chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いい加減で いい加減 https://6600583.muragon.com/

70才を過ぎ、頭と身体の衰えを感じながらの生活。 日々の暮らしを忘備録としてつづります。

かず
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/09

arrow_drop_down
  • 今夜はカレー

    今日は 午前中に買い物に行き 午後からピンポンに行ってきました。 休み休みのピンポンですが… 女性陣は汗が流れます。 所が 男性陣は汗かかないですって! どういう事? 私は疲れて帰宅 お風呂に入った所です。 疲れているからね 今夜はカレー。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ そういえば...

  • 大根ツマのアレンジ

    お刺身のツマです。 結婚記念日のお刺身についていたツマ。 我が家 刺身のツマも全部頂くのですが…。 この日は赤飯の食べ過ぎで残してしまいました。 でも 無駄にはしません。 水洗いをして 冷蔵庫に保存。 サラダにしても まだ こんなに残っています。 で 今日の昼ごはんに 大根...

  • 結婚記念日

    雨が結構降っています。 今日は一日降るようです。 さて 昨日 4月22日は私達夫婦の47回目の記念日です。 今では よい夫婦の日 なんて言われていますが…。 私たちが結婚した当時は まだそんな風に言われていませんでした。 でも 良い夫婦 悪い気はしません。 因みに 11月2...

  • 夕方は寒いなぁ

    散歩途中のツツジ 結構咲いていて綺麗です。 昨日のツツジの公園より 咲いています。 今日も気持ちの良い天気でしたが 夕方になりちょっと寒くなってきました。 窓閉めなくちゃ。 昨日の 鯉のぼり きっと元気に泳いでいるだろうなぁ~。 今度は 鯉のぼり どこかへ見に行こうかな?

  • タケノコで食べました

    昨日のタケノコ 早速 茹でて煮てみました。 大きな 竹? いえいえタケノコですが やっぱり根元の方がちょっと固かったです。 大きなタッパーに一杯。 夫 何とか食べられるじゃないか! ですって。 ボールにまだまだあります。 今夜は味噌汁 明日は酢豚 明後日は何を作ろう。 ...

  • 初物 Get

    直売所で400円で買った小さい方のタケノコ。 その後 歩いていると… 【ご自由にどうぞ】というタケノコを発見。 最後の一本だったので… ちょっと大きすぎ? 去年も頂いたタケノコ 今年も頂けるとは有り難い。 持ち帰ると 夫が「竹じゃん 竹だよ~。」 折角 重たい思いをして持ち...

  • 初物頂きました

    夫がスナップエンドウと絹サヤを収穫しました。 スナップエンドウは10 個 絹サヤは17個。 初物ですから美味しく頂きたいですね。 今日は暑かったので 昼食に 冷やし中華を作りまして スナップエンドウもトッピングしてみました。 甘くて美味しかった。 絹サヤは みそ汁の具にしよ...

  • 暮れの買い出しでもあるまいし

    先日買い物に行って…。 お米もお酒も買っていないのに…。 何と17319円って どういう事。 暮れの買い物でもあるまいし~ねぇ。 高いです。 ついこの前の1,5倍していませんか? 贅沢品なんか買っていません 大変な事態ですね。

  • 元は取ったぁ~

    午前中に夫の髪の毛をジョリジョリ。 昨日一日中充電していたバリカン。 なのに 使い始めた途端 変な音で今にも止まってしまいそう。 充電済みとは言え バッテリーが無いのかと…。 有線でバリカン再開しました。 虎刈りは避けられ 何とかカット終わりました。 もう10年は使っている...

  • 1週間早い結婚記念日

    久しぶりに散歩に行ってきました。 何時もの公園。 桜も葉が目立ちます。 結局 満開時にはこの公園に来ていません。 自宅に帰ると 夫も散歩に行ったらしくいません。 暫くして 「これ 冷蔵庫に入れて~。」と帰ってきました。 何と ケーキを買ってきたと言います。 「もうすぐ 結婚...

  • 初物は何時になる??

    今日も良い天気 でも風が台風のようです。 激しく踊っていた洗濯物が良く乾いています。 昨日 夫のプランター畑のスナップエンドウ花の図をアップ。 よく見てみると 食べられそうなスナップエンドウがあります。 もう少し沢山実ってくれたら良いのだけれど…。 もうチョイ待つか~。

  • ピロリ菌が除去されていた?

    今日は朝から青空で気持ち良い日です。 私は 先日の胃カメラ検査時に 細胞を検査に出した結果を聞きに行ってきました。 結果は特に異常はなく 1年に1回ぐらいは胃カメラ検査を受けた方が良いという事でした。 そういえば いつの間にか胃痛も感じなくなっています。 そうそう それから...

  • 我慢が出来ない年寄

    雨が止みません。 明日は晴れるようです。 なのに… 夫が駄菓子を買いに行くと聞きません。 仕方なく 小雨になった時に 行ってきました。 たまたま帰宅するまで大した雨にならず助かりました。 全く! 子供と一緒で… 年寄も我慢が出来ません! この袋 一杯の駄菓子!! 信じられません。

  • 身軽になった夫

    今日も夫は通院です。 酸素ボンベを返却して1週間が過ぎ8日目です。 夫の背中は酸素ボンベのリュックサックがなく スッキリしています。 この1週間 夫は自分の思い通りに行動していますが…。 息苦しさも無く とっても元気に過ごしています。 酸素から解放された夫 普通の生活が送れ...

  • 疲れて動けない

    こんな時間になってしまいました。 今日もピンポンに行ってきました。 今日は4人参加 卓球台を2台出して シングル戦。 球を追いかけている時は楽しいので 目一杯頑張るメンバー。 いやね 帰宅してお風呂に入ったら疲れてしまって動けない。 そりゃそうだ 1時から4時過ぎまで 休...

  • 悩ましい~

    今日は MRI検査の結果を聞きに行ってきました。 診察室に入るなり 先生が 「悩ましいんだよ~。」と…。 マンモとエコーとMRIの画像を比べながら説明をしてくれました。 要するに 少し黒い影が写っていたのです。 針を刺して細胞を調べる事も出来るが… 1ミリのピンポイントなの...

  • 今更遅いか? UVカット

    何だか急に暖かく イヤー暑くなってきました。 ピンポンで着ているのが長袖のポロシャツ もう暑くて暑くて 流石に半袖にしたい。 でも Tシャツはあるものの ポロシャツってあまり売っていないのです。 やっと しまむらで見つけました。 吸汗速乾というポロシャツを見つけて買ってきま...

  • 水分とりすぎたぁ~

    昨日 検査後は水分を沢山とってください。 と 何度も看護師さんに言われました。 まじめな私?は 寝る前まで言いつけを守り水分補給。 お蔭で夜中 何度もトイレに起きてしまいました。 まだ少しボーッとしています。 今日も早く寝ようと思います。 先日 ご近所さんから 自家栽培の新...

  • 初めてのMRI検査

    MRIの検査が終わりました。 MRI検査は初めて おまけに造影剤を入れると言う。 以前 造影剤を使ったCT検査の時 具合が悪くなったので…。 先生にその旨を伝えると CTの時とは違う造影剤だから大丈夫でしょう。 という。 何とか 具合も悪くならず検査終了。 ホッとしました。...

  • 千本桜

    昨日 約束通り息子が来ました。 一緒に お嫁さんのお墓参りをして 我が家近くの台湾料理店で昼食。 珍しく 俺が会計するという息子。 まあまあ 大した金額ではありませんので…。 年金暮らしの父母が払いました。 家で沢山話をして 次に来れるのはお盆だね~。 今朝 とうとう行きた...

  • 4日遅れの朔日参り

    今朝 桜の花見は明日ではなく 今日ですよ~。 とアナウンサーが言っていました。 私は朔日参りにまだ行かれていなかったので…。 一人テクテクお参りしてきました。 朔日参りと言って良いのか? 4日遅れのお参りです。 氏神様の神社境内も満開の桜です。 桜は やっぱり青空と似合いで...

  • 酸素ボンベ返却

    夫は 3月21日の診察時 先生と話合い 酸素吸入を一旦停止する事にしてきました。 昨日の夕方 レンタル業者が酸素ボンベ・機械を引き取りに来てくれました。 玄関はサッパリとしましたが。 酸素を吸っていない夫 かれこれ19時間経ちます。 昨夜も良く眠れたらしく 息苦しさも無く ...

  • しこりが大きくなっている!

    雨の中 私の通院でした。 昨年10月に見つかった右胸のしこり。 10月に 至急マンモとエコー検査をしました。 しかし 何も写っていなかった。 前回 1月の診察の時は 私の調子が悪く 夫に代理で行ってもらったのです。 そして今日 そのしこりが大きくなっていると… 先生は言う。...

  • お嫁さんの命日

    昨日 一日一件と書いたのに…。 今日は四件もこなしたので疲れました。 先ずはお花を持ちお墓参りです。 次男のお嫁さんの命日ですから夫と二人でお墓参り。 次男は 仕事で抜けられず… 今週末 お参りに来るそうです。 新年度が始まったばかりで忙しいらしいです。 お嫁さんには 今週...

  • 一日一件が丁度良い

    今日から4月です。 今日は お花を沢山買ってきました。 春のお花は 色とりどりの淡く可愛いお花が多いです。 使うのは明日ですが…。 とにかく一日一件の用事を済ませるのが私達には丁度良いのです。 でも 雨の中の買い物は やっぱり億劫。 今日のお仕事は お花を買いに行ったので終...

  • 花冷えどころではない寒さ

    さぁ お花見! と思い外に出ると…寒い。 花冷え! なんてものではありません。 寒くて寒くてお花見はキャンセル。 でも 帰りに寄ろうと思っていた回転ずしは諦めきれず…。 お昼に行ってきました。 その店の前の道路沿いに咲いている桜をチラッと花見。 何時か行きたいと思っていた ...

  • そろそろ桜の見頃

    昨日は一日中雨が降ったり止んだり。 家から一歩も出ず籠っていました。 籠って何をしていたか? ブログもアップせず 何にもしないでボーっとしていました。 今日は朝からスーパーへ買い出しです。 お米が相変わらず高いです。 二・三日すると暖かくなるようですので…。 久しぶりに薬味...

  • 元気にピンポン行ってきました

    今日はピンポンの日だったので… 夫との散歩はパス。 いつの間にか胃痛も無くなり… 又 爆食の日々が続いています。 元気にピンポンしてきました。 来週は もう4月。 冬の間は午後からでしたが そろそろ午前中になるのかな? ラインで連絡を取り合うようです。

  • 今日の散歩は銀行

    もうすぐ月末です。 来週月曜日 銀行に行かれるか? 分からないので… 今日フラフラと行ってきました。 その帰りに 駅近くの公園で一休み。 桜が見事なこの公園。 あらあら 桜の木がバッサリ切られて寂しい事になっています。 これでは あの見事な桜には出会えそうもありません。

  • 新しいスーパー

    今日も暖かで気持ち良いです。 隣の市に 21日(金)オープンしたスーパーがあります。 1週間近くたち ちょっと落ち着いたかな? 行ってきました。 入り口で ポイントカードの作成に懸命な店員さん。 どっちでもいいと思っていた私。 所が 夫が捕まりました。 結局二人してポイント...

  • 開花宣言

    東京では桜の開花宣言! 私達も今日はいつもの公園で 桜の木を1本1本隈なく見て回りました。 見つけましたよ~。 桜咲いていました。 我が地方も勝手に開花宣言! だよね。 黄砂と花粉の季節の散歩スタイルというと 行き交うおばさん達は皆同じ。 帽子に サングラス マスク ポシェ...

  • 胃カメラ検査

    胃カメラ検査に行ってきました。 胃カメラは何十年ぶりでしょうか? この病院は麻酔をしての検査なので寝ている間に終わります。 だから この病院でと思っていたのです。 結果 胃が荒れてはいるものの 特に異常は見つからず…。 脂肪肝は昔からの事。 組織を検査に出しているので… そ...

  • 生演奏は良いね

    今日も夫と散歩。 今日は酸素を吸いながらの散歩です。 散歩中 苦しくなるからではありません。 貧乏性の夫 今使っている酸素ボンベを空にしておきたいらしい。 空にする意味があるのかどうか? 分かりません。 さて 帰ろうか? と歩き始めると…。 何やらバンドの音楽が聞こえました...

  • 酸素吸入無しで散歩

    何と良い天気なのでしょう。 夫と公園迄散歩。 桜はもう少し 来週末にはお花見出来るかな? 今日の散歩は 病み上がりの私と 酸素バッグは背負っているものの酸素は吸わずに歩く夫。 実は昨日の診察時 退院からずっと記していた血中酸素濃度の数値を持参し 先生と相談の結果 酸素吸入を...

  • 二人して病院通い

    お早うございます。 夫は 今日も通院です。 私は 熱も下がり元気ですが… 今度は胃が痛い。 早速 病院に連絡を入れ 午後3時過ぎに予約が取れました。 胃カメラ検査は後日となりますが痛み止めだけでも貰ってこようと思います。 そんな訳で 今日のピンポンはラインでお休み届を出しま...

  • またまた体調不良

    お早うございます。 また体調不良です。 病院で薬を貰った夜に高熱。 病院に行ったときは熱も37.3度 咳も喉も痛くなかった。 先生は私の腎臓が悪いので カロナールをだしてくれました。 が… その夜から高熱で 昨日一日臥せっていました。 今朝には熱も下がり大丈夫のようです。 ...

  • 焼き芋が3倍の値

    昨日は お墓参りを済ませ ナミの大好物の焼き芋を買ってきました。 早速 ナミと一緒に食べたのです。 それにしても 焼き芋が298円です。 税抜きですよ~ ビックリ! ナミが我が家に来た頃は 100円でしたから…。 3倍の値上がり大変な事ですね。 そして 今日は二人仲良く眼科...

  • ナミの命日

    お早うございます。 今日は彼岸の入り そしてナミ(ワンコ)の命日です。 ナミが亡くなって2年になります。 2年前の朝 8時43分に逝ってしまったナミ。 その時間にお花が無いのは寂しいと言う夫。 昨日 雨の中お花買いに行ってきましたよ~。 ナミの事となると… 何だか一生懸命な...

  • 体調不良は突然に

    お早うございます。 昨日は 午前中に夫の髪をジョリジョリ。 午後から相撲を見ている時にゾクゾクと寒気。 アレっと思い熱を測ると37.9度。 咳も出ず 鼻水もでず 喉の痛みも無く 熱だけ高い。 風邪薬を飲んで早めに就寝。 そして今朝 平熱に戻り快調です。 あの熱は 何だったの...

  • 暴食のせい!

    昨日の午後から胃がしくしく痛み 昨夕食は少しにしておきました。 私 家では白湯が好きで 特に冷たいものは飲んでいないのです。 今も時々痛みますが… 昨日ほどではありません。 きっと暴食暴食のせいかと…。 最近の寒暖差で体調を崩す人が多いのですって。 暖かい日だったり 寒い日...

  • 町の小さなお弁当屋さん

    結局 昨日の散歩はパスでした。 今日は暖かかったですね。 夫は朝からプランター畑の世話。 私は一人で好き勝手に散歩してきました。 散歩コースに気になっているお弁当屋さんがあります。 お昼時は 近くの会社の人が車で受け取りに来ている姿を見かけます。 今日は お昼ちょっと前だっ...

  • 雨降ってるから

    お早うございます。 昨日は 曇りでいつ雨が降るか? なんて思っていて…。 一歩も外へ出ませんでした。 一日中何をするでもなく籠っていました。 今朝は 小雨です。 夫は通院。 晴れていれば散歩に行くのですが…。 ご近所の私よりちょっとお姉さんは ピンクのジャンパーを着て帽子を...

  • 旬の野菜は美味しい

    昨日の菜の花 水につけておいたら増えた? そんなわけないけれど 葉もシャッキリ。 茹でて 辛し和えにして今朝頂きました。 茹で時間も短く 柔らかく美味しかった。 さて 今日の昼食は? ラーメン食べてきました。 久しぶりの外食で ギョーザも付けて お腹一杯の夫婦。 フウフウ言...

  • 橋渡れます

    久しぶりに夫と散歩。 公園内の橋の修理が終わり通れるようになっていました。 この橋が無いと川向うの公園に行くのに 凄く遠回りをしなければなりません。 私は別に良いのですが 夫がトイレに行くのにとっても不便でした。 この青いビニール囲いは何時取れるのかしら? 勿論 直売所に寄...

  • 網の修理しました

    とっても寒いです。 霰? 雪がパラパラ。 夫は通院 私は家から1歩も出ません。 ピンポンで使っていた網を修理しました。 捨てちゃえば! と言われたけれど…。 貧乏性の私 縫ってきます。と持ち帰った網。 雑な私がやる事ですから 見栄えが良くありません。 でも 使えるよね。 次...

  • やっと銀行へ

    今日はもう7日です。 今月の生活費を下ろさず過ごしていました。 でも もう 流石にねぇ 今日下ろしてきました。 帰宅すると すでに目標歩数 達成していました。 今日はピンポンの日です。 冬の間は 午後1時からなので… 早めに昼食を済ませておかないと…。 食べてすぐ動くと具合...

  • ラケット買いました

    昨夜 息子に卓球のラケットが買えなかった。と言ったら…。 調べてくれて 「どんな物か分からないけれどアルペンにあるみたいだよ~。」 早速 行ってきました。 競技用は高いです。 私は運動不足解消 遊びですから試合なんて出ません。 ですから安いラケットを買ってきました。 今は ...

  • スポーツ用品店って何処?

    寒い中 夫に車を出してもらい ピンポンのラケットを買いに行ってきました。 我が町? 村? のスポーツ用品店が閉店してしまったのが大分前の事。 そこで 一緒にピンポンをしている人にどこで買ったのか? 聞いて そのお店に行ってきました。 ところが その店はゴルフ専門店で 今は他...

  • 友の旦那様が亡くなりました

    学生時代の友のご主人が亡くなられました。 もう長いこと入院していたのだそうです。 ご冥福をお祈りいたします。 分かっていた事だが やっぱり寂しいと… 友。 皆それぞれ 病気を抱えながらの生活です。 私達もそういう年になったということです。 せめて苦しまないで逝きたいものです。

  • 寒くて籠り

    特別何もしないけれど… ひな祭り。 今日は銀行へ行き 今月分の生活費を下ろしてこようと思っていたのですが…。 あいにくの雨 チラッと雪も そして寒い。 なので 一歩も外へ出ず 籠っています。 明日も天気よくないみたいね~。 雪! っと思い デジカメ探している間に霙になってし...

  • 火事

    昨日の夕方 今朝も消防車がサイレンを鳴らして走って行きました。 昨日の夕方は 近くだったようで ○○付近と聞こえたと夫が言っていました。 この乾燥で火事が増えているようです。 火事と言えば 岩手の山火事が中々鎮火しません。 大船渡に学生時代の友が住んでいます。 14年前の大...

  • 朔日参り

    今日から3月。 という事で 朔日参りに行ってきました。 私たちの後にも 朔日参りでしょうか? お参りをされている方いました。 お参りを済ませ 遠回り 遠回りして帰宅。 疲れました お腹も空きました。 お昼のスパゲティー 大盛を二人ともペロッと完食。 美味しかった!

  • 病院内ではコートが邪魔

    今日は夫の通院日。 大きな病院ですので 受付・会計は1階 検査は3階 診察は2階。 病院内の移動があります。 今の時期はコートがありますので 夫と私のコートを持っての移動は ポケットの中の物を落としたり 待合室で待っているとき コートがズレて床に落ちてしまったり結構邪魔なの...

  • アッシー君 70代には分かる

    午前中は夫に付き合い何時もの公園まで散歩。 今日は カワセミを見つけることが出来ませんでした。 午後からは 私の通院に夫がアッシー君で付き合ってくれました。 CTの結果は 異常なしでした。ホッ。 そんな訳で 本日丁度7200歩でした。 明日は 夫が通院です。

  • 出来るものですね

    やってみました。 出来ました。 昨日2時間待ちと言われた耳鼻咽喉科の予約取れました。 今日も13人待ちですから1時間待ち。 でも家で待てるので有難い。 これからは ネット予約に限るね~。

  • 診察待ちが2時間?

    何日か前から くしゃみ 咳 のどの痛みがあります。 いつもなら病院なんて行かないのですが…。 何しろ熱が出たら診察してもらえないので…。 熱のない今のうちにお薬を貰おうと思い 耳鼻咽喉科へ行ってみたら…。 何と2時間待ちと言うではありませんか? 今日はパス! 明日 出直すこ...

  • 南谷戸の大わらじ

    一昨日ディーラーの担当者から 24日洗車にいらっしゃいませんか? と連絡を貰いました。 特に用事なんかない我が家 夫が行きます。 と返事。 今朝 一番でワックス洗車を無料でしていただきました。 洗車を待つ間 気になっていた【南谷戸の大わらじ】を見てきました。 ディーラーから...

  • 餡子は夫用

    昨日はチラッと雪が ほんの何秒ですが降りました。 今日も 昨日と同じくらい寒い日です。 スーパーへ買い物に行ってきました。 色々買ってきたのですが 夫の大好物の餡子…。 冷凍の今川焼です。 ちょっと小腹が空いたときに美味しく頂いています。 殆ど夫が平らげてしまいます。

  • 目的のある散歩

    今日はニャンニャンニャン 猫の日ですってね。 我が家に動物はいません 可愛いのですがね~。 もう高齢者なので 飼えません。( ´ー`)フゥー... 夫が段ボールがあると言うので 今日の散歩で捨ててこようという事になりました。 私のバッグにくくり付け散歩開始。 かっこ悪い! ...

  • 運動? 始めました

    新しい靴を買いました。 あら もう黒いじゃない。 散歩でも行ったのか? って…。 そうではないのです。 先日 自治会館の掃除の時に掲示板にピンポンやっています。 参加者募集とありました。 あら ピンポンやっているのね。 と私が言うと…。 一緒に掃除をしていた奥様が「卓球では...

  • お日様の力を知った夫でした

    今日は 用事があり駅まで二人でテクテク。 途中 夫が道の向こう側を歩こうと…。 私はこのまま歩くから あなたは向こう側をどうぞ! と言ったら 一人道を渡りました。 すると 向こう側は日陰。 駅に着くなり寒かったぁ~と夫。 帰りは 二人とも日が当たる道を歩いて テクテク。 お...

  • 我が市の鳥はカワセミ!

    今日は二人で散歩に行ってきました。 何時もの公園で休憩していると 初めての鳥です。 やっぱりご夫婦でお散歩されていた奥様が ほらカワセミがいるわよ。 と教えてくれました。 まぁ こんなに近くで野生のカワセミに会えたのは初めてです。 背中は綺麗なブルー系。 飛び立ったカワセミ...

  • 寒さに負けた

    今朝は寒かったです。 寒さに負けて 散歩に出そびれました。 昼食も済ませ のんびり。 でも 体がなまって…。 用事もないのに ホームセンターへ行きフラフラ。 出かけたからでしょうか? 何となく体がスッキリしています。 さぁ ご飯 ご飯 ご飯の支度! ⤵

  • こんな物でしょ

    予約していた髪染めに行ってきました。 私は黒でお願いします。 と言っているのに…。 少し明るい色を混ぜると良いですよ。 と言う。 いやいや黒で…とお願いしました。 そしたら 染めている間20分ぐらいでしょうか? ずっと 皮膚にはみ出た染粉を落としていました。 黒は目立つか...

  • 高値だねぇ

    午前中にスーパーへ米を買いに行ってきました。 高い! 以前の倍近い値段です。 でも買わない訳にもいかず…。 政府の備蓄米が放出される? 本当にスーパーにならぶのかしら? 午後は散歩がてら二人で近くの八百屋さんまでテクテク。 こちらでも高いミカンを買いました。 ミカンと言えば...

  • かみ合わない夫婦

    今日は 再度予約を入れたCTを撮りに行ってきました。 結果は 再来週の診察時です。 CTを撮るのに尿を溜めて行かなければならず…。 尿を溜めた状態で歩くと トイレに行きたくなってしまうので。 夫に行きだけでも送ってくれたら助かるなぁ。と言うと快く送ってくれました。 帰りも買...

  • やっぱり手に取らないと…

    テレビショッピングで注文した魚が届きました。 口コミに小さいと書かれていましたが…。 思っていた以上に小さい。 一切れ大口なら一口 小口なら二口です。 味が分かりませんので 今晩食べてみます。 ですが…。 もう買わない! 絶対リピ無しです。 私 通販での買い物は滅多にしませ...

  • 初めての美容室

    今日は髪カットに行ってきました。 初めての美容室です。 親子で営業している昔ながらの美容室です。 いつ見ても待っている人がいないので すぐ出来ると思ったのですが…。 まぁ 丁寧? 撫で繰り回して凄く時間がかかりました。 出来上がり?? これが下手! 染めもお願いしたのですが...

  • ほっこり

    今日はトマトを買いに行ってきました。 C級品ですので 不格好です。 でも美味しい! からね。 トマト農家に行く前にガソリンを給油しました。 給油機の左右に車を停めて給油してもらいます。 どちらも1台ずつ車があったので 我が家の車は給油口が左側なので 右側に停車。 すると 左...

  • 酸素吸入器

    外出時は リュックサックに酸素ボンベを入れて出かけます。 これは 鼻から吸わないと酸素が出ません。 ですから 吸った分だけ酸素が減ります。 家の中は と言うと…。 この機械を使っています。 これが とっても優れもので 酸素ボンベを使いません。 これは 電源を入れると… 部屋...

  • 何て幸せ

    今日は10日! 知っている人は知っている! 興味のない人は 全く知らない! ハットの日だ~。 と思ったらピザが食べたくなりました。 この前に食べたのは まだ暑かったような気がします。 ホント久しぶりです。 それに今日はハットの日 安いのです。 3枚買ってきて もうお腹一杯。...

  • きっと仲良しに見えているなぁ

    今日も1時間ちょっと夫婦で散歩。 私 散歩は一人で自分のペースで歩くのが好きなタイプ。 でも… ここの所 夫と二人で散歩しています。 話しながら歩くのもまぁ良いか! 何時もの公園の梅も綺麗に咲いています。 ご近所さんには きっと仲良し夫婦に見えている事でしょう。 それはそれ...

  • 若手71才 掃除当番でした

    今日は わが組6軒で 自治会館のお掃除でした。 何て言ったって私71才若手ですから…。 何時も参加しています。 2月の掃除は寒くて拭き掃除が大変です。 自治会 ケチっているのか? 危険回避? か分かりませんが お湯が出ません。 ただ 草取りが無いので… 助かります。 夏は草...

  • 値段見たら買えないパン

    今日も夫は通院。 リュックサックを背負いテクテク歩いて行きました。 帰りに パン屋さんに寄りお昼ご飯を買ってきてくれました。 「ホイップクリームのパンと 甘くないパン」を頼んだのに…。 何と沢山買ってきました。 見るもの見るものが美味しそうに見えちゃったらしいです。 このパ...

  • 納得

    今日も おともを連れてお散歩です。 昨日 帰りに買おうと思っていた大根。 今日は 行きに100円で買い 持って? 担いで? 昨日よりは短い散歩。 この大根 2,8㌔もあったので… 結構重かった。 そして 帰りにドラックストアで洗濯洗剤をポイントで購入 タダです。 有意義散歩...

  • お供! は夫

    私の直売所巡りにお供をすると言う夫。 ならばと一緒にお散歩です。 野菜の直売所を5か所まわり…。 Getした野菜は全部100円。 行きに見つけた大きな大根 重いから帰りに寄って買おうと思ったら無かった。 残念! 狙っている おばさん達がきっと多いのだろう。 又 近いうちに行...

  • 駄菓子の山

    午前中にちょっと買い物。 何を買ったか? と言うと…。 袋からあふれるほどの駄菓子。 満足満足の夫。 太るぞぉ~。 行きに農協さんに寄ったのですが…。 イヤー 野菜が高い 明日は直売所巡りだな!

  • 月一の銀行

    今日は立春。 夫のプランター畑のインゲンも大きくなってきました。 さて 土日が入ったため 中々銀行へ行かれなくて…。 月1の銀行へ やっと今日行ってきました。 序でに スーパーの安い野菜を求めて…。 テクテク遠回り。 全然安くない野菜達 結局何も買わずカゴを返して帰宅。 我...

  • 鬼は外! 力を込めて豆まき

    今日は雪? 騒がれていましたが 我が地方雨でした。 今 上がっています。 今日は節分です。 今年は 新年早々 色々ありまして…。 色々な鬼が立ち退いてくれるように…。 夜になったら 豆まきしようと思います。 鬼は外! 鬼は外! 福は内! 春は暖かくなるし 静かに暮らせますように!

  • 連続通院何日目?

    今日も夫は通院でした。 泌尿器科のエコー検査と診察 特に異常は無くお薬を頂いて帰宅。 家から片道20分 リュックサックを背負い歩いて行きました。 何だか分からないけれど… 私より元気なのです。 今日から2月でしたね。 今年は 朔日参りをすると元旦に思ったのに…。 2月 まだ...

  • 初 外来通院

    今日 夫が退院して1週間が過ぎました。 退院後 初外来で診察でした。 順調という事で 次回の診察は1か月後です。 お薬沢山頂いて帰宅しました。 夫 往復運転して…。 帰宅後 私の方が疲れて昼寝しちゃいました。 卵を茹でて 今日はおでんにしようと思います。 寒いから 丁度良いかな!

  • 2度手間 3度手間

    今日は私の通院日。 夫が暇で どこか行きたくてウズウズ? と言うか 私を気遣ってくれたのだと…。 私の通院の送迎をしてくれました。 今日は CT検査の結果を聞く日だったのですが…。 CTの予約日に私の体調が悪く検査ができなかった。 勿論 病院には連絡したのですが…。 先生の...

  • パルスオキシメーター

    私 まだ 淡と咳が出ているので 今日も隣町の耳鼻科に連れて行ってもらいました。 また1週間分の薬を頂いて来ました。 隣町の薬局で 血中酸素濃度計があったので買ってきました。 帰宅して 夫にお土産がある と言うと 甘いもの? 何だろう?と下りて来ました。 パルスオキシメーター...

  • コサギのエサ取り

    今日は とても良い天気です。 昼前に 近くの公園と言っても 片道 歩いて20分ぐらいかかります。 リュックサックを背負い 酸素のホースはマスクをすると分かりにくい夫。 二人で散歩 ゆっくりと言っても早足の夫。 夫 全然苦しくないと元気一杯。 その公園の池でエサ取りをしていた...

  • 買い物に行かれます

    昼ちょっと前 車で10分 近くのスーパーまで買い物に行ってみました。 酸素はリュックサックの中に入っています。 管が少し見えています。 買い物中もこのリュックサックを背負いカートを押す夫。 今までと少しも変わらぬ行動の夫。 無事に買い物を済ませ帰宅。 夫 息苦しさも無く元気...

  • 気晴らし?

    お昼ご飯は お野菜たっぷり皿うどん。 しっかり完食の二人。 気晴らしと言いますか? 散歩に行き ホウレン草と小松菜を買ってきました。 気晴らしが必要なのは 私ではなく夫のようです。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

  • 夫 退院しました

    昨日 夫は無事退院できました。 お見守り頂いた皆様有難うございました。 退院時も平吉家のご夫婦に車を出して頂き助かりました。 家に帰って 暫くすると そのご夫婦 野菜とトマトを沢山届けてくれました。 感謝しかありません。 さて 夫ですが とても元気にしています。 今朝も一番...

  • 何日ぶりかしら?

    久しぶりに 一番近くの野菜直売所まで行ってきました。 人参と ホウレン草と ヤーコンしかありませんでしたが…。 帰宅後 早速ホウレン草を茹でて つまみ食い 甘くて美味しいかった。 ヤーコンも酢漬けにしました。 外はやっぱり気持ち良くて良いね。 夫 明日退院することになりまし...

  • COPD

    お早うございます。 昨日今日と息子Mがお休みなので…運転手をお願いしています。 昨日の午前中は 久しぶりにスーパーへ。 あっという間に1万円越えです。 病院に持っていくタオルがボロボロなので近くの洋品店で買いました。 最低でも1枚200円もします。 タオルってこんなにしたっ...

  • 肺炎は良いみたい

    今日も送迎付きで夫の見舞いに行ってきました。 血液検査とレントゲンを撮ったようです。 結果 肺炎の治療は今日で終わったようです。 でも 酸素の管がまだついています。 もう少し入院生活ですかね。

  • 寒い

    今日は曇り。 お日様が出ていないと 寒いね~。 今日は夫の見舞いに行かないので… 朝から掃除・洗濯と働きすぎちゃった。 お疲れ気味です。 午後からウトウト。 今夜は 暖かいシュウマイでも作ろう。 もう少し体調が戻ったら散歩に行きたいなぁ。

  • 血中酸素濃度が低い

    病室の窓からの図。 流石6階 良い眺めです。 今日も 送迎付きでお見舞いに行ってきました。 夫 昨夜 酸素を外したと連絡があったけれど…。 見舞い時には やっぱり酸素吸っていました。 外して 暫くすると 血中酸素濃度が低くなってしまうらしい。 もう少しだね。

  • 良く寝た

    今日お見舞いに行かない私は ご飯を食べて薬を飲んで寝ています。 薬のせいでしょうか? まあよく寝ました。 ご飯が美味しくなってきました。 ご心配を頂いている夫は順調に回復しています。 ラインの夫 シャワーを浴びたようです。 気持ち良かった。 と…。 その後 点滴入れてもらっ...

  • 見舞うというより荷物渡しです

    今日の私の体温36.8度を上回りません。 少しずつ 良くなっているようです。 息子Mが出勤した為 今日の運転手を引き受けてくれたのが平吉父さん。 この寒い中 電車・バスでお見舞いに行っていたら… 又 熱だわね。 コロナで面会時間も変わったようです。 【面会は15分以内、2名...

  • 耳が痛い

    こんな時間ですが ちょっと元気? 熱が無いのよね。 私 耳が痛くなり 今日耳鼻咽喉科に行ってきました。 駅前の病院へ行ったら休診日。 噓だ! ホームページでは木・日になっているのに? 仕方なく 息子Mが知っている病院へ。 所が 午前中の受付は終了しました。 です。 どうも受...

  • 救命救急から脱出

    ご心配頂き有難うございます。 コメント下さった方にお返事もできず申し訳ありません。 夫ですが 救命救急から一般病棟に移ることが出来ました。 昨日まで休日だったせいでしょうか? 今日 入院診療計画書を受け取った夫。 結局 コロナとインフルエンザではなかったのです。 それだけで...

  • 夫が入院

    旅行ですか?って。 いえいえ そうではありません。 夫が昨夜入院しました。 やっぱり 記録として記しておきます。 昨夜 朝から熱があっので…。 私も便乗して発熱外来を受信しました。 休日診療という あれです。 私はコロナとインフルは陰性。 ところが夫は両方陽性。 おまけに心...

  • 夫にうつした?

    私ようやく37度を切るようになってきました。 まだ のどの痛みと咳は止まりませんが… そのうち そのうちです。 体温計に38度39度なんて数字が出ていると 夫が上書きしてやる。 と言って自分も体温を計っていました。 こういう おバカな所嫌いではありません。(* ̄▽ ̄)フフフ...

  • 素人考え

    何か食べたいものは無いか? と しつこい夫。 プリンを一つ買ってきてもらいました。 懐かしのあのプッチンプリン。 こんなに甘かったっけ? コロナウイルスの抗体は発症の20日目くらいがピークでその後減少し発症後3~6か月間は維持されるらしい。 あら ちょうど今がピークです。 ...

  • 任務完了

    昨日の事。 朝は36.2度 熱が下がった。 でも 声が出ません 節々が痛いので熱があがるだろうな。 案の定夕方には39.7度まで上がり もう大変でした。 通院日の昨日 夫に代理で病院に行って欲しいと言うと…。 熱が下がったから一緒に行こうと言う。 病人の顔つきの私 先生だっ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かずさん
ブログタイトル
いい加減で いい加減
フォロー
いい加減で いい加減

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用