今日は私の通院日。 先日のエコー検査結果を聞いてきました。 前回と変化なしという事でした。 その後 スーパーで買い物。 あら 米が 備蓄米があります。 多分 明日には完売なのでしょうね。 取り敢えず5㌔ 1900円(税抜き)をGetしました。 2022年度産なので 古古米で...
私 昼食にトーストを食べていると…。 何と 奥歯の詰め物が取れてしまいました。 歯医者さんに連絡するも 来週金曜日の2時に来てください。 込んでいるみたいで 予約が取れません。 ちょっと沁みるのよね。 いい機会だからちょいダイエットでもしてみるか! 「ピーンポーン ゴーヤ...
今夜は中秋の名月。 昨夜の月も綺麗でした 今夜はどうかな? さて私 最近この翡翠茄子にはまっています。 とっても簡単ですし 何にでも使えます。 昼には素麺と一緒に 今夜は鳥ささ身と和え物にしようと思っています。 ナミの花が枯れてくると騒ぐ夫。 早速買ってきました。 「ナミお...
畑です。って あの【ひまわり畑】です。 すっかり刈り取られていました。 結局 案内板が出ないまま終わってしまいました。 来春のポピー畑が楽しみです。 夫は 道楽!だな。と言いますが…。 地域貢献だよね! 地域の人々を楽しませてくれているんだから。 ちょっと離れた所からも来て...
息子からプレゼントされた掃除機です。 ダイソン掃除機は吸引力が強くて重宝していたのですが…。 フル充電でも1分と使えません。 お客様相談室に連絡したのですが バッテリーの交換? でもメンテナンスの期間が過ぎたので部品がありません。 との事。 新しい掃除機を提案されました。 ...
昨日の事。 氏神様のお祭りでした。 夫が出かけて行きました。 私? 午前中の散歩で疲れてしまいパスです。 4年ぶりとかで 屋台も沢山出て賑わっていたそうです。 【猿回し】があり 見て来たそうです。 可愛くて 可愛くて とっても楽しかったようです。 最後に「お気持ちを」と言わ...
散歩道の田んぼ 稲が「もういいよ~。」 栗林の栗も「もういいよ~」と聞こえてきそう。 散歩が楽しい季節です。
畑の隅に咲く彼岸花。 【暑さ寒さも彼岸まで】 何とか間に合ったみたい 急に涼しくなりました。 散歩日和ですから 久しぶりにゆっくり歩いてきました。 途中 神社にお参りがてら寄ってみると…。 神輿が出され 法被のお兄さん? お爺さんが集まっていました。フフ。 暫く歩くと 先程...
昨日の事です。 眼科に行ってきました。 以前から 糸くずが見える(飛蚊症) 涙目で見えにくくなっています。 こんな時ですから 来院は連絡してからとホームページにあったので 9時過ぎに連絡を入れるも とっても混んでいたので2時30分の予約になりました。 先生ですがちょっと暗め...
スーパーで清算し カートにカゴを乗せ 駐車場をガラガラ押していたら…。 コンクリートが割れていて 偶々その溝にカートの車輪がはまってしまい つんのめった夫。 足をぶつけて痛がる夫。 お姉さんが綺麗に詰めてくれたカゴは放り出され 南瓜はゴロゴロ 食材が散乱してしまいました。 ...
我が家の朝顔 最後の力を振り絞って? 咲いています。 健気です。 目盛りが2つになり 今日は給油に行ってきました。 千葉旅行で使いましたので減りが早いです。 遠乗りをしたからでしょうか? 旅行中もエアコンがんがんつけて走っていたのですが リッター16㎞走っていました。 給油...
ほ~ら 飛んできましたよゴーヤ。 緑のゴーヤは食べると言っていたのに… 全部持って来たんじゃないかしら? 3本も持って来てくれました。 朝に晩にゴーヤだよ~。 そして今日は彼岸の入り。 勿論朝一番にお墓参り。 今朝 夫が朝散歩で取ってきたヒマワリを供えてきました。 義父母は...
夫に朝散歩で茄子を買ってきてもらいました。 3~4本入りで100円です。 安! キューリは終わったよ。の直売所 茄子とゴーヤが沢山出ていたようです。 夫 ゴーヤは買いません。 だって ご近所さんの庭に出来ていたゴーヤが見当たりません。 そろそろ飛んで来るかな? 仏壇のヒマ...
久しぶりに朝食です。 直売所のおばさんにキューリは終わったよ また来年だね。と言われ…。 ぬか漬けは茄子です。 南瓜の煮物にまだまだ飛んでくる白いゴーヤのお浸し。 目玉焼きに納豆で食べました。 これまた久しぶりに薬味を作りました。 それにしても野菜が高い。 手に取っても戻し...
9日 散歩途中に寄ったひまわり畑。 今日は二人で行ってきました。 ピークは過ぎたようですが まだまだ綺麗です。 この【ひまわり畑】5000㎡に5万本のヒマワリが咲きます。 今年はオーナーさんの大盤振る舞い? 散策も花摘みも無料です。 ハサミを持参して ひまわり頂いてきました...
我が地方 昨夕は大雨警報がでて 凄い雨と今にも落ちそうな雷で気味の悪い天気でした。 一夜明けると 良い天気すぎて暑いです。 今朝 散歩に行ってくる と言う夫。 「今日は病院だから歩きすぎないように」と私。 「分かってるよ。」言い捨てて出かけた夫。 足がスイスイ進んだとか...
ホテルから1㌔ぐらいなので徒歩でも行かれますが 帰る前に寄ってみました。 房総半島最南端にある 【野島埼灯台】です。 灯台に上ることもできますが やはりエレベーターはありません。 登るのは却下して…。 映えるという白いベンチへ行ってみました。 崖の上にあるベンチ。 何処を見...
2日目は 行ってみたかった所へGO。 トイレ休憩で寄ったのが 【道の駅 鴨川オーシャンパーク】潮騒が聞こえる海辺リゾート公園。 ポンプの故障で水がはられていませんでしたが 小さい子供の水遊び場のようです。 夜にはライトアップもされ綺麗みたいです。 行きたかったのが此処 【濃...
11日 高速道路をひたすら走り 海ほたるで休憩です。 デッキをフラフラしていると 空が暗くなりあっという間に大雨。 雨宿り序でに 浅利入りの肉まんを食べたのですが 香り? 匂いが強くて好みではありませんでした。 食べているいるうちには雨が止んでくれたので さぁ出発。 初めて...
ガソリン満タン。 着替えの準備もできました。 今日は 夫と千葉に お泊り旅行に行ってきます。 夫? 準備に時間がかかっています。 急いでいませんので良いのですがね! 夫の準備待ちはいつもの事です。
我が地方 まだまだ30度越えです。 後10日もすれば彼岸です。 暑さ寒さも彼岸まで! って今年もそう言えるのか? 所で 大相撲が始まりました。 2週間楽しみです。 応援している力士が怪我でドンドン下がり気味。 頑張って応援するぞぉ。 呼び出しの大将君も応援しています。
我が家の近くに【ひまわり畑はこちら】の看板が出ていません…。 まだ早いかな? と思いながら ひまわり畑に行ってみました。 春はポピー畑に その後 ひまわり畑になるものでから ひまわりは一足遅く咲きます。 背丈ほどもある大きなひまわりが見頃です。 何組か ひまわりと一緒に写...
我が地方 台風が直撃のはずなのですが 静かです。 でも 涼しくて過ごしやすい。 先日 100均でこんなものを買ってきました。 溝に具を詰めて ちくわに差し込んで リングを押さえて抜くと ちくわに具を詰めることができます。 いつもは竹輪と言ったら キューリ詰めが定番の我が家。...
今朝 夫が朝散歩で良いキューリと茄子を買ってきてくれました。 直売所に7時到着予定で出かけて行った夫。 昨日の私とは違い 選び放題だったそうです。 嬉しいことに 我が家にはキューㇼが10本以上冷蔵庫に入っています。 さぁ おやつは大好きなキューリよ。 味噌をつけながら 1本...
散歩をさぼっていたからかしら? 昨日から 腰が痛い! 今朝から散歩を再開しようと 野菜の直売所に行ってみました。 キューリあまり良くなかったけれど…2袋。 秋です カボスが出ていたので買ってきました。サンマ サンマですね。 直売所裏の大葉も貰ってきました。 散歩再開は最初...
夫は待つのが大嫌い。 床やさんで待つなんて耐えられないそうです。 もう 10年以上前バリカンを買ってきた夫。 自分ではできないので 結局私が髪を刈る事になりました。 バリカン代金は とっくに元は取れています。 ほら 出来上がり! 結構上手でしょ! なんてね。 私も髪切りまし...
夫が 何か買い物はないか? ないよ。と私。 お昼は決まっているのか? うん決まっているよ。と私。 どこか行くところはないか? と言っている。 どうもおかしい! どうやらお菓子が欲しいらしい。 駄菓子好きの夫 沢山 仕入れてきました。 ニコニコしながら 持ちきれないほどのお...
やっと朝は秋の空気が感じられるようになりましたが…。 日中はまだ30度越えの我が地方。 こんな日は 厚手の物を洗いましょう。 私 厚手のものは 一日一枚と決めています。 空気が熱いので毛布もなんなく乾きました。 後4・5日もすると 最高気温が30度を割るようです。 もう少し...
暑くて暑くて 大好きなアイスがすぐに無くなります。 ゾーダとレモンが残り4本。 あのシャトレーゼに買いに行ってきました。 何と この猛暑で品薄状態です。 アイス売り場の半分が空で 氷アイスが全然ありません。 チョコバナナバー シュガーコーン(2袋) 十勝あずき みかんバー ...
今日から9月です。 9月だと言うのに 我が地方熱帯夜がまだ続くようです。 春から 訳の分からない理由をつけて朝散歩をさぼっていた夫。 今月から再開するようです。 早速 直売所に寄りお土産を買ってきてくれました。 キューリ4本入りが100円 茄子4本入りは昨日の売れ残りなので...
「ブログリーダー」を活用して、かずさんをフォローしませんか?
今日は私の通院日。 先日のエコー検査結果を聞いてきました。 前回と変化なしという事でした。 その後 スーパーで買い物。 あら 米が 備蓄米があります。 多分 明日には完売なのでしょうね。 取り敢えず5㌔ 1900円(税抜き)をGetしました。 2022年度産なので 古古米で...
夫ですが 昨日 目薬を貰いに眼科へ行きました。 すると 先生から「左目の奥に水が溜まっている 紹介状を書きますので詳しく調べてもらってください。」と言われ…。 今朝 総合病院の眼科に診察を受けに行きました。 加齢黄斑変性症という事で 左目はアイリーア手術をします。 注射をす...
早いですね~ もう7月です。 今年も半分過ぎてしまいました。 昨日の通院の帰りに銀行へ行き今月分の生活費を引き出してきました。 今朝は 朔日参り。 先月のお礼と 今月も無事に過ごせますようにと祈ってきました。 まぁ暑くて暑くて大変でした。 梅雨明けは何時なのでしょう? 今年...
帰りがけにもう一度 洞窟巡り遊覧船に挑戦するも あえなく撃沈! 昨日と同じ札が…。 駐車場に戻り さてどうした物か? と二人。 昔 行ったことのある 恋人岬に行くことに。 昔とは随分様相が変わっていました。 看板に ラブコールベルは700m 金の鐘は500mとあります。 金...
26日の12時4分が干潮。 11時頃でしょうか? 行ってきました。 見事に 海が割れ 道が出来ています。 三四郎島の伝兵衛島まで200mです。 砂浜だと思っていた私達! 何と岩場です。それも ごつごつとした岩? 石? 干潮になった岩は滑りやすく 岩の角が痛い。 私 フラフラ...
ナビをセットしていざ出発。 靄っている箱根を過ぎて 修善寺道路を通り土肥に出て松崎へ。 めんたいパークが丁度お昼でしたので 大きな明太子おにぎりを頂きました。 このおにぎりは 前にも食べたことがあります。 明太子が沢山入っていて 美味しいのです。 26日に行こうと思って...
只今帰りました。 ホテルの紹介を少し。 今回のホテルは 割と綺麗な普通の和室 9階(客室最上階)でした。 ソファーが欲しかったなぁ。 座るとき 畳に座るより椅子があると楽ですからね。 私が一番気に入ったのは ホテルの前の駐車場から階段を上がると海です。 遠浅の海水浴場になっ...
雨が小降りになってきました。 今はね~ でも 又降りそうです。 夫 支度を始めました。 私も そろそろ支度しなくちゃです。 では 行ってきます。
台風2号が発生しました。 今夜には 熱帯低気圧になるそうですが…。 関東地方は注意するように…と言っています。 私事ですが 明日から 伊豆に行こうと思っています。 雨風強かったら嫌だぁ~よぉ。 台風2号の気象庁から発表があったのは昨日です。 私が ホテルの予約をしたのは21...
扇風機買いました。 夏は エアコンと一緒に使います。 冬も使う我が家。主に夫ですが…。 兎に角 一年中つけっぱなしの我が家です。 冷暖房が必要ない時でも 夫は換気と言って一日中回しています。 ですから 我が家は一年中 誇りまみれ! ( ´ー`)フゥー...
今日は夏至です。 ここ最近 19時過ぎても明るいなぁと思っていました。 今日は 昼間が一番長い日です。 今もお日様が活躍中です。 今年の夏は何時から始まったのか? まだなのか? さてどっちでしょう。 どちらにしても 私暑くて何も手に付きません。 年を取り めっきり夏が苦手に...
昨日一昨日の暑さで 茄子がシワシワになってしまいました。 夫 慌てて シワシワになる前に ピーマンとキューリを収穫してきました。 茄子が良い感じに大きくなっていたのですが… 残念です。 私 今日もピンポンに行ってきました。 30度に届かないと言っていたが やっぱり暑い。 帰...
きょうも暑いですが 昨日よりは少し楽でしょうか? エアコンを入れる時間が昨日より少し遅かった。 明日からは 最高気温が30度まで達しないようです。 ヤレヤレです。 只今 ラインで 明日は体調に配慮して卓球しましょう。と連絡がありました。 私の夏散歩は 無理をしない。 あまり...
キューリが無くなったので 朝散歩で買ってきました。 見てみて! 3本で50円がありました。 昨日のキューリ? それとも大きくなりすぎてしまったから? 兎に角 一袋買ってきました。 後は すべて100円です。 3本50円のキューリは 皮がちょっと堅そうだったので…。 ピーラー...
暑いですね~。 昨日より風が吹いていない分暑いように思います。 朝からエアコン入れたら 散歩なんか行かれません。 玄関先で 扇風機の掃除をして 綺麗になった扇風機は 部屋の中で静かに動いています。 この春に壊れた扇風機を処分したので…。 もう一台欲しいなぁ~。 近く買いに行こう!
今日は相模原公園に花菖蒲を見に行ってきました。 相模原公園の道を挟んだ麻溝公園の駐車場に車を停めて…。 どうして相模原公園の駐車場では無いかと言うと…。 麻溝公園の駐車場は無料だからです。 何時もだと 駐車場から相模原公園を通って水無月園に向かうのですが…。 今日は 水道道...
お米が無くなりました。 近くのスーパーで買ってきました。 1㌔ 1000円越えです。 政府の備蓄米 古古古古古米は 何処で売っているのか分かりません。 それに 前夜から並ぶ! 我が家には無理でしょう。 一晩中並んでいたら 私達夫婦は体を壊しそうです。 それにしても スーパー...
雨が降る前に 直売所巡りをしてきました。 例によって例の100円野菜を沢山仕入れてきました。 キューリに大根 長ネギジャガイモ。 帰宅して 水分補給にキューリを丸かじり。 これが美味しい 止められません。 旬の紫陽花は頂いて… 仏壇へ。
今日はピンポンの日。 イヤー汗かきました。 10分動いては 水分補給タイム。 たわいもない話をして( ´艸`) キッチリではなく 休んでいる方が多いのかな? 最高齢の男性が85才と聞きビックリです。 球拾いだってしゃがんで拾う そしてスッと立ち上がります。 私なんかより よ...
今日は朝から電気工事です。 9時には 我が家の前に5台の工事車両で道を通せんぼです。 今日は 可燃ごみの収集日。 9時少し過ぎに ゴミ収集車が来ましたが…。 通せんぼの我が家の両脇のゴミ袋を持ち 走る走るお兄さん。 テキパキと淡々と ゴミを両手に持ち収集車まではしります。 ...
夫 昨日は無事 高齢者講習を終了しました。 当日に終了証明書が出ました。 後は これを持って免許更新に警察署に行くだけです。 夫 今朝は インゲンの収穫です。 私はというと…。 我が地方 熱中症警戒アラームが出ました。 危険ですからね 散歩は中止。 良い言い訳でしょ。 昨日...
今朝の 夫のプランターは 枝豆だそうです。 結構出来ています。 その夫 今日は 7000円を持ち 高齢者講習に行っています。 流石 高齢者を対象にしているだけあり 昨日 確認の電話がありました。 夫が電話に出たので 様子は分かりませんが…。 要するに 明日講習会ありますが忘...
朝一番 夫がオクラの花が咲いた! と喜んでいました。 そんな事より 私の おやつキューリが無くなりました。 大汗かきかき買いに行ってきました。 すると 今日はピーマンの大安売りの張り紙 嬉しいね。 農家さん沢山採れ過ぎたのですね~。 張り紙に引かれて2袋も買ってしまいました...
今日は7月1日 早いもので今年も半分が過ぎてしまいました。 雨が降ったり止んだりの今日 夫が頭を刈ってくれ。 と言うので ジョリジョリ済ませ…。 雨の止み間に今月分の生活費を下ろしに銀行へ行ってきました。 途中 美味しそうな実を見つけました。 調べてみると 黄金イチゴ! と...
1週間ぐらい前になりますが… 体調の悪い日が続いていたので…。 血圧計を引っ張り出して計ってみると 最高血圧157 ・最低血圧86 。 あまりの高さにビックリ。 それから毎日 朝晩計っていました。 すると 計り始めた途端 体調が良くなっていくのです。 平均を出してみました。...
蚊取り線香の出番です。 去年まで使っていたのは ノーマットという物で 本体に液体を差し込んで使っていました。 もう何年も使ったので本体のプラスチックが溶け始めています。 今日 シンカトリなる物を買ってきました。 先日テレビで話題になっていた商品。 誰かが 効くの? と聞くと...
今日は朝から雨。 未だに雨が止みません。 ウロウロと暇を持て余している夫です。 昨日のように天気が良ければ プランター畑の世話をして 何度も出たり入ったり…。 その度に 蚊も一緒に我が家を出入りします。 夫曰く 「蚊に好かれてしまい まとわりついてくるんだよ。」 ただ汗臭い...
夫が朝 インゲンを取ってくれました。 よく見ると ありますあります。 沢山採れました。 このインゲンと昨日の野菜を持ち 平吉母さんに届けました。 ところが… 平吉母さんの好きなリーフレタスを忘れました。 もう💢 散々おしゃべりをしてお昼過ぎ… 帰りは旦那様に車で送って頂...
わが散歩道 オシロイバナが咲いています。 道理で毎日暑い! 私が思うに オシロイバナ=夏。 今日は直売所まで野菜を仕入れに行ってきました。 ピーマン・茄子・サニーレタス(最後の一つ 売れ残り)・玉ねぎ・キューリ2袋。 明日 これを平吉母さんに届けます。 平吉家と我が家 小田...
6月2日に頂いてきた青い紫陽花 6月4日に頂いてきた白い紫陽花。 3週間も咲き続けてくれた紫陽花ですが そろそろ限界のようです。 その中で1本だけ 葉もピンとしています もう少し楽しめそう。 朝散歩で今日また頂いて来ました。 今までと花の咲き方がちょっと違いますが 綺麗です。
暑くなりましたね~。 トマト買いに行ってきました。 途中 洗濯機の糸くずフィルターに穴があいてしまい ケーズデンキに寄り買い求めました。 すると夫が プランターのインクが欲しいと…。 ブラックとカラーと両方を買いました。 何と5892円の支払い。 何時かは買わなければならな...
昨日の朝食の3点盛りは 南瓜の煮物・キューリの塩漬け・赤玉ねぎの酢漬けでした。 そうなのです。 トマトを切らしました。 昨日の午後 JAに買いに行ったのですが…。 お気に入りがありません。 仕方なく 今日 トマト農家さんに買いに行く事になっていたのですが…。 昨夕 ご近所か...
昨日の雨?で 我が地方梅雨入りだそうです。 気圧の変化 気温差なのか? 未病と言うのかしら? 病気ではないのですが… ここの所 何となく頭痛はするし怠いです。 そういえば… という事で 何年も前に頂いた血圧計を引っ張り出してきました。 早速 計ってみると 高! 血圧は 毎日...
昨日 朝散歩に行かなかったので 夕方散歩に出かけました。 私の目標 5000歩には足りていませんが… まぁ良しとしましょう。 そして今日は夏至です。 昼間が一番長い日なのに 朝から雨。 まだ雨降っているので今日の散歩は行かないのではなく 行かれません。 ラッキー!! 健康...
今日は お日様が出ていないせいか? 意外と涼しい。 なのに まだ散歩に行っていません。行きそびれました。 おやつタイム キューリにマヨつけて頂きました。 パリッ ポリッと美味しいです。 お菓子食べるよりは良いよね~。 マヨたっぷりでは駄目かな。 大好きなキューリ 1日1・2...
朝のうちに 野菜の直売所を2か所回ってきました。 300円ずつ買い物しました。 全部100円やっぱり直売所は良いね! 1ヵ所目の直売所で先客がいました。 「お早うございます。」と挨拶して 私はキューリと茄子とピーマンを買い…。 2件目の直売所に向かい 玉ねぎとジャガイモとキ...
つるが延び塀の上から ちょこんと顔を出したインゲンの葉っぱが可愛い。 今日は梅雨前線の影響で大雨です。 大雨の警報レベル3に相当する状況の中 夫は長靴を履いてカラオケ大会に出かけて行きました。 帰ってこない所を見ると… 高齢者達は大集合のようです。 元気に盛り上がっている事...
今日も暑かった。 薬味を作りたくて 駅まで散歩がてら買い物に行ってきました。 この暑さです 帰宅してから昼食の支度なんてできないでしょう。 夫には厚切りロースカツ重 私は豚ひれ根菜の黒酢和え丼を購入。 それにしても暑い 座ると汗がダラダラ流れます。 今年一番の💦でした。 ...
夫の 歩こう会の朝 おにぎりを包んでいるときに あッ痛と思ったのです。 アルミハクがちょっと指にあたった。 そう スバっと切れたのです。 血はすぐに止まったのですが…。 今日も ヒリヒリと痛い。もう二日も経っているのに…。 何処だかわからないと思い 黒丸しておきました。(*...
夫 昨日は何しろ暑かったから へとへとで帰宅。 あの暑い中 2万歩近くも歩いていました。 いくら【歩こう会】と言ってもねぇ~。 高齢者なのだから ちょっと歩きすぎと違いますか? 今年90才になるという夫の先輩 この暑さだから 欠席だろうと思っていたが…。 遅れを取ることも無...