ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
奥歯の詰め物取れました
私 昼食にトーストを食べていると…。 何と 奥歯の詰め物が取れてしまいました。 歯医者さんに連絡するも 来週金曜日の2時に来てください。 込んでいるみたいで 予約が取れません。 ちょっと沁みるのよね。 いい機会だからちょいダイエットでもしてみるか! 「ピーンポーン ゴーヤ...
2023/09/30 15:16
何でも合う茄子
今夜は中秋の名月。 昨夜の月も綺麗でした 今夜はどうかな? さて私 最近この翡翠茄子にはまっています。 とっても簡単ですし 何にでも使えます。 昼には素麺と一緒に 今夜は鳥ささ身と和え物にしようと思っています。 ナミの花が枯れてくると騒ぐ夫。 早速買ってきました。 「ナミお...
2023/09/29 15:42
道楽? てな訳ないよ~
畑です。って あの【ひまわり畑】です。 すっかり刈り取られていました。 結局 案内板が出ないまま終わってしまいました。 来春のポピー畑が楽しみです。 夫は 道楽!だな。と言いますが…。 地域貢献だよね! 地域の人々を楽しませてくれているんだから。 ちょっと離れた所からも来て...
2023/09/28 16:26
修理したいなぁ
息子からプレゼントされた掃除機です。 ダイソン掃除機は吸引力が強くて重宝していたのですが…。 フル充電でも1分と使えません。 お客様相談室に連絡したのですが バッテリーの交換? でもメンテナンスの期間が過ぎたので部品がありません。 との事。 新しい掃除機を提案されました。 ...
2023/09/27 14:40
来年も来るかな? ぽんず
昨日の事。 氏神様のお祭りでした。 夫が出かけて行きました。 私? 午前中の散歩で疲れてしまいパスです。 4年ぶりとかで 屋台も沢山出て賑わっていたそうです。 【猿回し】があり 見て来たそうです。 可愛くて 可愛くて とっても楽しかったようです。 最後に「お気持ちを」と言わ...
2023/09/26 14:49
天高く我肥える秋
散歩道の田んぼ 稲が「もういいよ~。」 栗林の栗も「もういいよ~」と聞こえてきそう。 散歩が楽しい季節です。
2023/09/25 14:46
秋祭り
畑の隅に咲く彼岸花。 【暑さ寒さも彼岸まで】 何とか間に合ったみたい 急に涼しくなりました。 散歩日和ですから 久しぶりにゆっくり歩いてきました。 途中 神社にお参りがてら寄ってみると…。 神輿が出され 法被のお兄さん? お爺さんが集まっていました。フフ。 暫く歩くと 先程...
2023/09/24 14:03
医師に無駄な明るさは要りません
昨日の事です。 眼科に行ってきました。 以前から 糸くずが見える(飛蚊症) 涙目で見えにくくなっています。 こんな時ですから 来院は連絡してからとホームページにあったので 9時過ぎに連絡を入れるも とっても混んでいたので2時30分の予約になりました。 先生ですがちょっと暗め...
2023/09/23 11:23
安心してください 割れませんよ
スーパーで清算し カートにカゴを乗せ 駐車場をガラガラ押していたら…。 コンクリートが割れていて 偶々その溝にカートの車輪がはまってしまい つんのめった夫。 足をぶつけて痛がる夫。 お姉さんが綺麗に詰めてくれたカゴは放り出され 南瓜はゴロゴロ 食材が散乱してしまいました。 ...
2023/09/22 12:44
ゲリラ豪雨は怖いですね
我が家の朝顔 最後の力を振り絞って? 咲いています。 健気です。 目盛りが2つになり 今日は給油に行ってきました。 千葉旅行で使いましたので減りが早いです。 遠乗りをしたからでしょうか? 旅行中もエアコンがんがんつけて走っていたのですが リッター16㎞走っていました。 給油...
2023/09/21 14:06
ほ~らねッ
ほ~ら 飛んできましたよゴーヤ。 緑のゴーヤは食べると言っていたのに… 全部持って来たんじゃないかしら? 3本も持って来てくれました。 朝に晩にゴーヤだよ~。 そして今日は彼岸の入り。 勿論朝一番にお墓参り。 今朝 夫が朝散歩で取ってきたヒマワリを供えてきました。 義父母は...
2023/09/20 15:05
茄子が美味しい
夫に朝散歩で茄子を買ってきてもらいました。 3~4本入りで100円です。 安! キューリは終わったよ。の直売所 茄子とゴーヤが沢山出ていたようです。 夫 ゴーヤは買いません。 だって ご近所さんの庭に出来ていたゴーヤが見当たりません。 そろそろ飛んで来るかな? 仏壇のヒマ...
2023/09/19 14:15
野菜が高くて買えません
久しぶりに朝食です。 直売所のおばさんにキューリは終わったよ また来年だね。と言われ…。 ぬか漬けは茄子です。 南瓜の煮物にまだまだ飛んでくる白いゴーヤのお浸し。 目玉焼きに納豆で食べました。 これまた久しぶりに薬味を作りました。 それにしても野菜が高い。 手に取っても戻し...
2023/09/18 15:25
ナミ ひまわりが一杯だよ~
9日 散歩途中に寄ったひまわり畑。 今日は二人で行ってきました。 ピークは過ぎたようですが まだまだ綺麗です。 この【ひまわり畑】5000㎡に5万本のヒマワリが咲きます。 今年はオーナーさんの大盤振る舞い? 散策も花摘みも無料です。 ハサミを持参して ひまわり頂いてきました...
2023/09/17 11:34
先を考えろ~
我が地方 昨夕は大雨警報がでて 凄い雨と今にも落ちそうな雷で気味の悪い天気でした。 一夜明けると 良い天気すぎて暑いです。 今朝 散歩に行ってくる と言う夫。 「今日は病院だから歩きすぎないように」と私。 「分かってるよ。」言い捨てて出かけた夫。 足がスイスイ進んだとか...
2023/09/16 13:49
映えのベンチ! 映えない爺さん
ホテルから1㌔ぐらいなので徒歩でも行かれますが 帰る前に寄ってみました。 房総半島最南端にある 【野島埼灯台】です。 灯台に上ることもできますが やはりエレベーターはありません。 登るのは却下して…。 映えるという白いベンチへ行ってみました。 崖の上にあるベンチ。 何処を見...
2023/09/15 09:40
歩いた歩いた2日目
2日目は 行ってみたかった所へGO。 トイレ休憩で寄ったのが 【道の駅 鴨川オーシャンパーク】潮騒が聞こえる海辺リゾート公園。 ポンプの故障で水がはられていませんでしたが 小さい子供の水遊び場のようです。 夜にはライトアップもされ綺麗みたいです。 行きたかったのが此処 【濃...
2023/09/14 11:34
千葉の館山へ行ってきました
11日 高速道路をひたすら走り 海ほたるで休憩です。 デッキをフラフラしていると 空が暗くなりあっという間に大雨。 雨宿り序でに 浅利入りの肉まんを食べたのですが 香り? 匂いが強くて好みではありませんでした。 食べているいるうちには雨が止んでくれたので さぁ出発。 初めて...
2023/09/13 16:21
準備は? まだか…
ガソリン満タン。 着替えの準備もできました。 今日は 夫と千葉に お泊り旅行に行ってきます。 夫? 準備に時間がかかっています。 急いでいませんので良いのですがね! 夫の準備待ちはいつもの事です。
2023/09/11 09:06
何時までも暑い
我が地方 まだまだ30度越えです。 後10日もすれば彼岸です。 暑さ寒さも彼岸まで! って今年もそう言えるのか? 所で 大相撲が始まりました。 2週間楽しみです。 応援している力士が怪我でドンドン下がり気味。 頑張って応援するぞぉ。 呼び出しの大将君も応援しています。
2023/09/10 15:45
知っている人は知っている
我が家の近くに【ひまわり畑はこちら】の看板が出ていません…。 まだ早いかな? と思いながら ひまわり畑に行ってみました。 春はポピー畑に その後 ひまわり畑になるものでから ひまわりは一足遅く咲きます。 背丈ほどもある大きなひまわりが見頃です。 何組か ひまわりと一緒に写...
2023/09/09 15:39
ワサビが最高
我が地方 台風が直撃のはずなのですが 静かです。 でも 涼しくて過ごしやすい。 先日 100均でこんなものを買ってきました。 溝に具を詰めて ちくわに差し込んで リングを押さえて抜くと ちくわに具を詰めることができます。 いつもは竹輪と言ったら キューリ詰めが定番の我が家。...
2023/09/08 13:40
おやつはパリッ!ポリッ!
今朝 夫が朝散歩で良いキューリと茄子を買ってきてくれました。 直売所に7時到着予定で出かけて行った夫。 昨日の私とは違い 選び放題だったそうです。 嬉しいことに 我が家にはキューㇼが10本以上冷蔵庫に入っています。 さぁ おやつは大好きなキューリよ。 味噌をつけながら 1本...
2023/09/07 15:36
最初はグーで3000歩でしょ
散歩をさぼっていたからかしら? 昨日から 腰が痛い! 今朝から散歩を再開しようと 野菜の直売所に行ってみました。 キューリあまり良くなかったけれど…2袋。 秋です カボスが出ていたので買ってきました。サンマ サンマですね。 直売所裏の大葉も貰ってきました。 散歩再開は最初...
2023/09/06 15:05
髪スッキリ
夫は待つのが大嫌い。 床やさんで待つなんて耐えられないそうです。 もう 10年以上前バリカンを買ってきた夫。 自分ではできないので 結局私が髪を刈る事になりました。 バリカン代金は とっくに元は取れています。 ほら 出来上がり! 結構上手でしょ! なんてね。 私も髪切りまし...
2023/09/05 16:39
な~らんだ な~らんだ Ⅱ
夫が 何か買い物はないか? ないよ。と私。 お昼は決まっているのか? うん決まっているよ。と私。 どこか行くところはないか? と言っている。 どうもおかしい! どうやらお菓子が欲しいらしい。 駄菓子好きの夫 沢山 仕入れてきました。 ニコニコしながら 持ちきれないほどのお...
2023/09/04 16:26
厚物洗濯
やっと朝は秋の空気が感じられるようになりましたが…。 日中はまだ30度越えの我が地方。 こんな日は 厚手の物を洗いましょう。 私 厚手のものは 一日一枚と決めています。 空気が熱いので毛布もなんなく乾きました。 後4・5日もすると 最高気温が30度を割るようです。 もう少し...
2023/09/03 16:34
な~らんだ な~らんだ
暑くて暑くて 大好きなアイスがすぐに無くなります。 ゾーダとレモンが残り4本。 あのシャトレーゼに買いに行ってきました。 何と この猛暑で品薄状態です。 アイス売り場の半分が空で 氷アイスが全然ありません。 チョコバナナバー シュガーコーン(2袋) 十勝あずき みかんバー ...
2023/09/02 15:00
朝散歩の夫
今日から9月です。 9月だと言うのに 我が地方熱帯夜がまだ続くようです。 春から 訳の分からない理由をつけて朝散歩をさぼっていた夫。 今月から再開するようです。 早速 直売所に寄りお土産を買ってきてくれました。 キューリ4本入りが100円 茄子4本入りは昨日の売れ残りなので...
2023/09/01 15:04
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かずさんをフォローしませんか?