ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Windows11にアップグレードしました
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨日、ようやくPCのOSをWindows10から11にアップグレードしました。
2024/03/30 19:12
製氷皿はシリコン製に限る!
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。冷蔵庫で氷を作る時に使う製氷皿。基本的にプラスティック製だと思っていたのですが、シリコン製のものもあるんですね。これがムチャクチャいい!
2024/03/28 09:59
マラソンに向けてのトレーニング4
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。いつの日かフルマラソン完走を夢見てトレーニングを開始し、4ヶ月ほど経過しました。
2024/03/26 19:11
【放送大学】入学者の集いに出席しました。
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。4月から放送大学に入学する私。今日は同大学の「入学者の集い」に出席してきました。
2024/03/24 19:29
【はてなブログ】デザインテーマの変更
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、このたび当ブログのデザインテーマを変更しました。
2024/03/22 18:50
放送大学の勉強開始!
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。4月から放送大学生になる私です。 vivasingle.hatenablog.com 先日、今回受講する科目のテキストが送られてきて、翌日には入学許可証も届きました。そして、いよいよ放送大学での勉強を開始しました。
2024/03/20 19:19
「水車小屋のネネ」(著:津村記久子)を読んでみた。
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今回は津村記久子さんの「水車小屋のネネ」を読んだ感想です。
2024/03/18 19:24
初体験!将棋道場
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今日は生まれて初めて将棋道場に行ってきました。
2024/03/16 19:40
4月から大学生になります。
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。この時期は各地で大学の合格発表があって、受験生のみなさんは悲喜こもごもですね。そんな中、このたび私も大学に合格することができました。
2024/03/14 19:04
在宅中なのに宅配の不在連絡票が入る不思議
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。宅配が届いた時に不在だった場合、郵便受けに不在連絡票が入りますよね。けれど、昨日は家に居たにもかかわらず、連絡票が入ってました。
2024/03/12 18:05
言葉の意外な区切り方
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。「テレ・ワーク」「ペーパー・レス」みたいに、区切りがある言葉ってありますよね。この区切り方ですが、思っていたのと全然違ったものが色々ありました。
2024/03/10 09:37
楽天からのログイン通知メールが届きます
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。以前、楽天から「普段ご利用のない環境から、お客様の楽天IDを使ったログインが確認されました。」とのメールが届いたことを記事に書きました。 vivasingle.hatenablog.com
2024/03/08 10:02
いろんなサブスクに登録中
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。最近ではサブスクと呼ばれる定額サービスが溢れていますよね。
2024/03/06 10:56
マラソン大会にエントリーしました。
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。いつの日かマラソン完走を夢見て3ヶ月前からトレーニングをしているところですが、今回初めてマラソン大会(5kmの部)にエントリーしました。
2024/03/04 08:39
充電式のホットアイマスクを買ってみた。
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。最近、目の疲れを感じることが多くなり、ホットアイマスクを購入してみました。
2024/03/02 10:24
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、王手飛車さんをフォローしませんか?