chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 組分けテストというか学力向上の要は算数!

    第12回~16回までがSクラスでの戦績です。 体温よりは↑。超高熱状態でしょうか。 でも、50には至らない。今回はCに落ちたこともあり、やる気は持続中ですが、あまり気合が入らなかったようです。 思い起

  • 組分けテストの要は算数!!

    Cクラスになりました。 これまでの結果は B→A→B→S→C 出題によって点数にバラツキがあるのか、2歩進んで1歩下がってるだけなのか・・・。 Sクラスの最低得点は453点だったようです。 50点足ら

  • 週テストの結果

    父より 週テストの結果が出ました。子どもたちも毎週テスト、大変ですね。 結果は・・・。 ドカーン!!(/┏Д┓x)/アレー   ってほどでもありませんが、いまいちウダツが上がりません。 50

  • 小学4年生、受験生はどんだけ勉強する?

    先週の週テスト 算数は計算間違いや時間足らずでぐっと足を引っ張っておりましたが、それでも国語と理社がいつもの検討で『まだ後ろに100人もいる!』って喜んでいる凡人母です。 進学くらぶはクラスによって動

  • 辞書引き必要?

    母より。 デチ男くん。『よく〇〇って何?』って聞きます。あと、〇〇ってどう書くの?もよく聞きます。 無知な母は、 間違った事を教えると後々めんどくさいのでとりあえず『辞書で調べなさい』と伝えます。 素

  • 習い事

    母より。 今週は先生が成績表をつける都合で1時40分下校です。 通常6時間授業だと4時下校なので、2時間以上早い帰宅は余裕をもって課題が進み、大好きなスプリンギンをやったり、本を読んだり、録画がたまっ

  • 時事ネタをどうするか?

    母より。 新聞を一切取っていない我が家です。 今の時期、学校では書初めの練習が始まります。 明日持ってくるものリストに『新聞紙』ってあると慌てます。 あらかじめ実家から新聞を数部もらっておいたりするの

  • 一週間のやることリスト

    母より。 Sクラスでの週テストも2回終わりました。 まぁ算数は弱いのですが、Sクラスでまだ後ろに80人いる!とかで喜んでいる凡人母です。 相変わらずテスト前にやり残しを発見して焦って漢字をみたり…オイ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shoma2020さんをフォローしませんか?

ハンドル名
shoma2020さん
ブログタイトル
ママ家庭塾とパパ課外学習で偏差値70!
フォロー
ママ家庭塾とパパ課外学習で偏差値70!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用