ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
紫のシラー・ぺルビアナが咲き始めました♪
今年も 4月から紫のシラーペルピアナが咲き始めました。もうずっと前から育てているのですが、球根がどんどん増えるので、密集しすぎてうまく育たなくなる系の植物で…
2024/04/30 19:28
バラ咲きゼラニュームが回復して花が咲き始めました♫
『バラ咲ゼラニュームが暑い中でも咲いてます♪』7月にやっと花が咲いたところを紹介したバラ咲きゼラニューム「ミルフィールドローズ」ですが、8月にも咲きました。…
2024/04/27 18:16
蜂も大好きなムラサキキハナ
ここ数年、我が家の春の庭を紫に彩っているのがムラサキキハナです。何もしなくても こぼれ種でどんどん増えます。今年は特にしっかり大きく成長したので、その様子を…
2024/04/26 15:34
4月中旬がチューリップの見頃ピークでした ♬
『チューリップの見頃ピークが近づき ブログも忙しく更新中』 『チューリップが順調に育ち中』 毎年 たくさんのチューリップを植えて、春はチューリップがメインの…
2024/04/23 23:33
レウィシア2種がゴージャスに咲いてます
『白のレウィシアが次々開花 & ピンクの「華さんご」を購入』 『レウィシアの花が次々に咲いています』 『昨年のレウィシアと今年のレウィシア』 『再びレウシィ…
2024/04/19 21:33
オーニソガラムがどんどん成長中
『オーニソガラムを球根から育て中』 原種系のチューリップの球根をオンラインショップで購入した際に、一緒にいくつか他の植物の球根を購入しました。今回紹介するオ…
2024/04/18 21:36
ユリたちがグイグイ成長中
4月に入ってからユリたちがグイグイ成長してきています。 まずは花壇に植えっぱなしのユリたちです。ハートスプリングスという品種とエンジ色のすかし百合です。今…
2024/04/15 23:00
今年のミニトマトは「千果」と「うす肌トマト」
『ミニトマト② ~うす肌トマトが11月から実をつけ始めました♪』 『ミニトマト① ~暑すぎだった今年の夏』 ここ数年、2~3種を育てて、成長と収穫を楽しんだ…
2024/04/14 20:22
チューリップが見頃ピークで ブログも忙しく更新中
『チューリップが順調に育ち中』 毎年 たくさんのチューリップを植えて、春はチューリップがメインの我が家の庭ですが、3月に入ってだいぶん成長してきて、いくつか…
2024/04/09 21:51
アロエ2種 何とか無事に冬越ししました
『立派に育ったアロエ2種 ~冬越し前の様子』 『春から夏にかけてのアロエ2種』 『冬越し後のアロエ』 今週になって一気に暖かくなってきたので、防寒対策してた…
2024/04/08 23:50
シンピジウムがグイグイ成長中
『今年もシンピジウムが咲きました♪』 『シンピジウムを植え替えました !』ずっと植えっぱなし状態だけど、毎年なんとか咲いてくれてるシンピジウムを植え替えまし…
2024/04/07 01:23
ベンケイソウがまた少しずつ成長中
『ベンケイソウが咲き始めました♪』 『ベンケイソウ 春からの成長レポート』 枯れてしまったと思ってたベンケイソウの新葉が出てきて とてもうれしかったレポート…
2024/04/05 21:04
葉ボタンがグイグイ成長して春爛漫♪
『今年の葉ボタンをやっと植え終わりました ♪』 数日前に昨年の葉ボタンの成長レポートを書きましたが、今年の葉ボタンもやっと 植え終わりましたので紹介します。…
2024/04/03 19:22
白のレウィシアが次々開花 & ピンクの「華さんご」を購入
『レウィシアの花が次々に咲いています』 『昨年のレウィシアと今年のレウィシア』 『再びレウシィアを育て中』 3年ほど前、ホームセンターで安くなっていたレウィ…
2024/04/01 18:17
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、YUMIMINさんをフォローしませんか?