毎日に愉しみを…
美味しかった〜❣️
バランスを考えてね…
ブログも元の流れに立ち戻る…
それに没頭してしまう私…
温め直すよりその都度作って美味しく…
お惣菜を取り合わせて…
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね! 私はブログを始める前から、朝食や美味しかった献立をiPhoneで撮って記録しています。 記録することの良さは、メニューに困ったときの引き出しになったり、昼夜の栄養バランスを視覚的に理解できた
冬料理の定番❣️
寒さに負けない体力を
色々と食べたいメニューが目白押しです❣️
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね! 土曜日曜と出来合いのサンドウィッチがメインだったので、今朝は残り物の人参のシッポと蒸し大豆とヒジキで煮物を作り、サーモンの山椒照り焼きをメインで和食の朝ご飯にしました。 和食にするとどうして
栄養とカロリーのバランスを取る
自分自身の栄養管理を…
コレステロールは緩やかな注意で…
優れもの…
色々に変化させて…
リメイクで栄養満点に…。
野菜を多めに煮ましょう!
健康的なメニューを…
美味しいスンドゥブチゲが…
朝と夕食を調整…
処理メニューを…
幸せな人生を送ることも可能ですよね…
お財布も味覚も大満足…
カルディの黒麻婆豆腐の素
楽しく話が弾みました❣️
タンパク質を手に入れます。
体重に変化が出る前に手を打つこと
「ブログリーダー」を活用して、goechanさんをフォローしませんか?
毎日に愉しみを…
飽きるまでリピート
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!今朝は残っていた挽肉を使って、山椒と唐辛子風味の白麻婆豆腐を作りました。ということで日曜日の朝ご飯です。左からいつもの焼き芋🍠、自家製のピクルス、白麻婆豆腐に青葱と糸唐辛子をかけたもの、スーパ...
土曜日の午後
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!今朝のご飯は、冷蔵庫に残っていたBIO-RALの蒸し鶏に、パクチーの残りを使ったナンプラーソースをかけて主菜にしました。この蒸し鶏は、増粘剤や保存料などが添加されていない、自家製のものに近い味...
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!今朝のご飯は、前日のガパオの具をご飯ではなく、中国人のご近所さんに頂いた台湾屋台風のお焼きに乗せて食べてみました。今年の初めにお土産で頂いたのですが、馴染みがないため冷凍庫で眠らせていた物なん...
日持ちもして、何にでも変身可能な保存食材❣️
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!昨日は、暫くぶりにスーパーで肉類を購入しました。牛肉薄切り200g、豚赤身ひき肉200g、鶏もも肉150gでした。というのも、ここ数日冷凍庫の銀鮭の切り身や鮭の水煮缶など、魚類を使ったメニュー...
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!昨日の弟の1周忌を見て、人寄せについて考えさせられました。私は離婚する前は、事大主義の夫や姑のいる家で、法事という人寄せでは大変な思いをしたものでした。参列者の車手配、食事の場や料理、手土産の...
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!さて、やっと当日に朝食をアップできることとなりました。フ〜💦昨日は、帰ってからPCで処理する用事がサクサクと済んでしまったので、やっとブログが現実の時間と足並みを揃える事が出来るようになりまし...
健康的なコース料理❣️
たくさん動く…
クエン酸と野菜の補強を…
簡単なことじゃない…
新鮮な野菜を…
いつも使っている食材は何…?
多種多様なものからタンパク質を…
予想外のタンパク質バラエティが…✌️
休日の楽しみ方なのかな…
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね!今朝は、珍しく早目に朝ご飯の記事をアップしようと思い、メディアライブラリに朝食の写真を保存しようとしました。ところが、無い…無い…。あれェ?写メ撮ってなかったんだ…💦もうすでに殆ど食べ終えてし...
にほんブログ村読む時はこのブログ村をポチってね! 今日は何も考えていなかったので、冷凍庫のささみと玉葱スライスに大葉を刻んだものにポン酢をかけ、発酵食品のキムチと鯖サンドの具の残りを揃えました。 蒸し暑くて食欲もわかないので、今日はこれで済
考えさせられました…
さっき食べた朝ご飯です
色々とあったので…
簡単なもので…
身体の栄養と心の栄養…
手間をかけずに…
生きる意味を問う…
タンパク質補強を魚と肉で…
食べたかったけど…
心を養う時間を
昨日の調整メニューとして
出来る限り手作りで…
塩分多過ぎ!
ほんのチョッとだけ心がけて
ジメジメの季節に…
野菜室のキャベツを使い切る
今朝は、ささみの大葉巻きのお惣菜を使いました。 昨日スーパーに寄ったら、「ささみの大葉巻き竜田揚げ」というお惣菜があったので購入しました。 で、今朝のメニューはそれを中心にして、ベビーリーフの残りに、茂ってきたプランターのルッコラを加えたサ
タンパク質の摂取欲が…
カルシウムを補強!