chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
向いてないけど、母になります。 https://humukimama.hatenadiary.com

「自由がない」など『育児』に対するイメージが悪すぎて子供を作るか何年も悩んだ末、不妊治療を経て男の子を出産。子育てするからにはそんなネガティブイメージを吹き飛ばしたい!やりたいこと沢山やっていこう!と日々もがいている30代女の心の整理場所

しらす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/18

arrow_drop_down
  • 育休が終わる

    はいどうもしらすです。 GW怒涛のブログ更新これで最後になりそうです。 いよいよ慣らし保育が終わります。 私の人生の春休みがそろそろ終わりを告げます。 慣らし保育どうだったのよ 結果として4月1ヶ月間の慣らし保育全21日間中、無事保育園に登園できたのは15日間でした! 途中結構疲れが見え始めてたので1日お休みさせたのと、あとは鼻水咳発熱中耳炎のトリプルどころかカルテットコンボで1週間お休みしました。 早速保育園の洗礼浴びてきたよ〜〜。 でもそれ以外は途中でお迎え要請されることもなく、 ご飯もしっかり食べて昼寝もちゃんとできてたみたいなので概ね順調な方じゃないでしょうか! 息子はとてつもなく頑張…

  • 黒歴史の町を巡る旅をしてきました

    どうもどうもしらすです。 慣らし保育期間中にやりたいことのひとつとして「地元探訪」を挙げていました。 それをなんとか慣らし保育終了2日前に滑り込んでやってきたので今日はその話をば。 ↑記事にも書いてあるので二重の説明にはなってしまうんですが 私は産まれたときからずっと賃貸に住んでいて、高1のときにそれまで住んでいた町とは別の町の一戸建てに引っ越しました。 当時住んでいたアパートはとっくに取り壊しになったので、一番多感な幼少期を過ごした町にはもうかれこれ20年近く訪れたことがありませんでした。 当時の実家がない、というのが大きな理由ではあるけど 小中時代は「イジメ」「からかい」「コンプレックスと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しらすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しらすさん
ブログタイトル
向いてないけど、母になります。
フォロー
向いてないけど、母になります。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用