都内でおそらく最も大きい屋内プールがある東京体育館。なんと片道50mのコースがあるのです。どうも!運動音痴社会人ことたっつーです!!そんな東京体育館のプールですが、一般開放されており誰でも利用することが可能です。しかし、割と様々なスポーツ競...
「気になったことはとりあえずやってみる」をテーマに、私の今まで挫折した趣味にまつわる体験談や、現在進行形で行なっている趣味に関するエピソードなどを投稿しています!
ビール好きがテンションの上がる言葉、それは「クラフトビール」。旅先なんかでふらっと入ったお店でこのワードを見つけたら注文してしまう人も多いのではないでしょうか。 どうも!三度の飯より酒が好き!たっつーです!! しかし、「クラフトビール」が何
資格試験に落ちてショックな人へ。メンタルを持ち直す7つの考え方
一生懸命勉強をした資格試験に不合格。それはとてつもなく落ち込むものです。 どうも!資格不合格経験数多の社会人ことたっつーです!! 私もこれまで色んな資格を受けてきましたが、努力が報われて合格できた時もあれば、残念ながら不合格の時もありました
本日、基本情報技術者試験を受けてきました! どうも!非IT系社会人ことたっつーです!! 普段はITとは縁もゆかりもない生活を送っているわけですが、情報化の著しい現代、最低限の情報技術に関する知識を身に着けておかねば!と勉強することを決めたの
ビールには色々な種類があり、世界にはなんと150種類以上のビールがあるそうです。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! おしゃれなビアバーなんかにいくと、いくつか蛇口が立っていて、色んな種類のビールが並んでいたりしますよね。あれ家に欲し
ペーパードライバーのみなさん、こんにちは!! どうも!バック駐車ができなくてバイトをクビになったこともあるたっつーです!! 運転できるようになるためにどうやって練習をすればいいのか、お悩みの方も多いのではないでしょうか? いや、そもそも練習
映画館は割と夜遅くまで営業していますが、中には深夜の2時や3時といった夜中まで上映している映画館もあります。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! コロナ禍を経てその数はめっきり減ってしまいましたが、新宿では夜中まで映画を上映している映
白ビールってほんとに泡持ちがいいの?実験してみた結果【失敗】
ビールの一種である「白ビール」。ただ単に色味が白いから「白ビール」と呼ぶわけではなく、白ビールにはきちんとした定義があります。 どうも!三度の飯よりビール好き!たっつーです!! 通常ビールの原料には大麦が使われますが、白ビールには小麦が使わ
我が家のベランダで育てているミントズ。現在は5種類の品種を育てていますが、同じミントでも種類によって育てやすさや成長スピードは異なることがわかりました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 冬を迎えたある日、いつも通りプランターに水を
【基本情報技術者試験】オブジェクト指向プログラミングが意味不明すぎる件
基本情報技術者試験の受験まであと2週間を切りました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! なんとなくIT人材を目指すために基本情報技術者試験の受験を決意し、申し込みを終えて迎えた年末年始。A分野と呼ばれる基礎理論とか計算問題・用語問題
初めての海外一人旅はツアーと個人手配どっちがいいの?どんな準備が必要?
初めての海外一人旅の計画。私も不慣れな海外旅行を個人手配しましたが、調べることも多く何が最適な選択肢なのか迷いながら計画しました。 色々調べるうちに面倒くささが勝って、結局行くこと自体を諦めてしまう…という経験をした方も少なからずいるのでは
なかなかお目にかかることのない「自然発酵ビール」という名のビール。 ビールはその製造過程で酵母による発酵を経るわけですが、通常のビールが培養された酵母を使用するのに対し、空気中などに存在する天然酵母を用いて発酵されるビールは、自然発酵ビール
実録!独身無趣味社会人のひとり年末年始の過ごし方【2025年】
奇跡の9連休と話題になっていた年末年始休暇もあと数時間で終了となってしまいました… どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! この文章を書いているのは1月5日(日)の17:00。つまりあと7時間もすれば奇跡の9連休は終わってしまいます。悲し
「ブログリーダー」を活用して、たっつーさんをフォローしませんか?
都内でおそらく最も大きい屋内プールがある東京体育館。なんと片道50mのコースがあるのです。どうも!運動音痴社会人ことたっつーです!!そんな東京体育館のプールですが、一般開放されており誰でも利用することが可能です。しかし、割と様々なスポーツ競...
海外のビールってテンション上がりますよね~どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!でも日本では品揃えのいい酒販店とか行かないとなかなかお目にかかれないです。そもそもクラフトビールって種類が多すぎてどれが何なのかいまいちわからないです...
行きたいときにふらっと行って数百円で泳げる市民プール。入会せずとも好きな時に使えるスポーツセンターは、たまに運動したい勢の強い味方です。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!でも中には区民でないと利用できないプールもあったりするんですよね...
庶民の酒調達の強い味方である酒類小売店「カクヤス」。コンパクトな店内にぎっしりと詰め込まれたお酒たちは、いつだって私の心を高鳴らせてくれます。どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!私は日常生活の行動圏内にカクヤスが存在しないので、...
待ちに待ったゴールデンウィーク。みなさん、予定はお決まりですか?どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!私ですか?もちろん1日も予定はございません。1日どころか1時間もないですね。でも何もない未来ほどワクワクするものはありません。真っ白なキ...
2025年4月15日、アサヒビールよりTHE BITTER-IST(ザ・ビタリスト)が新発売となりました!どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!ビールのおいしさの原点である「苦み」を追求したというこの1本。その名のとおりビターな味わいが期...
2025年4月15日に、キリンビールより一番搾りホワイトビールが新発売となりました!どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!これまでキリンビールの代表ブランドとして親しまれてきた一番搾り。そんな一番搾りシリーズに「白ビール」テイストが新しく...
Webプログラミングの学習を決意し、早速HTMLの学習からスタートしました。どうも!非IT系社会人ことたっつーです!!Web製作に必要なプログラミング言語はいくつかありますが、HTMLは最も基本になる部分を担っています。wordpressで...
弦楽器・5弦バンジョーはロールと呼ばれる右手の動きもさることながら、左手の動きにも特徴があります。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!左手は弦を押さえる方の腕。つまり、単純に押さえるだけではなく、左手にもちょっとした動きを入れることで、...
定番ハーブの1つであるオレガノですが、色んな品種があり、今我が家ではオレガノロタンダフォーリアというものを育てています。どうも!ハーブガーデニング初心者のたっつーです!!2週間ほど前に苗を植え付けたばかりなので、まだ成長はしていないのですが...
春がやってきましたっ!新しいことを始めたくなるワクワクボーナスシーズン到来!!どうも!めんどくさがりガーデナーことたっつーです!!冬の間、私のめんどくさがりな性質が本領を発揮し、まるで冬眠するクマのように体力を温存し続けました。その間も私が...
先日立ち寄ったホームセンターでこんな気になる商品を発見しました。早生みょうが…?早生は「はやうまれ」と読むのか「そうせい」と読むのか?その答えは定かではありませんが、とにかく自宅でみょうがの栽培ができるようです。どうも!無趣味社会人ことたっ...
現代の社会において手放せない存在となったSNS。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!SNSにも様々な種類があるわけですが、LINE、X(旧Twitter)、Instagram、YouTubeなんかは日常生活では必須ツールであることはもち...
誰しも一度は憧れるのではないでしょうか。パイロット、医者、そしてプログラマー… どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 私も幾度となく夢見ました。自分の手で飛行機を操縦することを。でも目が悪いから無理か… ってそんなことはどうだってよくっ
基本情報技術者試験を受験してから早2ヶ月、合格証書が届きました! どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 基本情報技術者試験は基本的なIT知識を身に着けたことを証明できる国家試験ですが、現在はCBT方式(近くのネット試験会場などを予約して
カントリー調の音色が魅力的な楽器「5弦バンジョー」。 私がこの楽器を購入したのはもう5年も前。独学で練習を試みるも早々に挫折したり、マンツーマンレッスンに通って「楽しい~」とか言っときながら1年半でやめてしまったり。楽器って難しいですよね。
楽器にはたくさんの種類がありますが、今私が弾いているのはバンジョーという弦楽器です。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! バンジョーは元々アフリカに由来する楽器と言われており、こんな感じの見た目です。 「バンジョーやってます」と言って
映画の鑑賞料金も大人1人当たり2,000円の物価高の時代、令和。ポップコーンやドリンクを頼んだりするとトータルで軽く3,000円~4,000円になってしまうので、気軽に映画館に足を運べないですよね~。 どうも!映画館では必ずビール&ポップコ
遂に春到来!花粉で鼻水とくしゃみと目のかゆみがやばいです… どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 先日ハーブ苗の調達をしてきました。 ハーブ専門店で苗を見るのが楽しく、合計6種類もハーブを買っちゃいました。家にダイソーで購入した余ったプ
春がやってきましたね~!! どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 2025年3月の東京は雪が2~3回降るという異常気象っぷりを発揮したわけですが、そんな東京にも無事春が訪れたようです。 そう、この文章を書いている本日の最高気温はなんと2
名古屋から車で1時間。世界一周気分が味わえるスポットがあるのをご存知でしょうか。 その名は「リトルワールド」。愛知県民には古くから親しまれる隠れたテーマパークなのです。え、イッツアスモールワールドのパチモンですって!? どうも!無趣味社会人
リトルワールドでは世界各国のお酒やビールが飲めるので、海外旅行気分を味わいつつ飲み歩きすることができます。そこでリトルワールド内の飲食店とアルコール情報をまとめました。
ゴールデンウィークというとどこもかしこも混雑。近所のショッピングモールすら歩くのも一苦労なほど賑わいます(主にファミリーで)。 特に予定のないぼっち社会人である私は、家に引きこもって衣替えしたり普段掃除しない場所を掃除したり普段よりも凝った
アトラクション的臨場感が話題の4DX・MX4D。映画の演出に合わせて座席が動いたり風や香りが出てきたりと、まさにテーマパークの乗り物さながらのエンタメです。 ちょっとした非日常体験をしたいときに行ってみるととても楽しめます。ということで本記
米原を出発して大津まで走った1日目。距離にして約70kmの距離を自転車で漕いでいました。 昨夜は興奮してなのか、激しい疲労にも関わらず寝付くことができず、今日は朝7時に目が覚めました。とにかくケツが痛い。 どうも!無趣味社会人ことたっつーで
爆発的な増え方をすることでおなじみのミント。プランター栽培していると生い茂って、下の方の葉っぱに日光が入らなかったり風通しが悪くなったりして、生育環境が悪くなってしまいます。 そこで定期的に茎ごとガッツリ剪定してスッキリさせているのですが、
本サイトの一部にはプロモーションを含みます。 海外旅行の準備の際考えなければならないのが旅行中の通信手段です。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! 正直前もって色々調べるって面倒くさいですよね。海外旅行であればeSIM一択だと思います。
ビール好きなら体験しておきたいビールの工場見学。東京から日帰りで訪れることが可能な試飲ができるビール工場見学をまとめました。ちなみに今はどこも有料化されて無料の工場見学はなくなっているようです。
二日酔いで目覚めるロンドンの朝。胸やけと胃もたれと頭痛。若干の気持ち悪さと気だるさ。吐くほどではないものの、私の心は「動きたくない」の感情に支配されました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! 明け方、体調不良で目が覚め、昨日のハーンベ
気温が急上昇してベランダで育てているミントがモリモリと成長しています。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! 大量に育ってモヒートに入れるだけでは消費が追い付かないので、料理への活用方法を探ることに。 でもイングリッシュミントってレシピ調
収穫したミント。これまではモヒートにするくらいだったのですが、折角なので食べてみることにします。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! ミントってそもそも食べるイメージないですけど、サラダとかにもするらしいですね。種類によって風味が異なる
約2年前、英会話サークルの体験に行ったところ見事に一回で挫折しました。 それからなんやかんやあって私はまた別の方法で英語学習を始め、イギリスに一人旅に行くくらいには英語への抵抗はなくなりました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! 体験
ビールとポップコーンを傍らにおいて大スクリーンと迫力ある音響のシアターで仕事帰りに映画を観る。まさに志向の瞬間ですよね。 どうも!三度の飯より酒が好き!たっつーです! 大抵のシネコンではビールが置いてありますが、できればお好みの銘柄のビール
今年も春がやってきた!ということで、夏に向けてまたプール通いを始めました。 今年はとにかく月に3回は絶対に通い続けようのスローガンを掲げています。既に4月も中旬。この目標を達成するためには「ちょっと肌寒いから来週にしよっ」なんて呑気なことを
趣味がなく無機質な日々を送っていた無趣味社会人が、自分が本当に楽しいと思える趣味に出会った方法と、趣味を持つことのメリットや趣味探しをするときのポイントを紹介しています。
私は都会っ子なので、運転免許を取ってからしばらく車に乗ることなく、一度挑戦するも見事に挫折して「別に電車があるから生きていけるし」と開き直って早3年が経ちました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! そしてその3年のあいだに私は免許を更
昨年の9月、FP3級を受験して無事に合格することができました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! 3級は2択問題・3択問題のため、ほぼノー勉でも合格できる余地があります。一夜漬けで詰め込んだところ、ギリギリ合格できたものの知識としては
時は8月某日・日曜日。レジャーシーズン真っ只中の中、神奈川県は横浜八景島シーパラダイスに行ってきました。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! というわけで1人でシーパラを楽しんできました。 八景島シーパラダイスは、4つの水族館と遊園地、
Fire TV Stickのリモコンが突然操作できなくなり、困って色々試したのですが結局直らず。amazonの公式が出しているリセット方法を試したところ、一発で解決しましたので記録しておきます。
ロンドンについて3日目。今日はロンドンから電車で1時間ほどの街「ハーンベイ」へ向かいます。 ホテルからの景色。7時過ぎくらい、結構明るい。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです! 朝ごはんは、ホテル近くの個人商店みたいなお店で昨日購入してお