HG サイコドーガを全塗装しました。 グラデーション塗装が行かせる機体だと思いました。 色々解説しながら記事を書いたので是非ご覧ください。塗装レシピも最後にあります。
ガンプラ初心者が組み立てたプラモデルを記事にします。 夢は「かっこいい」と思われるようなガンプラを作成できるようになることです。 温かい目でご覧ください。
【HGUC 1/144 クスィーガンダム(Ξガンダム)】全塗装(レシピあり)
HGUC クスィーガンダムを全塗装しました。少しアレンジを加えてνガンダムっぽいクスィーガンダムに仕上げました。レシピもあるので是非ご覧ください。
【MG 1/100 ウイングガンダム (Ver.ka) 】レビュー
皆さんこんにちは。OZのnikoです。 さて、作成に時間がかかってしまいましたが今回はこちらの機体です。 「MG 1/100 ウイングガンダム(Ver.ka)」です! 価格 3850円 (税込み) 発売日 2004年 3月 ついにこのブログ始めてのマスターグレードです!! そして人生初めての(Ver.ka)!! 胸が高鳴ります。小学生の時からこのキットに憧れがありました。 パッケージがいいですよね。美しい。 そしてこの安さです。古いキットなので色々と注意しなければならない点がありますが、それを含めてレビューしていこうと思います。 私事ですが、今回から一眼レフカメラを使用しています。 意外と難し…
【HG 1/144 べギルべウ (クリアカラー)】クリアカラーのガンプラを塗装してみた
皆さんこんにちは。水星のnikoです。 今回は、前回作成した「HG 1/144 べギルべウ (クリアカラー)」を使用して、クリアカラーのガンプラをかっこよく塗装する方法をご紹介します。 「HG 1/144 べギルべウ (クリアカラー)」のレビューは下の記事をご覧ください。 ganpurasyosinsya.com 人生初のクリアカラーだったのですが、美しくてびっくりしました。 Instagram等で見ていると、ルブリスのクリアカラーもかなりいい感じですね。 水星の魔女系のクリアカラーはかなりば映える機体が多いですね。 ファラクトのクリアカラーが出たら絶対かっこいいと思います。 さて今回は、クリ…
MOBILE SUIT ENSEMBLE 15.5 レビュー
皆さんこんにちは。イノベイターnikoです。 普段はガンプラをレビューしていますが、先日エディオンを徘徊していたらとあるものを見つけました。 MOBILE SUIT ENSEMBLE 15.5 です! パッケージが美しいですね。こんなのが並んでいたらつい手に取ってしまいます。 しかも僕はガンダムOO世代ですので購入不可避でした(笑) この商品はガシャポンの商品らしく、エディオンにも設置されていました。 詳細はこちら。 gashapon.jp パッケージ版になると50円上乗せされます。 まあ実際持って重さを確認できるのでその分の料金と思えば安く思えます。 ガチャガチャは何が出るかわかりませんから…
「ブログリーダー」を活用して、nikoさんをフォローしませんか?
HG サイコドーガを全塗装しました。 グラデーション塗装が行かせる機体だと思いました。 色々解説しながら記事を書いたので是非ご覧ください。塗装レシピも最後にあります。
HG ユニコーンガンダム 光の結晶体のレビュー記事です。 ガンダムベースに行かないと手に入らないキットですので、是非レビューを見て検討してみてください!
RG νガンダムを全塗装しました。 元々がかっこいいキットでしたのでかなりいい出来になったと思います。 メタルパーツもほんの一部使用しました。 塗装レシピもあるので是非ご覧ください。
HGサイコドーガのレビュー記事です。 前にプレバンで当たったのを今さら組みました。 福岡限定品ですが、HGサイコドーガを購入検討中の方は是非ご覧ください。
MG ユニコーンガンダムを全塗装しました。 パーツ数が多かったので苦労しましたが、とても良い出来になりました。 塗装レシピもまとめてるので是非ご覧ください。
RG ダブルオーライザーをレビューしました。 いろいろパーツが取れたりすることが多いキットですが、造形はかっこいいと思います。 是非ご覧ください。
HG マイティーストライクフリーダムガンダムのレビューをしました。 一言でいうとめっちゃかっこいいです。 購入検討中の方は是非ご覧ください。
RG νガンダムのレビュー記事です。とても良いキットと名高いこのキット。僕的にめっちゃかっこいいキットでした。 購入検討中の方はご覧ください。
MGSD フリーダムガンダムのレビューです。 新技術を数か所に使用されている素晴らしいキット。 MGSDという新ブランド初のキットにふさわしいキットです。 購入検討中の方は是非ご覧ください。
HG バンシィノルンのレビューをしました。 色分けや付属品等が気になる方は是非ご覧ください。
HG ペーネロペーのレビュー記事です。 このキットだけで2機分の楽しみがある素晴らしいキットです。 是非ご覧ください。
MG ガンダムF91 Ver.2.0のレビューをしました。 購入を検討中の方は是非ご覧ください。
機動戦士ガンダムSEED FREEDOMより、HG イモータルジャスティスガンダムのレビューです。 かなりかっこいいキットです。 初心者にもおすすめのキットなので是非ご覧ください。
HG ライジングフリーダムガンダムのレビューをしました。 色分けが衝撃的でしたが、キット自体はかなりかっこいいです。 色分けや、シールの詳細が知りたい方は是非ご覧ください。
フルメカニクスガンダムエアリアルを塗装しました。 塗装レシピも載せています。 フルメカニクスガンダムエアリアルの塗装をする方は是非参考にしてみて下さい。
HG シルヴァバレトサプレッサーのレビューをしました。 ガンダムNTに出てきた機体でパイロットはバナージリンクスです。 購入前に是非ご覧ください。
HG ガンダムファラクトのレビュー記事です。 かなりスタイリッシュでかっこいい、そして組み立てやすい。 いいとこどりの機体です。是非ご覧ください。
HGUC メッサーF02型のレビューです。機体がかなり大きく、HGでもかなりの満足感です。 PREMIUM BANDAI限定商品ですが、購入検討中の方は是非ご覧ください。
HGBF アメイジングエクシアのレビューです。 エクシアベースのBF機体です。個人的に好きなデザインでした。 是非ご覧ください。
HG ナイチンゲールをレビューしました。 1/144なのにMG並の満足度があります。 入手が難しいキットですが、購入検討中の方は是非ご覧ください。
MGSD フリーダムガンダムのレビューです。 新技術を数か所に使用されている素晴らしいキット。 MGSDという新ブランド初のキットにふさわしいキットです。 購入検討中の方は是非ご覧ください。
HG バンシィノルンのレビューをしました。 色分けや付属品等が気になる方は是非ご覧ください。
HG ペーネロペーのレビュー記事です。 このキットだけで2機分の楽しみがある素晴らしいキットです。 是非ご覧ください。
MG ガンダムF91 Ver.2.0のレビューをしました。 購入を検討中の方は是非ご覧ください。
機動戦士ガンダムSEED FREEDOMより、HG イモータルジャスティスガンダムのレビューです。 かなりかっこいいキットです。 初心者にもおすすめのキットなので是非ご覧ください。
HG ライジングフリーダムガンダムのレビューをしました。 色分けが衝撃的でしたが、キット自体はかなりかっこいいです。 色分けや、シールの詳細が知りたい方は是非ご覧ください。
フルメカニクスガンダムエアリアルを塗装しました。 塗装レシピも載せています。 フルメカニクスガンダムエアリアルの塗装をする方は是非参考にしてみて下さい。
HG シルヴァバレトサプレッサーのレビューをしました。 ガンダムNTに出てきた機体でパイロットはバナージリンクスです。 購入前に是非ご覧ください。
HG ガンダムファラクトのレビュー記事です。 かなりスタイリッシュでかっこいい、そして組み立てやすい。 いいとこどりの機体です。是非ご覧ください。