chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
樹と戯る https://zoukimaple.com/

盆栽なのか鉢植えなのか、日々樹と戯れている。中でも雑木類のモミジが好き。忙しい日々の癒しを得ながら楽しんでいる。

zoukimaple
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/18

arrow_drop_down
  • 【オオモミジ】春の芽吹き 葉の展開 大きな葉を小さく育てよう!

    モミジには様々な種類の品種がありますが、大きく分けると3つになります。1.ヤマモミジ2.イロハモミジ3.オオモミジここでは3番目のオオモミジの春の芽吹きを紹介しています。 (adsbygoogle = window.adsbygoo

  • もみじの挿し木 春に伸び始めたばかりの枝で挿し木に挑戦!

    これまで何度も挿し木を実施してきましたが、今回は出たばかりの初々しい枝を挿してみることにチャレンジします!どうせ捨ててしまう枝なので、ダメもとで実験します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle

  • 【ドウダンツツジ柳葉】春の芽吹き 葉の展開 花芽は?

    ドウダンツツジは、春に白く小さなスズランのような花を付ける低木落葉樹です。いろいろな品種があり、花の色も、秋の紅葉も楽しめます。こちらでは、春の芽吹きからを写真とともにご紹介しています!詳しくはこちら↓ドウダンツツジ その種類と育て方~盆栽

  • 乳銀杏 春の芽吹き 葉の展開~伸びすぎた枝の剪定(芽摘み)

    秋に黄色く黄葉するイチョウ。乳銀杏とただの銀杏の違いは、垂れ下がるように出てくる気根があるかないかです。出てくるといっても、若木の頃は発生せず、10年くらい持ち込むと出てくるもののようです。うちの乳銀杏もまだ普通の銀杏です。春の芽吹きを写真

  • 【モミジの花】蕾から種が出来るまで アオシダレモミジを追います

    モミジの種は、その見た目からかご存じの方は多いと思います。けれど、モミジの花についてはどうでしょうか。こちらでは、モミジの花のつぼみから種が出来上がるまでを、写真とともにご紹介いたします!自宅にあるアオシダレモミジが、花を咲かせ種を実らせ始

  • 【五月紅もみじ】春の芽吹き 葉の展開 爪斑 芽吹きの遅い品種

    五月紅という名前の通り5月頃芽吹く品種ですが、うちにきて初めての春。周りが芽吹くなか、動きがないので、とても心配になりました。五月紅は、オオモミジ系品種。芽吹きは4月下旬ごろからとなり、葉先に赤い爪斑が入ります。だんだん爪斑はなくなり、緑色

  • もみじ・ケヤキ種蒔き後~発芽 成長の早い雑木の実生!流泉もみじ・けやき

    春を感じる3月です!2月にまいた種の発芽状況を載せていきます。種まき準備から種まきまでは、こちら↓種蒔き!【もみじ・けやき】水に浸けて種まき準備~浮き沈みよかったらご覧ください。2023.2.5種蒔き後、少しずつ発芽し始めました!...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zoukimapleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zoukimapleさん
ブログタイトル
樹と戯る
フォロー
樹と戯る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用