りホワイトビールが新発売となりました!どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!これまでキリンビールの代表ブランドとして親しまれてきた一番搾り。そんな一番搾りシリーズに「白ビール」テイストが新しく...
Webプログラミングの学習を決意し、早速HTMLの学習からスタートしました。どうも!非IT系社会人ことたっつーです!!Web製作に必要なプログラミング言語はいくつかありますが、HTMLは最も基本になる部分を担っています。wordpressで...
弦楽器・5弦バンジョーはロールと呼ばれる右手の動きもさることながら、左手の動きにも特徴があります。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!左手は弦を押さえる方の腕。つまり、単純に押さえるだけではなく、左手にもちょっとした動きを入れることで、...
ベランダ栽培しているミントが大量に収穫でき、使い道を持て余して乾燥させたミント達。 ドライイングリッシュミントは料理に使うのもいいという耳寄りな情報を目にしたので、冷凍ムール貝を使って酒蒸しに利用してみることにしました。 どうも!無趣味社会
FP2級直前、試験範囲が広すぎて必死に図書館通いをした試験2週間前。 そして試験直前1週間、私は燃え尽き症候群になり、平日の間に学科の過去問1回分、実技の過去問半分程度しかやらない状態で試験前日の土曜日を迎えたのでした。 どうも!無趣味社会
ベランダで大量に育ったミントで作られたドライミント。保存がきくようになったので色々な使い方をマイペースに楽しんでいけます。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! まずは一番スタンダードなドライミントの楽しみ方、ということでミントティーにし
FP試験の範囲が広すぎることに気が付いてのは試験2週間前。計画通りに勉強が進まないという焦りの中、迎えたウィークデー。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 残り2週間、平日夜は毎日図書館に寄って勉強する、なんて目標を掲げたわけですが、
ミントがすくすく成長して、2週間に1度大量のミント収穫日がやってきます。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! 1人暮らしだととてもじゃないけど消費しきれない量。モヒートを手作りミントで飲みたいという願望からスタートしたミント栽培ですが、
趣味として、海外旅行の為、TOEIC対策に、ビジネス目的でなど、様々な理由で英会話を始めることを検討する人は多いと思います。たくさんの英会話サービスの中から、まずは無料体験できる英会話サービスをその目的別に紹介します。
日本人講師が豊富に在籍していることが魅力のオンライン英会話「ワールドトーク」が、どんな人におすすめなのか、一体どのようなオンライン英会話なのかをまとめています。
ロンドンからパリへはなんとユーロスターという電車に乗って2時間30分足らずで行くことができます。 東京↔︎大阪が新幹線でちょうどそれくらいです。日本だと山々の中を駆け抜けていきますが、ロンドンからパリはドーバー海峡を潜り抜けていきます。 ど
日曜の夜。明日からまた1週間が始まる。はぁ、だるいなぁ…。。。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! 今日はFP試験の勉強に悪戦苦闘したご褒美ってことで大量に唐揚げを製造することにしました。揚げ物って面倒くさいからあんまりやりたくないんだ
ようやくFP2級の学習に本腰を入れ始めました。 平日は家に帰ってから少し勉強して、ようやく迎えた週末、この土日で一気に勉強進めるぞー!と気合いを入れてテーブルに向かったはいいものの…? どうも!無趣味社会人ことたっつーです! とにかく試験範
イギリス一人旅に備えてオンライン英会話に入会し、1ヶ月間ほぼ毎日オンライン英会話を受けました。 そしてイギリスに旅立つ直前、私はこんなことをぬけぬけと言っていたのです。 イギリス旅行後もひとまず続けていこうと思います。 ”イギリス旅行後もひ
季節の変わり目。普段いかない少し大きめのスーパーに行って酒コーナーを除くと、なんだか初夏らしいパッケージが並んでいました。 どうも!3度の飯よりビールが好き!たっつーです! 季節が変わるタイミング、飲料メーカー各社からビールの新フレーバーや
ミントのベランダ栽培を始めるときに必ず揃えるべき道具や、あると便利なアイテムをまとめています。予算感も紹介しているので、新たな趣味として気になっている方は参考にしてみてください。
GWも残すところあと1日! 今年のGW、東京は連日とっても天気が良くて、お出かけ日和でした。 そんな中私は何をしていたかと言いますと…なんと今年1番の2日酔いで1日ベッドの上で寝て過ごすという、究極に無駄な1日を過ごしてしまいました。 どう
最近は動画配信サービスの普及も著しく、お家で映画を観られるという方も増えているかと思いますが、映画館の迫力ある映像や音響、ポップコーンは家では決して味わうことのできない贅沢感を味わせてくれますよね。 折角ならできるだけ大きいスクリーンで映画
琵琶湖を自転車で一周する通称「ビワイチ」を思い付きで始め、2日間、怒涛のチャリを漕ぎまくり、残すところあと10kmというところで3日目を迎えました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! 昨日は早々に就寝し、今日は長浜からゴール地点である
ベランダで育てているミントがすくすく育っているのですが、葉っぱがとてつもなくでかくなってます。 これはライムミント。2週間前の様子はこんな感じ… こんな細々した葉っぱが、1枚目の写真のように巨大化しました。 すくすく育ってくれてパパ、嬉しい
名古屋から車で1時間。世界一周気分が味わえるスポットがあるのをご存知でしょうか。 その名は「リトルワールド」。愛知県民には古くから親しまれる隠れたテーマパークなのです。え、イッツアスモールワールドのパチモンですって!? どうも!無趣味社会人
リトルワールドでは世界各国のお酒やビールが飲めるので、海外旅行気分を味わいつつ飲み歩きすることができます。そこでリトルワールド内の飲食店とアルコール情報をまとめました。
ゴールデンウィークというとどこもかしこも混雑。近所のショッピングモールすら歩くのも一苦労なほど賑わいます(主にファミリーで)。 特に予定のないぼっち社会人である私は、家に引きこもって衣替えしたり普段掃除しない場所を掃除したり普段よりも凝った