今日は、散歩と昼寝とブログ書きと読書の日。 まずは、Freedom Home Stayの朝飯。 [caption id=
まず朝の散歩で、ローダラム ビーチ(Loh Dalum Beach)へ。引き潮で景色は、よくないけど。夜の喧騒が嘘みたい。 [caption id=
地域タグ:タイ
プーケットタウン(Phuket Town)→ピピ諸島(Ko Phi Phi) タイ10日目
今日は、プーケットタウン(Phuket Town)からピピ諸島(Ko Phi Phi)のピピ・ドーン島に移動します。ピピ島なのかピーピー島なのかフィフィ島なのかはおいときます。 宿の無料の朝飯をキャン…
地域タグ:タイ
プーケットタウン(Phuket Town)のThe Dorm Hostelの今日の朝飯は、パイナップルがサービス。Wi-Fiは、早いし安定してるから、隣の扇風機だけどうにかしてくれれば最高なんだけど。…
地域タグ:タイ
プーケットタウン(Phuket Town) Ryn(Authentic Tea & Slow Drip Coffee)
プーケットタウン(Phuket Town)のRyn(Authentic Tea & Slow Drip Coffee)にてアイスコーヒー70THBとシュークリーム70THB。Slow Drip Cof…
地域タグ:タイ
朝飯は、The Dorm Hostelの無料の朝御飯。正直、レベル低いし、変わり映えしないけど、有難くいただきます。 [caption id=
地域タグ:タイ
プーケットタウン(Phuket Town) Siam Bakery
プーケットタウン(Phuket Town)のSiam Bakeryにてカフェラテ65THBとクロワッサン50THB。ここパン屋だけあって、クロワッサンが美味しい。店員さんも気さくで、良い店でした。
地域タグ:タイ
プーケットタウン(Phuket Town)のThe Dorm Hostelのドミトリーは、カーテンあってカプセルホテルっぽい。それぞれの内部に個別扇風機が付いている良いのだけれど、これがうるさい。変な…
地域タグ:タイ
プーケットタウン(Phuket Town) Rose Espresso Cafe
プーケットタウン(Phuket Town)のRose EspressoCafeにてカフェラテ70THBとクロワッサン65THB。どうしてもクロワッサンが食べたくて、探して来ました。両替もやっていて、カ…
地域タグ:タイ
プーケットタウン(Phuket Town) ROOF Pudding and Cafe
プーケットタウン(Phuket Town)のROOF Pudding and Cafeにてカフェラテ80THBとプリン75THB。何故か、クレジットカード決済で10THB割引き。店名にプリンが入ってる…
地域タグ:タイ
プーケットタウン(Phuket Town) Coffee Talk Old Phuket Town
プーケットタウン(Phuket Town)のCoffee Talk Old Phuket Townにてアイスカフェラテ120THB。クロワッサンとか、高くて手が出なかった。向かいのコインランドリー回し…
地域タグ:タイ
パトンビーチ(Patong Beach)→プーケットタウン (Phuket Town) タイ5日目
今日は、移動日。パトンビーチ(Patong Beach)からプーケットタウン (Phuket Town)まで、ソンテウで行きます。 4泊したパトンビーチ(Patong Beach)の宿Hip Host…
地域タグ:タイ
タイでの朝飯の定番になりつつある、セブンイレブンにてホットサンド37THB、ほうれん草ハムサンド30THB、アイスタイテイー35THB。 [caption id=
地域タグ:タイ
パトンビーチ(Patong Beach)の宿Hip Hostel Patongは、硬めのマットレスが良いです。 [caption id=
地域タグ:タイ
昨日到着時から、パトンビーチ(Patong Beach)の物価にビビっております。 まずは、朝飯。セブンイレブンにてホットサンドソーセージ&チーズ32THB、ツナパイ26THB。タイは、コンビニ飯の方…
地域タグ:タイ
ジョージタウン(George Town)→パトンビーチ(Patong Beach) タイ1日目
今日は、18日間過ごしたマレーシアを出て、タイに行きます。 まずは、朝飯。桃園茶樓(Restoran Tho Yuen)にて点心。腸粉4MYR、海老焼売6.5MYR、エッグタルト2.8MYR、プーアル…
地域タグ:タイ
ジョージタウン(George Town) マレーシア17日目
ジョージタウン(George Town)の宿フレーム ゲストハウス(The Frame Guesthouse)は、清潔なんだけど、ちょっと怖い奴に出会いました。俺自身喰われてないし、床を歩いてるのを見…
地域タグ:マレーシア
ジョージタウン(George Town) Black Kettle
ジョージタウン(George Town)のBlack Kettleにてアイスカフェラテ13MYRとクロワッサン10MYR。デカくて、旨いクロワッサン。メニューもオンラインの小洒落たカフェでした。
地域タグ:マレーシア
ジョージタウン(George Town) マレーシア16日目
ジョージタウン(George Town)の宿フレーム ゲストハウス(The Frame Guesthouse)は、共用スペースもこ洒落てる、快適。しいていえばエアコン効き過ぎなのと、カーテンが欲しいか…
地域タグ:マレーシア
ジョージタウン(George Town)のMUGSHOTにてアイスラテ(Cold Latte)15.5MYRとRAINFORESTのクロワッサン6.9MYR。クロワッサンが、旨し。
地域タグ:マレーシア
イポー(Ipoh)→ジョージタウン(George Town) マレーシア15日目
今日は、移動日。イポー(Ipoh)から、ペナン島のジョージタウン(George Town)まで行きます。 まずは、朝飯。天津茶室(Restoran Thean Chun)にてアイスホワイトコーヒー(I…
地域タグ:マレーシア
朝飯は、どうしてもプリンが食べたくて3軒ほど回って、十六飲食店(Kedai Kopi Enambelas)にて娘惹咖喱鶏絲河粉(NYONYA CURRY CHICKEN NOODLE)7MYRと香滑焦…
地域タグ:マレーシア
イポー(Ipoh) Old Town White Coffee
イポー(Ipoh)のオールドタウンホワイトコーヒー(Old Town White Coffee)にて名物ホワイトコーヒー(White Coffee)5.9MYR。コンデンスミルクを別盛りにしてもらった…
地域タグ:マレーシア
イポー(Ipoh)の宿アビーホテルバイザリバー(Abby Hotel by the rive)、安いなら安いなりの部分はあるけど価格相応。Wi-Fiは、爆速。 [caption id=
地域タグ:マレーシア
クアラルンプール(Kuala Lumpur)→イポー(Ipoh) マレーシア12日目
今日は、2泊しかしなかったクアラルンプール(Kuala Lumpur)からイポー(Ipoh)まで鉄道KTMで移動します。 まずは、朝飯。Nasi Kandar KL Expressにて卵チーズロティ(…
地域タグ:マレーシア
クアラルンプール(Kuala Lumpur) マレーシア11日目
クアラルンプール(Kuala Lumpur)の宿1000マイルズホテル(1000 Miles Hotel)は、快適。バックパッカーが求めるものが、そろってる感じ。 [caption id=
地域タグ:マレーシア
コタキナバル(Kota Kinabalu)→クアラルンプール(Kuala Lumpur) マレーシア10日目
今日は、コタキナバル(Kota Kinabalu)からクアラルンプール(Kuala Lumpur)まで飛行機で飛びます。 先ずは、朝飯。地元系食堂Ansar Majuにて玉子ロティ(roti telu…
地域タグ:マレーシア
コタキナバル(Kota Kinabalu) マレーシア9日目
コタキナバル(Kota Kinabalu) の宿、サラン ホステル コタ キナバル(Sarang Hostel Kota Kinabalu)は、Wi-Fiも早いし、よく眠れます。 [caption i…
地域タグ:マレーシア
コタキナバル(Kota Kinabalu) Brown Fox Cafe
コタキナバル(Kota Kinabalu)のSutera Avenue内のBrown Fox Cafeにてホワイトコーヒーラテ12MYRとクロワッサン8MYR。店名も茶色のきつねだったり、店内にも正し…
地域タグ:マレーシア
コタキナバル(Kota Kinabalu) マレーシア8日目
コタキナバル(Kota Kinabalu) の宿、サラン ホステル コタ キナバル(Sarang Hostel Kota Kinabalu)は、全てにおいて、清潔で、快適。またもや、6人ドミを独り使用…
地域タグ:マレーシア
ラブアン島(Labuan)→コタキナバル(Kota Kinabalu) マレーシア7日目
今日は、ラブアン島(Labuan)からボルネオ島のメヌンボク(Menumbok)に船で渡って、そこからバスでコタキナバル(Kota Kinabalu)に向かうつもりです。 まずは、朝飯。易発茶餐室(1…
地域タグ:マレーシア
朝飯は、易発茶餐室(18 Coffee Shop)にてコロミー(Konlo Mee)+魚介スープ12MYRとアイスティー(Teh Susu Sejuk)2.8MYR。エビ一尾だけじゃなく、魚や魚肉つみ…
地域タグ:マレーシア
ラブアン島(Labuan) Chatto Coffee Labuan
ラブアン島(Labuan)のChatto Coffee Labuanにてカフェラテ10.9MYRとクロワッサン6.9MYR。中々のレベルのクロワッサンでした。
地域タグ:マレーシア
ラブアン島(Labuan)のフラティニズ ホテル (Fratini's Hotel)は、たまにインターネットが切れるけど、エアコン効くし、シャワー暑いしで快適。 朝飯は、南通茶屋(Kedai kopi…
地域タグ:マレーシア
ラブアン島(Labuan)のTHREE TEAにてマンゴースムージー9.9MYRとクリームブリュレ5.9MYR。このブリュレは、上もパリパリで旨し。スムージーは、不味し。マンゴー感ゼロで、変な香料使っ…
地域タグ:マレーシア
バンダルスリブガワン(Bandar Seri Begawan)→ラブアン島(Labuan) マレーシア4日目
今日は、移動日。ブルネイ・ダルサラームのバンダルスリブガワン(Bandar Seri Begawan)から、マレーシアのラブアン島(Labuan)まで、バスと船で行く予定。 まずは、6時起きでパッキン…
地域タグ:ブルネイ
バンダルスリブガワン(Bandar Seri Begawan) ブルネイ・ダルサラーム3日目
Co.Living Hostel Bandarは、ベッドを下段に移ったら、快適。爆睡できました。 朝起きたら、宿の前がサンデーマーケットになってました。 [caption id=
地域タグ:ブルネイ
バンダルスリブガワン(Bandar Seri Begawan) ブルネイ・ダルサラーム2日目
バンダルスリブガワン(Bandar Seri Begawan) の宿Co.Living Hostel Bandarでは、久しぶりのドミトリー上段。それも、鉄製でよく揺れる。 ただ、宿は清潔で、なにより…
地域タグ:ブルネイ
バンダルスリブガワン(Bandar Seri Begawan) The Coffee Bean & Tea Leaf
バンダルスリブガワン(Bandar Seri Begawan)のザ・コーヒービーン & ティーリーフ(The Coffee Bean & Tea Leaf)にてカフェラテ4.8BND。エアコン効いてて…
地域タグ:ブルネイ
コタキナバル(Kota Kinabalu)→バンダルスリブガワン(Bandar Seri Begawan) ブルネイ・ダルサラーム1日目
今日は、移動日。マレーシアのコタキナバル(Kota Kinabalu)から、ブルネイ・ダルサラームのバンダルスリブガワン(Bandar Seri Begawan)まで、バスで移動します。 まずは、朝飯…
地域タグ:ブルネイ
コタキナバル(Kota Kinabalu) マレーシア2日目
コタキナバル(Kota Kinabalu) の宿、サラン ホステル コタ キナバル(Sarang Hostel Kota Kinabalu)は、快適。6人ドミを独り使用です。全てにおいて、清潔です。 …
地域タグ:マレーシア
セブ(Cebu City)→コタキナバル(Kota Kinabalu) マレーシア1日目
今日は、移動日。今いるセブ(Cebu City)から、マニラ(Manila City)に飛んで、約4時間のトランジットで、フィリピンからマレーシアのボルネオ島のコタキナバル(Kota Kinabalu…
地域タグ:マレーシア
「ブログリーダー」を活用して、makitoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日は、散歩と昼寝とブログ書きと読書の日。 まずは、Freedom Home Stayの朝飯。 [caption id=
今日は、シーギリヤロックの隣にあるピドゥランガラロックに行きます。 宿からは、麓までは徒歩40分程。 [caption id=
今日は、今回のスリランカ訪問の最大の目的でもあるシーギリヤロックに行きます。 当初、こーいちさんと日の出前の暗いうちから向かう予定でしたが、前日の野生の象との遭遇を受けて、宿を少し明るくなった6時過ぎ…
今日は、キャンディ(Kandy)から、ダンブッラ(Dambulla)を経由してシーギリヤ(Sigiriya)に移動します。 まずは朝飯。The Bread Shop (Daya Furnisher)に…
キャンディ(Kandy)の宿Bed Station 210は、1泊2,800SLRのドミトリーなんですが、カプセルタイプでプライバシーは、しっかり守られるのは良いんだけど、部屋に窓がないから湿度がこも…
キャンディ(Kandy)のCafe 210にて紅茶100SLRとスポンジケーキ130SLR。店の雰囲気は良いけど、味は凡庸。 [caption id=
今日は、鉄道でコロンボ(Colombo)からキャンディ(Kandy)に移動する日。 まずは、ミラクル シティ イン ホステルの朝飯。 [caption id=
まずは、ミラクル シティ イン ホステルの朝飯。レパートリーが、オムレツか目玉焼きかゆで卵らしい。 [caption id=
コロンボ(Colombo)のIsland Tea Coにて紅茶350SLRとバターケーキ500SLRとtax85SLR。紅茶は、こんなものなのかな。普通でした。
コロンボ(Colombo)の宿ミラクル シティ イン ホステルは、朝飯が付いてるので、屋上で頂きました。ブラックティーって言ったけど、ミルクティーでした。 [caption id=
チェンナイ(Chennai)0時40分発コロンボ(Colombo)行IndiGo6E1114便は、定刻の出発。 [caption id=
今日は、11日過ごしたバングラデシュを脱出して、ここダッカ(Dhaka)からチェンナイ(Chennai)にてトランジットして、スリランカのコロンボ(Colombo)を目指します。 まずは朝飯。Falg…
今日は金曜日で、ここバングラデシュの祝日なんだけど。日本人宿あじさいのウッタラ周辺はあまり変わらない感じ。 [caption id=
ダッカ(Dhaka)の街には、七時半過ぎには入ったのですが、お客を降ろすポイントが多いのと、物凄い渋滞でだらだら。 [caption id=
今日は、夜行バスでコックスバザール(Cox’s Bazar)からダッカ(Dhaka)に戻ります。 朝飯は、みかん食べたりマンゴージュース飲んだり。 [caption id=
なんとなく風邪っぽい。 朝飯は、先日4つで120BDTで買ったみかん。 [caption id=
朝飯は、Jhawbagan Restaurant and Biryani HouseにてBeef Bhuna Khicuri250BDT。いわゆるビリヤニだと思うが、朝食べるのは Khicuriと言う…
コックスバザール(Cox’s Bazar)到着は、朝七時。約9時間の移動でしたが、快適でした。 [caption id=
コックスバザール(Cox’s Bazar)のCafe 14にてアイスエスプレッソ240BDTとアイスクリーム100BDTとtax 90。コーヒー甘いし、青し旨いけど、税金高すぎやろ! [caption…
今日は、ダッカ(Dhaka)から南部のコックスバザール(Cox’s Bazar)に夜行バスで移動します。 まずは、朝飯。宿近の店で、パラタ×2枚30BDTとベジタブルカレー15BDTとオムレツ30BD…
今日は、散歩と昼寝とブログ書きと読書の日。 まずは、Freedom Home Stayの朝飯。 [caption id=
今日は、シーギリヤロックの隣にあるピドゥランガラロックに行きます。 宿からは、麓までは徒歩40分程。 [caption id=
今日は、今回のスリランカ訪問の最大の目的でもあるシーギリヤロックに行きます。 当初、こーいちさんと日の出前の暗いうちから向かう予定でしたが、前日の野生の象との遭遇を受けて、宿を少し明るくなった6時過ぎ…
今日は、キャンディ(Kandy)から、ダンブッラ(Dambulla)を経由してシーギリヤ(Sigiriya)に移動します。 まずは朝飯。The Bread Shop (Daya Furnisher)に…
キャンディ(Kandy)の宿Bed Station 210は、1泊2,800SLRのドミトリーなんですが、カプセルタイプでプライバシーは、しっかり守られるのは良いんだけど、部屋に窓がないから湿度がこも…
キャンディ(Kandy)のCafe 210にて紅茶100SLRとスポンジケーキ130SLR。店の雰囲気は良いけど、味は凡庸。 [caption id=
今日は、鉄道でコロンボ(Colombo)からキャンディ(Kandy)に移動する日。 まずは、ミラクル シティ イン ホステルの朝飯。 [caption id=
まずは、ミラクル シティ イン ホステルの朝飯。レパートリーが、オムレツか目玉焼きかゆで卵らしい。 [caption id=
コロンボ(Colombo)のIsland Tea Coにて紅茶350SLRとバターケーキ500SLRとtax85SLR。紅茶は、こんなものなのかな。普通でした。
コロンボ(Colombo)の宿ミラクル シティ イン ホステルは、朝飯が付いてるので、屋上で頂きました。ブラックティーって言ったけど、ミルクティーでした。 [caption id=
チェンナイ(Chennai)0時40分発コロンボ(Colombo)行IndiGo6E1114便は、定刻の出発。 [caption id=
今日は、11日過ごしたバングラデシュを脱出して、ここダッカ(Dhaka)からチェンナイ(Chennai)にてトランジットして、スリランカのコロンボ(Colombo)を目指します。 まずは朝飯。Falg…
今日は金曜日で、ここバングラデシュの祝日なんだけど。日本人宿あじさいのウッタラ周辺はあまり変わらない感じ。 [caption id=
ダッカ(Dhaka)の街には、七時半過ぎには入ったのですが、お客を降ろすポイントが多いのと、物凄い渋滞でだらだら。 [caption id=
今日は、夜行バスでコックスバザール(Cox’s Bazar)からダッカ(Dhaka)に戻ります。 朝飯は、みかん食べたりマンゴージュース飲んだり。 [caption id=
なんとなく風邪っぽい。 朝飯は、先日4つで120BDTで買ったみかん。 [caption id=
朝飯は、Jhawbagan Restaurant and Biryani HouseにてBeef Bhuna Khicuri250BDT。いわゆるビリヤニだと思うが、朝食べるのは Khicuriと言う…
コックスバザール(Cox’s Bazar)到着は、朝七時。約9時間の移動でしたが、快適でした。 [caption id=
コックスバザール(Cox’s Bazar)のCafe 14にてアイスエスプレッソ240BDTとアイスクリーム100BDTとtax 90。コーヒー甘いし、青し旨いけど、税金高すぎやろ! [caption…
今日は、ダッカ(Dhaka)から南部のコックスバザール(Cox’s Bazar)に夜行バスで移動します。 まずは、朝飯。宿近の店で、パラタ×2枚30BDTとベジタブルカレー15BDTとオムレツ30BD…