chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お土産が届いた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は出勤。連休の間の平日と言えど、行きも帰りも通勤電車はいつもより少し空いているかな?と言う程度の減り具合で、同じように出勤の人が多い模様。 家に帰ると郵便受けにレターパックが入っていた。送り主は実家の親。 中身は日ハムのマスコット、フレップとポリーが描かれたラングドシャ。 ぷりんとらんぐどしゃ 友人達と北海道旅行に行き、エスコンフィールドの見学ツアーに参加した際のお土産らしい。 私も昨年オープン戦の時期にエスコンに行ったが、見学ツアーの予約取れず諦めた。次行く時は参加したい。 それにしてもさすが親。娘の好みを十分に分かっている。球団マスコット好きの娘にこれ以上の…

  • 病人のような日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は昨日の疲れもあって10時に起床。祝日で良かった。 昼ごはんを食べて、ごろごろして、くしゃみして、鼻水を擤んで、またごろごろして、くしゃみしての繰り返し。 疲れ+くしゃみ鼻水で病人のような1日を過ごした。 やりたかったことは次の休みまで延期にして、今日は早めに寝ます。おやすみなさい。 今日の一曲 BENNIE K - サンライズ youtu.be スーパーで流れていて懐かしくなった。 私の思春期を支えてくれたBENNIE K。そのBENNIE Kを知ったきっかけがこのサンライズだった。当時はラジオでたまたま聞いたっけな。声も曲も好みで大好きなアーティストになった…

  • 連敗脱出の日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は今シーズン初のZOZOマリンに行ってきた。ロッテ対イーグルス。 お久しぶりのクラッチくん。 7連敗中のロッテ。私自身現地観戦勝率があまりよろしくないので、8連敗に伸ばしてしまうかもなぁと思っていた。 が、今日は10対1と大差をつけて勝利!連敗ストップ!!良かった良かった。今日先発の小島投手のコラボメニュー、サーモンポキライスを食べた甲斐があった。 今日の試合はアニメ「忘却バッテリー」とのコラボデー。正直なところ、このコラボがあったから今日のチケットを取った。一応元マモファン。ちゃんとFC入ってライブに行っていたぐらいにはファン(笑) コラボデーと言っても始球式…

  • 沼ハマを見た日。

    こんばんは、ねこうさです。 GW初日。7時に起きた後、二度寝をしていると、空室であるはずの隣の部屋から大きな音が聞こえてきて目が覚めた。 前の人が3月に出て行ってから空いていた隣の部屋。ついに誰か引っ越してきたかと思っていたが、ゴミ出しで外に出ると、隣の部屋の前には分解されたエアコンが置かれていた。大きな音の理由は清掃業者っぽい。来月には誰か引っ越してくるのかな。 野球を見ながら午後を過ごす。ロッテ、今日も弱い。7連敗ですって…。 夜はME:I特集のNHKの「沼にハマって聞いてみた」を見ながらご飯を食べた。 www.nhk.jp オーディションを振り返りながら、一人一人の魅力を伝えてくれていて…

  • 『大人買い』するとしたら。

    こんばんは、ねこうさです。 お題「『大人買い』するとしたら……」 今日仕事の休憩がてらXを見ていたら、育休前に無印良品の不揃いバウムを会社で配ったと言うツイートが話題になっていた。 「不揃い」と言う言葉が付いている商品を出産を控えている時に配るのは縁起でもないとかなんとか。 そのことについては、私は妊婦さん自身が気にしてないのなら良いんじゃない?と思う派(笑) そんなツイートを見た後にこのお題を見つけたら、大人買いしたいものは無印の不揃いバウム一択。 www.muji.com 定番商品だけでもかなりの数があるのに、期間限定の味も豊富。それらを1個ずつ全種買いして食べてみたい。

  • マイメロロールケーキを食べた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は出勤日。肌寒かった昨日とは打って変わって日向は暑く感じる日だった。 ゴールデンウィーク前最後の出勤日だったからか、定時になった瞬間は若干の開放感があった。 帰り道に同僚から北海道物産展に行った話を聞いたため、急に物産展に行きたくなった。どこかでやっていないかと新宿の百貨店のホームページを見ていたら、京王百貨店で「サンリオキッズフェスティバル」なる催事をやっていることを知った。 www.keionet.com 物産展よりこっちに興味を持った私は、京王百貨店の7階へと向かった。 隣でやっていたアイスクリーム万博に目もくれず、サンリオキッズフェスティバルの写真を撮り…

  • 雨天コールドの日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は朝から雨。家で着替えていると寒く感じたため、薄手のニットのハイネックを着て出勤した。 駅に向かっている途中に身体が温まってきたせいか暑く感じ、服装を間違えたと後悔していたが、多分暑かったのは走って駅に向かったせい。肌寒い一日だったのでなんだかんだ正解だった気がする。 仕事の休憩中にXを見るとトレンドに雨天中止の文字があった。神宮の試合中止が決まったようだった。ZOZOマリンも中止かなと思っていたら、普通に18時にプレイボール。 家に着いた頃には10対0とソフトバンクに大差を付けられていた。その後一時中断を挟んで、そのまま雨天コールド。 ロッテは5連敗ですって。…

  • 苺のコーヒーを飲んだ日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は在宅勤務の日。 朝、なかなか目が覚めなかったためコーヒーを飲もうとしたが、ドリップバッグを切らしていた。無印のラテにしようかと思った時、以前カルディで買ったコーヒーの存在を思い出した。 カルディ フレーバーコーヒー 果肉入りストロベリーフレーバー 苺のフレーバーコーヒー。先月、店頭で「在庫限り」と書かれていたポップを見て、一つお試しにと買ってみた。 果肉も入っているため、袋を開けた瞬間から苺の香りがする。お湯を注ぐと更に香りが増す。 味はコーヒーの酸味の後、苺の甘酸っぱい味が来る。コーヒーを飲んでいるのに苺味。すごく不思議な感覚だった。 ネットの口コミで「ミル…

  • アボカドバーガーを食べた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日のお昼ご飯は初めてロッテリアに行った。 ZOZOマリンに入ってるロッテリアはよく利用するが、他の店舗には行ったことがなかった。そのZOZOマリンの店舗でも選手とコラボしたメニューなどZOZOマリン限定のメニューばかり買っていたため、通常のメニューを食べたことがない。 しかし最近出た新メニューを食べてみたいと思い、今日初めて会社近くのロッテリアに行ってみた。 そのメニューとは、アボカドを使ったハンバーガー。 www.lotteria.jp 今日は、4種類ある内のアボカド絶品チーズバーガーをセットで注文。 アボカド絶品チーズバーガー 包まれた状態では「小さい…」と思…

  • 宅配便が届いた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は10時に起床。シンプルに寝過ぎ(笑)日曜日で良かった。 遅い朝ご飯を食べ、洗濯機を回して、買い物に出かけた。 ドラッグストアやスーパーに寄って家に帰ると、インターフォンが赤く点滅していた。 誰かが訪問してきたのだと思い、確認すると宅配便の人。数日前にネットで頼んだものを届けに来てくれていた。 時刻を確認すると、私が帰宅する3分前。安い卵を求めてスーパーをハシゴしなければ間に合ったのに…。申し訳ない…。 すぐ再配達を依頼し、14時頃届けに来てくれた。 午後からは野球を見ながら勉強。野球はロッテが日ハムに今季初の3タテを喰らう…。巨人はマツダで雨天コールドの引き分…

  • 久しぶりの休みの日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は朝7時に起床。ズムサタを見て土曜日を始める。 今週は1ヵ月の予定のない週末なので、今日はごろごろした。 午後からは野球を見ながら、最近PCでやっている勉強をした。そのデータがあったため、今週始めの水没事件が起きた時はひやひやした。やはりオンラインストレージを活用していかないといけない。 今日の一曲 PLAVE - 왜요 왜요 왜?(Why?) Amazon MusicApple MusicSpotify 韓国のバーチャルK-POPボーイズグループ「PLAVE」。日本にも二次元のアイドル作品がバーチャルライブが行われているし、私も行ったことがある。(二次元オタ歴…

  • 引きこもりの日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は在宅。家から一歩も出ることなく過ごした日だった。 最近漠然と旅に出たい欲がある。 3週間前に関西へ行ってきたばかりだが、次の旅行の予定がないと旅行欲が疼きだす。 非日常を味わいたいと言うか、自分の生活圏を出た場所に行きたいんだろうな。 今日の一曲 fromis_9 - Love Me Back Amazon MusicApple MusicSpotify *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • パソコンが戻ってきた日。

    こんばんは、ねこうさです。 週初めに水没させ、修理に出していたパソコンを受け取りに行ってきた。 お店の方と共に無事起動し、問題がないことを確認。 水没した日に修理に出したことが良かったと言われた。何せ0時に水没させて、翌朝開店と同時に持ち込んだからね!w ただ、修理しても水をこぼしたことはなかったことにはならないから、今正常に動いていても今後影響が出てくるかもしれないとのこと。もちろんそれは承知の上。 今すぐパソコンを買い替えるのは財布の都合上少々厳しかったため、少しでも先延ばしに出来ればと思っていたので、本当に助かった。 私が受け取りに行った時にも、隣には水没でパソコンの修理依頼をしている人…

  • ME:Iデビューの日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は朝起きるとなんだか体調が良くなかったため、出勤せず在宅に変更。 在宅と言う選択肢ができてから、休むことが格段に減った。すぐ体調やメンタル崩す私にとってはありがたい制度。もう週5出社には戻れない…。 テレビを付けていたらDayDayに今日デビューのME:Iが出ていた。 山ちゃんが妻の蒼井優ちゃんから貰った、メンバー紹介のメモを読み上げていた。アンジュルムファンとして有名の蒼井優ちゃん。桃奈ちゃんの卒業の写真集の制作に携わっているほどの蒼井優ちゃんが、日プを見ていないはずがなかった(笑) 一人一人愛がこもっている紹介文に、メンバー達も嬉しそうだったし、ファンとして…

  • CDが届いた日。

    こんばんは、ねこうさです。 月曜日のパソコン水没騒動が解決し、安心したためか、昨晩はぐっすり眠ることができた。 今日は在宅勤務。仕事に励んでいるとインターホンが鳴った。佐川の配達員さんが荷物を持ってきてくれた。 すずちゃんセット 段ボール箱の中身は、明日発売のME:Iのデビューシングル「MIRAI」。 初のファンコンサートも成功させ、毎日のように歌番組やCMで見かけるけれど、こうしてCDが手元に届いてようやくデビューの実感が湧いた、とかME:Iメンバーみたいなことを言ってみる。 開封したり、特典のDVD見たりしなきゃけいけないので今日はこの辺で。

  • パソコンが壊れた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日、パソコンが壊れた。いや、壊してしまった。 日付が変わったばかりの0時過ぎ。喉が渇いた私は暗闇の中、水が入ったタンブラーに手を伸ばした。 しかし誤ってタンブラーを倒してしまい、溢れた水は何故か開きっぱなしだったノートパソコンのキーボードにかかった。 寝ぼけていた頭も一瞬で目覚め、まさかの事態にパニック。 すぐさまノートパソコンを逆さまにして水を出した。 もう終わった…買い替えだ…と絶望。 その後は寝付けるわけもなく、買い換えるノートパソコンを検索していると、広告にパソコン修理の文字を見つけた。そこでようやく修理と言う道があったことに気付く。 一旦状態を見てもらい…

  • ME:ICONIC追加公演の日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は代々木国立競技場第一体育館で「ME:ICONIC」追加公演。夜の最終公演に行って来た。 2週間前の大阪ではやらなかった曲がセトリに加わったり、センターステージや花道があったり、アリーナを回るトロッコがあったりと、バージョンアップしていた追加公演。 大阪の時はアリーナの真ん中あたりで、前の席に背が高い人がいたこともあって、ステージ全体が見れず、人と人の隙間から見える景色と、ステージ横の大きなモニターで見て楽しんでいたけれど、今回はセンターステージ横のスタンド席だったため、ステージ全体が見えて、やっとME:Iのパフォーマンスをちゃんと楽しめた。 センターステージに…

  • コーチェラの日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は朝からコーチェラを見ながら過ごした。日本時間の朝10時頃にサブリナカーペンターが登場。昨日リリースしたばかりの新曲「Espresso」も披露。 youtu.be いいないいな。今年もジャパンツアーしてほしいな。歌詞に「任天堂」が出てくるから、是非日本で歌ってほしい(笑) 午後からは切れかけの化粧水をドラッグストアに買いに行った。 大容量のものを使っているので、なかなかなくならず、今使っている分も引っ越し前に買ったもの。 あまり見かけないものだが、前回もドラッグストアで買ったため、何店舗かドラッグストアを巡ればどこかには売っているだろうと思っていた。 しかし近所…

  • Mステを見た日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は在宅勤務の日。始業時間ぎりぎりに目が覚めた。セーフ。 朝のメールチェックをしながら朝ごはんを食べた。 アルプロを添えて。 可愛いものを食べて元気を出す作戦。 夜はME:IがMステに出るので、久しぶりにMステを見た。何年ぶりだろうか。思い出せないぐらい久しぶり。 スタジオ観覧に行ったこともあるが、その時からセットも番組内容もかなり変わっていて驚いた。 昔の映像を見るコーナーが長いなんて噂も聞いていたけど、今や生放送に出ているアーティスト達が歌う時間より、そっちがメインじゃないかと言うぐらい本当に長かった(笑)しかし久しぶりに見る者としてはなんだかんだ楽しんで見た…

  • 愚痴を言った日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日も出勤日。4月は特に電車の混雑がひどいが今日もなかなか酷かった。 たまにここで窒息死するんじゃないかと思うぐらい押しつぶされる時がある。こうして生きているから良いものの、いつかそんなニュースが流れてきても驚くどころか「でしょうね」と思ってしまいそう。 この問題はいつか改善するのだろうか。選挙で公約に挙げた議員がいたところで、夢のまた夢の話で、コロナのような感染症が再び流行しない限り一生改善しないんだろうなぁ。 クタクタな状態で会社に着き、同僚に満員電車の愚痴を聞いてもらった。朝から愚痴を聞かせてしまって申し訳ない。 昼ご飯は会社近くにオープンしたお肉メインのお店…

  • ドーナツを買った日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は出勤日。昨日の大雨から打って変わって晴天。しかし風のせいで少し寒い。 昼ご飯はサイゼリヤでハンバーグランチ。 先日までサイゼリヤに行くと学生グループで席が埋まっていたが、今日はご老人の集いが多くのテーブルで開かれていた。年を取っても友人達と集まれるってすごいことだと思う。会合が好きではない私には多分そんな未来は来ない。 午後からは息をつく暇ないほど忙しかった。帰り道、頑張ったご褒美に気になっていたドーナツを買った。穴が空いているものを選んだため、カロリーゼロ。罪悪感もゼロ。 今日の一曲 015B & 나율 - 처음만 힘들지(Hard to…

  • アップデートした日。

    こんばんは、ねこうさです。 このブログを書くためにPCを起動すると、サインイン画面がこれまでのものから変わっていた。 そうだ、昨日Windows11にアップデートしたんだった。 起動すると時たまアップデートしろよとの圧をかけられていたが、ずっと避けてきた。特に理由はない。ただ面倒だっただけ。 しかし昨日、突然「そろそろアップデートするか」と言う気分になり、アップデートを行った。 分かりやすい変化はタスクバーの表示。ニュース機能が左端に寄ったのも地味に嬉しい変化。そしてスタートボタンや検索ボックスが左端ではなく真ん中にあるのがまだ慣れない。 PCを買い替えていないのに、画面の中が変わるだけで新鮮…

  • 入学式の日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は出勤途中に親と一緒に登校する学生をたくさん見かけた。多くの学校で入学式だったのだろう。 小さな体で大きなランドセルを背負った小学生や、少しブカブカな制服を着た学生など、初々しい姿に微笑ましくなった。 私の姪もこの春小学1年生となり、学校生活をスタートさせた。入学式の日、フォーマルな可愛いワンピースを着て、自分で選んだピンクのランドセルを背負った写真が送られてきた時は、その成長ぶりに少し涙が出そうだった。 ついこの前まで赤ちゃんだったような気がするのに。そんな姪がちゃんと学校に通えるのかと不安に思うが、私の親や祖父母も私が小学生になった時は同じ気持ちだったんだろ…

  • 韓国俳優のファンミに行った日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は韓国俳優、キムソンホさんのファンミーティングに行ってきた。 昨年5月以来、約1年ぶりの日本でのファンミーティング。 前回は一般発売で手に入れたチケットで後方の座席だったが、あの時をきっかけにファンクラブに入会したため、今回はファンクラブの先行チケットで、前方席が当たった。 しかも、ファンクラブ限定のグループフォト撮影会にも当たった。他のファンの方と一緒にソンホさんと写真が撮れる。 自分達の順番が来るまで、同じグループの方とどう言うポーズにするか話して、おかげで撮影会の待ち時間も楽しかった。9グループの方々、ありがとうございました。(見てない) イベントも前回と…

  • 悩みを解決した日。

    こんばんは。 今日はずっと悩んでいたことを解決した。それは野球観戦用バッグ問題。 これまで野球観戦する時には財布、コスメや充電器が入ったポーチ、ハンカチを入れたショルダーバッグと、ユニフォームやタオル、レインコートなど野球観戦グッズを入れたショッピングバッグを使っていた。 しかしこのショッピングバッグが不織布のため、長年使っていると持ち手がボロボロになってきたため、いい加減替えなきゃいけないと思っていた。 私は出来るだけ手に荷物を持ちたくないので、これを機に持っていくバッグは一つにしたい。 荷物量は減らさず、全部がまとめて入るショルダーバッグはないだろうかと探していた。 そこで見つけたのがGU…

  • きれいにしたい場所。

    こんばんは、ねこうさです。 今週のお題「きれいにしたい場所」 私がきれいにしたい場所はスマホの裏側。スマホは透明のクリアケースに入れて、ケースとスマホの間にステッカーを挟んでいるのだけれど、そこを綺麗にしたい。 気付いたら小さいゴミみたいなものが入っているのは私だけ? そして透明のクリアケースも手垢のせいか、買った時より色が黄ばんでいる。そろそろ替え時なのかもしれない。 今日の一曲 조유리, 성한빈(ZEROBASEONE)- Luv Luv Luv Amazon MusicApple MusicSpotify *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加…

  • 金額に驚いた日。

    こんばんは、ねこうさです。 仕事終わり、家へ向かう前に夜ご飯を買いにスーパーへ寄った。 疲れていたこともあって、何も調理せずに食べられるものが良いと思い、サーモン寿司とパウチのポテトサラダを買った。 他にも朝食用のバナナやくるみパン、4個入りのベビーチーズ、明日の夜ご飯用のねぎとろなどをカゴに入れた。 値引きされていた商品もあったため、私の頭の中の電卓による合計額は1,000円を少し超えるぐらい。 そのつもりでレジへ向かうと、店員さんに告げられた額は1,700円超え。驚きつつお会計を済ませた。「あの店員さん、絶対打ち間違えてる!」と、自分の頭の中の電卓を信じて疑わない私は、買ったものをエコバッ…

  • ラーメンで温まった日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は暖かい日だと思って春の装いで出かけた。 駅に向かう道で前を歩く人たちが傘を持っていることに気付く。雨が降るなんて聞いていない。傘を取りに帰る時間もないので、そのまま出勤した。 昼頃には小雨が降り出した。 「傘持ってくるの忘れた…」とつぶやくと、それを聞いた同僚が「置き傘あるよね?」と返してきた。そうだ、会社に置きっぱなしの傘があったんだった。過去の自分に感謝しつつ、レインブーツまで履いてきた用意周到な同僚と昼ご飯へ出かけた。 「温かいものが食べたい」と言う同僚のリクエストで、温かいスープが飲めるサイゼリヤに向かう途中、いつも行列が出来ている家系ラーメンのお店が…

  • 桜を見つけた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は在宅勤務の日。昼休みに買い物に出かけた時、街のシンボルの桜が咲いていることに気付いた。 先週の土曜日、旅行に行く前にここを通った時はまだ三分咲きぐらいだったのに、連日の暖かさで一気に開花していた。 思い返せば、ちょうど一年前にもこの桜の木の写真を載せていた。 thisthis.hatenablog.com 立ち退きにより、半年以内に引っ越しをしなければいけない私。来年もこの桜が見れるでしょうか…。なるべく近くに引っ越したいので、また来年も見れると良いな。 引っ越しが決まって色々と不安になっていた一年前。 一年前の私ー!良い物件が見つかって、今年もこの桜が見れた…

  • 新年度初日の日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日から4月。新生活をスタートさせる人が多いこの時期。 今年はお正月に地震があったせいで「新たな気持ちで今年も頑張るぞ!」と思うこともなく、ずっと2023年の延長戦をしていたような気分だったので、新年度の今日ようやく気持ちが切り替わった感じがする。 今年度は時間にゆとりを持つことが目標。それなのに初日早々遅刻した。家から駅までは(いつもの如く)数分前にセットした髪が一瞬で無駄になるほど必死に走ったけど遅刻は私の所為ではない。電車が遅れた所為。 次の出勤日こそは余裕を持って出勤したい所存。 夜ご飯を食べながらCDTVに出ているME:Iを見た。LEAP HIGHまでやる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、impishboyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
impishboyさん
ブログタイトル
This This
フォロー
This This

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用