3連休初日の昨日は前日、仕事の帰りにスーパーで買ってきたらっきょの漬け込みをしました💦何年振りのらっきょ漬けだろうか???(笑)「丁寧な暮らし」とか「豊かな暮らし」とは程遠い生活をしているわたしです(笑笑)==================それもご覧の通り今
最近、ちいさな地震が多いです💦つい先日も夜中にちいさな地震がありましたわたしの住んでいるところは「南海トラフ地震が起きる」と言われているところ⤵今年のお正月に起きた能登半島地震も大きな地震が来る前にちいさな地震が頻繁に起きてたそうなので「もしかして大きな地震
秋に家族が増えることになりました嬉しいです60代も半ばともなれば自分のことで㊗といえば「長寿のお祝」か「健康診断で異常が無かった!」くらいですから・・・・・(笑笑)===================NHKの朝ドラ「虎と翼」の梅子さんの生き方に興味深々💦梅子さんもわ
35年前に建てた戸建の樋がダメになったので某日今度は樋屋(といや)さん?が現状を見にきてくれました樋の工事をされる人って樋屋さんっていうのかなぁ??(笑)開口1番「塗装業者さんから樋がもうボロボロなので見積もりだしてって言われたので来ました!」と・・・・⤵そりゃ、確か
35年前に建てた戸建の樋の寿命がとうとう来たようです⤵このところの大雨で傷んでいた箇所が大きく破損💦それに伴って違う場所まで傷んできました⤵そこで以前屋根と外壁の塗装をしてもらった業者さんに連絡したけどず~っと放置されてます・・・・⤵(苦笑)仕事が立て込んでいる
最近、2~3日に1日は連絡して来る息子③💦結婚して充実した生活を送っているのが良くわかります(苦笑)「そんなに毎日連絡してきてたら〇〇ちゃん(お嫁ちゃん)がイヤがるよ💦💦」と言うと「〇〇ちゃんもお母さんと話したいって言ってるから大丈夫だよ!それにこの前なんて『わ
すこし前にチョコチョコ夢に出て来てた亡両親💦(笑)これは「お墓参りに来なさい!」ということかなぁと思ったので昨日 雨が上がった隙に妹を誘って行ってきました💦==================お墓は特にコレと言って変わったことはなく、いつも通りにお参りして帰宅・・・・・
先日受けた健康診断の血液検査の結果が病院に帰って来たそうです以前から薬を飲んでるコレステロールの値はお薬のお蔭で正常値の範囲に収まっており、その他の項目も今年も「問題なし!」という連絡がありました今年64歳で要注意!がコレステロール値だけって結構健康体じゃない??と自画
最近仕事から帰るとそのままソファーにズルズルズルと横になりうたた寝してしまいます⤵それも数十分くらいならいいのですが気が付くと2時間、3時間・・・・もっと長い時も💦💦なので夜というか深夜が全く眠れません⤵当たり前ですよね⤵===================毎晩、夜
日頃、毎日節制なく、自由に食べたり飲んだりしている生活をしているものだから健康診断を受けるために前日の夜9時以降~翌日の検査終了までの食事禁止がひどく辛かったです(笑笑)食いしん坊ですから・・・・💦なので、「1年に1日くらいはこのくらい我慢する日があるのもいいかも
体重がとんでもないことになっているので⤵すこし体重を落としてから健康診断にいこうと思ってたのに全く落ちません💦(笑笑) 無駄なあがきでした 笑もう「今の太った身体での不具合を見て貰おう」と腹をくくったおばちゃんです!デーンと出てるお腹もブヨブヨのお腹まわりも正
運動不足解消の為💦会社への通勤を自転車通勤にしてみよう~と思い、晴れてる日は自転車で通勤していますまだ数回ですが・・・・・笑笑ゆっくり走って片道15分程なので今のところ続きそうな感じです(笑)これが春のいい季節なら気持ちいいなぁ~・・・・となるのでしょうが今は帰宅する
『住人十色~家の数だけある、家族のカタチ~』毎週土曜日 午後5時~放送中先週、番組で紹介されたご家族が男性側の親世帯と同居をしている6人家族のおうちでした🏠「23mのうなぎの寝床 仕事も子育てもごきげんに欲張る 二世帯住宅」地方なのですこし遅れて放送されているかも
梅雨の時期って夏のように暑かったり、モワ~~、ジト~っとする湿気で髪の毛が爆発したり、・・・・日本の梅雨は湿気が多いので困ります⤵==================しかし、グチってても仕方がないので気分転換にkitchenのガスコンロを磨きました✨ピカピカになったガスコンロを見て
『九十歳。何がめでたい』原作:佐藤愛子今月映画が公開されるということでTVで映画のシーンが流れてました主演の草笛光子さんは原作者の佐藤愛子さんと同じ90歳でいらっしゃるとのこと・・・・そしてお二人がとてもよく似ていらっしゃることに、お二人が共に90歳には見えない美しさ
先日、こんな記事を見ました💦風水についての記事です読んでみると『玄関に置くと健康運が急降下するもの5選』とありました💦最近体調があまり良くないこともあり、ちょっと気になる・・・・・・風水的に健康運が下がるものとして次の5つが書かれていました【玄関編】
先日、「カレーの材料が高くなってて困る」と某番組で放送していました「カレーの材料って???」と思って見てるとジャガイモ・ニンジン・タマネギにお肉・・・・・すべての材料が高くて手軽に「今夜はカレーにしよう」とも言えない・・・・・と💦番組に映っていたスーパーでは3個入ったジャガイモが450円もし
ここ1年本当に運動不足です⤵自覚症状、大有りです(笑)以前はよくウォーキング👣をしてたのですが、「最近、仕事が忙しいから・・・・💦💦」などと体のいい言い訳をして歩かなくなってました⤵ズボラおばちゃんです(笑)===================すると・・・・体は正直(笑)
昨日の東京は今年初の30℃超の気温だったそうです☀暑かったですね~💦わたしの住んでいる地方でも一昨日、昨日と気温が上がり日中はすこし暑かったです⤵30℃はありませんでしたが・・・・・(笑)・・・・で我が家も一昨日、扇風機を出しました(笑)そのことを息子に話すと・・・・・私:「
6月と言えば・・・・・『ボーナス支給月』💰いいなぁ~ 羨ましいです💦公務員の友人は毎年ボーナスの時期になると「ボーナスで〇〇買おうかなぁ~」と毎回景気のいい話をしています羨ましいでござる!それに引き換え、時短パートのわたしはボーナスがありません⤵ボーナスのニュースがTVで流れるように
今年の「年金額改定通知書」が届きました✉現在わたしは「厚生年金」だけを受給していますとっても少額です(笑)通知書を見てみると昨年よりも年間6000円増えてました⤵1ヶ月にすると500円増~です少な過ぎて恥ずかし~い!💦(笑笑)==================庭
40代~50代に頻繁に起こっていた『片頭痛』ですがここ数年パッタリ起こらなくなってました💦更年期を通り過ぎたからかそれとも家事や子育てのストレスから解放されすこし自由に暮らせるようになったからか?(苦笑)もしかすると単純に歳を取った加齢のため?なのか(笑)理由は全く分か
ブログを始めてから10年以上になりますがそんな中でブロ友さんに教えて貰った6月の「アジサイのおまじない」・・・・・↓「アジサイのおまじない」についてはコチラでどうぞ♪今年もしました✨左のものは昨年作ったもの、すっかり枯れてしまい、ドライフラワーのよう💦右が今年作るアジサイです昨年は
「日曜日に人がいないので助けてよ~」という友人の仕事の話・・・・よ~く聞いてみると「夕方~閉店までの時間帯の人がどうしても見つからない!」らしい💦「閉店って何時だったっけ?」と聞くと「夜の8時!」と・・・・・60代のおばちゃん、夜の8時にはソファーで寝てる日もあります
白髪染めをしています💦仕事をする上では見た目も、見栄えも大事・・・・・(苦笑)ということで毎月白髪染めに行っていますが最近染めても1ヶ月持たないようになってきました⤵時々部分染めを自宅でしています💦「いっそのこと、グレイヘア~にしようかなぁ?」と言うと「老けて見えるわ
「ダブルワーク」の話があったその日自宅に帰ると共済組合から年金受給手続きの書類が届いてました✉パラパラパラと提出書類の記入内容を見てみるとなんだか複雑そう💦厚生年金の受給手続き書類はとっても簡単だったのに共済年金の方は厚生年金受給の時と比べると細かそうです💦💦ま
60代、出不精シニアおばさんの日常は家と仕事の往復に仕事帰りに寄るスーパーかドラッグストアー・・・・・そして家に直帰!(笑)その後は「その恰好でなにかが起った時外に出られるの?」という恰好でダラ~~~~~っと毎日過ごしています(苦笑)( これはあくまでも私の日常です💦 ひとり暮らしの
庭に古い物置があります💦家を建てた時に同時に買ったのでこの物置ももう35年?(笑)物置のすぐ横にある花壇の植木やお花に水をジャブジャブあげるのでとうとう底の方に穴が空いてしまいました⤵新しい物置に買い替えようかな?とも思ったのですが、もし引っ越すことになったら
先月、洗面所の窓のところで見つけた羽根アリ・・・・がシロアリであることを確信したことは記事に書きました。↓記事はコチラ古家なので雨樋の傷んでいるところが数箇所あり、雨が降ると雨樋から水が滝のように落ちてきています(笑笑)そろそろまた外壁の塗装の時期にもきてるので今回のシ
6月になりましたね💦体調不良ですが仕事には行っています💦舌に大きな口内炎が出来て電話で話すのも一苦労なのですが・・・・・⤵顎の下のリンパがグリグリに腫れています友人がお見舞いに「ジャガイモ」を持って来てくれました(笑)そう、いつも持って来てくれる友人の旦那さんが作ったジ
GW中の片付けや断捨離に始まり、その後も時間があると庭の木の剪定や草取り、球根の掘り起しに野菜の種撒きに・・・・と連休中にし終えなかった整理や片付けを続けていたら、、、、案の定、疲れが溜まってしまったようです体力のない60代💦💦仕事がお休みの某日気が付くとお昼の1
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?
3連休初日の昨日は前日、仕事の帰りにスーパーで買ってきたらっきょの漬け込みをしました💦何年振りのらっきょ漬けだろうか???(笑)「丁寧な暮らし」とか「豊かな暮らし」とは程遠い生活をしているわたしです(笑笑)==================それもご覧の通り今
久しぶりの3連休(仕事がお休み)です♬昨日の仕事帰りから背中に羽が生えたようでうれしいです(笑)5月の気候のいい時期での3連休~遠出をしたいところだったのですが病院と公民館役員の仕事の予定が入ってるので今回、遠出は出来そうにないようです⤵間が悪い⤵======
体重が増えたのは食事だけが理由ではなく、1番の原因は運動不足💦⤵昨年の異動を理由に仕事から帰ると「疲れたぁ~~~~💦💦」と言ってはそのままソファーに横になる毎日でした・・・⤵=================なので、当然運動不足💦筋肉が落ちて脂肪がた~~ぷりぷり
冬の間、寒くて体重計に乗っていませんでした💦体重を測ってなかったということです(苦笑)・・・・・で先日意を決して測ってみるとなんと49.2㎏💦💦ひさしぶりに見た49㎏台にビックリするやらショックやら・・・・⤵最近私、よく食べてるよなぁ~💦と思ってましたそしてお腹まわりがブヨブ
先日、ある手続きをしに銀行に行ってきましたすべての手続きを終え、ホッとしているところに担当者の方から「今のおうちは建ってからどのくらいですか?」と聞かれたので「もう築36年なります」と言うと「それじゃあ、改築や改装をされる時期ですね!わたくしのところでもリフォー
先日、「五月人形の『兜』の処分について心が決まる」という記事を書いたのですが、これに伴うこんな友人の話がありました💦=================友人に男の子が生まれた時、旦那さんのお義母さんが「これを飾ったら~」と旦那の五月人形の『兜』飾りを持って
先日こんな記事を読みました💦いやぁ~ 危ない、危ない💦実は私も息子たちにMG3号のファーストシューズの話をしてたんです💦💦「ねぇ、靴って何㎝くらいの靴を買ったらいいのかなぁ~?」と・・・・・⤵お気楽な母です=================自分の子供のファーストシューズは自分
あ~~~💦 やっぱりなぁ⤵上司から打診されていた新しい仕事の話は突然始まりました⤵考えて欲しいって言ってたはずなのに・・・・・⤵その上、さ~っぱり分からない(苦笑)次から次に話す上司の説明がまったく頭に入ってきません必死にメモは取ったけど「では次は ひとりで・・・
仕事から帰宅すると玄関にAmazonから荷物が届いてましたあら~母の日の贈り物ね~実は息子夫婦から「お母さん、母の日のプレゼントは何がいい?」と聞かれたので「電気毛布~」とお願いしていたのです(笑)================毎年こたつを片付けるのは梅雨明けの
ご存知の方が多いと思います💦70歳でYouTubeを始められたロコリさん!センスがいいのは勿論のこと、スタイルもいいし、お顔も可愛いYouTubeに「おすすめ」として出た動画を見てからすぐに「お気に入りに登録!」その後過去の動画を遡って全部見ました(笑)翌日、仕事だと言うのに朝
そろそろ40の大台になろうとしている我が家の息子たちの五月人形の『兜』・・・・・子供の日も終わったので片付けようと思たのですが、(もうみんなおじさんで子供ではありませんが・・・・・笑笑)ふと「これもいつかは私が人形仕舞い(兜仕舞い?)をしなきゃいけないなぁ~」と・・・・・
コロナが流行し始めてからそれまでの仕事を辞め、短時間のパートに切り替えたり、無職の時期も短期間あったりで老後のための貯蓄を取り崩して生活費に充てていました今となってはどんだけ コロナを怖がっていたんだろう、私???・・・・と思うけど、コロナが流行り始めた頃は何が、どう
以前、blogに「2Fの部屋の模様替えをしようかなぁ~と思ってる」と書きましたが、その計画は段々消えつつあります(苦笑)1つ目の理由・・・・家の中で2ヶ所の居場所を作ることが体力的に億劫になってきた💦家の中に同じような場所は2ヶ所も要らないと思うようになってきたのです⤵
同年代の知人が『終の棲家』について考える・・・・・という話をしていました💦彼女は現在実家をリフォームしてひとりで住んでいますリフォームしてまだ10年も経ってないと思うのですが・・・・・「70くらいまでに便利な中心地に引っ越ししようかと・・・・妹の近くかなぁ~?」と・・・・・====
2025年のGWも今日で終わり~という方がほとんどでしょうか・・・・家族サービスでお疲れになってるみなさんご苦労様でした私は例年の如く仕事と家の片付けと庭の手入れという変わり映えの無いGWでしたww⤵=================そんな中、MG1号からGW中に可愛い
某日、上司から「hanaさん、新しい仕事をしてみる気はないですか?」との打診がありました💦ええっ!もしかして今、担当している仕事をくび???すると上司が笑いながら「いつもhanaさんの仕事には助けられているんですよ・・・で今の仕事よりもう一段上の仕事をお願いできない
某日、「今年のスナップえんどうはこれで終わりだよ~」とMちゃんがまた届けてくれたスナップえんどう豆前回の時は収穫が早い時期だったからか筋取りをそんなにしなくてもほとんど気にならなかったのに今回はきっちり筋取りしてなかった豆は口の中に筋が残ってしまい あれ?あれ?
現在64歳ですが先月から65歳を迎える前に繰上げ受給を始めました!基礎年金を受給するまでは・・・・と大切にしまっておいた年金関係の書類がた~~くさん!(苦笑)某日処分しました⤴受給が始まったからもう要~らない!(笑)================手続きが完結す
GW中もシフト勤務ですがその中で連休を組んでくれてる上司・・・ありがとうございます優しいなぁ~某日、大好きなミートソースを買いに行ってきましたいつもならそんなに時間が掛からないのにGWということでどの道を走っても車がいっぱい⤵💦===================そん
これからやりたいこと・したいことリストの中の1つ「道の駅巡り」を始めることにしました折角だから・・・・ということで今年スタートの『道の駅スタンプBOOK』も購入~(笑)BOOKを購入した駅の道で記念の1つ目のスタンプをペタン!==================運転は苦手なのですが折
子世帯の近くに引っ越して少しでも子世帯の子育ての役に立つのならそれも(わたし個人として)老後の生き方としてはありかもなぁ~と思うようになったのにはこんな記事を読んだことにもありました↓記事はコチラ====================政府は少子化が顕著に
少し前まで全く⤵と言っていい程、入社してくる人がいなかったのにこのところ次から次へと新人さんが入社してきている勤務先💦💦時給が上がった!・・・・・という話も聞かないし、どうしたんでしょ???(笑笑)でも、こんなものですよね⤴来ない時には全然来ないけど、来る時には
GW中に家の片付けと断捨離をしてスッキリとした家にしたかったのですが、あそこも、ここも中途半端💦計画していた片付けの半分も出来ていません⤵==================昨日はお天気が良かったので久しぶりに2Fのフローリングの床を拭きをしました✨子供たちが家を離
昨日は風の強い1日でした🌀みなさんのお住いのところは大丈夫でしたか?昨日のNHKの朝ドラ「虎に翼」の寅ちゃんのお見合い写真可愛かったですねーーー主演の伊藤沙莉さんが本当に可愛い!今回のドラマの役にピッタリ! 嵌まり役ですよね⤴優三さんもとてもいい方なのでお付き合い
いつか・・・・・・子世帯の近くに引っ越すことになるかもしれないという話を某日、我が家に来た友人に話すと・・・・・・結果から言うと反対されました💦絶対、上手くいかないと・・・・・⤵反対されると思ってはいましたが、面と向かって反対されたのは結構キツカッタです=========
GWを楽しんだ友人たちからお土産が届きましたみんないろんな所へ行ったんだなぁ~沢山のお土産は嬉しいけど、体重は嬉しくないほどに増加中のわたしです~⤵(苦笑)=====================GW後の3連休も終わり、すこし前から普段の生活に戻っていますそし
『Q&P コンドロイザーα』を飲み始めてから3週間が過ぎました↓記事はコチラ副作用?でしょうか・・・・・・・このところ便秘が酷くなってます⤵『Q&P コンドロイザーα』の容器に貼ってある効能・効果には便秘にも効果があると書かれているのですがわたしは違うよう・・・・⤵病院で処方されてい
3連休1日目自転車で走って帰宅後始めたのは肌布団の丸洗い(爆!) 結局、また家仕事をしている・・・・笑笑家仕事が好きという変な人です⤵家の中が片付いていると幸せなんですから結構なことです💦(苦笑)=========================肌布団は昔からある
『母の日』はカーネーションのお花が定番ですね💦我が家は男の子の子ばかり、その上、気の付かない(利かない)男子なので息子たちからの母の日のプレゼントは小学生の低学年くらいまで???でお終い!(笑笑)大学生で県外に出てからも就職してからも知らんぷり~の3息子でした⤵・・・・・が
嬉しいです!久しぶりの3連休を過ごしていますGW中もシフト出勤だったのでまとまった連休は久しぶりですGW中は仕事と家の片付けでクタクタだったので(ハプニングもあったし・・・・⤵苦笑)この3連休を大事に過ごしたい~====================連休1日目の昨日は、朝
随分前になりますが韓ドラ好きなわたしに友人が面白いと思ったドラマをDVDに落としてたくさん持って来てくれてました仕事を辞めて時間がたっぷり出来たらまた見直すのもいいかもなぁ・・・・・と取っておいてたのでこれがウンと溜まってます💦💦以前も1度大量に処分したのですが、また
はははもう笑うしかないです・・・・・💦💦洗面所の歪んだクロスの修理をするのなら洗濯機の下も綺麗に拭きましょうーと洗濯機を動かし狭~い隙間に体をねじ込んで床を拭いていると・・・・・「ん? あれ? 水??」床に水滴が落ちています上を見上げると水道と洗濯機のホースの継ぎ目の辺
シロアリさんに遭遇し、水道の水漏れ?(疑惑)もあった今年のGW(苦笑)参ったよーーー! まだ凹んでます⤵先日の記事に書いた箱入りタオル・・・・・息子③夫婦が「欲しいーーーーー!」と言ってくれたので「おおおお! それでは急いで荷造りして送らなきゃ!」と腕まくりで頑張った母で
DIYが得意じゃないのに手を付けるんじゃなかった💦・・・・と恐ろしく後悔してます⤵先日記事に書いてた家の中の以前から気になってる場所・・・・・というのがコチラ↓脱衣場に置いている洗濯機の後ろの壁紙が剥がれたり、グニュ~と歪んだり💦💦↓これ、かれこれ長く放置しています家の中
もうーーーーー要らないことをするから・・・・・・⤵自宅の中で数年前から気になってるけど、見て見ないふりをしているところがあります(苦笑)築35年の我が家は今まで何度か震度5以上の地震を体験しました自宅に大きな損傷はなかったのですがそれでも地震の影響で浴室のタイルにはヒビ
今年のGWはゆっくりだけど少しずつ家の中が片付いていっていますそれはとても気持ちのいいものなのですが・・・・・・そんな時・・・・・ !脱衣所の窓に細くて、黒くて、羽根の長い・・・・・・羽アリがたくさん💦💦も・も・もしかしてシロアリ?????==============
GWも後半ですね!🎏今年も早、1/3が過ぎてしまった💦💦↓1番ゴチャゴチャしていたこの場所は↓ こうなりました1番上の棚までギッシリ物が詰まってたのを無くし、収納は手の届く上から2番目の棚までとしました✨余白をたくさん作りました(笑)「断捨離」のやましたひでこさんが「余白
このGWは仕事と家との往復と買い溜めにスーパーに行っているのみ💦(苦笑)後は家の片づけをしています・・・・で疲れるとバタンキュー大体、毎日このパターンです 笑笑===================某日、友人からスマホに着信が入ってることに気付くも疲れの睡魔に負け、そのま
前上司が転勤になって1ヶ月が過ぎました⤵正直言うと「前上司はよかったなぁ~」・・・・・笑笑ある程度の仕事は任せて貰ってたし、仕事の量も適量を分かってて振ってくれてました新しい上司は・・・・・・いくつもの島を管轄している上司なので細かいところまで目が行き届かない⤵いく
↓先日の記事ですQ&P 「コンドロイザーα」を飲み始めてから1週間が過ぎました今の膝の状態は・・・・・1週間前と比べると気持ち・・・・ほんの気持ちですが膝痛がすこし和らいだかなぁ~~くらいの気がしています気がしているだけかも知れませんが・・・・・笑笑座った状態から立ち上がる時の