今日は、散歩と昼寝とブログ書きと読書の日。 まずは、Freedom Home Stayの朝飯。 [caption id=
コックスバザール(Cox’s Bazar)→ダッカ(Dhaka) バングラデシュ9日目
今日は、夜行バスでコックスバザール(Cox’s Bazar)からダッカ(Dhaka)に戻ります。 朝飯は、みかん食べたりマンゴージュース飲んだり。 [caption id=
地域タグ:バングラデシュ
コックスバザール(Cox’s Bazar) バングラデシュ6日目
朝飯は、Jhawbagan Restaurant and Biryani HouseにてBeef Bhuna Khicuri250BDT。いわゆるビリヤニだと思うが、朝食べるのは Khicuriと言う…
地域タグ:バングラデシュ
コックスバザール(Cox’s Bazar) バングラデシュ5日目
コックスバザール(Cox’s Bazar)到着は、朝七時。約9時間の移動でしたが、快適でした。 [caption id=
地域タグ:バングラデシュ
コックスバザール(Cox’s Bazar)のCafe 14にてアイスエスプレッソ240BDTとアイスクリーム100BDTとtax 90。コーヒー甘いし、青し旨いけど、税金高すぎやろ! [caption…
地域タグ:バングラデシュ
ダッカ(Dhaka)→コックスバザール(Cox’s Bazar) バングラデシュ4日目
今日は、ダッカ(Dhaka)から南部のコックスバザール(Cox’s Bazar)に夜行バスで移動します。 まずは、朝飯。宿近の店で、パラタ×2枚30BDTとベジタブルカレー15BDTとオムレツ30BD…
地域タグ:バングラデシュ
ダッカ(Dhaka)の宿ホテルパシフィック(Hotel Pacific)は、問題有り。 まずWi-Fiが、不安定。スピードは出てるけど、ぶつぶつ切れる。かんりストレス。 シャワーが、水しかでないので、…
地域タグ:バングラデシュ
今日は、2023‐2024年アジア漫遊旅行の第二ステージのスタートは、東京メトロを使って東京駅からTYO-NRTエアポートバスに乗って成田国際空港へ。 [caption id=
地域タグ:バングラデシュ
さらばホーチミン(Ho Chi Minh)、さらば東南アジア。 [caption id=
チェンマイ(Chiang Mai)→ホーチミン(Ho Chi Minh) ベトナム1日目
今日は、3ヶ月以上東南アジアをぶらついてきて、一旦東京に帰る為に、チェンマイ(Chiang Mai)からホーチミン(Ho Chi Minh)に向かう日。 タイ最終朝飯は、koyi chicken ri…
地域タグ:ベトナム
今日の朝飯は、Anywheelの自転車を使ってカイガタルートロッチンにてカイガタセット95THB。 この店の女主人は、本当に最低。なにかトラブルがあったらしく、電話でずっと怒鳴っていて、自分の担当のサ…
地域タグ:タイ
チェンマイ(Chiang Mai)のTea of Usにてアイスタイティー55THB。紅茶専門店のタイティーは、高いけどやっぱり旨し。この独特のコクが癖になります。
地域タグ:タイ
今日の朝飯は、宿から歩いて5分のEasy Corner (Banh mi fusion CNX)にてアメリカンブレックファース75THB。コーヒー付いてこの値段は、安いかもしれないけど、2度目はないか…
地域タグ:タイ
チェンマイ(Chiang Mai) Punn Toh (ปันโต๊ะ)
チェンマイ(Chiang Mai)のPunn Toh (ปันโต๊ะ)にてマンゴーチーズケーキ120THBとアイスアメリカーノ70THB。Google先生に誘導されるがままに。確かに美味しいケーキだ…
地域タグ:タイ
4日目のチェンマイ(Chiang Mai)の朝飯は、安定のセブンイレブンにてホットサンド32THBとdutch mill23THBとソムオー40THB。冷蔵庫が使えるって便利。 [caption id…
地域タグ:タイ
フローゲストハウス(Flow Guest house)は、快適。やっぱり日本人宿は良いね。 まずは、朝飯。セブンイレブンにてホットサンド32THBとスーパーのクロワッサン80THBと屋台のアイスタイテ…
地域タグ:タイ
チェンマイ(Chiang Mai) Newtown Nimman
チェンマイ(Chiang Mai)のNewtown Nimmanにてアイスアメリカーノ80THB。外の席も多く、学生やノマドワーカー多めのカフェ。夜は、飲めるみたい。
地域タグ:タイ
ウドーンターニー(Udon Thani)発の夜行バスが、チェンマイ(Chiang Mai)のアーケードバスターミナルに着いたのが、5時50分。結局11時間20分かかりました。 あんまり眠れなかったな。…
地域タグ:タイ
チェンマイ(Chiang Mai) Roastniyom Coffee
チェンマイ(Chiang Mai)のRoastniyom Coffeeにてドリップコーヒーのタイ×ブラジルブレンド150THBとバタークロワッサン60THB。これは、美味しい一杯♪やっぱりドリップコー…
地域タグ:タイ
ウドーンターニー(Udon Thani)→チェンマイ(Chiang Mai) タイ37日目
今日は、夜行バスでウドーンターニー(Udon Thani)からチェンマイ(Chiang Mai)まで移動します。 まずは、朝飯。スラダゲストハウス(Surada Guesthouse)から2km離れた…
地域タグ:タイ
ウドーンターニー(Udon Thani) CUP of You
ウドーンターニー(Udon Thani)のCUP of Youにてアイスアメリカーノ45THB。キャンペーンで少し安くなっていました。最近、ラテよりアイスコーヒーを選ぶ傾向があるな。
地域タグ:タイ
今日の朝飯は、徒歩1分のセブンイレブンにてアイスタイティー25THBとベトーゲン20THBとチーズエッグロティ27THB。アイスタイティーは、今日だけ10THB引き。 [caption id=
地域タグ:タイ
ウドーンターニー(Udon Thani) ビオンドカフェ(BEYOND CAFE สนามกีฬาเทศบาลนครอุดรธานี)
ウドーンターニー(Udon Thani)のビオンドカフェ(BEYOND CAFE สนามกีฬาเทศบาลนครอุดรธานี)にてカフェラテ50THB。ケーキも美味しそうだったけど、お洒落な店…
地域タグ:タイ
今朝は、5時起きで日の出前に、ウドーンターニー(Udon Thani)の街から40km離れたタレーブアデーン(紅い睡蓮の海) を目指して、バイクで爆走。 と言っても、国道は一部照明がなかったり、脇道に…
地域タグ:タイ
今日の朝飯は、徒歩1分のセブンイレブンにてアイスタイテイ35THBとベトーゲン20THBとホットサンド32THB。 [caption id=
地域タグ:タイ
宿が、快適でガッツリ寝てしまい、朝飯はスキップして、早めの昼飯をセントラルプラザ・ウドンターニーのフードコートにてカオカーム全部乗せ95THB。豚肉のいろいろな部位が楽しめて旨し。 [caption …
地域タグ:タイ
ウドーンターニー(Udon Thani) The Good Days Cafe
ウドーンターニー(Udon Thani)のThe Good Days Cafeにてカフェラテ65THB。お洒落な雰囲気で、おいしいカフェラテでした。
地域タグ:タイ
元旦 正月をタイ東北部ウドーンターニー(Udon Thani)のウドン マンション(Udon Mansion)でで迎えました。 この宿は、値段が安いから文句は言えないけど、Wi-Fiが非常に不安定なの…
地域タグ:タイ
「ブログリーダー」を活用して、makitoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日は、散歩と昼寝とブログ書きと読書の日。 まずは、Freedom Home Stayの朝飯。 [caption id=
今日は、シーギリヤロックの隣にあるピドゥランガラロックに行きます。 宿からは、麓までは徒歩40分程。 [caption id=
今日は、今回のスリランカ訪問の最大の目的でもあるシーギリヤロックに行きます。 当初、こーいちさんと日の出前の暗いうちから向かう予定でしたが、前日の野生の象との遭遇を受けて、宿を少し明るくなった6時過ぎ…
今日は、キャンディ(Kandy)から、ダンブッラ(Dambulla)を経由してシーギリヤ(Sigiriya)に移動します。 まずは朝飯。The Bread Shop (Daya Furnisher)に…
キャンディ(Kandy)の宿Bed Station 210は、1泊2,800SLRのドミトリーなんですが、カプセルタイプでプライバシーは、しっかり守られるのは良いんだけど、部屋に窓がないから湿度がこも…
キャンディ(Kandy)のCafe 210にて紅茶100SLRとスポンジケーキ130SLR。店の雰囲気は良いけど、味は凡庸。 [caption id=
今日は、鉄道でコロンボ(Colombo)からキャンディ(Kandy)に移動する日。 まずは、ミラクル シティ イン ホステルの朝飯。 [caption id=
まずは、ミラクル シティ イン ホステルの朝飯。レパートリーが、オムレツか目玉焼きかゆで卵らしい。 [caption id=
コロンボ(Colombo)のIsland Tea Coにて紅茶350SLRとバターケーキ500SLRとtax85SLR。紅茶は、こんなものなのかな。普通でした。
コロンボ(Colombo)の宿ミラクル シティ イン ホステルは、朝飯が付いてるので、屋上で頂きました。ブラックティーって言ったけど、ミルクティーでした。 [caption id=
チェンナイ(Chennai)0時40分発コロンボ(Colombo)行IndiGo6E1114便は、定刻の出発。 [caption id=
今日は、11日過ごしたバングラデシュを脱出して、ここダッカ(Dhaka)からチェンナイ(Chennai)にてトランジットして、スリランカのコロンボ(Colombo)を目指します。 まずは朝飯。Falg…
今日は金曜日で、ここバングラデシュの祝日なんだけど。日本人宿あじさいのウッタラ周辺はあまり変わらない感じ。 [caption id=
ダッカ(Dhaka)の街には、七時半過ぎには入ったのですが、お客を降ろすポイントが多いのと、物凄い渋滞でだらだら。 [caption id=
今日は、夜行バスでコックスバザール(Cox’s Bazar)からダッカ(Dhaka)に戻ります。 朝飯は、みかん食べたりマンゴージュース飲んだり。 [caption id=
なんとなく風邪っぽい。 朝飯は、先日4つで120BDTで買ったみかん。 [caption id=
朝飯は、Jhawbagan Restaurant and Biryani HouseにてBeef Bhuna Khicuri250BDT。いわゆるビリヤニだと思うが、朝食べるのは Khicuriと言う…
コックスバザール(Cox’s Bazar)到着は、朝七時。約9時間の移動でしたが、快適でした。 [caption id=
コックスバザール(Cox’s Bazar)のCafe 14にてアイスエスプレッソ240BDTとアイスクリーム100BDTとtax 90。コーヒー甘いし、青し旨いけど、税金高すぎやろ! [caption…
今日は、ダッカ(Dhaka)から南部のコックスバザール(Cox’s Bazar)に夜行バスで移動します。 まずは、朝飯。宿近の店で、パラタ×2枚30BDTとベジタブルカレー15BDTとオムレツ30BD…
今日は、散歩と昼寝とブログ書きと読書の日。 まずは、Freedom Home Stayの朝飯。 [caption id=
今日は、シーギリヤロックの隣にあるピドゥランガラロックに行きます。 宿からは、麓までは徒歩40分程。 [caption id=
今日は、今回のスリランカ訪問の最大の目的でもあるシーギリヤロックに行きます。 当初、こーいちさんと日の出前の暗いうちから向かう予定でしたが、前日の野生の象との遭遇を受けて、宿を少し明るくなった6時過ぎ…
今日は、キャンディ(Kandy)から、ダンブッラ(Dambulla)を経由してシーギリヤ(Sigiriya)に移動します。 まずは朝飯。The Bread Shop (Daya Furnisher)に…
キャンディ(Kandy)の宿Bed Station 210は、1泊2,800SLRのドミトリーなんですが、カプセルタイプでプライバシーは、しっかり守られるのは良いんだけど、部屋に窓がないから湿度がこも…
キャンディ(Kandy)のCafe 210にて紅茶100SLRとスポンジケーキ130SLR。店の雰囲気は良いけど、味は凡庸。 [caption id=
今日は、鉄道でコロンボ(Colombo)からキャンディ(Kandy)に移動する日。 まずは、ミラクル シティ イン ホステルの朝飯。 [caption id=
まずは、ミラクル シティ イン ホステルの朝飯。レパートリーが、オムレツか目玉焼きかゆで卵らしい。 [caption id=
コロンボ(Colombo)のIsland Tea Coにて紅茶350SLRとバターケーキ500SLRとtax85SLR。紅茶は、こんなものなのかな。普通でした。
コロンボ(Colombo)の宿ミラクル シティ イン ホステルは、朝飯が付いてるので、屋上で頂きました。ブラックティーって言ったけど、ミルクティーでした。 [caption id=
チェンナイ(Chennai)0時40分発コロンボ(Colombo)行IndiGo6E1114便は、定刻の出発。 [caption id=
今日は、11日過ごしたバングラデシュを脱出して、ここダッカ(Dhaka)からチェンナイ(Chennai)にてトランジットして、スリランカのコロンボ(Colombo)を目指します。 まずは朝飯。Falg…
今日は金曜日で、ここバングラデシュの祝日なんだけど。日本人宿あじさいのウッタラ周辺はあまり変わらない感じ。 [caption id=
ダッカ(Dhaka)の街には、七時半過ぎには入ったのですが、お客を降ろすポイントが多いのと、物凄い渋滞でだらだら。 [caption id=
今日は、夜行バスでコックスバザール(Cox’s Bazar)からダッカ(Dhaka)に戻ります。 朝飯は、みかん食べたりマンゴージュース飲んだり。 [caption id=
なんとなく風邪っぽい。 朝飯は、先日4つで120BDTで買ったみかん。 [caption id=
朝飯は、Jhawbagan Restaurant and Biryani HouseにてBeef Bhuna Khicuri250BDT。いわゆるビリヤニだと思うが、朝食べるのは Khicuriと言う…
コックスバザール(Cox’s Bazar)到着は、朝七時。約9時間の移動でしたが、快適でした。 [caption id=
コックスバザール(Cox’s Bazar)のCafe 14にてアイスエスプレッソ240BDTとアイスクリーム100BDTとtax 90。コーヒー甘いし、青し旨いけど、税金高すぎやろ! [caption…
今日は、ダッカ(Dhaka)から南部のコックスバザール(Cox’s Bazar)に夜行バスで移動します。 まずは、朝飯。宿近の店で、パラタ×2枚30BDTとベジタブルカレー15BDTとオムレツ30BD…