今日は、散歩と昼寝とブログ書きと読書の日。 まずは、Freedom Home Stayの朝飯。 [caption id=
まずは、朝飯。 徒歩10分のminiBigCにてクロワッサンサンド26THBとベトーゲン11THB、それに屋台のアイスタイティー20THB。 [caption id=
地域タグ:タイ
ウドーンターニー(Udon Thani) Starbucks Coffee UD TOWN店
ウドーンターニー(Udon Thani)のStarbucks Coffee UD TOWN店にてコールドブリュー130THB。スタバでアイスコーヒーなんて久しぶりに飲んだけど、こんなに美味しかったとは…
地域タグ:タイ
ビエンチャン(Vientiane)→ウドーンターニー(Udon Thani) タイ30日目
今日は、ラオスのビエンチャン(Vientiane)から、タイのウドーンターニー(Udon Thani)に移動します。 まずは、朝飯。 今日のSYRI Guesthouse Vientiane Host…
地域タグ:タイ
今日のSYRI Guesthouse Vientiane Hostel & Cafeの朝飯は、ベーコンサンドイッチとココナツジュース。サンドイッチは美味しかったけど、ジュースは不味い。バナナは、フリー…
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane) STARBUCKS Mekong Riverside店
ビエンチャン(Vientiane)のSTARBUCKS Mekong Riverside店にてカフェラテ55,000LAK。物価を考えると、お高い一杯。
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane) バーン 1920s ホステル
ビエンチャン(Vientiane)のバーン 1920s ホステルにてドリップコーヒー30,000LAK。ラオスで初めてのドリップコーヒー。残念ながら、ラオス産の豆ではなかったけど、美味しくいただきまし…
地域タグ:ラオス
今日のSYRI Guesthouse Vientiane Hostel & Cafeの朝飯は、ライスヌードルスープ。いわゆるフォー。 [caption id=
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane)の宿SYRI Guesthouse Vientiane Hostel & Cafeの朝御飯は、メニューとドリンクを選べるスタイル。 今朝は、スクランブルエッグとオレン…
地域タグ:ラオス
ヴァンビエン(Vang Vien)→ビエンチャン(Vientiane) ラオス9日目
まずは、朝飯。Laung Xai Kham Restaurantにてハムチーズサンドイッチ25,000LAKとバナナシェイク15,00LAK。残念ながら、チーズもハムも美味しくない。安いからしょうがな…
地域タグ:ラオス
遅めの朝飯は、Vienglaty 59 Restaurantにてカオソーイ35,000LAK。昨日、この店を利用した時にラオス人は、みんな麺類を食べていたので、気のなって食べてみました。麺の種類は、色…
地域タグ:ラオス
ヴァンビエン(Vang Vien) Tango bakery
ヴァンビエン(Vang Vien)のTango bakeryにてカフェラテ45,000 クロワッサン25,000。かなりレベルの高いクロワッサン。
地域タグ:ラオス
部屋は暖かいけど、外に出たら肌寒い。日差しは強いんだけど、夜にここまで気温が下がると、プールの水温は冷たくて、日本人は入れないよな。白人の寒さ耐性凄い。 [caption id=
地域タグ:ラオス
ヴァンビエン(Vang Vien) A’Flora Café
ヴァンビエン(Vang Vien)のA’Flora Caféにてカフェラテ30,000LAKとクロワッサン25,000LAK。広い店内に、客はおれだけ。価格も控えめで、味も悪くないのに、何故だろう?
地域タグ:ラオス
ヴァンビエン(Vang Vien) Naked Espresso Vang Vieng
ヴァンビエン(Vang Vien)のNaked Espresso Vang Viengにてカフェラテ45,000LAK。Wi-Fi早いし、雰囲気よいけど、店員の態度が悪いし値段が高い。
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane)→ヴァンビエン(Vang Vien) ラオス6日目
今日は、ビエンチャン(Vientiane)から、100KM離れたヴァンビエン(Vang Vien)に移動します。 まず朝は、昨晩のラオス人に、ばったり会ったら、またもや絡まれて、朝飯を奢らされる。 ミ…
地域タグ:ラオス
昨晩に急にマイクロソフトのアカウントが凍結されて、解除するにはSMS認証を受けねばならなくなった。 ここラオスは、楽天モバイル海外ローミングのサービス圏外なので、タイの電波を受け散れるメコン川の川っぷ…
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane) The Cubano by Phanhsy
ビエンチャン(Vientiane)のThe Cubano by Phanhsyにてカフェラテ36,000LAK。雰囲気の良いカフェで、Wi-Fi早いし、コーヒーも旨いしで文句無しです。2階が貸会議室に…
地域タグ:ラオス
まずは、Man Cave Hosteの無料朝食をいただく。コーヒーも飲み物も付いてないのが、合点がいかない。 [caption id=
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane) Joma Bakery Café Nam Phou
ビエンチャン(Vientiane)のJoma Bakery Café Nam Phouにてカフェラテ35,000LAKとクロワッサン23,000LAK。老舗の味。
ビエンチャン(Vientiane)のSlow Coffeeにてカフェラテ32,000LAK。Wi-Fi使えるし、雰囲気の良いカフェで、コーヒーも旨し。
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane)の宿Rainbow Hotel Vientianeの個室は、エアコン付いて心地良いけれど、窓は廊下側で、Wi-Fi使えないし、なんといっても水回りが最悪。 朝飯がしょ…
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane) Naked Espresso Misay
ビエンチャン(Vientiane)のNaked Espresso Misayにてカフェラテ38,000LAK。Wi-Fi快適で、作業も進みます。カップが斬新。
地域タグ:ラオス
ノーンカーイ(Nong Khai)→ビエンチャン(Vientiane) ラオス1日目
ノーンカーイ(Nong Khai)到着は、定刻通り。やりますな、タイ国鉄。 [caption id=
地域タグ:ラオス
バンコク(Bangkok)→ノーンカーイ(Nong Khai) タイ28日目
今日は、バンコク(Bangkok)からノーンカーイ(Nong Khai)まで20時25分発の夜行列車で向かい、明朝6時25分着予定。そのまま、陸路で国境を越えてラオスに向かう予定。 まずは、遅めの朝飯…
地域タグ:タイ
友人は、今朝の飛行機で日本に帰りましたので、独り旅再開です。 まずは、朝飯。 バンコク(Bangkok)の宿42 guesthouseの前にくる屋台で全部乗せバミー50THB。 [caption id…
地域タグ:タイ
バンコク(Bangkok)のMaison le petitにてカフェラテ110THB。高いのに、不味くて、ビックリ。初めて、美味しくないカフェラテに出会いました。お洒落な外観ですけどね。
地域タグ:タイ
バンコク(Bangkok)の宿は、42 guesthouseは、窓が無い以外は、居心地の良い宿です。 設備は古いけど、清掃をしっかりやっているし、スタッフが良い感じ。 屋上に洗濯物を干せるのもありがた…
地域タグ:タイ
バンコク(Bangkok)のMRTペッチャブリー駅出口のCafe Amazonにてラテアマゾン70THBとバターケーキ30THB。チェーン店、安定してます。
地域タグ:タイ
パタヤ(Pattaya)→バンコク(Bangkok) タイ25日目
今日は、バンコク(Bangkok)に戻る日。 まずは、アメジスト・ホテル・パタヤ(Amethyst Hotel Pattaya)の朝飯をガッツリ食べる。 [caption id=
地域タグ:タイ
パタヤ(Pattaya)のアメジスト・ホテル・パタヤ(Amethyst Hotel Pattaya)は、快適至極。日本でもこれだけのホテルに泊まった記憶がないな。 諸々完璧なホテルですが、朝飯ビュッフ…
地域タグ:タイ
今日は、ホテル移動日。友人のいる、ちょっと良いホテルに移ります。 まずは、遅めの朝飯。「激旨!タイ食堂」で紹介されていた、Mae Sri Ruenにて海老雲呑麺80THBとマンゴースムージー89THB…
地域タグ:タイ
遅めの朝飯を求めて、サードロードまでふらふら。 25THBのぶっかけ飯屋を発見。豚肉とカボチャのココナツミルク煮と鶏肉と空心菜の炒めをチョイス。炒め物は、辛くて旨し。 11時過ぎで、閉店の準備してまし…
地域タグ:タイ
パタヤ(Pattaya) Sunset Coffee Roasters @Pattaya beach
パタヤ(Pattaya)のSunset Coffee Roasters @Pattaya beachにてカフェラテ80THB。店名通りサンセットを見ながら。
地域タグ:タイ
パタヤ(Pattaya)のMalamute Coffeeにてカフェラテ65THBとクロワッサン65THB。良心的な価格で、クロワッサンも美味しくて、落ち着いた店でした。
地域タグ:タイ
パタヤ(Pattaya)に宿Kaen Hostelは、Wi-Fi早いし、ベット周りと共用部分は凄い快適なんだけど。水回りが最悪。4泊したけど、最初の3日は清掃入らず、水はけ悪いから、いつまでも砂でじゃ…
地域タグ:タイ
バンコク(Bangkok)→パタヤ(Pattaya) タイ19日目
タイの夜行鉄道は、朝の駅弁売りの声で起こされます。 朝飯は、麺弁当10THBと昨日購入したクロワッサン55THB。弁当安いけど、量少な! [caption id=
地域タグ:タイ
トラン(Trang)→バンコク(Bangkok) タイ18日目
今日は、トラン(Trang)からバンコク(Bangkok)まで17時発の夜行列車で向かい、明朝9時半バンコク(Bangkok)着してから、パタヤ(Pattaya)までバスで移動します。 まずは、朝飯と…
地域タグ:タイ
トラン(Trang)のBEGIN Coffee Trangにてカフェラテ54THBとチーズケーキ79THB。ケーキに添付されたオレンジの香りが、心地良い。
地域タグ:タイ
クラビタウン(Krabi Town)→トラン(Trang) タイ16日目
今日は、この物価が安く、快適なクラビタウン(Krabi Town)を出て、トラン(Trang)に移動します。 まずは、朝飯。ムスリム系屋台でカオマンガイ40THB。クラビタウン(Krabi Town)…
地域タグ:タイ
この2日間朝飯は、点心の店Sai Mei Dim Sumで食べてましたが、昨日注文した覚えのないテイクアウトのお粥を用意されて、断ったら、なんだか微妙な雰囲気になったので、今日はその大通り向かいのカオ…
地域タグ:タイ
クラビタウン(Krabi Town) Much & Mellow
クラビタウン(Krabi Town)のMuch & Mellowにてカフェラテ95THBとクロワッサン85THB。器が、抹茶用かと思ったら、底に店の名前が入っているオリジナルでした。クロワッサンのレベ…
地域タグ:タイ
昨日と同じく朝飯は、宿の並びで歩いて3分のSai Mei Dim Sumにてママ(Pork Ribs Mama with Egg)65THBと点心25×2 50THB。東南アジアでは、インスタント麺も…
地域タグ:タイ
クラビタウン(Krabi Town)のTHE KOPIにてアイスカフェラテ55THBと北海道ミルクパン25THB。ラテが、デフォルトで甘かった、、、。”北海道”って、世界的ブランドなんだな。
地域タグ:タイ
クラビタウン(Krabi Town)のアミティーポッシュテル (Amity Poshtel)のドミトリーは、ベッドが二段ベッドじゃないのがイイです。Wi-Fiは、不安定でイマイチ。 朝飯は、宿の並びで…
地域タグ:タイ
クラビタウン(Krabi Town) Pakarang Vintage Cafe
クラビタウン(Krabi Town)のPakarang Vintage Cafeにてカフェラテ70THBとクロワッサン75THB。外国語の本が沢山ある、小洒落れた雰囲気。
地域タグ:タイ
ピピ諸島(Ko Phi Phi)→クラビタウン(Krabi Town) タイ11日目
今日は、午前中にピピレー島への半日ツアーに参加してから、午後3時半のフェリーでクラビタウン(Krabi Town)に向かうというハードな予定です。 ピピ・ドーン島(Phi Phi Don Island…
地域タグ:タイ
ピピ諸島(Ko Phi Phi) 23°Roasters Café Phi Phi Island
ピピ諸島(Ko Phi Phi)の23°Roasters Café Phi Phi Islandにて、カフェラテ85THB。フェリーの待ち時間で利用しましたが、落ち着いた良いカフェでした。
地域タグ:タイ
「ブログリーダー」を活用して、makitoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日は、散歩と昼寝とブログ書きと読書の日。 まずは、Freedom Home Stayの朝飯。 [caption id=
今日は、シーギリヤロックの隣にあるピドゥランガラロックに行きます。 宿からは、麓までは徒歩40分程。 [caption id=
今日は、今回のスリランカ訪問の最大の目的でもあるシーギリヤロックに行きます。 当初、こーいちさんと日の出前の暗いうちから向かう予定でしたが、前日の野生の象との遭遇を受けて、宿を少し明るくなった6時過ぎ…
今日は、キャンディ(Kandy)から、ダンブッラ(Dambulla)を経由してシーギリヤ(Sigiriya)に移動します。 まずは朝飯。The Bread Shop (Daya Furnisher)に…
キャンディ(Kandy)の宿Bed Station 210は、1泊2,800SLRのドミトリーなんですが、カプセルタイプでプライバシーは、しっかり守られるのは良いんだけど、部屋に窓がないから湿度がこも…
キャンディ(Kandy)のCafe 210にて紅茶100SLRとスポンジケーキ130SLR。店の雰囲気は良いけど、味は凡庸。 [caption id=
今日は、鉄道でコロンボ(Colombo)からキャンディ(Kandy)に移動する日。 まずは、ミラクル シティ イン ホステルの朝飯。 [caption id=
まずは、ミラクル シティ イン ホステルの朝飯。レパートリーが、オムレツか目玉焼きかゆで卵らしい。 [caption id=
コロンボ(Colombo)のIsland Tea Coにて紅茶350SLRとバターケーキ500SLRとtax85SLR。紅茶は、こんなものなのかな。普通でした。
コロンボ(Colombo)の宿ミラクル シティ イン ホステルは、朝飯が付いてるので、屋上で頂きました。ブラックティーって言ったけど、ミルクティーでした。 [caption id=
チェンナイ(Chennai)0時40分発コロンボ(Colombo)行IndiGo6E1114便は、定刻の出発。 [caption id=
今日は、11日過ごしたバングラデシュを脱出して、ここダッカ(Dhaka)からチェンナイ(Chennai)にてトランジットして、スリランカのコロンボ(Colombo)を目指します。 まずは朝飯。Falg…
今日は金曜日で、ここバングラデシュの祝日なんだけど。日本人宿あじさいのウッタラ周辺はあまり変わらない感じ。 [caption id=
ダッカ(Dhaka)の街には、七時半過ぎには入ったのですが、お客を降ろすポイントが多いのと、物凄い渋滞でだらだら。 [caption id=
今日は、夜行バスでコックスバザール(Cox’s Bazar)からダッカ(Dhaka)に戻ります。 朝飯は、みかん食べたりマンゴージュース飲んだり。 [caption id=
なんとなく風邪っぽい。 朝飯は、先日4つで120BDTで買ったみかん。 [caption id=
朝飯は、Jhawbagan Restaurant and Biryani HouseにてBeef Bhuna Khicuri250BDT。いわゆるビリヤニだと思うが、朝食べるのは Khicuriと言う…
コックスバザール(Cox’s Bazar)到着は、朝七時。約9時間の移動でしたが、快適でした。 [caption id=
コックスバザール(Cox’s Bazar)のCafe 14にてアイスエスプレッソ240BDTとアイスクリーム100BDTとtax 90。コーヒー甘いし、青し旨いけど、税金高すぎやろ! [caption…
今日は、ダッカ(Dhaka)から南部のコックスバザール(Cox’s Bazar)に夜行バスで移動します。 まずは、朝飯。宿近の店で、パラタ×2枚30BDTとベジタブルカレー15BDTとオムレツ30BD…
今日は、散歩と昼寝とブログ書きと読書の日。 まずは、Freedom Home Stayの朝飯。 [caption id=
今日は、シーギリヤロックの隣にあるピドゥランガラロックに行きます。 宿からは、麓までは徒歩40分程。 [caption id=
今日は、今回のスリランカ訪問の最大の目的でもあるシーギリヤロックに行きます。 当初、こーいちさんと日の出前の暗いうちから向かう予定でしたが、前日の野生の象との遭遇を受けて、宿を少し明るくなった6時過ぎ…
今日は、キャンディ(Kandy)から、ダンブッラ(Dambulla)を経由してシーギリヤ(Sigiriya)に移動します。 まずは朝飯。The Bread Shop (Daya Furnisher)に…
キャンディ(Kandy)の宿Bed Station 210は、1泊2,800SLRのドミトリーなんですが、カプセルタイプでプライバシーは、しっかり守られるのは良いんだけど、部屋に窓がないから湿度がこも…
キャンディ(Kandy)のCafe 210にて紅茶100SLRとスポンジケーキ130SLR。店の雰囲気は良いけど、味は凡庸。 [caption id=
今日は、鉄道でコロンボ(Colombo)からキャンディ(Kandy)に移動する日。 まずは、ミラクル シティ イン ホステルの朝飯。 [caption id=
まずは、ミラクル シティ イン ホステルの朝飯。レパートリーが、オムレツか目玉焼きかゆで卵らしい。 [caption id=
コロンボ(Colombo)のIsland Tea Coにて紅茶350SLRとバターケーキ500SLRとtax85SLR。紅茶は、こんなものなのかな。普通でした。
コロンボ(Colombo)の宿ミラクル シティ イン ホステルは、朝飯が付いてるので、屋上で頂きました。ブラックティーって言ったけど、ミルクティーでした。 [caption id=
チェンナイ(Chennai)0時40分発コロンボ(Colombo)行IndiGo6E1114便は、定刻の出発。 [caption id=
今日は、11日過ごしたバングラデシュを脱出して、ここダッカ(Dhaka)からチェンナイ(Chennai)にてトランジットして、スリランカのコロンボ(Colombo)を目指します。 まずは朝飯。Falg…
今日は金曜日で、ここバングラデシュの祝日なんだけど。日本人宿あじさいのウッタラ周辺はあまり変わらない感じ。 [caption id=
ダッカ(Dhaka)の街には、七時半過ぎには入ったのですが、お客を降ろすポイントが多いのと、物凄い渋滞でだらだら。 [caption id=
今日は、夜行バスでコックスバザール(Cox’s Bazar)からダッカ(Dhaka)に戻ります。 朝飯は、みかん食べたりマンゴージュース飲んだり。 [caption id=
なんとなく風邪っぽい。 朝飯は、先日4つで120BDTで買ったみかん。 [caption id=
朝飯は、Jhawbagan Restaurant and Biryani HouseにてBeef Bhuna Khicuri250BDT。いわゆるビリヤニだと思うが、朝食べるのは Khicuriと言う…
コックスバザール(Cox’s Bazar)到着は、朝七時。約9時間の移動でしたが、快適でした。 [caption id=
コックスバザール(Cox’s Bazar)のCafe 14にてアイスエスプレッソ240BDTとアイスクリーム100BDTとtax 90。コーヒー甘いし、青し旨いけど、税金高すぎやろ! [caption…
今日は、ダッカ(Dhaka)から南部のコックスバザール(Cox’s Bazar)に夜行バスで移動します。 まずは、朝飯。宿近の店で、パラタ×2枚30BDTとベジタブルカレー15BDTとオムレツ30BD…