ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
PT3人の連携により、訓練の継続性が保たれている 7/31(水)
今日は何の日(エジソンが蓄音機の特許を取った日・・・)1877年明治10年、蓄音機の特許を取った日。1951年 昭和26年、戦後初の民間航空会社、日本航空(JAL)の設立総会、翌日設立。1979年 昭和54年、松下電器が真空管の製造中止に踏
2024/07/31 18:59
車の買い替え予算内で納まりそうで善かった。 7/29(月)
今日はトヨタのディラーにて、現有自家用車の買い替えの為、オンライン契約で自分の手にする車の予定車両の細部まで、オンラインで手に取るように見せてくれ、現地まで出向く必要もなく決める事が出来た。 細部のオプション等については改めて購入予定車両の
2024/07/30 00:00
朝の内の一時の涼しさにホッとする 7/26(金)
昨夜は、少し扇風機の風が冷たく、四部屋で1台の空調機運転の上に、2台の扇風機の風量を落として床に就いたが、足元が寒くタオルケットを掛けて眠りにつく。 冷涼な朝の気温とはならずも、多少いつもより涼しく、さあ今日の多摩地方の一日の天候はどうなる
2024/07/26 18:32
体調は変わらず鼻かぜと咳き込みがひどかった大事を取って医院に出向く 7/24(水)
蒸し暑さの朝を迎え、シャワーを浴びてさっぱりした後、体温・体重・血圧の測定いつも通りに時間が進む。 冷房運転の家の中にいることは、小生にとって、とてもつらいことで最近鼻風邪を引いた様な症状と、気管支に痛みを感じている。 貯筋体操をしっかり行
2024/07/24 18:48
日本の大暑の今日、八王子は38度になったらしい 7/22(月)
39の都府県で熱中症警戒注意情報が発令された、八王子は38度になったらしい。この暑さの最中、バイデン氏の立候補辞退のニュース、新幹線保線作業車同士の衝突によるこの時期の新幹線全面運休、利用者への多大な迷惑。そして大谷君の4年連続4回目となる
2024/07/22 21:47
珍しい蒲が5~6月頃の菖蒲田(あやめだ)の中に 7/20(土)
暑そうな一日の始まりー!始まり~~~~。 半分やけくそだが、まだ始まったばかりの夏、涼しい朝のうちに、片倉城跡公園でも散歩してしてみるか。 10分ほどで到着、丘の上の神社まで行く事が出来ず、ふもと部分を小一時間1000歩ほどの歩行に終わり、
2024/07/20 15:48
祇園祭も終わり夏本番77歳と5日目(小学生は今日から夏休み、日陰で遊べよ) 7/19(金)
ジリジリと小さなニイニイゼミノゼミの聲で起床したが、蒸し暑く、なんとなく怠いので、早速気合を入れて、水シャワーを浴び。体をシャキッとさせる。 体調管理を万全にし、朝の計測記録を記入し、貯筋体操を何時もの様にリズムに乗って調子よく行い、朝食を
2024/07/19 18:50
ミンミンゼミの声が聞こえBGMにして朝食を! 7/17(水)
明け方は寒さを感ずるくらいで、そこで初めてタオルケットをかける。 水のシャワーでは寒かったので、久しぶりにシャワーをお湯にする。 ようやく目覚め、体重83,2kg 体温35.9℃いつも通り、血圧も異常なし、一発で計測終了。 ユーチューブと共
2024/07/17 17:24
紫のちゃんちゃんこ格好悪いのでやはり着られませんでした 7/15(祝・月)
喜寿の誕生日。よくここまで生かせてもらえた。 家内をはじめ子や孫に恵まれ、リハビリでご面倒かけるスタッフや療法士の方がた本当に多くの方に、また一緒に通所の仲間の皆さんにも感謝しきりです。 外食から帰宅したところ玄関の時鳥草に蝉の抜け殻一つ暑
2024/07/15 22:10
明日から3連休15日の先取りか、普段の五・十日並みに道路混雑 7/11(金)
施設には3番目の到着になった、全員揃うまでどこも混雑していると見え、時間がかかる。 健康観察の後、準備体操を簡略化して行ない、貯筋体操のポイント交換の説明を受け、グループ分け順に指定席に誘導される。 モビジット滑り止めつきのソックスを着用、
2024/07/12 17:43
自然農法の無農薬茶、冷たいもの、暑いものも希望により提供される 7/10(水)
ただ今、15時15分、朝からこれまでの時間経過を追ってみます。 昨夜は入浴前後の、3時間ほどの空調機運転で、その後、扇風機2台により、明け方まで連続運転、冷え過ぎることなく爽やかに寝る事が出来た。久しぶりに充分睡眠をとれた。 5時前に起床、
2024/07/10 18:09
暑中お見舞い申し上げます。連日最高気温の更新がいております。御身ご自愛くださいますよう 7/8(月)
昨日は七夕(しちせき)でした、七夕(七夕まつり)は後年、大陸より渡来したもの。 改めて言うまでもなく7月6日は小暑でした。昨日あたりから暑中お見舞申し上げます。との挨拶状が飛び交っていましたが、近年では郵政省の値上げラッシュで郵便物も出しず
2024/07/08 22:11
小河内ダムまで取り合えづ行きあとは成り行き 7/7(日)
家にいると暑苦しいが、山に逃げ込めば涼風が車窓から飛び込む筈。奥多摩小河内ダム周辺に目的地を定め、朝食も早めに済ませ、8:15分に家を出発。朝から車内はハワイアンミュージック、吉野街道をゆっくり西進、青梅街道と合流して小河内ダム到着が9:2
2024/07/07 17:53
ポイント交換商品が決定したようです。 7/5(金)
今日は、朝からの暑さの為か、天気予報に怯えたか我がコースの利用者も欠席が目立ったが、他のコースも同様のようであった。 オーバーでも何処にいても水分・必要な塩分・ミネラルの摂取を心掛けられたい 空調の利いた部屋に入りホッとして健康観察を受け、
2024/07/05 18:31
16都府県に朝の内から熱中症警戒アラート発令される 7/3(水)
今日は、道路も空いていて、各コースよりも先に到着。 どの車も欠席者がおらず、徒歩利用の方まで一人の欠席者もなく、みんな揃って健康観察の後、貯筋体操通帳記載について再度の確認が行われ、準備体操をしてグループそれぞれの持ち場に誘導される。 小生
2024/07/03 17:41
昨日の、夏越しの祓も終わり日本の1年の後半開始 7/1(月)
元旦から昨日までの罪穢れをお祓いして、清い身になったのだから今日から、また、直(なお)き心.正しき心。浄(きよき)心を以て過ごしてゆくように心がけようと思う。 自然現象とは言え、朝からの蒸し暑さ、なんとしようと思いつつ如何とも成らず。 家内
2024/07/01 22:02
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、柿の種さんをフォローしませんか?