姪から夫に 夫の姉が胃がんの末期との連絡がありました。 今は 緩和ケア病棟に入院中だと言う。 急いで会いに行ってきました。 姉は 痛みも無く 点滴類も外してもらい 穏やかに過ごしていました。 夫がベッドわきに座り たっぷりお話しして楽しそうにしていた姉でした。 家を出た...
昨夕飯です。 天ぷらと おでんの残り物です。 サツマイモを天ぷらにしました。 やっぱり美味しいサツマイモ! 茄子とエリンギの天ぷらも美味しかったですよ~。
今朝も元気に散歩が出来ました。 ご近所さんから サツマイモが飛んできました。 去年も頂いて とっても美味しかったのを思い出しました。 市の農園を借りて 家庭菜園をされているご近所さん。 旦那様がされているのですが とっても上手で立派な野菜を頂きます。 「こんな物ばかりで…」...
昨日は自民党総裁選でした。 予想通りの石破氏 高市氏 小泉氏の三つ巴。 決選投票の結果 石破氏が選出されました。 公明党と立憲民主党も党首が変わりました。 でも自民党は 総裁ですから関心が深いです。 5回も挑戦した石破氏 何をしたいのでしょう? 何をしてくれるのでしょう? ...
ちょっと蒸しています。 今朝 カタツムリを発見。 暫くすると 夫めがけて何と一生懸命歩いています。 夫に「カタツムリ踏まないでよ~。」 すると夫 踏んではいけないと 如雨露の中に避難させました。 何で? 如雨露? カタツムリ 如雨露から出て 又 夫に向かっています。 何か ...
ヒマワリがボロボロです。 何処に隠れていたのやら? やっと姿を見せました。 ホラ この子の仕業です。 それにしてもよく食べたものです。
玉ねぎが無くなりました。 無くなると不安になる野菜の一つです。 玉ねぎは本当に便利に使います。 炒め物 煮物 味噌汁 カレー サラダ あると便利な野菜です。 ところが最近高くないですか? チラシに今日の特売 人参・玉ねぎ・ジャガイモが1つ税込み31円。 早速 買いに行ってき...
今日もお散歩に行ってきました。 涼しくて気持ち良いです。 ずっと行っていなかった新幹線の方まで行って 野菜直売所を覗いてきました。 今 どこの直売所も 茄子とオクラです。 茄子は何にしても美味しいので又買ってきました。 所で今朝は寒いくらいでした。 北風だよ。 と夫は言いな...
今日は涼しいです。 何日か前の最低気温が 今日の最高気温だとか。 こんな日は 朝散歩に出かけない訳には行きません。 ススキが気持ちよさそうに揺れています。 松ぼっくりはまだ青い。 直売所も覗いて茄子を2袋買い 早速 ぬか床に漬けました。 秋! 暫く続いてよ~。
大相撲14日目が終わりました。 貴景勝が引退を発表しました。 横綱にはなれませんでしたが 大関を30場所務めて大したものです。 お疲れ様でした。 序二段三十一枚目の炎鵬は優勝となりませんでしたが…。 6勝1敗 素晴らしいです。 来場所は三段目ですかね? 十両の尊富士と 幕内...
膝が痛い。 ガクッとしたりします。 冷えかな? と思ったけれど 体重計に乗ってみました。 ガックリ! 凄く増えてる。 たいして食べていないのに~ 何故? 代謝が悪い上に運動不足だぁ。 来週になれば少し気温も低くなるらしいし 大相撲も終わる。 ぼちぼち? さっさと始めなければ...
今日は彼岸の入りです。 午後から ひまわり畑のヒマワリを持ちお参りしてきました。 ヒマワリ嫌がって正面を向いてくれません。 夕方から雷と豪雨でちょっと怖かった。 雷 落ちたんじゃない? 一雨降って気温が少し下がった? お彼岸だと言うのに 30度越えって! 秋は来るのかしら?
昨夜も暑かったですね。 夫が扇風機を回していましたが カラカラと音がしていました。 今朝 また扇風機を回そうとしたら ウんでもスンでもない。 故障? 壊れた? 夫 朝から分解して… なおる筈もなく完全に壊しました。 まだまだ扇風機は使いそうなので 早速買いに走りました。 も...
本日 我が家の米櫃にお米が後少しになりました。 米不足と言われていたので…。 群馬で買えたら良いね~と言っていたけれど。 結局 買えず仕舞いでした。 3日前 買い物に行った際 夫が買い物客のカゴの中を見て 「米入っているよ。」と言うので 我が家も一袋get。 その後 ゆっく...
昨日 平吉父さんから【ひまわり畑】見頃ですよ~。 とメールが入りました。 我が家近くの【ひまわり畑】です。 午後から ハサミを持ち行ってみました。 まさに今が花摘みどころ! (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ あまり大きくない 咲き始めのヒマワリを4本と 蕾を1本頂いて来ました。 白い...
3日目 まだ暗い内に目が覚めてしまい カーテンの隙間から外を見てみると…。 雲の間から星が沢山。 その星の大きなこと! 手が届きそうです。 暫く 夜空をぼーっと眺めていました。 朝食前に【老神朝市】に行ってきました。 ホテルから7分と言われたけれど 会場はこの坂の上です。...
朝ごはんを食べて二日目スタートです。 ちょっと写真多めです。 ホテルから車で10分 東洋のナイヤガラと言われる【吹割の滝】に到着。 ハイ 滝まで階段を下ります。 川沿いの遊歩道を歩くと すぐ滝があります。 ロープが張ってあり ギリギリまでは行かれません。 川の音がBGM 緑...
10日 家を出て1時間くらい走った頃 高速で渋滞にハマりました。 検索してみると… トンネルで事故があり 故障車をレッカー移動中と出ていました。 ノロノロと走り渋滞を抜け 関越自動車道に入ると 今度はスイスイと絶好調。 お昼になってしまったので 高坂SAのレストランで 二人...
何時ものスタイルの夫と向かったのは…。 一度行ってみたかった 【吹割の滝】です。 疲れました! ので また明日。
お早うございます。 今日も朝です。 今日から群馬へ旅行に行って来ます。 何時もの事なのですが 安いスーパーでお茶とポカリスエットを買い持参。 車なので持って行けます。 ホテルの冷蔵庫で冷やして お茶は観光する時に持っていきます。 ポカリスエットはお風呂上り用(夫)です。 我...
おはようございます。 昨日から大相撲が始まりました。 昨日は初日 相撲を見ていてウトウト? いや ぐっすり眠ってしまいました。 起き出して幕内は見たのですが…。 終わりの6時頃は 暗くなり…。 その後 入浴したり夕食の支度やらで時間が過ぎてしまいました。 応援している炎鵬...
今日もセイムスに行き トイレットペーパーを買ってきました。 昨日のクーポン券は回収されました。 新しいクーポン券は10日から使えます。 このトイレットペーパーは83円も値引きされました。 昨日と合わせて146円お得です。 昨日買ったポテチの分出ちゃいました。 たまに食べたく...
朝 涼しいうちにと直売所へ行ってきました。 野菜出ていないですね~。 ピーマンと茄子2袋を買ってきました しめて300円です。 やっぱり安いわね。 直売所帰りに セイムスでティッシュを買ってきました。 415円のティッシュがクーポン券を使い 15%オフ 352円で買えました...
朝は涼しくなりました。 でも 昼頃にはお日様が出て暑くて エアコン入れてしまいました。 贅沢です。 近所の方なのですが 毎年エアコンを使いません。 この夏の殺人的な暑さでも エアコンは使いません。 この夏も 玄関と窓を開けて過ごしていました。 いくらエアコンが苦手と言っても...
昨日 頂いたクッキーが甘すぎて…。 紅茶はフレーバーが強すぎて…。 年寄り向きではないように思いました。 頂けるのなら やっぱりお煎餅が良いね。 頂きものなのに文句タラタラ? 夫は電話をして眼科へGO。 30度に届かない気温ですが 汗びっしょりで帰宅。 お風呂大好き夫 ザブ...
今年6月に伊香保温泉に旅行した際 プレゼントに申し込みをしてきました。 それが🎯だったようです。 お荷物が届きました。 ロックハート城から クッキーと紅茶が届きました。 1等は 宿泊券だったように記憶しています。 当たったのすから 有難く頂きます。
晴れだぁ 晴れた。 行動開始! 警察署に行き 更新した夫の免許証を頂いて来ました。 70才越えの夫 ゴールド免許ですが 3年後また更新です。 今まで5年だったゴールド免許なので 夫 文句タラタラです。 とは言え 70才過ぎた夫 仕方ないです 諦めなさい。 さて 次にトマト屋...
今日も不安定な一日です。 台風は 熱帯低気圧に変わったようですが…。 散歩にも行かれず ソファーに座りばなし フうぅため息しか出ません。 昨日あたりから 上唇に違和感。 今日になり鏡で見てみると… 口内炎が出来ていました。 舐めてはいけないのは分かっているのですが 気になっ...
「ブログリーダー」を活用して、かずさんをフォローしませんか?
姪から夫に 夫の姉が胃がんの末期との連絡がありました。 今は 緩和ケア病棟に入院中だと言う。 急いで会いに行ってきました。 姉は 痛みも無く 点滴類も外してもらい 穏やかに過ごしていました。 夫がベッドわきに座り たっぷりお話しして楽しそうにしていた姉でした。 家を出た...
平吉家が大きなスイカをGetした。 我が家に半分お裾分けしていただきました。 冷やす前に 一口ずつ味見の私達。 ウんマ! 冷やしたら もっともっと美味しいハズ。 只今 冷蔵庫で冷やしています。 昨日は 義理の姉のお見舞いに埼玉まで行ってきました。 帰宅したのは 夜9時 もう...
出掛ける前の図です。 出掛けようと思ったら雨がパラパラ イヤな天気です。 夫の言葉に甘えて送ってもらいました。 帰りは しっかり歩いて帰ってきましたから。 前回は5か月前の2月でしたので伸びきっています。 スッキリしました。
美容院に カットと染の予約を入れたら…。 パッチテストをすると言う。 仕方なく 駅まで歩いて行き美容院へ。 そしたら 前回パッチテストしているので今回は必要なしとの事。 雨に降られず帰宅できたから良かったけれど… まったく もう! 明日 美容院に行ってきます。 さぁ赤飯炊け...
今日は私の誕生日。 目出度く72才になりました。 夫が お昼に回転ずしに誘ってくれました。 勿論 夫払い! 又 一年 美味しいものを食べて 自分の足で歩き 好きな所へ行きたいものです。 こんな生活が とっても幸せです。 有難いと思うのです。 もう少し 今の生活をと思う日々。...
ご近所さんが 庭で育てているゴーヤが実ったそうです。 「初物だから 一番に届けに来た。」と言います。 そのご近所さん ひと夏に1.2本ぐらい食べるのかしら? 兎に角 ゴーヤ屋で~す。 と届けてくれます。 お蔭で 我が家 ゴーヤは貰う物になっています。 採りたてゴーヤ 苦くあ...
今日はムシ方が穏やか? 涼しい。 そこで夫 枯れた枝を片付けると言う。 何やら 外が良いにおい! 夫が 蚊よけにつけた蚊取り線香の香りが漂っています。 いつの世も蚊取り線香の香りって良いですね。 この香りって 良き昔を思い出します。
今日は夫の通院日。 心配性の夫 予約の1時間も前に病院に着きました。 経過が良いようで 次回は3か月後です。 通院の間隔がドンドン広がります。 次回は検査をします その結果次第では自宅近くの病院に替えても良いかな? と先生。 今月は 夫婦ともに通院が多くて… でも結果が良い...
今日は私の通院日。 その前にガソリンを入れ 昼食を食べました。 久しぶりのサイゼリアです。 前菜にピザ! そして私はスパゲッティ 夫はハンバーグ。 今日の膀胱内視鏡検査も問題なくクリアー。 先生から 年1回の検査にしましょう と言われました。 来年1月にはCT検査 夏ごろに...
おーい! もう1時半になるよ~。 今日も夫は整形外科の通院。 整形外科は予約じゃないもので… 待たされます。 特に夫の担当医だけが混み混みだそうです。 もう とっくにお昼を過ぎました。 通院は 半日どころか一日仕事です。 因みに明日は私 明後日は夫。 毎日毎日 病院に行かな...
クシャミはまだ出ますが 私の熱 下がっています。 久しぶりに 野菜の直売所へ行ってみました。 全部100円 ついつい買いすぎです。 そして 夫の散髪をしました。 なんだかんだと今日も終わりそうです。
先日から夫が熱は無いものの クシャミと鼻水でした。 夫の症状が良くなってきたと思ったら…。 昨日から私がクシャミと鼻水です。 私の場合 微熱もあります。 今朝も37,3度。 今週は通院のある私 早めに手を打たないと…。 発熱外来に連絡をして 12時に来てください。との事。 ...
昨夜電気がつかないと騒いでいた夫。 早速買いに行ってきました。 序でに ワイヤレスイヤホンも買った夫。 ワイヤレスイヤホンが古いためか? すぐ聞こえなくなっていた。 オイオイ 蛍光灯より高いじゃないか…。 スマホにワイヤレスイヤホンの設定しなければなりません。 夫 頑張って...
今日も夫は病院へ。 尿検査 タンパクが少し出ているが心配しなくてよい。と 先生から言われたそうです。 少し早いけれど私 夕飯のおかずに 夫作 昨日のインゲンを天ぷらにしました。 揚げたてをつまみ食い 熱々で上げている人の特権です。
昨日の買い物時に 小ねぎを買い忘れてしまいました。 今日はピンポンの日なので 夫に頼みました。 ピンポンは 暑いのでポカリスエットは何時もより多めに持参。 ちょこちょこ休憩と水分補給しながら約3時間。 飲んだ分だけ汗になり もう汗だくでやりました。 今朝 夫が 野菜の収穫...
今日は私の通院日。 先日のエコー検査結果を聞いてきました。 前回と変化なしという事でした。 その後 スーパーで買い物。 あら 米が 備蓄米があります。 多分 明日には完売なのでしょうね。 取り敢えず5㌔ 1900円(税抜き)をGetしました。 2022年度産なので 古古米で...
夫ですが 昨日 目薬を貰いに眼科へ行きました。 すると 先生から「左目の奥に水が溜まっている 紹介状を書きますので詳しく調べてもらってください。」と言われ…。 今朝 総合病院の眼科に診察を受けに行きました。 加齢黄斑変性症という事で 左目はアイリーア手術をします。 注射をす...
早いですね~ もう7月です。 今年も半分過ぎてしまいました。 昨日の通院の帰りに銀行へ行き今月分の生活費を引き出してきました。 今朝は 朔日参り。 先月のお礼と 今月も無事に過ごせますようにと祈ってきました。 まぁ暑くて暑くて大変でした。 梅雨明けは何時なのでしょう? 今年...
帰りがけにもう一度 洞窟巡り遊覧船に挑戦するも あえなく撃沈! 昨日と同じ札が…。 駐車場に戻り さてどうした物か? と二人。 昔 行ったことのある 恋人岬に行くことに。 昔とは随分様相が変わっていました。 看板に ラブコールベルは700m 金の鐘は500mとあります。 金...
26日の12時4分が干潮。 11時頃でしょうか? 行ってきました。 見事に 海が割れ 道が出来ています。 三四郎島の伝兵衛島まで200mです。 砂浜だと思っていた私達! 何と岩場です。それも ごつごつとした岩? 石? 干潮になった岩は滑りやすく 岩の角が痛い。 私 フラフラ...
今日は夫の通院日。 泌尿器科のエコー検査は 問題なかったようです。 私が気になっている 最近できたお店があります。 11時開店なので 中々行く機会がありません。 多分 11時頃診察が終わるだろうと… 夫に寄ってきて~とお願いしました。 パウンドケーキの店です。 出来れば1本...
昨日梅雨明けした我が地方。 梅雨の間は蒸し暑くて参りましたが 今朝は真夏の暑さです。 今日は夫【歩こう会】だったのですが… 勿論欠席です。 この暑さの中 何人参加されたのかしら? 高齢者には堪えるこの暑さ! 無事に解散していると良いのだけれど…。 ところで私の帽子! あ...
今日は先日の検査結果を聞きに行ってきました。 マンモグラフィーとエコー検査でしたが 異常なし! 良かったぁ~。 ホルモン剤の薬も今年いっぱいで終わりかな? と先生。 確実に良好状態です。 通院の後 JAに直行。 ありました ありました。 キューリが沢山売り場に並んでいまし...
おやつキューリが無くなりました。 何日か前 農家の奥様が キューリはそろそろ終わりです。 と いっていたが…。😟 今日は 4軒も直売所巡りしたのに 1本もありませんでした。 次のキューリが育つまで暫くは出てこないと思います。 そんなわけで 久しぶりに5000歩越えています...
姉から 岡山の桃が届きました。 美味しそう! 夕食後に頂きます。 今日は マンモグラフィーとエコー検査がありました。 マンモグラフィー検査は左右とも撮ります。 これが痛い! 左側は手術しているので 攣れて尚更痛い。 技師さんが 「力を抜いて~。」 「ハイ。」と いい返事の私...
ぬかみそ辛子を買ってきました。 しょっぱいのは塩抜きすれば良いのですが…。 酸っぱいのが困ります。 今朝 ぬかみそ辛子と我が家の唐辛子を加えキューリを漬けました。 さぁ 明朝のぬか漬け! 美味しいと良いのですが…。
昨日のオクラを茹でて納豆と一緒に頂きました。 ちょっと筋がありましたが 細かく刻んだので問題なく美味しく頂けました。 さて 今日は私の71才の誕生日。 目出度い? 年を重ねすぎ。( ´艸`) 71才! 目出度くもないのですが 何とか元気に誕生日を迎えられた事 又一年 元気に...
昨日つけたキューリと茄子のぬか漬け。 茄子は漬かっておらず…。 キューリは しょっぱぁ~! 酸っぱぁ~! キューリは水につけて塩抜きしました。 乳酸菌で発酵しすぎ? 辛子を買って来なくっちゃ。 我が家のオクラ2本採れました。
今日は ちょっと涼しいけれど雨降り。 先日 何時も買っているJAのぬか床を 探したのですが見つかりませんでした。 売り場も無くなっていて…。 仕方なく 今日 いつものスーパーでぬか床を買ってきました。 漬ける前に 味見のひとなめ ウーンしょっぱい。 取り敢えず キューリと茄...
今日は午後一で 膀胱内視鏡検査。 昼食どうしようかな? カップ麺でいいよ~と夫。 滅多に食べないカップ麺。 何時買ったのか? 分からないカップ麺。 やきそばは もうとっくに賞味期限(2024・5・31)切れです。 私が食べたのは 消費期限9月21日のカップラーメン。 夫も私...
エアコンの入った部屋にいるからでしょうか? 関節が痛い! 夕方 外に出てみると モワっとが何か息苦しい。 そそくさと家に戻ります。 夫のプランター畑のオクラが二つ採れそうです。 赤ちゃんオクラも一つあります。 明日は私の通院 嫌だなぁ。
今日も良く働く夫。 昨日とは汗のかきかたが違います。 今日は 風が少しあるのと お日様が隠れているせいなのかな。 でもね 夜9時に30度ですよ! 昨夜は 大汗かいて目が覚めました。 今夜も30度かぁ~。 もう 何とかしてほしいですね~。
夫です。 この💦 凄いです。 プランター畑のインゲンがこの暑さで枯れ始めました。 今日はゴミの日。 夫は 朝早くから せっせと働いています。 インゲンを綺麗に片付けました。 お疲れ~!
毎日暑いですね。 危険な暑さなので 散歩もさぼり気味 歩いても3000歩位にしています。 何かボーっとしていて スーパーに買い出しに行ったのですが…。 大したもの買わずに帰ってきました。 冷凍あさりを買ったので味噌汁にでもしようかな? ↑(上) 10日前に平吉父さんから頂い...
私 4月13日から オールインワンを使っていました。 暑くなり汗だくになる最近 朝はオールインワンの上に日焼け止めクリームをつけると…。 べたッと感が凄くて一日中ベタベタ。 夜はオールインワンだけをつけているのですが… やっぱりベタベタ。 ですので 前のように化粧水だけに戻...
今日も 我が地方 熱中症警戒アラームが出ています。 でも 昨日のようなモワっㇳさが無い。 散歩に出かけようとすると…。 夫が 「病院側を歩くんだよ~。」 私 「私 ナミより ちょっとだけ賢いと思うよ。」 うちの子ナミは 暑くなると日影を探して歩いていたのです。 直売所で...
夫 昨日は無事 高齢者講習を終了しました。 当日に終了証明書が出ました。 後は これを持って免許更新に警察署に行くだけです。 夫 今朝は インゲンの収穫です。 私はというと…。 我が地方 熱中症警戒アラームが出ました。 危険ですからね 散歩は中止。 良い言い訳でしょ。 昨日...
今朝の 夫のプランターは 枝豆だそうです。 結構出来ています。 その夫 今日は 7000円を持ち 高齢者講習に行っています。 流石 高齢者を対象にしているだけあり 昨日 確認の電話がありました。 夫が電話に出たので 様子は分かりませんが…。 要するに 明日講習会ありますが忘...
朝一番 夫がオクラの花が咲いた! と喜んでいました。 そんな事より 私の おやつキューリが無くなりました。 大汗かきかき買いに行ってきました。 すると 今日はピーマンの大安売りの張り紙 嬉しいね。 農家さん沢山採れ過ぎたのですね~。 張り紙に引かれて2袋も買ってしまいました...
今日は7月1日 早いもので今年も半分が過ぎてしまいました。 雨が降ったり止んだりの今日 夫が頭を刈ってくれ。 と言うので ジョリジョリ済ませ…。 雨の止み間に今月分の生活費を下ろしに銀行へ行ってきました。 途中 美味しそうな実を見つけました。 調べてみると 黄金イチゴ! と...