ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
基本情報技術者試験から約2ヶ月、合格証書が届いた!
基本情報技術者試験を受験してから早2ヶ月、合格証書が届きました! どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 基本情報技術者試験は基本的なIT知識を身に着けたことを証明できる国家試験ですが、現在はCBT方式(近くのネット試験会場などを予約して
2025/03/31 20:16
5弦バンジョー基本のキ!【構え方・ピックの付け方】
カントリー調の音色が魅力的な楽器「5弦バンジョー」。 私がこの楽器を購入したのはもう5年も前。独学で練習を試みるも早々に挫折したり、マンツーマンレッスンに通って「楽しい~」とか言っときながら1年半でやめてしまったり。楽器って難しいですよね。
2025/03/30 17:42
弦楽器・バンジョーとは?種類や代表曲の紹介とパーツの名称など
楽器にはたくさんの種類がありますが、今私が弾いているのはバンジョーという弦楽器です。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! バンジョーは元々アフリカに由来する楽器と言われており、こんな感じの見た目です。 「バンジョーやってます」と言って
2025/03/29 18:16
Pontaパスで割引になる映画館!どのシネコンで何曜日に安くなるのかまとめました
映画の鑑賞料金も大人1人当たり2,000円の物価高の時代、令和。ポップコーンやドリンクを頼んだりするとトータルで軽く3,000円~4,000円になってしまうので、気軽に映画館に足を運べないですよね~。 どうも!映画館では必ずビール&ポップコ
2025/03/28 12:01
初めてのハーブ寄せ植え!ハーブプランター栽培の植え付けをしました
遂に春到来!花粉で鼻水とくしゃみと目のかゆみがやばいです… どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 先日ハーブ苗の調達をしてきました。 ハーブ専門店で苗を見るのが楽しく、合計6種類もハーブを買っちゃいました。家にダイソーで購入した余ったプ
2025/03/27 22:41
春の江戸川沿いをサイクリング!菜の花畑が綺麗でした
春がやってきましたね~!! どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 2025年3月の東京は雪が2~3回降るという異常気象っぷりを発揮したわけですが、そんな東京にも無事春が訪れたようです。 そう、この文章を書いている本日の最高気温はなんと2
2025/03/23 18:24
ハーブ苗を買いに大川原ハーブガーデンへ!ハーブ好きにはたまらない空間【千葉県市川市】
今年新たに植えるハーブを探すため、大川原ハーブガーデンへと行ってきました! どうも!虫嫌いガーデナーことたっつーです!! 私も早いもので植物のベランダ栽培を始めて3年目に突入しました。 昨年はたくさんの種類のミントを植えたのですが、無事に冬
2025/03/22 22:02
オリオンビールの白ビール・ホワイトエールを発見!
沖縄と言えば青い海、白い砂浜、オリオンビールですよね! どうも!沖縄に行ったらオリオンビールしか飲まないたっつーです!! 私と同様「沖縄旅行に行ったらオリオン一択!」という方も多いのでは?そしてオリオンビールは他の大手メーカーの主要ビールに
2025/03/21 11:30
春目前!ベランダのミントの整理をしました
早いもので2025年も3月。暦の上ではとっくに春を迎えているというのに、東京では雪が降り、高速道路が通行止めになったりとてんやわんやなスタートを切っています。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! 春がやってくる前に私には使命があります
2025/03/19 10:32
【悲しい】チキンマイルが今日でリセットされる
ケンタッキーのチキンマイレージプログラム。貯まったマイルに応じてお得なクーポンがもらえるわけですが、悲しいことにチキンマイルにはリセット制度が存在します。 どうも!ケンタッキーは宅飲みの最大の友!のたっつーです!! ケンタッキーを愛してやま
2025/03/17 18:33
映画「MaXXXine マキシーン」日本公開日が遂に解禁!6月6日が待ち遠しい!
A24製作の三部作ホラーの完結編となる映画「MaXXXine マキシーン」の日本公開日が2025年6月6日と発表されました! どうも!人生で一番観た映画は「Pearl パール」のたっつーです!! ホラー映画ファンやスリラー映画好きなら日本公
2025/03/16 14:08
ヱビスクリエイティブブリュー「薫満つ」は芳醇との出会い…!!
最近ヱビスから発売されているのをよく見かける「クリエイティブブリュー」シリーズ。 どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!! 普段見掛けることのないコンセプトが特徴のやや攻めたシリーズとなっていますが、そんなクリエイティブブリュー第7
2025/03/14 10:39
サッポロ限定醸造のサクラビールがめちゃくちゃうまい件
春と言えば花見。花見と言えば…? どうも!花よりビール一択のたっつーです!! ということで、もうすぐ花見シーズンが到来します。私は特に花見の予定はないですが、公園に屋台が出店していたり桜の木がライトアップされたり、道を歩くだけでもワクワクし
2025/03/11 10:57
5弦バンジョーの右手の動き!まずは3パターンの「ロール」を覚えるぞ!
5弦バンジョーの右手(弦をは弾く方)の動きは「スリーフィンガーピッキング」と呼ばれ、ほかの楽器では見られない特徴的な演奏法となっています。 どうも!楽器ビギナーことたっつーです!! スリーフィンガーピッキングとは、その名の通り3本の指で弦を
2025/03/09 18:05
レオパレスの部屋の中ってどんな感じ?室内の様子を写真付きで紹介!
レオパレスというと壁薄い、うるさい、やめとけなど何かと悪い評判ばかりが目に入りますが、実際どれほどやばいのでしょうか。実際に8か月間入居していた時の感想を詳しく紹介します。
2025/03/07 20:40
賃貸アパートで引越しの挨拶は必要?8年間の1人暮らしで挨拶をされた回数は〇回!
引越しシーズン到来!新居での生活ってわくわくしますよね~! どうも!引越ししまくり社会人ことたっつーです!! 私も気づけば1人暮らしを開始して8年が経ちました。愛知県で4年半、東京で3年半、通算の引越し回数は6回という、まさに趣味のごとく色
2025/03/04 20:55
ヱビス・ほうじ茶の余韻を飲んでみた!
最近スーパーでよく見るエビスの特別版みたいなやつ。実は数か月おきに限定品が発売されているって知ってました? どうも!三度の飯よりビール好きことたっつーです!! こちらはエビスのクリエイティブブリューというシリーズ。通常のエビスよりも攻めたコ
2025/03/02 17:05
コードって結局何なの?【5弦バンジョー上達の為の基本知識】
弦楽器を演奏するうえで避けては通れない概念である「コード」。 まぁすべて弦楽器に必要かといわれると決してそういうわけではありませんが、ギターを始めとする伴奏系の弦楽器には必須でしょう。 どうも!無趣味社会人ことたっつーです!! コードって複
2025/03/01 18:24
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たっつーさんをフォローしませんか?