2025年ももうすぐ6月。夜でもじんわり暑い日は増え、ビールが美味しい季節になりましたね~!!どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!2025年5月20日、サッポロラガービール 通称"赤星"が発売されました!こちら、なんか定期的に数...
「気になったことはとりあえずやってみる」をテーマに、私の今まで挫折した趣味にまつわる体験談や、現在進行形で行なっている趣味に関するエピソードなどを投稿しています!
ビール好きがテンションの上がる言葉、それは「クラフトビール」。旅先なんかでふらっと入ったお店でこのワードを見つけたら注文してしまう人も多いのではないでしょうか。 どうも!三度の飯より酒が好き!たっつーです!! しかし、「クラフトビール」が何
資格試験に落ちてショックな人へ。メンタルを持ち直す7つの考え方
一生懸命勉強をした資格試験に不合格。それはとてつもなく落ち込むものです。 どうも!資格不合格経験数多の社会人ことたっつーです!! 私もこれまで色んな資格を受けてきましたが、努力が報われて合格できた時もあれば、残念ながら不合格の時もありました
本日、基本情報技術者試験を受けてきました! どうも!非IT系社会人ことたっつーです!! 普段はITとは縁もゆかりもない生活を送っているわけですが、情報化の著しい現代、最低限の情報技術に関する知識を身に着けておかねば!と勉強することを決めたの
ビールには色々な種類があり、世界にはなんと150種類以上のビールがあるそうです。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! おしゃれなビアバーなんかにいくと、いくつか蛇口が立っていて、色んな種類のビールが並んでいたりしますよね。あれ家に欲し
ペーパードライバーのみなさん、こんにちは!! どうも!バック駐車ができなくてバイトをクビになったこともあるたっつーです!! 運転できるようになるためにどうやって練習をすればいいのか、お悩みの方も多いのではないでしょうか? いや、そもそも練習
映画館は割と夜遅くまで営業していますが、中には深夜の2時や3時といった夜中まで上映している映画館もあります。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! コロナ禍を経てその数はめっきり減ってしまいましたが、新宿では夜中まで映画を上映している映
白ビールってほんとに泡持ちがいいの?実験してみた結果【失敗】
ビールの一種である「白ビール」。ただ単に色味が白いから「白ビール」と呼ぶわけではなく、白ビールにはきちんとした定義があります。 どうも!三度の飯よりビール好き!たっつーです!! 通常ビールの原料には大麦が使われますが、白ビールには小麦が使わ
我が家のベランダで育てているミントズ。現在は5種類の品種を育てていますが、同じミントでも種類によって育てやすさや成長スピードは異なることがわかりました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 冬を迎えたある日、いつも通りプランターに水を
【基本情報技術者試験】オブジェクト指向プログラミングが意味不明すぎる件
基本情報技術者試験の受験まであと2週間を切りました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! なんとなくIT人材を目指すために基本情報技術者試験の受験を決意し、申し込みを終えて迎えた年末年始。A分野と呼ばれる基礎理論とか計算問題・用語問題
初めての海外一人旅はツアーと個人手配どっちがいいの?どんな準備が必要?
初めての海外一人旅の計画。私も不慣れな海外旅行を個人手配しましたが、調べることも多く何が最適な選択肢なのか迷いながら計画しました。 色々調べるうちに面倒くささが勝って、結局行くこと自体を諦めてしまう…という経験をした方も少なからずいるのでは
なかなかお目にかかることのない「自然発酵ビール」という名のビール。 ビールはその製造過程で酵母による発酵を経るわけですが、通常のビールが培養された酵母を使用するのに対し、空気中などに存在する天然酵母を用いて発酵されるビールは、自然発酵ビール
実録!独身無趣味社会人のひとり年末年始の過ごし方【2025年】
奇跡の9連休と話題になっていた年末年始休暇もあと数時間で終了となってしまいました… どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! この文章を書いているのは1月5日(日)の17:00。つまりあと7時間もすれば奇跡の9連休は終わってしまいます。悲し
「ブログリーダー」を活用して、たっつーさんをフォローしませんか?
2025年ももうすぐ6月。夜でもじんわり暑い日は増え、ビールが美味しい季節になりましたね~!!どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!2025年5月20日、サッポロラガービール 通称"赤星"が発売されました!こちら、なんか定期的に数...
右を見ても左を見てもサブスクで埋め尽くされる現代。加入したサブスクリプションサービスの管理は、令和を生き抜く私たちにとって必須のスキルとなりました。どうも!サブスク貧乏社会人ことたっつーです!!便利だからとあれよあれよと色んなサービスに加入...
ヱビスビールで最近たびたび新作が発売されているクリエイティブブリューシリーズ。これまでのビールの概念にとらわれずに新しいビールの可能性に挑戦するというコンセプトのもと、気になるビールが次々と登場しているのです。どうも!3度の飯より酒が好き!...
社会人におすすめの資格としてたびたび話題にあがる簿記検定。「企業会計におけるお金の流れ」がわかるようになるため、業種職種問わず人気資格です。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!そんな簿記検定には1級・2級・3級・初級があり、中でも企業会...
ちょっとおしゃれ目なビアバーなんかに行くとよく目にする黒ビール。「今日は黒ビールにしちゃおうかな♪」なんて背伸びすることもありますが、正直私はその違いを全く知りません。ちょっとほろ苦いビールくらいの認識です。どうも!三度の飯よりビール好き!...
夏が近づくこの季節、植物はすさまじい速度で成長します。どうも!虫嫌いガーデナーことたっつーです!!ということで2025年も早いもので5月、ゴールデンウィークがやってきました。2025年のカレンダーの並びは鬼の飛び石連休ということで、一部の勝...
経理職に限らずビジネスパーソンなら身に着けておいて損はない簿記の知識。そんな簿記検定の入門となるのが簿記3級です。どうも!無趣味ビジネスパーソンことたっつーです!!簿記って難しいですよね。特に勉強し始めのとっかかりが難しくないですか?借方と...
「自分の家で育てたハーブを使ってワンプレートランチを作った」というセリフの攻撃力10000。どうも! #丁寧な暮らし とは縁のない生活を送るたっつーです!!人生で一度は使ってみたいセリフの1つではないでしょうか。休みの日は12時過ぎまで寝て...
コンビニやスーパーなど小売店各社から発売されているオリジナルブランドのビールって、安くて魅力的ですよね。どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!しかし、プライベートブランドビールって普段大手ビールメーカーに慣れてしまうと、避けがちと...
Netflixのドラマシリーズ「ハートストッパー」、2024年10月にシーズン3が配信されてから、次シーズンの発表が待たれていました。どうも!人生で一番好きなドラマはハートストッパーのたっつーです!!というわけで、続編、というか映画として返...
ハーブのプランター栽培を始めて1ヶ月が経ちました。どうも!虫嫌いガーデナーことたっつーです!!3月下旬、今年は色んなハーブを育てて料理に利用していこうと思い立ち、ベランダでハーブのプランター栽培を始めました。そして1ヶ月が経ったわけですが、...
都内でおそらく最も大きい屋内プールがある東京体育館。なんと片道50mのコースがあるのです。どうも!運動音痴社会人ことたっつーです!!そんな東京体育館のプールですが、一般開放されており誰でも利用することが可能です。しかし、割と様々なスポーツ競...
海外のビールってテンション上がりますよね~どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!でも日本では品揃えのいい酒販店とか行かないとなかなかお目にかかれないです。そもそもクラフトビールって種類が多すぎてどれが何なのかいまいちわからないです...
行きたいときにふらっと行って数百円で泳げる市民プール。入会せずとも好きな時に使えるスポーツセンターは、たまに運動したい勢の強い味方です。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!でも中には区民でないと利用できないプールもあったりするんですよね...
庶民の酒調達の強い味方である酒類小売店「カクヤス」。コンパクトな店内にぎっしりと詰め込まれたお酒たちは、いつだって私の心を高鳴らせてくれます。どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!私は日常生活の行動圏内にカクヤスが存在しないので、...
待ちに待ったゴールデンウィーク。みなさん、予定はお決まりですか?どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!私ですか?もちろん1日も予定はございません。1日どころか1時間もないですね。でも何もない未来ほどワクワクするものはありません。真っ白なキ...
2025年4月15日、アサヒビールよりTHE BITTER-IST(ザ・ビタリスト)が新発売となりました!どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!ビールのおいしさの原点である「苦み」を追求したというこの1本。その名のとおりビターな味わいが期...
2025年4月15日に、キリンビールより一番搾りホワイトビールが新発売となりました!どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!これまでキリンビールの代表ブランドとして親しまれてきた一番搾り。そんな一番搾りシリーズに「白ビール」テイストが新しく...
Webプログラミングの学習を決意し、早速HTMLの学習からスタートしました。どうも!非IT系社会人ことたっつーです!!Web製作に必要なプログラミング言語はいくつかありますが、HTMLは最も基本になる部分を担っています。wordpressで...
弦楽器・5弦バンジョーはロールと呼ばれる右手の動きもさることながら、左手の動きにも特徴があります。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!左手は弦を押さえる方の腕。つまり、単純に押さえるだけではなく、左手にもちょっとした動きを入れることで、...
ベランダ栽培しているミントが大量に収穫でき、使い道を持て余して乾燥させたミント達。 ドライイングリッシュミントは料理に使うのもいいという耳寄りな情報を目にしたので、冷凍ムール貝を使って酒蒸しに利用してみることにしました。 どうも!無趣味社会
FP2級直前、試験範囲が広すぎて必死に図書館通いをした試験2週間前。 そして試験直前1週間、私は燃え尽き症候群になり、平日の間に学科の過去問1回分、実技の過去問半分程度しかやらない状態で試験前日の土曜日を迎えたのでした。 どうも!無趣味社会
ベランダで大量に育ったミントで作られたドライミント。保存がきくようになったので色々な使い方をマイペースに楽しんでいけます。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! まずは一番スタンダードなドライミントの楽しみ方、ということでミントティーにし
FP試験の範囲が広すぎることに気が付いてのは試験2週間前。計画通りに勉強が進まないという焦りの中、迎えたウィークデー。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 残り2週間、平日夜は毎日図書館に寄って勉強する、なんて目標を掲げたわけですが、
ミントがすくすく成長して、2週間に1度大量のミント収穫日がやってきます。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! 1人暮らしだととてもじゃないけど消費しきれない量。モヒートを手作りミントで飲みたいという願望からスタートしたミント栽培ですが、
趣味として、海外旅行の為、TOEIC対策に、ビジネス目的でなど、様々な理由で英会話を始めることを検討する人は多いと思います。たくさんの英会話サービスの中から、まずは無料体験できる英会話サービスをその目的別に紹介します。
日本人講師が豊富に在籍していることが魅力のオンライン英会話「ワールドトーク」が、どんな人におすすめなのか、一体どのようなオンライン英会話なのかをまとめています。
ロンドンからパリへはなんとユーロスターという電車に乗って2時間30分足らずで行くことができます。 東京↔︎大阪が新幹線でちょうどそれくらいです。日本だと山々の中を駆け抜けていきますが、ロンドンからパリはドーバー海峡を潜り抜けていきます。 ど
日曜の夜。明日からまた1週間が始まる。はぁ、だるいなぁ…。。。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! 今日はFP試験の勉強に悪戦苦闘したご褒美ってことで大量に唐揚げを製造することにしました。揚げ物って面倒くさいからあんまりやりたくないんだ
ようやくFP2級の学習に本腰を入れ始めました。 平日は家に帰ってから少し勉強して、ようやく迎えた週末、この土日で一気に勉強進めるぞー!と気合いを入れてテーブルに向かったはいいものの…? どうも!無趣味社会人ことたっつーです! とにかく試験範
イギリス一人旅に備えてオンライン英会話に入会し、1ヶ月間ほぼ毎日オンライン英会話を受けました。 そしてイギリスに旅立つ直前、私はこんなことをぬけぬけと言っていたのです。 イギリス旅行後もひとまず続けていこうと思います。 ”イギリス旅行後もひ
季節の変わり目。普段いかない少し大きめのスーパーに行って酒コーナーを除くと、なんだか初夏らしいパッケージが並んでいました。 どうも!3度の飯よりビールが好き!たっつーです! 季節が変わるタイミング、飲料メーカー各社からビールの新フレーバーや
ミントのベランダ栽培を始めるときに必ず揃えるべき道具や、あると便利なアイテムをまとめています。予算感も紹介しているので、新たな趣味として気になっている方は参考にしてみてください。
GWも残すところあと1日! 今年のGW、東京は連日とっても天気が良くて、お出かけ日和でした。 そんな中私は何をしていたかと言いますと…なんと今年1番の2日酔いで1日ベッドの上で寝て過ごすという、究極に無駄な1日を過ごしてしまいました。 どう
最近は動画配信サービスの普及も著しく、お家で映画を観られるという方も増えているかと思いますが、映画館の迫力ある映像や音響、ポップコーンは家では決して味わうことのできない贅沢感を味わせてくれますよね。 折角ならできるだけ大きいスクリーンで映画
琵琶湖を自転車で一周する通称「ビワイチ」を思い付きで始め、2日間、怒涛のチャリを漕ぎまくり、残すところあと10kmというところで3日目を迎えました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! 昨日は早々に就寝し、今日は長浜からゴール地点である
ベランダで育てているミントがすくすく育っているのですが、葉っぱがとてつもなくでかくなってます。 これはライムミント。2週間前の様子はこんな感じ… こんな細々した葉っぱが、1枚目の写真のように巨大化しました。 すくすく育ってくれてパパ、嬉しい
名古屋から車で1時間。世界一周気分が味わえるスポットがあるのをご存知でしょうか。 その名は「リトルワールド」。愛知県民には古くから親しまれる隠れたテーマパークなのです。え、イッツアスモールワールドのパチモンですって!? どうも!無趣味社会人
リトルワールドでは世界各国のお酒やビールが飲めるので、海外旅行気分を味わいつつ飲み歩きすることができます。そこでリトルワールド内の飲食店とアルコール情報をまとめました。
ゴールデンウィークというとどこもかしこも混雑。近所のショッピングモールすら歩くのも一苦労なほど賑わいます(主にファミリーで)。 特に予定のないぼっち社会人である私は、家に引きこもって衣替えしたり普段掃除しない場所を掃除したり普段よりも凝った