ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
頻繁にちいさな地震が起きてます
最近、ちいさな地震が多いです💦つい先日も夜中にちいさな地震がありましたわたしの住んでいるところは「南海トラフ地震が起きる」と言われているところ⤵今年のお正月に起きた能登半島地震も大きな地震が来る前にちいさな地震が頻繁に起きてたそうなので「もしかして大きな地震
2024/06/30 05:30
家族が増えます
秋に家族が増えることになりました嬉しいです60代も半ばともなれば自分のことで㊗といえば「長寿のお祝」か「健康診断で異常が無かった!」くらいですから・・・・・(笑笑)===================NHKの朝ドラ「虎と翼」の梅子さんの生き方に興味深々💦梅子さんもわ
2024/06/29 05:30
「ボロボロ」の言葉に傷つく
35年前に建てた戸建の樋がダメになったので某日今度は樋屋(といや)さん?が現状を見にきてくれました樋の工事をされる人って樋屋さんっていうのかなぁ??(笑)開口1番「塗装業者さんから樋がもうボロボロなので見積もりだしてって言われたので来ました!」と・・・・⤵そりゃ、確か
2024/06/28 05:30
築35年ともなればあちこち傷みます
35年前に建てた戸建の樋の寿命がとうとう来たようです⤵このところの大雨で傷んでいた箇所が大きく破損💦それに伴って違う場所まで傷んできました⤵そこで以前屋根と外壁の塗装をしてもらった業者さんに連絡したけどず~っと放置されてます・・・・⤵(苦笑)仕事が立て込んでいる
2024/06/27 05:30
自分の味方でいてくれるパートナーの存在って大きいようです
最近、2~3日に1日は連絡して来る息子③💦結婚して充実した生活を送っているのが良くわかります(苦笑)「そんなに毎日連絡してきてたら〇〇ちゃん(お嫁ちゃん)がイヤがるよ💦💦」と言うと「〇〇ちゃんもお母さんと話したいって言ってるから大丈夫だよ!それにこの前なんて『わ
2024/06/26 05:30
60代も半ばでまだ心配掛けてるのかなぁ?
すこし前にチョコチョコ夢に出て来てた亡両親💦(笑)これは「お墓参りに来なさい!」ということかなぁと思ったので昨日 雨が上がった隙に妹を誘って行ってきました💦==================お墓は特にコレと言って変わったことはなく、いつも通りにお参りして帰宅・・・・・
2024/06/25 05:30
来年の健康診断までちょっと一息つけそうです
先日受けた健康診断の血液検査の結果が病院に帰って来たそうです以前から薬を飲んでるコレステロールの値はお薬のお蔭で正常値の範囲に収まっており、その他の項目も今年も「問題なし!」という連絡がありました今年64歳で要注意!がコレステロール値だけって結構健康体じゃない??と自画
2024/06/24 05:30
60代、ひとり暮らしの「素」の生活
最近仕事から帰るとそのままソファーにズルズルズルと横になりうたた寝してしまいます⤵それも数十分くらいならいいのですが気が付くと2時間、3時間・・・・もっと長い時も💦💦なので夜というか深夜が全く眠れません⤵当たり前ですよね⤵===================毎晩、夜
2024/06/23 05:30
1年に1回の十数時間断食
日頃、毎日節制なく、自由に食べたり飲んだりしている生活をしているものだから健康診断を受けるために前日の夜9時以降~翌日の検査終了までの食事禁止がひどく辛かったです(笑笑)食いしん坊ですから・・・・💦なので、「1年に1日くらいはこのくらい我慢する日があるのもいいかも
2024/06/22 05:30
意を決しての健康診断
体重がとんでもないことになっているので⤵すこし体重を落としてから健康診断にいこうと思ってたのに全く落ちません💦(笑笑) 無駄なあがきでした 笑もう「今の太った身体での不具合を見て貰おう」と腹をくくったおばちゃんです!デーンと出てるお腹もブヨブヨのお腹まわりも正
2024/06/21 05:30
いい時って長く続かないのね
運動不足解消の為💦会社への通勤を自転車通勤にしてみよう~と思い、晴れてる日は自転車で通勤していますまだ数回ですが・・・・・笑笑ゆっくり走って片道15分程なので今のところ続きそうな感じです(笑)これが春のいい季節なら気持ちいいなぁ~・・・・となるのでしょうが今は帰宅する
2024/06/20 06:12
お嫁ちゃんから同居の提案という2世帯住宅
『住人十色~家の数だけある、家族のカタチ~』毎週土曜日 午後5時~放送中先週、番組で紹介されたご家族が男性側の親世帯と同居をしている6人家族のおうちでした🏠「23mのうなぎの寝床 仕事も子育てもごきげんに欲張る 二世帯住宅」地方なのですこし遅れて放送されているかも
2024/06/19 05:30
梅雨の晴れ間の台所仕事
梅雨の時期って夏のように暑かったり、モワ~~、ジト~っとする湿気で髪の毛が爆発したり、・・・・日本の梅雨は湿気が多いので困ります⤵==================しかし、グチってても仕方がないので気分転換にkitchenのガスコンロを磨きました✨ピカピカになったガスコンロを見て
2024/06/18 05:30
綺麗な90代に憧れる
『九十歳。何がめでたい』原作:佐藤愛子今月映画が公開されるということでTVで映画のシーンが流れてました主演の草笛光子さんは原作者の佐藤愛子さんと同じ90歳でいらっしゃるとのこと・・・・そしてお二人がとてもよく似ていらっしゃることに、お二人が共に90歳には見えない美しさ
2024/06/17 05:30
風水の記事を読んでドライフラワーを片付ける
先日、こんな記事を見ました💦風水についての記事です読んでみると『玄関に置くと健康運が急降下するもの5選』とありました💦最近体調があまり良くないこともあり、ちょっと気になる・・・・・・風水的に健康運が下がるものとして次の5つが書かれていました【玄関編】
2024/06/16 05:30
夏野菜が次々と届く
先日、「カレーの材料が高くなってて困る」と某番組で放送していました「カレーの材料って???」と思って見てるとジャガイモ・ニンジン・タマネギにお肉・・・・・すべての材料が高くて手軽に「今夜はカレーにしよう」とも言えない・・・・・と💦番組に映っていたスーパーでは3個入ったジャガイモが450円もし
2024/06/15 05:30
運動不足で体脂肪が増加!
ここ1年本当に運動不足です⤵自覚症状、大有りです(笑)以前はよくウォーキング👣をしてたのですが、「最近、仕事が忙しいから・・・・💦💦」などと体のいい言い訳をして歩かなくなってました⤵ズボラおばちゃんです(笑)===================すると・・・・体は正直(笑)
2024/06/14 05:30
「えっ!扇風機?」
昨日の東京は今年初の30℃超の気温だったそうです☀暑かったですね~💦わたしの住んでいる地方でも一昨日、昨日と気温が上がり日中はすこし暑かったです⤵30℃はありませんでしたが・・・・・(笑)・・・・で我が家も一昨日、扇風機を出しました(笑)そのことを息子に話すと・・・・・私:「
2024/06/13 05:30
「ボーナス」が貰える働き方
6月と言えば・・・・・『ボーナス支給月』💰いいなぁ~ 羨ましいです💦公務員の友人は毎年ボーナスの時期になると「ボーナスで〇〇買おうかなぁ~」と毎回景気のいい話をしています羨ましいでござる!それに引き換え、時短パートのわたしはボーナスがありません⤵ボーナスのニュースがTVで流れるように
2024/06/12 05:30
年金額改定通知書が届く
今年の「年金額改定通知書」が届きました✉現在わたしは「厚生年金」だけを受給していますとっても少額です(笑)通知書を見てみると昨年よりも年間6000円増えてました⤵1ヶ月にすると500円増~です少な過ぎて恥ずかし~い!💦(笑笑)==================庭
2024/06/11 05:30
久しぶりに起きた片頭痛
40代~50代に頻繁に起こっていた『片頭痛』ですがここ数年パッタリ起こらなくなってました💦更年期を通り過ぎたからかそれとも家事や子育てのストレスから解放されすこし自由に暮らせるようになったからか?(苦笑)もしかすると単純に歳を取った加齢のため?なのか(笑)理由は全く分か
2024/06/10 05:30
10年以上も続けている6月のおまじない
ブログを始めてから10年以上になりますがそんな中でブロ友さんに教えて貰った6月の「アジサイのおまじない」・・・・・↓「アジサイのおまじない」についてはコチラでどうぞ♪今年もしました✨左のものは昨年作ったもの、すっかり枯れてしまい、ドライフラワーのよう💦右が今年作るアジサイです昨年は
2024/06/09 05:30
ダブルワークが出来るほど体力はなし
「日曜日に人がいないので助けてよ~」という友人の仕事の話・・・・よ~く聞いてみると「夕方~閉店までの時間帯の人がどうしても見つからない!」らしい💦「閉店って何時だったっけ?」と聞くと「夜の8時!」と・・・・・60代のおばちゃん、夜の8時にはソファーで寝てる日もあります
2024/06/08 05:30
ヘアカラー(白髪染め)に費やす時間が多くなる
白髪染めをしています💦仕事をする上では見た目も、見栄えも大事・・・・・(苦笑)ということで毎月白髪染めに行っていますが最近染めても1ヶ月持たないようになってきました⤵時々部分染めを自宅でしています💦「いっそのこと、グレイヘア~にしようかなぁ?」と言うと「老けて見えるわ
2024/06/07 05:30
年金受給書類が届く
「ダブルワーク」の話があったその日自宅に帰ると共済組合から年金受給手続きの書類が届いてました✉パラパラパラと提出書類の記入内容を見てみるとなんだか複雑そう💦厚生年金の受給手続き書類はとっても簡単だったのに共済年金の方は厚生年金受給の時と比べると細かそうです💦💦ま
2024/06/06 05:30
60代でまさかのダブルワーク?
60代、出不精シニアおばさんの日常は家と仕事の往復に仕事帰りに寄るスーパーかドラッグストアー・・・・・そして家に直帰!(笑)その後は「その恰好でなにかが起った時外に出られるの?」という恰好でダラ~~~~~っと毎日過ごしています(苦笑)( これはあくまでも私の日常です💦 ひとり暮らしの
2024/06/05 05:30
物置に穴が・・・・自分で直します
庭に古い物置があります💦家を建てた時に同時に買ったのでこの物置ももう35年?(笑)物置のすぐ横にある花壇の植木やお花に水をジャブジャブあげるのでとうとう底の方に穴が空いてしまいました⤵新しい物置に買い替えようかな?とも思ったのですが、もし引っ越すことになったら
2024/06/04 05:30
ブロガーさんの記事を読んで予定変更(シロアリ駆除)
先月、洗面所の窓のところで見つけた羽根アリ・・・・がシロアリであることを確信したことは記事に書きました。↓記事はコチラ古家なので雨樋の傷んでいるところが数箇所あり、雨が降ると雨樋から水が滝のように落ちてきています(笑笑)そろそろまた外壁の塗装の時期にもきてるので今回のシ
2024/06/03 05:30
お見舞いにジャガイモが届く
6月になりましたね💦体調不良ですが仕事には行っています💦舌に大きな口内炎が出来て電話で話すのも一苦労なのですが・・・・・⤵顎の下のリンパがグリグリに腫れています友人がお見舞いに「ジャガイモ」を持って来てくれました(笑)そう、いつも持って来てくれる友人の旦那さんが作ったジ
2024/06/02 05:30
また疲れが溜まってしまったみたい
GW中の片付けや断捨離に始まり、その後も時間があると庭の木の剪定や草取り、球根の掘り起しに野菜の種撒きに・・・・と連休中にし終えなかった整理や片付けを続けていたら、、、、案の定、疲れが溜まってしまったようです体力のない60代💦💦仕事がお休みの某日気が付くとお昼の1
2024/06/01 05:30
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?