竜さんとつくばマラソン新コースの試走会をしましたメンバーは竜さん、私、shiiちゃん、さりちゃん、さきこさんコース詳細は竜さんブログにてイーアスつくばスタート…
大晦日は午前中大掃除がんばります!今年は計画的に3日間に分けてお風呂場、玄関、窓と普段出来ないところを大掃除しました、本日最終日は窓をがんばって無事予定通り大…
今までの勝田マラソン参戦歴確認しました勝田マラソンフルに参加したのは13年前2011年でした、フルはたった1度だけその後10キロは5回も走ってました、勝田のロ…
今日はヒデさんプレゼンツの勝田マラソン試走会に参加しましたメンバーはヒデさん、Takeshiさん、ジルさん、のんさんと私の5人勝田は10キロは何度も出てるけど…
今年もあとわずかですね1年あっという間に感じますが、仕事が忙しい今週はとても長く感じますそして今月は長い!早く終わって12月23日、月曜この日はランオフ12月…
12月22日は所用のため定例会は欠席しましたCOSTCOでタイヤを購入、スタッドレスではありません雪降ったら運転しませんCOSTCOガソリンはまだ値上げしてま…
今日は牛久グランプリ第20戦でした牛久グランプリとは、、、?牛久走友会の会員Hさん個人主催のトラックレースです場所は茨城県龍ケ崎市か土浦市のトラックで実は牛久…
タイトル浮かばず、、、12月15日、日曜日曜は定例会に参加しました、この日は関東ロードレースの日例年なら参加してますが、今年はつくば→NAHAと連戦でムリだろ…
久しぶりに下妻市砂沼parkrunに参加しました、2ヶ月ぶりです9月に再発した坐骨神経痛もようやく良くなってきました、まだまだ完治までは言えないけど〜ここから…
NAHAマラソンふりかえり記に反応頂きありがとうございましたすっかりNAHAマラソン、沖縄ロスです、、、✨Garminもなはっぴー仕様一緒に記念撮影したかった…
ゴール後編1からのつづき編集途中でアップしてしまいました!!古宇利島を出た後は高速に乗って南下しました途中伊芸PAに寄りましたまた展望台へ、オーシャンがビュー…
NAHAマラソンふりかえりゴール後ここからはマラソンネタではなく沖縄旅行編になります、良かったらお付き合いくださいホテルに戻り準備出来た人7人で近くの市場へ市…
今回のNAHAマラソン遠征は牛久走友会の自称沖縄県民芦田さんが企画、幹事をしてくださいました!名付けて芦田ツアーズ団体でみんなで割ったのでとても格安で沖縄旅行…
レース編2からのつづき空腹も落ち着いたので、そういえばオリオンビール飲んでない大変な事実に気づきました見逃したのかな〜、サーターアンダギーも取り損ねてますエイ…
レース編1からのつづき15キロ前後からさとうきび畑を走ります足攣りが怖かったのでいっぱい水分取ってたせいか2回目のトイレへ行きたくなったら行けばいいだけってい…
第38回NAHAマラソンに参加しました!レースレポになりますめっちゃ楽しかったので長文かも今回牛久走友会の16名の団体で参加しました修学旅行みたいこの時は11…
無事NAHAマラソン完走できましためちゃめちゃ楽しかったけど!同じくらいキツかった〜タイムはだいたい4時間半ぐらい時計はほとんど見ないで走りました暑いしアップ…
「ブログリーダー」を活用して、ともりんさんをフォローしませんか?
竜さんとつくばマラソン新コースの試走会をしましたメンバーは竜さん、私、shiiちゃん、さりちゃん、さきこさんコース詳細は竜さんブログにてイーアスつくばスタート…
2本立てでお送りしますまずは新しいBEERTシャツが届きました〜サックスに文字ピンクにしましたピンクと水色の組み合わせが好き私とそらまめちゃんがかすみがうらで…
つづきですもう一度結果完走証がなかなか発行されないトラブルがありました45分どころか!なんとか48分切りでしたでも心拍すごい上がってました!私にしてはめずらし…
神崎発酵マラソンふりかえり、時系列でふりかえってみます前日は雨のためランオフ当日、朝は5時起床もっとゆっくりで良かったのに起きてしまいました5時半今日の朝ごは…
神崎発酵マラソン10キロの部走ってきましたムシムシ暑いし、まだ暑熱順化出来てない身体にはすごい苦しいレースになりました、、、47:51ここ数年で1番悪いタイム…
3月に支店統合して2ヶ月、ようやく自分の業務が落ち着いてきました元々6月〜8月が年間で1番落ち着いてる時期なので来月に5連休とる事に決まりました(5連休取って…
HIRAO風緑マラソンのダメージはとても大きかったです、、、腰痛と太ももパンパン!筋肉痛はヒドく水曜まで続きました水曜から出勤、業務が集中し過ぎてキツかった!…
もうマラソンネタではありませんが、、その3からのつづきホテルチェックアウトして今回のメイン観光宮島へ最初は初日に考えていましたが少しでも早い時間に到着したくて…
その2からのつづき今回心拍上がりました!久しぶりに168!よい心拍トレーニングになりました、不動峠では2本やっても161だったのに無事完走して会場を後にします…
兵長さんに教えて頂きましたが、今回の大会場所の大星山展望台を走るコースはヒルクライムのレースも行われているそうですhttps://jbcfroad.jp/ra…
HIRAO風緑マラソン遠征記です山口県平生町ってどの辺りかだいたいこの辺↓山口県でも広島県寄りGWに開催しているロードの大会の中から選びました宮島に行ってみた…
昨日から母親と広島山口旅行にきています、今日は別行動で、私は山口県平生町のHIRAO風緑マラソン10キロに参加しました3キロで標高300m登る大会、分かっては…
シーズンラストのかすみがうらマラソンも終わったので2024年シーズンをふりかえりますポンコツ過ぎてふりかえりたくないけど、、自分のためにふりかえっておきます2…
所属している牛久走友会は年度明けに毎年総会を開いて、収支等報告を行っています今は運営委員に携わってる私ですが、2018年に初めて総会に参加した時はきちんとした…
無事かすみがうらが終わりました今回あまりダメージがなかったのが良かったです次の大会はGWの5月4日に「HIRAO風緑マラソン」という10キロの大会に出ます、場…
かすみがうらマラソンふりかえりゴール後編です結果再掲グロス3:56ネット3:55でしたこの画像のんさんが撮影してくださいました!のんさんが現地に来てると知らな…
かすみがうら2025ふりかえり、スタートまで編です朝は5時起床、着替えだけして会場陣地取りに行きました、アメブロだけじゃなく牛久走友会の分も!その時5時なのに…
1からの続き湖畔に出ると強い向かい風でまたペース落ちます、でも風がなかったらもっと暑かったと思う〜そういえば、KIBってTシャツのランナーが多かった!我が牛久…
暑くて苦しいかすみがうら2025ふりかえりレース編ですスタートは9:45遅いですよね、暑い時期なので少しでも早くして欲しいAブロックに芦田さんと山岡さんと一緒…
かすみがうら走ってきました!湿度高くて暑くてキツかった、、、結果3時間56分でなんとかサブ4でした最初抑えて10キロ以降上げる予定が、、、ぜんぜん上がらず、、…
5区編からのつづき 芦ノ湖は曇り空で残念ながら富士山は見えず過去一度だけ見事な富士山見えましたが、めっちゃ真夏日でした↓2017年でした 小天狗さん、エビち…
毎年恒例の箱根駅伝5区6区を走る、茨城からの日帰り遠足に行ってきましたコースは箱根湯本スタートゴールでちょっとショートカットで36キロ、平坦はないのでキツいで…
遅れましたが私のマラソンランキング2023の結果です一応100位以内にランクインできました😆このシーズンは25分切れなかったのでダメだと思ってました!今回で4…
ふりかえり1からのつづきゴール後は完走メダル!お手製のガマせんべいメダルです大山さんいつもありがとうございますみんなで温泉に入りました温泉入ったのに宴会始まる…
牛久走友会の記念行事をふりかえりますちなみに私は2016年入会です1979年に発足リポビタンDのCM出演ランナーズよりランナーズ賞表彰文部科学省より生涯スポー…
5月19日は所属している牛久走友会の45周年記念行事でした、私は運営委員をやってるので行事の幹事でしたいろいろありましたが今は無事記念行事が終了して安堵の気持…
今週はラン仲間と過ごせた週でした週末はラン仲間と過ごす事が多いけど、平日に会って話せるとすごいうれしいですね仕事のストレスもスッキリ13日月曜休み明けの月曜は…
6日のロゲイニング以降、あまり走ってませんあまり良い事なかった1週間でした、ちょっと長いかも7日、火曜連休明け、休み明けはルーティンでランオフ日8日、水曜やは…
龍ケ崎ロゲイニングつづきのつづきです奥村、押木チームと分かれて入地駅を目指しますここからしばらく私たち以外のチームに全く会わず、、、それまでは周りにちょろちょ…
服部精肉店で龍ケ崎コロッケを食べたとこからの続きです龍ケ崎の商店街から関東鉄道竜ヶ崎線竜ヶ崎駅方面へ向かいます20カエル警察7カエル消防署なぜ、カエルがこんな…
GW最終日は龍ケ崎ロゲイニングが行われましたみなさん、ロゲイニングって知ってますかオリエンテーリングとマラニックが合体した感じです牛久走友会の変態ランナーow…
インスタで不動峠と入力した時、不動産峠になっててそのまま何度かやりとりしてしまいSHOCKでしたランナーあるあるですかねタイトル通りやんやんさんがはるばる茨城…
今、月曜のつくば道の激坂下りのせいで太もも筋肉痛がヤバいですやはり平地民にいきなりあの下りはいけなかった、、、明日はサウルス茨城練の予定でしたがキロ7が精一杯…
今年の私のGWは三連休+3日出勤+4連休です毎年、カレンダー通りです、数年前に10連休なんてありましたが、そのためにいろいろ試行したりかえって大変だったのでこ…
現在うちの会社は(金融機関)エリア制というのをとっていて、自分の所属している場所以外にエリア内の他の場所も兼務する事になっていて忙しかったら手伝いにいったりし…
チーム戦DNSの件今年のかすみがうらマラソン10マイルの部で初の女子限定チーム対抗戦がありましたいつもフルに参戦してましたが、2023年の暑さにヒーコラしたの…
10マイルゴール後続きゴールして、完走賞を頂きます今回私はマフラータオルを選択してました、ぜんぜんかわいくない息子用にします、去年の佐倉のタオルはピンクでかわ…
かすみがうらマラソンのふりかえりです、時系列でふりかえります朝は薄曇りで例年よりコンディションマシかと思いましたが、、、湿度が高くてやはりコンディション悪く、…
かすみがうら10マイルマラソン走ってきました 予告どおり無事自己ベスト更新できましたが、結果はグロス1時間16分54秒ネット1時間16分27秒で、10年前の前…
今度の日曜はかすみがうらマラソン2024です例年だと4月半ば辺りで先週ぐらいですが暦の都合で3週めは今度の日曜になります先週は暑かった!!急に真夏日で大変でし…