今日も肌寒い1日でした。 月に2度ほど楽しんでいる、友人との体育館でのバドミントン。 運動前に、丸亀正麺で温かいおうどんを食べて、いざ出陣! 友人は、体育会系のバリバリ元気印の同い年74歳。 私は運動神経はそれほど悪くはないものの、最近は動きが鈍く 疲れやすくなっています。...
今日も肌寒い1日でした。 月に2度ほど楽しんでいる、友人との体育館でのバドミントン。 運動前に、丸亀正麺で温かいおうどんを食べて、いざ出陣! 友人は、体育会系のバリバリ元気印の同い年74歳。 私は運動神経はそれほど悪くはないものの、最近は動きが鈍く 疲れやすくなっています。...
夜のうちに雨が降ったみたいだけれど、曇り空で肌寒い1日でした。 今日は、歴史講座の最終日ということで、行ってきました。 期間は3か月で、月2回の講座でした。 いつも何故だか、私の前後左右に座られる方が同じ顔触れで 講座が始まる前にちょっと雑談をすることもあるのですが 今日は...
月に2度ほど利用するモスバーガー。 マックよりヘルシー感があるのでこちらの方が好みです。 私の定番は、スパイシーモスバーガーですが、「期間限定」という宣伝に乗って 国産バジルを使った、バジルマヨの海老カツバーガーをテイクアウトしました。 海老カツはサクサクで、バジルマヨは好...
暑かった1日でした。 体操教室ではみんな汗びっしょりで、途中でクーラーをつけてもらいました。 汗をかくのは、新陳代謝が促されて、とてもいいのだけれど この季節はまだ汗をかきなれていないので、肌がベトベトします。 サラサラの汗になるには、お風呂で低温での半身浴がいいそうなので...
朝9時に電話が掛かってきて、誰だろうと出てみたら 近所の八百屋さんでした。 毎年この時期に、実山椒が入荷したら連絡をもらうことになっていて 八百屋さんは、市場で安いときに仕入れてくれるので 毎年値段はほぼ同じです。 今年も柔らかい実山椒が手に入りました。 細い小枝を、丁寧に...
10日前に、娘から電話があって、会社の健康診断で レントゲンを撮った結果、肺に白い影が出ていると言われたそうです。 自覚症状は?と聞くと、全くないそうです。 CT検査を受けるように言われたそうで、予約がいっぱいで 検査は10日後の今日でした。 肺に白い影って、いったい何? ...
半年ぶりに会う友人とランチに行きました。 小さな日本料理屋さんだけど、リーズナブルで人気があるらしく 1週間前に予約を取って行ってきました。 個室です。 ビールでのどを潤し、先付けは鯛の子。 揚げ出し豆腐と、お刺身。 メインは、2段の引き出し式になっているお重です。 ご飯...
大した話じゃありません。笑ってください。 毎晩ベッドに入ったら、私の読書タイムが始まります。 1時間ぐらい読んだら、ほぼ眠くなるのですが、寝付くまで考えることは 「明日 何食べようかな」 なんです。 朝は、いつもトーストだけど、サンドウィッチ作ろうかなとか お昼は、久しぶり...
パソコンを新しくした機会に、長く使っているマウスと マウスパッドも新しくしようと、ネットで注文していたのが届きました。 マウスはAmazonで注文して、マウスパッドは楽天で注文していましたが なんと、両方からマウスが届きました。 ????? 注文履歴を調べてみたら、マウスパ...
先月、娘の誕生日プレゼントをネット注文して送ったのだけれど クレカの請求金額をチェックしてたら、送った品物の値段より 1000円安くなっていました。 あれれ? ポイントは少し使ったけれど、1000円の値引きはあり得ません。 このまま放っておこうかと思ったけれど、後で請求され...
やれやれ、連休終わりました。 夫は体調悪くて、この1週間どこにも外出せずに家にず~といましたが 回復して、やっとジムに出かけていきました。 出て行ったあとは家事もはかどります。清々!! 夫がずっと家にいると、ほんと疲れます。 いつもなら、週に3~4回、ジムや趣味の教室や、...
今年も注文した、活サザエがやってきました。 毎年、GWは特にお出かけしないので、どこかに出かけたつもりで 好きなものをお取り寄せしています。 1キロで大きいのが7個入っていました。 産地は伊豆です。 早速つぼ焼きにして、缶ビールをプシュッと開けて、昼飲みしました。 3個ずつ...
高齢者と言っても、まだそれほどの高齢でもないのに 近頃は、夫も私もめっきり少食になってきました。 今まで食べてた量より、2割くらい少なくなっています。 運動量もそれほど多くないので、ちょうどいいくらいかも知れません。 最近、近所に鶏肉専門店ができて、ブランド鶏がいろいろ売っ...
今年も、クローゼットの防虫剤の取り換え時期が来たので ムシューダ買ってきました。 我が家は、夫の服の管理は自分でやってもらっていますが 退職して18年、もう背広を着ることも皆無となっているのに いまだに、クローゼットの中に6着掛かっています もういい加減捨ててもいいんじゃな...
私が使っている家計簿アプリ、毎晩8時過ぎになると ぽろろ~んとお知らせ音が鳴って、「今日は家計簿つけましたか?」 っていうメッセージが届きます。 ご親切(笑) アッ!そうそうまだだったわ と思い出して、レシート出して 入力しています。 ほとんどキャッシュレス生活なので、カー...
老夫婦には全く関係ないゴールデンウイークが始まったようですが ユニクロのGWセールのチラシを見て、買い物に行きました。 お目当ては、夫の半そでポロシャツです。 だいたい2年ごとくらいに買い替えている定番です。 2枚で4990円でした。 ジム用の、エアリズムTシャツも990円...
今日は、夫の知人の油絵の個展を観に行きました。 その方、60歳の定年退職後から、油絵を習いに行って15年。 美大に行きたかったそうですが、親の反対で理系の大学に行かれたそうです。 地元のいろんな作品展に出される度に、賞を取っておられるそうで 今回の初個展では、売約済みの紙が...
ファミレスは、もう何年も行ったことがなくて いまどきは、モバイルオーダーだとか、ロボットの配膳だとか耳にするので 味気ないファミレスは敬遠していました。 今日は所用があって街に出て、ちょうどお昼時。 おなかが空いて、どこで昼食を取ろうかと思いながら歩いていたら ふと目につい...
今日は、お米をネットスーパーで注文しました。 3500円以上買えば、送料無料なので、炭酸水やトイレットペーパーなど 重くてかさばるものを、いつも注文しています。 コシヒカリ5キロで、税込み5000円ちょっとでした。 夫婦二人暮らしだし、消費量は少ないですが、お米の味にはこだ...
今日も快晴。 体操教室の日でした。 メンバーさん10人は、み~んな70代半ばです。 先生は、79歳の素敵な女性で、合間にされるトークも面白くて 週一の私の楽しみです。 公民館の教室なので、体操のクラスが終わったら そのあとはヨガクラスと入れ替えです。 ヨガクラスは人数が多く...
今日は3か月ごとの歯のメンテナンスの日でした。 クリーニングは、上の歯と下の歯を2日に分けてするので 連続2日通います。 定期健診の日が近づくと、なんだか落ち着かなくて 前回は、奥歯の隅っこの磨き残しを指摘されたので 悔しくて、今度こそはパーフェクトに! と思って 念入り歯...
マルちゃんといえば、麺と粉末ソースがおいしい焼きそばが人気だけど 生ざるそばがあるのは、ノーマークでした。 2分半湯がくだけだし、そばつゆも美味しくて、近所のお蕎麦やさんと比べても 遜色ない美味しさででした。 とろろと納豆を乗っけて、ヘルシーに頂きました。 ざるそば用の器が...
桜の花を見ながらのウオーキングも、そろそろ終盤にきて なごりの花が寂し気ですが、ソメイヨシノが終わったら 次は八重桜が楽しみです。 お天気がいい日は、もう日よけの傘をさしている人を見かけます。 若い人ではなく、けっこう高齢の女性が目につきます。 骨のためには、日に当たること...
朝、「アンパン」を見終わたら、テレビを消して家事を始めますが 今日は、その後の番組の「あさイチ」で、【白髪対策決定版】をやっていて 興味津々で見入ってしまいました。 白髪が気になりだしたのは40代ぐらいからです。 ずっと自宅でカラーリングしていますが、だんだん面倒になってき...
読書好きの人なら、時に静かなカフェや公園、あるいは家でゆっくり コーヒーなど飲みながら、読書を楽しんでいる方も多いと思います。 私の場合は、夜ベッドに入って、枕もとのスタンドの明かりだけで読む というのが長年の習慣です。 読んでいるうちに眠くなって、そのまま朝までぐっすり寝...
本屋さんで生活雑誌をパラパラと立ち読みしていたら 「残念な家事道具」という記事があって、買って失敗したという人の 意見が載っていました。 その中に、ずっと前から気になっていたレンジ調理器。 レンジでお魚やお肉に焦げ目をつけて料理できるというアレ。 特に重宝するほどのものでも...
肌寒い日が続いています。 今日は、初めての美容室に行ってきました。 いつもの美容室でもいいけれど、ちょっとマンネリ気味なので 試しに変えてみることにしました。 結構有名な、大手チェーン店の美容室です。 デザイナーさんを指名したら、シャンプー、カット、ブロウで 5000円くら...
朝ドラ、「あんぱん」が始まりましたね。 前の「おむすび」は、興味がなくて、全く見なかったけれど 今回のやなせたかしさんの人生ストーリー楽しみです。 だけど、ドラマのセリフが聞きとりにくくて、方言のせいもあるけれど すっきりと聞き取れません。 音量上げてもすっきりしません。 ...
パソコンが故障してしまって、 初めてスマホで更新しています。 わずか5年前に買ったDellの ノートパソコン。 前もDell使ってたけど、 10年使えたのに… 当たりがわるかったかな? Dell製は、かなり安いので また懲りずに注文しました。 到着は3日後です。 ほと...
朝7時、カーテン開けたら雨でした。 しかも冷たそうな雨 昨日より10度も気温が下がって、またエアコン暖房つけました。 しばらく肌寒い日が続きそうです。 桜が長持ちしていいかな? まだまだお花見が楽しみですから。 今日は家ごもりと決めて、さて、何をしようかしらと考えるのも楽...
夫が大学時代のお仲間と、5年ぶりの同窓会に1泊で出かけました。 数日前から、旅行用の肌着や靴下を買いに行ったり、洋服はいつも ユニクロ御用達だけど、それじゃあちょっとまずいかなと言うことで 私も付き合わされて、デパート3軒回って、春物のブルゾンと 明るい色のシャツを2枚買い...
今日は23度まで気温が上がって、道行く人の服装が 一気に軽装になっていました。 もう半袖Tシャツの人もいたし、気持ちが軽やかになっていいですね。 春っぽくジーンズを履いてみたら、なんと! ウエストがきつくなって パンパンです。 これはまずい どうやら寒い間に、脂肪を蓄えてい...
我が家で15年ほど頑張ってくれている掃除機の、吸引力が落ちてきて そろそろ買い替え時なのですが、そもそも腰痛持ちの私には 掃除機をかけるという動作がちょっと苦痛になって来ました。 夫は、お風呂掃除とゴミ出しくらいはやってくれていますが 掃除機をかけるなんてことは、ほとんどや...
いつも図書館で本を数冊借りていますが、今日その中の1冊 河合隼雄さんの心理学の本を読み始めたら、黄色のマーカーで 線が引かれている箇所があって、なんだか嫌だなと思って ページをペラペラめくってみたら、また何か所か見つかって もうげんなり!! 読む気が起こらなくなって、他の本...
昨日から、三寒四温の寒の日。 またしばらくうすら寒い日が続きそうです。 毎年のことだけれど、今の時期は寒暖差に翻弄されますね。 ちょっとしたお出かけでも、何を着て出かけたらいいものかと 迷います。 デニムジャケットの日もあれば、昨日はダウンジャケットを着たり 日替わりファッ...
最近の朝は、寒さもゆるんで室温も15度くらいあるので、 ベッドから出やすくなりました。 70歳を過ぎた頃、寝つきが悪くなったり、寝ついても中途覚醒して 4~5時間くらいしか眠れないことがあって、クリニックで相談したら 高齢になったらよくある話ですよと言われて、とうとうその...
今日は、三寒四温の温の日。 日中の気温は20度まで上がって、どこにも行く予定がなくても ちょっと軽装でお出かけしたくなります。 寒い間、大活躍してくれた、ユニクロの極暖肌着を脱ぎ捨てて まずは肌着から春仕様に変えました。 クローゼットを開けて、今日はデニムのジャケットを選ん...
最近、銀行の金利がアップして、預け替えをしている方も多いと思います。 我が家の大事な預貯金は、夫が管理しているので、私は無関心ですが 私自身の預金は、10年以上前から、金利の良いネット銀行の 定期預金を利用しています。大した金額ではありませんよ(笑)ほんのへそくり 満期にな...
寒さが一段落したようで、気温が上がって来ました。 天気予報を見たら、花粉極めて多い と出ていましたが 若い頃から花粉症に悩まされていた私は、ここ数年症状が軽くなって ほんのちょっと鼻水は出るけれど、ほとんど反応しなくなっています。 歳を取ると花粉症が楽になるとも言われていま...
3日ぶりにお天気が回復して、ウオーキングしてきました。 通りすがりの沈丁花の甘い香りは、私が一番春を感じる匂いです💛 長年続けているウオーキングですが、いろんな健康効果はあるけれど 歩くだけでは筋肉はつかないと言われています。 以前ジムに行っていましたが、腰痛持ちの私には...
2025 ショパン国際ピアノコンクールの予備予選進出者の発表があって 日本から24名、選出されました。 この中で、唯一私が知っているのは、亀井聖矢さんです。 皆さんご存じのように、もうすでに海外でも賞を取っておられて 大活躍されている若手ピアニストです。しかもハンサム 初め...
今日は、半年に一度の体のメンテナンスで、整体に行ってきました。 老化による脊柱管狭窄なので、腰痛対策です。 もう3年くらいお世話になっている整体院で、40代くらいの 理学療法士さんですが、腕が良くてJリーガーさんも来られています。 施術は、1時間ですが、それ以外にも私の体に...
季節外れの陽気で、気温が20度近くまであがりました。 家に籠っているのはもったいないので、お弁当を買って 夫と植物園にピクニックに行ってきました。 休日のなので、子供連れの若い家族が、あちこちでシートを敷いて お弁当を広げていました。 私たちは、ひっそりとベンチに腰掛けて、...
数年前から、ほとんどキャッシュレス生活をしていて もうほとんどのお店で、クレカやPayPayなどが使えるので 現金はあまり持ち歩かなくなりました。 ちょっとでもバッグを軽くするために、近場に出かける時は クレカとポイントカードを入れた小さなカードケースと、スマホだけ持って出...
先週、夫の本の断捨離で、ブックOFFの宅配買取を頼んで 段ボール箱4つ分を引き取りに来てもらいましたが タダでもいいから、引き取ってもらえればそれで充分だと思っていたら 査定額が2790円もあって、ちょっとビックリでした。 ということで、ランチは夫と、いつもの安~いお寿司屋...
スーパーにお買い物に行く前に、いつも買い物リストを書いて行きますが 今日、せっかく書いたのに机の上に置いたまま、忘れて出かけてしまいました。 え~っと、何を買う予定だったかしらと、記憶をたどりながら (ちょっと心もとない) 要領悪くスーパーの中をぐるぐる回って、お買い物を終...
今朝、スマホに知らない番号から電話がかかってきて 恐る恐る出て見たら、図書館からでした。 私の図書の貸し出しカードが、〇〇警察署に届けられているので 取りに行かれてください、ということでした。 びっくり!! どこで落としたのか、全く覚えがありません。 〇〇警察署は隣の区にあ...
最近、目に余るいやらしい広告が、ブログ記事に張り付けられていて 気持ち悪い思いをしています。 パソコンには、広告を削除できるアプリを使っていますが スマホで、自分のブログ記事を見たら、ひどいことになっていて ショックです。 以前、これが嫌になって辞めてしまわれたブロガーさん...
夫の部屋の本棚に、もう読みもしない本がぎっしりあって いい加減処分したら? という私の意見を無視してきた夫が やっと処分する気になりました。 ほんと頑固なんです 何しろ、夫婦そろって腰痛持ちなので、重いものは持てません。 ちょうど、ブックOFFのキャンペーンで、書籍の買取価...
今日は暖かくて、ダウンコートを着て歩いていたら、汗ばむくらいでした。 というわけで、夫とランチは、冷たいざる蕎麦にしました。 あともう1回寒波が来るそうですが、本当の春も近しです。 🌟🌟🌟 電気代(暖房費)がかなり上がってましたが、致し方ありません。 老体にガマンは禁...
ですって。(笑) ケンタッキーのLINEギフトです。 この前、忘れ物のストールを送ったので、宅急便代の代わりだそうです。 今日、さっそくケンタッキーに行ってきました。 ギフト画面を、店員さんに見せるだけです。 チキン2ピースと、サイドメニューが選べるというので ポテトにして...
まだまだ寒いから、家ごもりの時間が長くなっています。 夫は、外出予定がない日は、1日中テレビの前に居座っていて な~んにもしなくても、お腹だけは空くようで、夕方5時くらいになったら 晩ごはん何時に出来る? って聞いてきます。 結構な御身分(笑 前は6時半ぐらいにしてたけど...
もう何十年も前に、奥歯の虫歯治療で詰められていた銀歯が ポロリと取れました。 歯医者さんに電話したら、取れた銀歯を持ってきてくださいと言われたけれど 行方不明💦 また銀歯の型を取って、詰め替えかなと思っていたら 今は、保険内治療で白い樹脂を詰めてくれるんですね。 コンポ...
少し寒かったけれど、ウオーキングでポカポカ温まりました。 🌟🌟🌟 毎日、特にお出かけの予定がなくても、毎朝お化粧することにしていますが 近頃、眉毛がまだらに薄くなってきて、(歳のせい?) 形も崩れて 眉が上手く描けなくなってきました。 眉メイクって、何年やってても難し...
どこか近くの温泉でも行きたいねと、夫と話していますが 近頃、夫は腰痛が辛いらしく、列車やバスは乗りたくないというので 旅行会社のパンフレットを見て、ため息をついています。 そこで、思いついたのが、旅行の代わりにお取り寄せ。 ここ数年、旅行は全く行ってないので、ちょっと贅沢し...
今日は1日家ごもりしてたので、机の引き出しを整理していたら ふとパスポートが目について、有効期限を見たらあと1年ちょっと残っています。 9年前に撮った顔写真の若いことったら(笑) 今はすっかり老けました💦 コロナ前に、娘とバリ島に行ったのが最後の海外旅行でした。 今まで...
いつだったか、アクセサリーの断捨離をされたブロガーさんの記事が 何となく頭に残っていて、私もちょっとやってみました。 若い時から、宝石とか貴金属には全く興味がなかったけれど アクセント的につける、ペンダントとかネックレスが好きで 色々コレクションしてきましたが、首にぶら下げ...
お天気が良かったけれど、かなり強風の1日でした。 洗濯物が早く乾いたので、取り込もうとベランダに出たら 隅っこの方に、見覚えのない、赤いチェックの布らしきものが落ちていました。 何だろうとよく見たら、なんとまあ! 男物のトランクスです。 ぎょぎょ!!! どうやら、強風でマ...
若い頃、将来歳をとって、どんなお婆ちゃん生活をしたいかと 想像したことがあります。 暖かい暖炉のそばで、ロッキングチェアに座って、編み物をしている姿でした。 今、本当にお婆ちゃんになって、暖炉もロッキングチェアも夢のお話。当たり前だ (笑) エアコン暖房と、椅子に低反発クッ...
3か月ぶりに髪をカットしてきました。 夏だったら、襟足がちょっと伸びてきたら、暑苦しくてすぐに切るのに 冬場は気にならないから、ちょっと経済的です。 1500円カットとかに行かれているブロガーさんも多いようなので 興味はありますが、近所にお店があるけれど、散髪屋さんみたいな...
年賀状繋がりだけになってしまっている旧友から、珍しく電話があって 私が出した年賀状で、お年玉切手シートが当たったらしくて 思い立って掛けてきてくれたそうです。6年ぶりぐらい。 嬉しい話です。 だけど、電話に出た時、話し方は変わらないけど、声がちょっと低くなっていて ちょっと...
最近、あんまり笑ってないなあって思います。 老夫婦二人暮らしで、静かな生活です。 近くに住む友人は、明るくて冗談好きで、よく笑わせてくれたけど 今は、ご両親の介護で忙しくて、なかなか会うことが出来ません。 笑い不足の毎日です。 あ~~、思いっきり笑いたい! 今日は久しぶりに...
トランプ新大統領の就任。 78歳。 米国史上最高齢 78歳で、お年寄りだなんて言ってる場合じゃありませんね。 年齢に関係なくパワフルな人は違うなあって思います。 もう歳だからなんて言って、ぼやいてられません。 が、しかし、ちっぽけなワタクシは、最近物探しが多くなっています。...
つい最近のネットニュースで、タワマンの火事で、住人が亡くなった というのを読みました。 20年程使われていたらしい、ドラム式洗濯機の後ろ側が かなりひどく焼けただれていたそうです。 あまり詳しいことは書かれていませんでしたが、おそらく夜中に 乾燥機を使っている間に、ヒーター...
そのうちに治るだろうと思っていた口内炎が、なかなか良くならなくて 食べ物が染みてひーひー状態。 折しも、歯医者さんの定期検診の日がやって来て、これじゃあ受診は無理だな と思って、電話して、口内炎が良くなったら行きますって言ったら 口内炎も、先生に診てもらえますよって言われて...
通帳記入をしていなかったので、銀行に行きました。 通帳見たら残高が、え~!!っていうくらい減っています。 胸がドキドキ!! クレカの引き落とし額が多すぎる! あっ、そうだった。思い出しました。 12月に、エアコンが壊れて買い替えたのと、ついでに冷蔵庫も買い替えた費用 すっ...
1年ぶりに同窓生から電話があって、久々におしゃべりに花を咲かせました。 友は多趣味で、半年前からピラティスも始めたとか。 ふ~んって聞き流していたけれど、電話を切ってから、はて? ピラティスって、どんなことをするんだっけ。 ちょっと興味があったので、スマホで音声検索したら ...
酒粕で甘酒を作りました。 寒い季節の我が家の定番です。 キビ砂糖を使って、優しい甘さにしています。 温まりますよ。 🌟🌟🌟 今年初の体操教室に行って、じんわり汗をかいてきました。 いつも素敵で、尊敬している先生は78歳。 生徒11名は、全員70代前半なので、お姉様の...
去年の秋、通りがかった洋服屋さんで、素敵な赤いセーターを見つけて すべて1点物のセレクトショップだったから、ちょっと高かったけれど 衝動買いしてしまいました。 それを、お正月に着たら、娘からすごく似合ってる!って褒められて かなり有頂天になっています。イケてる? 私のクロー...
健康診断で、血圧が少し高めだったので、医者から 血圧記録をつけたらいいですよと言われて、血圧手帳をもらっていたけれど 朝晩測って記録するのって、簡単なようだけどすぐに忘れてしまいます。 今年こそは、ちゃんと測って記録をつけようと思っていたけれど マジメに測ったのは、お正月の...
家族が帰って行って、また静かな老夫婦二人の生活に戻りました。 また今日から、ウオーキングを再開しました。 お正月の食べ過ぎで、少々体が重いような 😅 10年以上続けているウオーキングですが、何より大事にしているのが スニーカー選びです。 ウオーキングを始めた頃、スニーカー...
昨日は、息子家族がやって来て、1泊して帰って行きました。 おしゃべりと食事の用意で忙しくて、写真を撮る暇もありませんでした。 小5の孫君の身長が伸びて、もうすぐ追い越されそうです。 来年の中学受験に向けて、お勉強を頑張っているそうです。 タイヘンだね~ 娘は明日帰っていく予...
明けましておめでとうございます 大晦日は、午前0時を待って、氏神様にお参りに行きました。 小さな神社だけど、今年もすでに長蛇の列でした。 何よりも、家族の健康が守られますように、しっかりとお願いしてきました。 甘酒のふるまいを受けて、温まって帰って来ました。 元旦の朝は、私...
夕べは、録画予約していた番組をいろいろ見ながら、帰省してくる娘用に 毛糸の靴下を編んでいました。 2週間前から編み始めたけれど、なんだかんだで気忙しく 完成する気配がなかったけれど、何とかかんとか必死で完成させました。 急いだので、へたくそだけどそこはご愛敬。 いつも私たち...
お正月用のお買い物もおおかた終わって、冷凍庫は満杯になりました。 北側のベランダに、野菜を新聞紙で包んで、段ボールに詰めて保管しました。 お雑煮に欠かせない三つ葉が、ほんのちょろっとの一束が、298円で 超ビックリ!! 根っこがついているので、コップの水に入れて保存しま...
色々行事が終わって、あとはお正月を迎えるだけになりました。 最近、かなり小食になってきたのに、ちーっとも体重が減りません。 ウオーキングもしっかり頑張っているんですけどね。 好きなラミーチョコも控えめにしてるのに・・・泣💦 お正月は家族が集まるので、大勢で食べると食事が一...
メリークリスマス! 🌟🌟🌟 年賀状を投函しホット一息。 今日は、息子、娘、お嫁さん、そして親しい友人達から 次々とメリークリスマスのLINEスタンプが届きました。 すごくきれいな動画もアリで、ほっこりした気分になりました。 嬉しいものですね。 私もスタンプをいろいろ探...
先週は、今年最後の体操教室でしたが、今年は忘年会はやめて 来年、新年会をしようということになりました。 メンバーさんの中に、いろいろお店をご存じの方がおられて 最近出来た、焼肉屋さんが美味しかったそうで、60分食べ放題で 1人3500円だとか。 部屋の貸し切りができるそうで...
冬の風物詩の1つに、あったかい炬燵に入って、ミカンを食べる っていうのが定番ですが、そのミカンの値段の高こと!! 暑さや雨不足、そしてカメムシの異常発生が原因らしいですが 八百屋さんの話では、ちょっといいミカンは、ひと箱1万円近くするとか。 小さな袋入りを買いましたが、1個...
このところいいお天気続きで、大掃除がはかどっています。 夫婦そろって腰痛持ちなので、腰をかばいながら家具を動かし 掃除機をかけて、部屋の隅々まで綺麗にしました。 帰省する家族のお布団も、全部干し終わって、シーツもかけました。 ホッとして、くつろいでいたら、久しぶりに学生時代...
朝は冷え込むけれど、冬晴れの好天が続いています。 ウオーキングは、午後の暖かい日差しを浴びながら続けていますが 通りがかりのお肉屋さんの前に、たくさんの人が並んでいました。 何かと思ったら、開店10周年記念の特売をやっていました。 これは買わなきゃ! ということで並んで中に...
週1で通っている体操教室。 メンバーは、70代前半の10人だけど、今月から新たに1人 メンバーが増えました。 先生のお知り合いの、中国出身の73歳の女性です。 中国語を教えておられるそうです。 その方、ものすごくお肌が綺麗で、つやつや美人。70代には見えません。 秘訣を伺っ...
今年はどうしようかと、迷いに迷っていた事。 それは、おせちを注文するかどうかでした。 おせち料理を買うようになって、もう何年にもなるけれど 最初はラクが出来て嬉しかったけれど、お値段の割には あんまり美味しくなくて・・・ 超高級なのは、話が別かな? 諸物価値上がりで、厳しい...
寒い季節になると、なぜだか増える「冬限定チョコ」。 限定と言ううたい文句に、ちょっと魅了されてしまう私ですが この冬も、私が大好きなラミーチョコの時期がやってきました。 毎年11月から翌年の2月までの販売ですが、理由は 生チョコと、みずみずしいラムレーズンは、高い気温に弱い...
今朝、突然リビングダイニングのエアコンが動かなくなりました。寒! それもそのはず、買って16年も経っているので、いつ故障しても おかしくありません。 それにしても、この夏の猛暑の間でなくて良かったと、つくづく思います。 それから、冷蔵庫。 最近音がうるさくなりました。 こ...
今日は体操教室の日でした。 昼食をしっかり食べていったのに、みっちり1時間運動したら、小腹が空いて メンバーさん3人と、帰り道でコンビニに寄り道して、肉まんを買いました。 みんな、家に帰って食べるんだけど、肉まんをどうやって食べる? っていう話になって、聞いてみたら、三者三...
最近、夫が時々めまいがするらしく、今日は、朝から頭がふわふわする と言って、廊下の壁を伝いながら、トイレに行っていました。 一時的なものらしいですが、何しろ70代後半なので 何が起こってもおかしくない年齢です。 ちょっと検査に行った方がいいんじゃないかということで 私も付き...
yahooニュースを見ていたら、今年の『流行語大賞』に 「ふてほど」が、年間大賞に選ばれたって出てたけど そもそも、「ふてほど」って何? っていうくらいの私。 「不適切にもほどがある」という人気があったドラマだそうですが 見てなかったので、私はほとんど流行おくれです。最近ド...
図書館で、和田秀樹さんの『老けない習慣ベスト100』を借りて 読んでいたら、若々しさを保つためのお肉の焼き方が載っていたので ちょっと紹介します。 簡単に。 老化には、生活習慣病や認知症、シミやシワなどの原因となるAGEs (エイジス)が大きくかかわっているそうです。 AG...
今日は小春日和で、ウオーキングは汗ばみました。 毎日、特に変化がない日々だけど、出かけるより、家で過ごすのが好きなので 今は、オーディブルを聴きながら編み物に夢中で、退屈知らずの毎日です。 今は、靴下を編んでいるけれど、またセーターを編もうかなとか 次々とやりたいことで頭が...
12月は、小5の孫男と、お嫁さんの誕生月です。 孫には、幼児期からずっと本をプレゼントしていますが 小学校高学年になって来ると、どんな本がいいのか わからなくなってきました。 息子に聞いてみたら、今は理科が大好きだそうで この本、人気があるらしいよと、教えてくれました。 ま...
最近のウオーキングは、早朝ではなく、日差しが暖かい日中に変えました。 年中日焼け止めを塗って、ウオーキングの時は、帽子をかぶっているのに ここ最近、こめかみのシミが、だんだん濃くなって、大きくなってきました。 何で~? いかにも年寄りくさい。 事実年寄りだけど (笑) シ...
11月も終わりに近づいて、喪中はがきが3枚も来ました。 すべて夫宛ですが、大学の同期や、会社の元同僚など まだ70代後半の方が次々亡くなられて、夫は、いよいよ近づいてきた と言って、弱気になっています。 まだまだ大丈夫よと励ます私。 心の中では、憎まれっ子世にはばかる な...
何日か前に、ネットでニフティニュースを読んでいたら、 個人情報の漏えいを確認する方法、という記事が出ていました。 もうご存じの方もおられると思いますが Googleダークウエブレポートというツールで(今年9月から無料になった) 個人情報が不正に取引されていないかを、検出する...
コンビニにコピーを取りに行った夫が、レジ横で売っている あのおでんを買ってきました。 高齢男性が買っているのを見て、ちょうどお昼時、つられて買ってみたらしいです。 こんなのを買ってくるなんて、初めてです。 ちょっとビックリ! 最近おでんを作ってないからかな。 いつもコンビ...
読書の秋 私は、長年、年間を通して月に5冊ほど本を読んでいましたが 最近はちょっと減って、月2~3冊に減りました。 というのは、今は編みものに夢中だから。 だけど、本も読みたい。 最近気になっていたのが、Audible(オーディブル) 他のブロガーさんが利用されていると...
今日は、ちょっと気になっていた、洗濯槽のクリーニングをやりました。 すっかり忘れていて、もう2年くらいやっていなかったのです。 注文していた、洗濯槽の洗浄液が届いたので、さっそくクリーニングです。 自動運転で6時間くらいかかります。 キッチンハイターでもできるらしいのですが...
ネットサーフィンをしていたら、片足立ちを1分やれば ウオーキングを約53分したのとほぼ同じっていう記事を見つけました。 両足立ちに比べると、体幹や足の筋肉に、2.75倍の負荷がかかるそうなので 53分の歩行運動に相当するらしいのです。 無理なく続けられ、いつのまにか体重が減...
来月、3年ぶりに高校時代のミニ同窓会をすることになりました。 女子校だったから、当然女性ばかりの集まりだけど 60代の時は、毎年旅行に行っていた、6人の仲間たち。 会わなかった3年の間、みんなどんな感じになっているのか ちょっと楽しみでもありますが、やっぱり気になるのが も...
朝寒くて、室温見たら14度。 エアコン暖房つけました。 肌着も一気に冬支度。 今日は長袖ババシャツを着ましたが、来週はまた気温が上がるそうなので 気温差で身体がついていけるのか心配です。 ☆☆☆ これからの季節、身体が乾燥して、かゆみを感じることが多くなります。 加齢で、身...
「ブログリーダー」を活用して、はなこさんをフォローしませんか?
今日も肌寒い1日でした。 月に2度ほど楽しんでいる、友人との体育館でのバドミントン。 運動前に、丸亀正麺で温かいおうどんを食べて、いざ出陣! 友人は、体育会系のバリバリ元気印の同い年74歳。 私は運動神経はそれほど悪くはないものの、最近は動きが鈍く 疲れやすくなっています。...
夜のうちに雨が降ったみたいだけれど、曇り空で肌寒い1日でした。 今日は、歴史講座の最終日ということで、行ってきました。 期間は3か月で、月2回の講座でした。 いつも何故だか、私の前後左右に座られる方が同じ顔触れで 講座が始まる前にちょっと雑談をすることもあるのですが 今日は...
月に2度ほど利用するモスバーガー。 マックよりヘルシー感があるのでこちらの方が好みです。 私の定番は、スパイシーモスバーガーですが、「期間限定」という宣伝に乗って 国産バジルを使った、バジルマヨの海老カツバーガーをテイクアウトしました。 海老カツはサクサクで、バジルマヨは好...
暑かった1日でした。 体操教室ではみんな汗びっしょりで、途中でクーラーをつけてもらいました。 汗をかくのは、新陳代謝が促されて、とてもいいのだけれど この季節はまだ汗をかきなれていないので、肌がベトベトします。 サラサラの汗になるには、お風呂で低温での半身浴がいいそうなので...
朝9時に電話が掛かってきて、誰だろうと出てみたら 近所の八百屋さんでした。 毎年この時期に、実山椒が入荷したら連絡をもらうことになっていて 八百屋さんは、市場で安いときに仕入れてくれるので 毎年値段はほぼ同じです。 今年も柔らかい実山椒が手に入りました。 細い小枝を、丁寧に...
10日前に、娘から電話があって、会社の健康診断で レントゲンを撮った結果、肺に白い影が出ていると言われたそうです。 自覚症状は?と聞くと、全くないそうです。 CT検査を受けるように言われたそうで、予約がいっぱいで 検査は10日後の今日でした。 肺に白い影って、いったい何? ...
半年ぶりに会う友人とランチに行きました。 小さな日本料理屋さんだけど、リーズナブルで人気があるらしく 1週間前に予約を取って行ってきました。 個室です。 ビールでのどを潤し、先付けは鯛の子。 揚げ出し豆腐と、お刺身。 メインは、2段の引き出し式になっているお重です。 ご飯...
大した話じゃありません。笑ってください。 毎晩ベッドに入ったら、私の読書タイムが始まります。 1時間ぐらい読んだら、ほぼ眠くなるのですが、寝付くまで考えることは 「明日 何食べようかな」 なんです。 朝は、いつもトーストだけど、サンドウィッチ作ろうかなとか お昼は、久しぶり...
パソコンを新しくした機会に、長く使っているマウスと マウスパッドも新しくしようと、ネットで注文していたのが届きました。 マウスはAmazonで注文して、マウスパッドは楽天で注文していましたが なんと、両方からマウスが届きました。 ????? 注文履歴を調べてみたら、マウスパ...
先月、娘の誕生日プレゼントをネット注文して送ったのだけれど クレカの請求金額をチェックしてたら、送った品物の値段より 1000円安くなっていました。 あれれ? ポイントは少し使ったけれど、1000円の値引きはあり得ません。 このまま放っておこうかと思ったけれど、後で請求され...
やれやれ、連休終わりました。 夫は体調悪くて、この1週間どこにも外出せずに家にず~といましたが 回復して、やっとジムに出かけていきました。 出て行ったあとは家事もはかどります。清々!! 夫がずっと家にいると、ほんと疲れます。 いつもなら、週に3~4回、ジムや趣味の教室や、...
今年も注文した、活サザエがやってきました。 毎年、GWは特にお出かけしないので、どこかに出かけたつもりで 好きなものをお取り寄せしています。 1キロで大きいのが7個入っていました。 産地は伊豆です。 早速つぼ焼きにして、缶ビールをプシュッと開けて、昼飲みしました。 3個ずつ...
高齢者と言っても、まだそれほどの高齢でもないのに 近頃は、夫も私もめっきり少食になってきました。 今まで食べてた量より、2割くらい少なくなっています。 運動量もそれほど多くないので、ちょうどいいくらいかも知れません。 最近、近所に鶏肉専門店ができて、ブランド鶏がいろいろ売っ...
今年も、クローゼットの防虫剤の取り換え時期が来たので ムシューダ買ってきました。 我が家は、夫の服の管理は自分でやってもらっていますが 退職して18年、もう背広を着ることも皆無となっているのに いまだに、クローゼットの中に6着掛かっています もういい加減捨ててもいいんじゃな...
私が使っている家計簿アプリ、毎晩8時過ぎになると ぽろろ~んとお知らせ音が鳴って、「今日は家計簿つけましたか?」 っていうメッセージが届きます。 ご親切(笑) アッ!そうそうまだだったわ と思い出して、レシート出して 入力しています。 ほとんどキャッシュレス生活なので、カー...
老夫婦には全く関係ないゴールデンウイークが始まったようですが ユニクロのGWセールのチラシを見て、買い物に行きました。 お目当ては、夫の半そでポロシャツです。 だいたい2年ごとくらいに買い替えている定番です。 2枚で4990円でした。 ジム用の、エアリズムTシャツも990円...
今日は、夫の知人の油絵の個展を観に行きました。 その方、60歳の定年退職後から、油絵を習いに行って15年。 美大に行きたかったそうですが、親の反対で理系の大学に行かれたそうです。 地元のいろんな作品展に出される度に、賞を取っておられるそうで 今回の初個展では、売約済みの紙が...
ファミレスは、もう何年も行ったことがなくて いまどきは、モバイルオーダーだとか、ロボットの配膳だとか耳にするので 味気ないファミレスは敬遠していました。 今日は所用があって街に出て、ちょうどお昼時。 おなかが空いて、どこで昼食を取ろうかと思いながら歩いていたら ふと目につい...
今日は、お米をネットスーパーで注文しました。 3500円以上買えば、送料無料なので、炭酸水やトイレットペーパーなど 重くてかさばるものを、いつも注文しています。 コシヒカリ5キロで、税込み5000円ちょっとでした。 夫婦二人暮らしだし、消費量は少ないですが、お米の味にはこだ...
今日も快晴。 体操教室の日でした。 メンバーさん10人は、み~んな70代半ばです。 先生は、79歳の素敵な女性で、合間にされるトークも面白くて 週一の私の楽しみです。 公民館の教室なので、体操のクラスが終わったら そのあとはヨガクラスと入れ替えです。 ヨガクラスは人数が多く...
今朝は6時からウオーキング。 いいお天気になりました。 お花屋さんでカモミールに似たお花が出ていましたが マトカリアと言って、カモミールの親戚だそうです。 駅ナカの日比谷花壇は、いつも珍しいお花が置いてあるので そのたびに写真を撮らせてもらっています。 さて体操教室のランチ...
今朝は6時半からウオーキング。 日焼け止めだけ塗って、帽子を目深にかぶって出かけます。 マンションの前の紫陽花です。 先日の(リズム)体操教室のランチ会では、先生のネイルがいつも素敵!という 話から、美容の話に花が咲きました。 先生は77歳、私たち生徒10名は、みんな70代...
ブログを始めて、1年ちょっと過ぎました。 毎日、たくさんのブロガーさんの記事を楽しみに読んでいます。 自分のblogだから、何を書いても自由だけれど、続けることが こんなに大変だったとは・・・・ 軽はずみに大変なところに足を突っ込んでしまったようです。😅 だけど、なんでも...
体操教室のランチ会に行ってきました。 先生を入れて総勢11人で、お寿司屋さんで親睦会です。 幹事さんが予約してくださった、店構えのいいお店でした。 ところが・・・ 見てください。ネギトロ巻きのひどい事! 向かい側の方のを見たらまあまあ普通のネギトロ巻きなのに 私のところに...
今朝も6時からウオーキングへGO! 30分歩いて、ノルマを果たしました。 今日見つけたお花はスイセンノウでした。 お昼に、夫が珍しく餃子を焼いてくれました。 誰でも失敗なく、羽根つき餃子が出来るという、あの冷凍餃子。 ちょっと焦げているけど、初めて焼いたにしては上出来です。...
今朝は7時からウオーキングに出ました。 いつもの道でニゲラが咲いていました。ブルーの花は爽やかです。 スーパーにお買い物に行き、レジに並んでいたら、通りかかった年配女性から あら、お久しぶりです と声をかけられたけれど、どこのどなたやら。 瞬間に記憶の糸を探っても、全く心当...
今日は暑くなりました。 髪を短くして良かっです。 先日の美容室でのトリートメントはもったいないと思いましたが お金の使い方、価値観は人それぞれ。 私の場合、お金をかけているのは整体です。 脊柱管狭窄ということもあって、腰痛持ちなので 具合が悪くなったら、集中的に整体に通いま...
今日は美容室にカットに行ってきました。 暑くなってきたし、少し短めにしてきました。 毎回、トリートメントを勧められるけれど、もったいないので いつも断っていたのに、今日シャンプーしてくれた美容師さんの セールストークがすごくうまくて、良さそうなので値段を聞いてみたら 400...
朝から雨なので、今日のウオーキングはお休み。 最近怠け心が出てきているので、雨が口実で ウオーキングをさぼれるのがちょっと嬉しくなっています。 家に籠って、ネットサーフィン。 大谷選手のお母さんの若い頃の写真が、奥さんの真美子さんそっくり という記事を見ました。 ほんと、よ...
今年3月に96歳で亡なった母。 認知症になって、グループホームに入ってから半年ほどで ぽっくりと亡くなりました。 前日まで普段と変わりなかったそうですが、あっけない最後でした。 母の人生、大きな苦労もなく幸せだっと思います。 まさにピンピンコロリ。 認知症以外はあやかりたい...
今日は朝から寒くて、また冬物のカーディガンを着たりで 気温差に参っています。 最近、私もTikTok-Lite のポイ活始めました。 今キャンペーンをしていて、お友達を招待すると、自分も友達も 5000円分の報酬をもらうことが出来ます。 私は、娘を招待しました。 もうすでに...
連休明けは雨となりました。 昨夜、早々と母の日のプレゼントをくれた娘に電話をしました。 連休中、どうしていたの?と聞いたら、部屋の掃除とか 買い物とか、お友達と食事に行ったりしていたそうです。 前の記事にも書きましたが、娘は40代半ば。 ちょっと冗談ぽく、婚活とかしないの?...
今朝5時半からウオーキングに出たら、もう朝日が暑くて 日陰の道ばかり選んで歩きました。 今日は立夏。 また猛暑の夏になるのでしょうか。 毎日、足腰のために歩き、少しでも体にいい食事を心がけて暮らす日々で 今のところ何とか健康を保っています。 70代夫婦なので、もうとっくに老...
NHKの朝ドラ 『虎に翼』 毎朝見ています。 米津玄師作詞作曲の「さよーならまたいつか」のメロディーが 軽快で好きなのですが、私の耳が聞こえにくいのか 歌詞がところどころしか聞き取れなくて、日本語なのに チンプンカンプン。 すごく気になっていたので、調べてみたらこんな歌詞で...
今日は雨降りで気温が下がって、ちょっと寒いくらいでした。 このところ暑かったので、ネットで半袖Tシャツを注文していたのが 届きました。 さっそく試着してみたら、なんだか二の腕が太くなっています。 二の腕どころか、全体にふっくらとしてきたような。 3年前、逆流性食道炎で4キロ...
気候が良くなったら、早起きしやすくなって 今朝は5時半からウオーキングに出かけました。 途中で出会うのは、犬の散歩をさせておられる高齢者ばかり。 さすが皆さん早起きです。 さて、毎日のように頻繁に詐欺メールが来ますが 時々しか使わないカード会社から、『速報』カードご利用のお...
世間では、大型連休が始まりましたが、働いている若い方々 大いに楽しんでもらいたい。 わが家はいつも通りの日常です。 どこにも出かけないけれど、少しぐらいはお楽しみがあってもいいじゃない と思って、活きサザエをお取り寄せしました。 楽天で3日前に注文したのが届きました。 握り...
久しぶりにいいお天気で、気温も上がりました。 思いっきりお洗濯して、気分上々でした。 最近、友人が可愛がっていた犬が、とうとう老衰で亡くなってしまいました。 彼女は今、ペットロスの悲しみで元気がありません。 ペットロス、私も一度経験があるので、よくわかります。 思い出すたび...
一日中曇り空。明日は雨になりそうなので、散歩は明日の分も しっかり歩きました。 ウオーキングは全く飽きないで続いているのに 最近ぷっつり興味が無くなったのが読書なのです。 60歳から、月平均5~6冊、図書館で借りて読み始めて13年。 コロナ渦の時は、月に10冊くらい読んで...
午前中、5000歩以上の散歩をしたら、お腹が空いて 帰りにモスに寄って、ハンバーガーとポテトをテイクアウトして 帰りました。 家でコーヒーを入れて、美味しく頂きましたが、その後 胃がもたれて、夜になってもお腹が空かず、晩御飯は食べられませんでした。 カロリーを調べてみた...