chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々の暮らしで感じたこと、思ったこと https://blog.goo.ne.jp/karin2022

ちょっとおもしろいブログを目指してます

日々の暮らしで、自分なりに感じたこと、考えたことを書きました。

karin2022
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/27

  • 創造性を磨くには?

    『思考の整理学』外山滋比古著東大生や京大生によく読まれている本だが、今の時代に必要不可欠だと思う。AIの登場によって無くなる仕事も出てくる。知識だけではやってけないかもしれない。そこで創造性が求められる。「AIの登場によって人間らしい仕事に集中できる」とはまさに創造性を発揮する仕事をやれということだと思う。どうやって創造性を磨くか?それは自分で考えないといけないがこの本には参考例がある。・考えても考えても答えが出ない時は一旦寝る。その間に思考が整理されて問題がクリアになる。・人間関係は自分を肯定してくれる人と付き合う。褒めるのはお世辞じゃないかと思うかもしれないが、お世辞でもいい。ポジティブな気持ちになれると自信になる。・情報過多社会において、必要な情報と不要な情報を整理して必要な情報だけ入れる。その...創造性を磨くには?

  • 苦あれば楽あり。楽あれば苦あり。

    人生にはプラスとマイナスがある。まさに苦あれば楽あり。楽あれば苦あり。そして苦は決して悪いことばかりではない。苦があるから、ささやかな日常に感謝できる。苦があるから、今ある幸せに気づける。マイナスをいかにしてプラスに変えるかが腕の見せ所。マイナスから何を学び、今後にどう活かすか。ちゃんと活かせれば、マイナスはもうマイナスではなくなる。例えば梅は酸っぱいけど、梅干しにすれば売れる。これもマイナスの梅を商品に変えた好例。人生で言えば、マイナスだけに見えても必ず恵まれているところがあるし、プラスだけに見えても必ず本人にしかわからない辛さがあるものかもしれない。だから、自分のプラスとマイナスを知ることが大事。自分の長所は何で、自分には何があるのか。自分の弱点は何で、どこがコンプレックスか。人生を嘆く前に自分を知る...苦あれば楽あり。楽あれば苦あり。

  • ほどほどに生きる

    老子は人より抜きん出て、人より優れた人になることをよしとしなかった。嫉妬をかって狙われるかもしれないからやめた方が良いと。だから、老子の思想は今の資本主義社会とは相いれないものかもしれない。資本主義社会とは激しく競争してより良いサービス、商品を提供するのがいいとされるから。そして老子は「足るを知る」を説いた。今あるもので満足しましょうと。だが、世の中はひっきりなしに人の欲望を刺激して消費させようとする。至るところでコマーシャルが流れる。死ぬ気で消費させる。消費の為に死ぬ気で働く。見栄を張ってそんな生活を何十年も続けることに意味があるのか?ほどほどに消費する。そうすればそんなに稼げなくても、生活は事足りる。少ない給料でほどほどに生活して、穏やかに暮らす。そんな生き方があってもいいと思う。束の間の休息にハーブ...ほどほどに生きる

  • ケセラセラ

    「ケセラセラ」とは・「ケセラセラ」の意味「なるようになる」は、「物事は自然の成り行きに従うもので、人の力ではどうにもならない」という意味である。諦めの言葉のようでもあるが、自身の力でどうにもならない時には「なるようになる」と考えることで前向きになることができる。そのため「ケセラセラ」を座右の銘としている人もいる。「なるようになる」は何もせずに「なるようになる」のではなく、「努力した分に応じてなるようになる」。そうは言っても学生の頃の努力が報われるとは限らないし、今している努力が報われるかどうかもわからない。それでも明日を信じて努力し続けることが大事だと思う。方向性さえ間違わずにいれば、きっと努力は実る。実らない努力は、もしかしたら方向性が間違っているのかもしれない。努力が実るか実らないかは方向性にかかって...ケセラセラ

  • 先を見すえて計画を立てる

    前もって計画を立てることは時間を最適化できる計画を立てることは非常に有益だと思う。長期的な計画は現実的ではないが、次の週や翌日の計画なら安心に繋がる。みんな同じ時間をもっているが、どう過ごすかはみんな違う。朝は急いで出勤し、慌ただしく1週間の2/3が過ぎる。それを避けるためには計画を立てること。そうすれば時間を有効活用できる。おすすめは金曜日の午後に次の週の予定を立てること。翌週の月曜日の朝にはやるべきことが決まっている状態でスタートできるし、週末も仕事のことを考えなくて済む。毎週計画を立てることはとても重要だ予期せぬことが起こっても、1週間の80%がわかってれば大丈夫。考える、計画を立てる、実行することで1週間がうまくいく。計画を立てることで時間をうまく管理して、ストレスを減らせる。そのためにも計画を立...先を見すえて計画を立てる

  • 英語学習

    英語学習にとって一番大事なのは学習時間だ。まずは学習時間を確保すること。学習時間短ければどうにもならない。事実、英語ができる人ほど学習時間が長いデータがある。そして興味を持って学習を続けること。英語のコンテンツで何か好きなものを見つけよう。洋楽でも洋画でも何でもいい。言語はそう簡単に身につかないもの。10年後に英語ができればokと思って、気長にやるしかない。今の時代はAI。英語で書くのはAIでできるようになるから人にとって大事なのはリスニングとスピーキング。コミュニケーションを英語でとれるかどうかが大事!英語学習の環境誰も追い込まれないと英語学習に本気にならない。生活は日本語だけで成り立つから本気で英語を勉強する気にならないのかもしれない。だから、何か目的を持って学習すること。この職種に英語が必要だから英...英語学習

  • 人間関係は量より質

    友達はたくさんいれば良いとみんな思うかもしれないけど、大事なのは量より質。困難にまみれている時に、誰がそばにいてくれるか?一番辛い時、誰が助けてくれるか?こんな時にそばにいてくれて、助けてくれる友達が本当にかけがえのない友達。生涯、友情を紡いでいくといい。【友達を作る方法】そして、友達を作るには2つの方法がある。一つは、共通点があること。共通の話題があれば、意気投合してすぐに仲良くなれる。定期的に会って、お互いに何かと相談したり、一緒に遊んだりするのも楽しい!もう一つは、友達になると利益が得られること。これでも友達は作れる🤝。例えば、料理上手な人が友達であれば愚痴を聞いてあげる代わりに美味しい手料理をいただくのも悪くない。タダで愚痴を聞くよりずっといい。もしくは、どこかのお店で何回でも使え...人間関係は量より質

  • 時間の使い方

    時間の使い方についてだが、意識していないとあっという間に過ぎ去ってしまう。気がついたら一年が終わり、また次の年が来る。そんなふうに何も変わらず十年経ってたりする。自分の人生で一番何を極めたいか?何に一番時間を使いたいか?そこから、今日一日の優先順位を決めていく。そして優先順位の一番高いものについては毎日やる。10分でいいから毎日やる。トータルで見て1万時間になれば、プロになれるかもしれない。そうすれば振り返った時、「この10年は無駄ではなかった。」ときっと思える。一番時間を使いたいものを決める。運命は今日一日から始まる。だから今日やる。そして継続すること。そんな気持ちで過ごせば、未来がきっと変わる。ミチョも毎日続ければ、健康に良い!お得美酢ミチョ900ml飲みくらべ4本セット(ザクロ・もも・マスカット・パ...時間の使い方

  • 恋するときの心理状態第一ステージ相手の欠点が見つからない。いつも一緒にいたい。脳内はジェットコースター。いわゆる夢見る乙女の状態。数ヶ月続くらしい。第ニステージ心温まる友達や家族のような穏やかな関係。リラックスできる。深い関係が築ける。第三ステージどんな理由であれ、別れた場合。お腹が空くように元恋人の写真を見つめたり、元恋人との接触を願う。こうした場合、強いストレスがかかっているので、好きな歌を聴いたり、友達と過ごしたり、エクササイズするといい。TED ShannonOdellを参考に書きました。コーヒー豆もぜひどうぞ。上島珈琲焙煎所ブレンドコーヒー豆2種類(ウイナーブレンド・プラチナブレンド)セット2kg(5...上島珈琲貿易株式会社恋

  • 困難に直面した時の冷静さを保つ方法

    困難な状況に直面した時、冷静さを保つことが大事。感情的になると失敗する可能性が高い。冷静さを保つ方法・一歩下がって客観的に見る。問題のリストを作り、何ができるか書く。こうすれば落ち込まずに、冷静に判断できる。・乗り越えた過去の問題を振り返り、ポジティブなマインドセットをする。必ず乗り越えた問題を振り返る。「あの時、あれだけ苦しんだのに乗り越えられた。」その時の経験が自信になる。自分を信じることで困難に打ち勝つ!・信頼できる同僚に相談する。チームワークがあれば一人では乗り越えられない問題も乗り越えられる。チームワークが不可能を可能にする!・見方を変える。ピンチはチャンス。チャンスになりそうなところがないか探す。逆境の中に這い上がれる1%の可能性を探す。冷静さを保つ、いくつかの方法があるので逆境の中にあっても...困難に直面した時の冷静さを保つ方法

  • 仕事が楽しくなるコツ

    毎日、仕事がしんどいと思っている人もいるかもしれない。転職をしょっちゅう考えて、ちょっとした理由でよく転職する人もいるかもしれない。毎週月曜日がやたらと憂鬱な人もいるかもしれない。でも、大丈夫👌今の仕事が楽しくなるコツがある。・今の仕事をすることが社会に必要とされている、人の役に立っている、と実感すること。自分の仕事で人を笑顔にできると実感できればやりがいも出る。・今やっている仕事でもっと難しいもの、新しいものにトライする。毎日同じ単調な繰り返しじゃつまらない。難易度の高い仕事、やったことのない仕事をやればモチベーションがアップする。・長く大変なプロジェクトに携わっている時は、仕事を細かく分割する。細かく分割することによって達成感が生まれる。その後は軽く休憩すればさらにいい。・マネージャー...仕事が楽しくなるコツ

  • コンプレックス

    誰でもコンプレックスがある。かのオードリーヘップバーンもそうだった。『1週間で女を磨く本』浅野裕子著より引用〜オードリーヘップバーンも少女の頃は、コンプレックスの固まりだったのです。エラの張ったフェイスライン、大きい口、痩せすぎの体など、大スターになるまで、そのすべてがコンプレックスだったのです。当然、コンプレックスがあれば、それをなんとか隠そうとするのが普通です。ところが、オードリーはすべてをひっくり返していったのです。つまり、エラの張ったフェイスラインを堂々と出し、大きな口は一層大きく見えるような笑顔にかえ、痩せすぎの体はより細く見えるようなドレスに包み、ついに“小枝の妖精”という素晴らしいキャッチフレーズを手にして、大スターへの階段を上りつめていったのです。〜引用短所は自分にしかないオリジナリティ。...コンプレックス

  • 『マノン』見た感想

    バレエの『マノン』を見た。あらすじ・ストーリーパリ郊外の宿屋に一台の馬車が停まった。中から降りて来たのは、ひときわ美しい少女マノン。家庭の事情で修道院に入るため、途中で立ち寄った宿屋だった。宿屋にいた若き学生デ・グリュー(グリュウ)は、この美少女マノンにたちまち一目惚れしてしまい、二人で駆け落ちしようと彼女を説得する。マノンも優しいデ・グリューに心を開く。マノンに惹かれたのはデ・グリューだけではなかった。好色な老富豪ムッシューG.Mはマノンの兄レスコーに彼女の身請け話を持ちかけ、大金と引き換えに兄レスコーの同意を取り付けた。しかし、ムッシューG.Mと兄レスコーが話している間に、マノンはムッシューG.Mの財布を抜き取り、デ・グリューと駆け落ちする。しばらく二人は同棲を続けるが、デ・グリューの留守中にムッシュ...『マノン』見た感想

  • デフレスパイラル

    日経新聞(2023/1/4)より一部抜粋岸田文雄首相は4日、三重県伊勢市で記者会見し、今年の春闘(春季労使交渉)で「インフレ率を超える賃上げの実現をお願いしたい」と訴えた。「企業収益が伸びても賃金が上がらなかった問題に終止符を打ち、賃金が毎年伸びる構造をつくる」と語った。「この30年間、企業収益が伸びても期待されたほどに賃金は伸びず、想定されたトリクルダウンは起きなかった」と話した。最低賃金の引き上げに加え、公的機関でインフレ率を上回る賃上げをめざすと表明した。日本は失われた30年とも言われたデフレが長らく続いた。そしてデフレスパイラルからなかなか抜け出せずにいる。*デフレとは物価がどんどん下がりつづけること*デフレスパイラルとは↓モノが高いと売れない→値下げする→企業の利益が少なくなる→リストラで人件費...デフレスパイラル

  • 2022年の締めくくりに

    今年も終わろうとしている思えば混迷の年だった。ロシアのウクライナ侵攻、コロナの第6波・第7波・第8波、歴史的な円安、燃料高騰、物価高そして、賃金が上がらない。老後が心配。だけど、希望を見失ってはいけない。賃金が上がらないなら、副業すれば良い。副業解禁が進んでいるのはいいニュースだ。副業で毎月5万稼いで、老後に回せば良い。そうすれば、老後は大分良くなる。この混迷の時代において不平不満を言うのでなく、自分なりにできることから始めよう。自分なりにどうすれば良くなるか考えよう。どうにもならないことは諦めて、できることをやっていけば良い。何もなくてもそこには希望がある。年末に美味しいショコラをぜひ濃厚ガトーショコラチョコレートケーキ保存料・着色料不使用ギフト川本屋茶舗(ピース5個入)【特徴】お茶屋がつくる本格濃厚し...2022年の締めくくりに

  • いい女

    いい女かどうかは、パートナーを大事にできるかどうかにかかっていると言っても過言ではない。例え結婚したとしても、ずっと相手の稼ぎの少なさを責め立てると家庭の雰囲気は険悪になる。稼ぎが少ない以外にも、人間誰しも欠点があるわけだから、それをネチネチと責め立てるのはいい女とは言えないかもしれない。例え資産家と結婚したとしても、本当に相手を愛せるだろうか?大事にできるだろうか?資産家とてお金目当ての女よりは、自分を大事にしてくれる女を選ぶはず。長く愛を育みたいなら、パートナーを大事にすることがうまくいくコツだと思う。女磨きも大事だけれども、恋愛の始めの一歩は相手を大事にすることから始まる。そして心底、「この人を大事にしたい」と思える人に出会えることが幸せなのかもしれない。なかなか出会えるものでもないけれど。好きにな...いい女

  • お金

    お金持ちのお金の使い方は、普通の人とちょっと違う。お金の使い方にものすごくメリハリがある。自分にとって本当に大事なものには、お金をとことん使って、一切惜しまない。ある人は旅行、ある人は教育・・・飛行機のファーストクラスで旅行に行き、旅行先でいいホテル泊まって、新たな人脈作りに励む。教育も子供を幼い頃から私立に行かせて、エスカレーターで大学を卒業させる。それほど大事だと感じないならば、徹底的に節約する。携帯も大手キャリアではなく、格安SIMだったり、服もユニクロのバーゲン品だったりするらしい。なぜそんなお金持ちなのにこんなに節約するのかと疑問に思うかもしれない。でも、これだけ節約するからお金が貯まる。当たり前だが、お金は使えば無くなる。使わなければ貯まる。だからこそ、お金持ちであっても、そんなに重要でないこ...お金

  • ダイエット

    体重が気になるので、ダイエットを頑張ろうと思う。😊友達が痩せている子に「どうやったら痩せれるのか」と聞いたらその子が痩せれるコツを友達に教えてくれたのでここでシェアする。・夕食食べないこと・腸活のサプリメントを飲んでいるとのこと。サプリメントはドラッグストアで買えるらしいが商品名は聞いてなかった😅。私はこれをちょっとアレンジして・夕食食べない・夕食代わりに甘酒の豆乳割りを飲むことにする。夕食食べないことでカロリーを減らす。甘酒で腸活する。甘酒にはオリゴ糖や食物繊維が豊富で飲み続けると腸内フローラがだんだん整ってくるらしい。まずは2週間頑張ろう!甘酒で腸活!私がいつも飲んでる商品です^_^【砂糖を使わない自然な甘み】マルコメプラス糀米糀からつくった糀甘酒LL国産米100%使用...ダイエット

  • 目標

    人はとにかく目標を持つことが大事だと言う。しかし、現実は目標を持ってやろうとしても三日坊主で終わってしまう人がほとんどだと思う。やらなければならないとわかっているにもかかわらず、なぜかやれない。目標を立てて実際に行動して、それを続けられる人はごくわずかだ。大多数は続けられないのも致し方ない。でも、目標を立てて、目標を達成できれば人生が変わる。だから目標を持つことは大事だ。目標をかなえるとっておきの方法がある。それは新しい時間の概念を知ること。時間は過去→現在→未来に流れると私たちは思っている。新しい時間の概念は未来→現在→過去に流れること。「今」の一瞬が絶えず、過去へと流れていく。何もしなくても、未来がどんどんやってきては、時間が過ぎていく。だから、自分で「こうなりたい」という未来を設定する。その未来が現...目標

  • 映画 ある男

    あらすじ弁護士の城戸は、かつての依頼者である里枝から奇妙な相談を受ける。里枝の亡くなった夫「大祐」の身元調査を頼みたいと言うのだ。里枝は離婚を経験後、子供を連れて故郷に戻り、やがて出会う「大祐」と再婚。新たに生まれた子供と4人で幸せな家庭を築いていたが、ある日突然夫が不慮の事故で命を落としてしまう。悲しみに暮れる中、大祐の法要の日、長年疎遠になっていた大祐の兄・恭一が訪れ、遺影を見て「これ、大祐じゃないです」と言い放つ。愛したはずの夫「大祐」は、まったくの別人だったのだ…。城戸は、“ある男”の正体を追う中で様々な人物と出会い、衝撃の事実に近づいていくと、いつしか城戸の中にも他人として生きた男への複雑な思いが生まれていく―――。感想誰にもコンプレックスがある。 その人の人生を狂わすほどの力を秘めている。 そ...映画ある男

  • すずめの戸締まり 感想

    すずめの戸締まりあらすじ九州の静かな町で生活している17歳の岩戸鈴芽は、”扉”を探しているという青年、宗像草太に出会う。草太の後を追って山中の廃虚にたどり着いた鈴芽は、そこにあった古い扉に手を伸ばす。やがて、日本各地で扉が開き始めるが、それらの扉は向こう側から災いをもたらすのだという。鈴芽は、災いの元となる扉を閉めるために旅立つ。感想災害で廃墟になってしまった町に“扉”はある。東日本大震災がテーマだという。被災したとしても、被災者にも希望はある。何もかも無くして絶望しても絶対に明日は来る。明日には明日の風が吹く。被災したら誰もがきっと残酷な現実を受け入れられずに絶望する。言葉にならない喪失を抱えて、厳しい世の中を頼るあてもなく、生きていくこの辛さ。どれだけ辛いか、しんどいか。被災者の辛さを思わずにはいられ...すずめの戸締まり感想

  • 幸せ

    仏教では、「人生は苦だ」という。なぜ苦しいかといえば、思い通りにならないからだ。私自身も心にかなうような人生ではなかった。しかし、誰もが苦しみを抱えて生きている。隣の芝生は青いとよく言われるが、本当にその通りで、他の人のことになると何もかもがよく見える。だが、その誰かもまた人には知られていない事情があったりする。思い通りにならない苦しみがあったりする。苦しんでるのは自分だけではないのだ。みんな、それぞれに思い通りにならない人生を一生懸命に生きている。では幸せになるにはどうしたらいいのか。それは、「今あるもの」に目を向けること。ないものを考えるから辛くなる。自分ではどうにもならないことを考えても苦しいだけだ。だから、今の自分に「あるもの」を見る。それを種にして、心込めて育てあげ、花開かせる!その種はたとえ今...幸せ

  • クレオパトラ

    クレオパトラは世界三大美女のひとりだが、悲運の星に生まれた女王だと思う。カエサルとアントニウスの2大将軍に女として本気で愛されたが、どちらも幸せは長く続かなかった。結婚し子をもうけるも、カエサルは暗殺され、クレオパトラは後ろ盾を失った。その後アントニウスと結ばれたが、アクティウムの海戦で、アントニウス・クレオパトラ連合軍はオクタヴィアヌスに敗れた。そして、アントニウスもクレオパトラも自殺した。プトレマイオス朝エジプトは滅亡。カエサルもアントニウスも本気でクレオパトラを愛して結ばれた。だが、あまりにも儚い幸せだった。長くは続かなかった。世界三大美女の一人として、世界屈指の美貌をもってしても、悲運な運命には抗えなかった。破滅へと向かっていたプトレマイオス朝エジプトを、クレオパトラの美貌でも食い止めることは出来...クレオパトラ

  • 年収

    「勉強とは何のためにするのか」とずっと思っていた。何の役にも立たず、お金になるかどうかも分からず、しかも大変😓つらい。しかも、最近の調査によると学力が高くてコミュニケーション能力の低い人より、コミュニケーション能力が高くて学力の低い人のほうが収入が多い、とのこと。つらい勉強に耐えて、いい大学に行くよりも楽しく友達と遊び、人脈増やした人のほうが収入が多いのか。何と不条理な世の中だ。しかし、AIがこれからどんどん増える。人の仕事もいくらか奪われる。人と接しなくてすむような仕事はどんどんなくなっていくらしい。そういう仕事はAIが全部やる。残るのは、人とコミュニケートして進める仕事ばかり。いくら勉強してもAIにはかなわないから、仕方ないか。同僚、取引先を大事にして、交流を密にすることで仕事がはかど...年収

  • 才能

    「才能とは天賦の才で、普通の人は持ってない」と一般には思われている。でも実はそんなことはない。誰にも好きなことがある。要は、それを10年、20年と続けられるかどうかだ。続けられるなら、それが自分だけの才能になる。ただ、同じことを延々と繰り返して10年経っても意味ない。今日より明日、明日より明後日、もっと難しいことにチャレンジしてできないことができるようになるそれを10年もやるのは、簡単ではない。だからこそ、「これが好きだ」という気持ちが大事になる。好きだから続けられる。好きだから、チャレンジできる。チャレンジして、失敗しても再チャレンジしてできるようになる。好きだから、しんどくても耐えられる。これを10年やれば才能が芽生えるはずだ。「才能がない」と諦めるな!【おすすめ】才能とは何か、どう才能を育てたら開花...才能

  • 開運

    開運で大事なのは、ポジティブシンキングとよく言われる。しかし、現状を一切見ずにポジティブでいたら何も好転しない。何一つ現状が変わらず、少しずつ堕ちていくかしかない。逆にネガティブでずっと文句、悪口、不平不満を言ってたら、幸運の女神に見放される。重い空気をまとって四六時中、毒を吐いている人は、幸運の女神のタイプじゃない。ではどうすればいいか。開運のコツであるポジティブシンキングというのは、現状を受け入れた上での行動だ。苦しいかもしれないが、ありのままの現実を直視する。逃げずに現実を受け入れる。その上でどうしたら良くなるか考える。自分のために、1%の可能性を探る。そして、一歩踏み出す。とにかくずっと続けること。開運は、神頼みだけじゃない。自分で、頭を使って少しでも良くなる方法を考えて、行動することで道を切り開...開運

  • 運命3

    学生の頃は、夢や目標がたくさんあった。「大人になったら、こうなりたい」いざ、大人になってみると叶わないことの方が多かった。自分なりに死ぬ気で努力した。確かに勉強もスポーツも頑張った。「これだけ頑張れば、こうなれるはず」と思った。でも、現実は違った。追い求めれば追い求めるほど、夢は逃げていく。それより、今自分にあるものを見つめよう。望んだことは叶ってないが、人並みの幸せがある。それで、よしとしよう。人づきあいに悩んだら、読んでみよう人を動かす完全版D・カーネギー新潮社朝食にパンに蜂蜜を。国産純粋はちみつ1000g1kg非加熱【はちみつの恵】人気の国産はちみつ株式会社カノはちみつの恵OLランキングつぶやきランキング気まぐれ日記ランキングひとりごとランキング運命3

  • 運命 2

    運命の岐路に立った時、どうすればいいのか誰にもわからない。そんな時に役に立つ指針がある。まずは現状を受け入れること。そして、どうすれば良くなるか現状に照らし合わせて考えることそして、ベストを尽くすこと。これに尽きる。何も考えずに慌ててパニックになってはいけない。落ち込んで、飲み歩いてはいけない。お酒は何一つ解決してはくれない。今のまま、突き進んではいけない。このまま突き進んでも良くなるとは限らない。自分なりのやり方で生きていけば良い。そんなにパッとしなくても、笑って生きていけたらいい。美味しい蜂蜜食べれば、元気になれる!マヌカヘルスマヌカハニーMGO115+/UMF6+250g[正規品ニュージーランド産]【内容量】250g【MGO/UMF】115+/6+【原材料】ニュージーランド産はちみつ【商品サイズ】6...運命2

  • 運命

    運命「運命は変えられない」とよく言われるけど、自分の足あとが運命になる。あらかじめ決まってることは受け入れた上で、どうにかできる残りのことをコントロールすることで運命が変わる。自分の人生の主人公は自分だから自分の足で歩いていくしかない。「乗り越えられない壁はない」とよく言われるけど、乗り越えられる1%の可能性を見つけるしかない。どうしても見つからなかったらまずは寝る。寝た後、また考える。乗り越える方法を見つけるまで考える。見つけたら行動する。いつまでも文句を言ってはいられない。いつまでも同じところで踏み止まってはいられない。動かなきゃ。道は開ける新装版カーネギー,デール創元社https://blog.with2.net/link/?id=2093793気まぐれ日記ランキングつぶやきランキング日記・雑談ラン...運命

  • タメになるようなこと、あるといいな!

    はじめまして!karin2022と申します。このブログは日々感じたこと、思ったことをのせていきます。よろしくお願いします!タメになるようなこと、あるといいな!

ブログリーダー」を活用して、karin2022さんをフォローしませんか?

ハンドル名
karin2022さん
ブログタイトル
日々の暮らしで感じたこと、思ったこと
フォロー
日々の暮らしで感じたこと、思ったこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用