書きたいことを自由に書くブログです。 海外育ち故に日本で驚いたことなどを中心にいろいろ書いています。 更新は不定期ですが楽しんでいただけたら幸いです。
|
https://twitter.com/chiyobina |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/chiyobina/ |
彼氏との同棲生活がスタート!最初の1週間で感じたことをまとめてみた
ついに、2年以上付き合っている彼氏との同棲生活がスタートしました。生活リズムが違う者同士がどのように一緒に生活していくのか。また、初めて親元を離れた私がどのように成長するのか。実験も兼ねてブログに記録してみます。1人暮らしよりパートナーとの
【15分ブログ】日本生まれ日本育ちの彼氏に海外で食べてたものを食べさせてみた!
私が海外で食べていたものが、たまたまCostcoで売っていたので感動しました。そこで考えたのです。私よっしゃ、これはブログにできる!彼氏に食べてもらおうじゃないか!!日本生まれ日本育ち、日本から1歩も出たことない彼氏に、私が小さいころ海外で
問われているのは英語力だけじゃない!?英検2級の二次試験であっけなく落ちた理由とは
前回のブログで気管支喘息になった話を書きましたが、あれから症状がだいぶ良くなりました。 まだ少し咳が出たり声が
毎日咳が止まらない!気管支喘息の症状・対処法と、コロナ禍で患者になって分かったこと
最近寒暖差が激しくて身体がついていきませんね。 みなさんはいかがお過ごしですか? 私は気管支喘息になってしまい
日本語って難しくない?勘違いして笑われた日本語のちょっとした表現5選
私は帰国子女だとはいえ、ほとんど日本人がいる環境にしかいませんでした。 だから日本語にはさほど苦労していません
コーヒー臭い!!においからダメで苦手だったコーヒーを克服し飲めるようになるまで
カフェなどに行くとき、コーヒーか紅茶を頼むことありますよね。 みなさんはどちらを頼みますか? 私はコーヒーを頼
海外育ちの私は知らなかった!日本のお正月文化で驚いたこと4選
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2023年はブログやその他の書き物をたくさん投
サンタさんのトナカイは何頭?童謡「赤鼻のトナカイ」の日本語と英語の歌詞を比較してみた!
2022年も残すところあとわずかですね!12月と言えばクリスマス。当ブログでは、毎年12月にクリスマスソングについての話を書いていきます。(少なくとも話題が尽きない限りは)今回は「赤鼻のトナカイ」の歌詞を日本語と英語で比較してみました。初め
「ブログリーダー」を活用して、千夜雛さんをフォローしませんか?