chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • バスケW杯を見た日。

    こんばんは、ねこうさです。 先ほどまでバスケW杯の日本対ベネズエラの試合を見ていました。 と言っても最初から最後まで見れたわけではなく、最後の4分ぐらいだけ。 しかしこの4分がすごかった! 4点ほどあった点差も徐々に追いつき、そして追い越し、最後には9点差で日本の勝利。 凄い瞬間を見てしまった感(笑)興奮しました。 この調子でパリオリンピックの出場権を手にしてほしいです。頑張れアカツキジャパン! *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • 徹子の部屋を見た日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日から北海道で「水曜どうでしょう」の新作の放送が始まりました。 私は東京にいるのでもちろん見れませんが、先行上映会で見たのでどう言う企画か、そしてどう言う結末になったのかは知っています。 その先行上映会でどうでしょう班の4人が「今回の企画は一気見したからおもしろく感じたのであって、1話ずつ見ておもしろく感じるかは分からない。」と話していました。確かに、映画館と言う場所で多くの人と一緒に約3時間かけて一気見したから面白いのであって、家で毎週1話ずつ見るとどうだろうか…(笑)どうでしょうのユルい部分がフューチャーされすぎてる過去一のユルい企画な気がしますw それでもテ…

  • 慰安旅行について考える日。

    こんばんは、ねこうさです。 今年の夏休みは引っ越しで一日も休むことなく終わってしまったため、代わりにどこかへ慰安旅行に行こうかと計画中です。尚、いつものように一人旅です(笑) 秋にはNissyのイベントで遠征を予定していますが、イベントとか行かずに、観光目的の旅行がしたいのです。 第一希望は札幌。1月に友人達と、そして3月にNissyのライブで、既に今年2回行きましたが、札幌なんて何回行っても良いですからね。同僚に「札幌行こうか考えてるんだよね。」と話したら「また?」と言われましたが、毎月行きたいぐらい大好きな街です。 第二希望は福岡。これも昨年12月にNissyのライブで行きましたが、名物グ…

  • しいたけ占い完全復活の日。

    こんばんは、ねこうさです。 お昼休み、X(旧Twitter。未だに慣れない。Twitterに戻してほしい)を見るとトレンドに「しいたけ占い」の文字がありました。 そうです、しいたけ占いが完全復活です。 shiitakeuranai.jp 5月にVOGUE GIRLでの連載が終了した後、7月には公式サイトが誕生し、2023年下半期の占いが公開されました。その時に、毎週月曜日恒例の1週間の占いも復活予定と書かれていて、その日を首を長くして待っていました。 そしてついに今日!!!週刊占いも復活しました。しいたけ占い完全体でのカムバ! 今年一、いやここ10年間で一番精神的に辛かったこの夏を、しいたけ占…

  • 転入届を出した日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は転入届を出しに役所へ行ってきました。 これまで上京してから二回引っ越ししていますが、二回とも同じ区内、というか同じ町の中で引っ越しをしていたので、転居届のみで、転出届と転入届を出したことがありませんでした。 そのため、そもそも転出届と転入届があることも知らず、どっちかの役所に出せばいいものだと思っていました。上京した時も世帯主は私ではなかったので、そのあたりの手続きは兄弟に任せっきりでよく分からないまま、この歳になってしまいました。なんて世間知らずなんだろう(笑)これでまた一つ知識が増えました。 休日窓口なので混むだろうと思い、役所へ行くと案の定たくさんの人。…

  • 明け渡しの日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は前の家の明け渡し。インターネットの機器の回収に来てもらい、最後に掃除をして、大家さんに鍵を返して来ました。 家を出る時、もうここに来ることはない、そしてこ の部屋も壊されるのかと考えたら少し寂しくなりました。 色々思い出が詰まった家でした。 そもそもブログ(メインブログの方)を始めたのも前の家で一人暮らしを始めたことがきっかけでした。初めての一人暮らしで口数が減り、誰かと会話する機会も減ったため、誰かに話を聞いてもらいたいからでした。そんなきっかけもくれた家。 最初はスーパーのお惣菜ばかり買っていたけれど、コロナ禍になってからは狭いキッチンながらも料理すること…

  • オトナの天てれの日。

    こんばんは、ねこうさです。 今夜、NHKにて「オトナの天てれ」と言う番組が放送していました。 www.nhk.jp 自称天てれオタクだった過去がある私。これは見るっきゃない。 最近の天てれは無知ですが、自分と同世代の子達が出演していた頃やオタクとして楽しんでいた頃まで、特に2000年代によく見ていました。 番組にはてれび戦士として活躍していた前田公輝くん、中田あすみちゃん、ソーズビー・キャメロンくんが出ていました。そしてナレーションは現在声優として活躍している飯田里穂ちゃん。公輝くんが出て、里穂ちゃんがナレーションなんてエモすぎる…!! 懐かしい話盛りだくさんで、私もスタジオに呼んでほしかった…

  • 初の在宅勤務の日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は引っ越しして初の在宅勤務。 ネット環境は何とかなったものの、大きな家具はベッドぐらいしか持って来なかったため、デスクも椅子もない。 大量にある段ボール、季節外れの毛布や枕を使ってなんとかやり遂げました。 まだクローゼット用の衣装ケースを買ったぐらいで、欲しい家具が全然買えてないんですよね。 自分で組み立てなきゃいけない家具も多くて、デザインやサイズだけでなく、組み立ての難易度まで考えるとなかなか決められません。 何かを決断するって結構疲れるので、こんなに時間がかかっています。 9月までには、なんて思っていましたがそれ以上にかかりそうです。 全部誰かがコーディネ…

  • Wi-Fiが使えるようになった日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は久しぶりにPCから日記を書いています。 やっっっとWi-Fiが使えるようになりました!なんとも辛い1週間でした。よく耐えたぞ、自分。 しかし家のインターネット自体はまだ開通していません。 先週土曜日にプラン内容通りの工事が出来ないため契約プランを変更せざるを得ず、開通工事は延期となっていました。カスタマーセンターにその旨を伝え、プランを変更したところ、新たなプランは派遣工事不要となりましたが、機器調達まで時間がかかり、最短で9月1日から使えるようになるとのことでした。 残り約10日間。Wi-Fiなしで耐えられる気がしない。既に我慢の限界に来ている。 そんな時に…

  • ラーメンを間違えた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日のランチはとんこつラーメン。 隣の席の同僚とたまたま同じタイミングでラーメンの画像を見ていて(そんなことがあるのか)、普段は何を食べるか4、5分迷う私たちが今日はラーメン即決。 脂の量や麺の硬さなどを選べるので、私は脂少なめ、麺固めで注文。 同僚は脂普通、麺普通、そして麺の量を半分で注文しました。 それぞれラーメンが運ばれてきて、さぁ食べるぞ!と割り箸を割った時、店員さんがやってきて「すいません、逆だったかもしれません( ° ω ° ; )」と言われました。 麺の量が違うはずなのに、見たところ違いが分からない。なので、とりあえずラーメンを交換し食べ始めました。 …

  • ベトナムのお土産を貰った日。

    こんばんは、ねこうさです。 ベトナム帰りの同僚からお土産を貰いました。 ココナッツコーヒー、フルーツティー、ばかうけみたいなお菓子、マンゴー果汁100%かと思うぐらいマンゴーそのまま食べてるかのようなグミ2つ、リスの絵が目印のコーヒーなどなど、たくさん貰いました。 私は甘いコーヒーが好きなので、甘さのあるベトナムコーヒーが大好きです。それを覚えていてくれたようでたくさん買ってきてくれました。嬉しいです。 明日から仕事のお供にします。

  • ベトナムのお土産を貰った日。

    こんばんは、ねこうさです。 ベトナム帰りの同僚からお土産を貰いました。 ココナッツコーヒー、フルーツティー、ばかうけみたいなお菓子、マンゴー果汁100%かと思うぐらいマンゴーそのまま食べてるかのようなグミ2つ、リスの絵が目印のコーヒーなどなど、たくさん貰いました。 私は甘いコーヒーが好きなので、甘さのあるベトナムコーヒーが大好きです。それを覚えていてくれたようでたくさん買ってきてくれました。嬉しいです。 明日から仕事のお供にします。

  • コメダのモーニングを食べた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は7時に起きて、近所のコメダ珈琲店のモーニングを食べに行、くはずが、実際は7時に起きたものの、二度寝。 9時半に二度寝から起床。のんびり準備し、11時までのモーニングに滑り込みました。 たっぷりサイズのアイスコーヒー、モーニングの山食パン、ツナサラダ、そして追加でゆで卵。 これで700円でした。 モーニングを食べながらPC作業。ありがとうwifi(;_;) 朝からゆっくりモーニングを食べると贅沢な朝を過ごしている気がします。 落ち着いたら近所のモーニング巡りがしたいです。

  • ネットが開通しなかった日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日はやっとネット開通!! となるはずが、工事の人が来て一言。「ファミリータイプで契約されてますが、マンションタイプしか無理ですね。」 ………(°_°) ビス打ちや壁に穴を開けるような工事は無理と言うことを伝え、それでも大丈夫ですよと言われたからファミリータイプにしたのに。 前の家のネットの撤去工事を延期してまで、この時間家で待ってたのに…。あと数日でネットが繋がると思って耐えてきたのに…。 工事の人では契約変更が出来ない(そりゃそう)ので、帰ってもらって速攻問い合わせ。 プランを変更したいと伝えると、「工事できなかったと言う状況を登録されるのに2〜3日かかるので、…

  • 好物を貰った日。

    こんばんは、ねこうさです。 会社の方からお土産をいただきました。 福島のお土産、檸檬です。檸檬と書いて、「れもん」ではなく「れも」と読みます。 私はこの檸檬が大好き。私的全国のお土産ランキングトップ3には入る大好物です。 クリーミーなチーズにさわやかなレモンの風味が最高。 明日のおやつとして食べるのが楽しみです。

  • 好物を貰った日。

    こんばんは、ねこうさです。 会社の方からお土産をいただきました。 福島のお土産、檸檬です。檸檬と書いて、「れもん」ではなく「れも」と読みます。 私はこの檸檬が大好き。私的全国のお土産ランキングトップ3には入る大好物です。 クリーミーなチーズにさわやかなレモンの風味が最高。 明日のおやつとして食べるのが楽しみです。

  • シェアサイクルに助けられた日。

    こんばんは、ねこうさです。 新居に越してきて、5日ほど経ちましたが、ここ数日は毎日のように前の家に足を運んでいます。 何故なら、まだ粗大ゴミとインターネットの撤去作業があるから。 持ち前の計画性のなさと物忘れの激しさがこんなところで発揮されてしまい、粗大ゴミをまとめて出すことが出来ず、今日は棚と椅子、明日は扇風機とテーブル、と言ったように数日に分けて粗大ゴミに出しています。 これがまぁ疲れる(笑) 仕事帰りに前の家に行き、粗大ゴミを出し、新居へ帰る。これを繰り返す日々。 前の家から新居までは徒歩で30分ほど。歩けなくもない距離ですが、仕事帰り&翌日も仕事の身で30分も歩く体力はない。 そこで見…

  • 仕事再開の日。

    こんばんは、ねこうさです。 夏休みが昨日で終わり、今日からまた仕事の日々。 引っ越ししていたせいで休んだ気がしない問題。 世間はまだ夏休みの人が多いためか、通勤電車は普段の半分くらいの混雑。 休み明けに毎度思うのですが、会社全体で休暇の日程を決めるより、日数や大まかな期間だけ決めて、日程は各自決められたら良いのに…。そう言う会社もあるんでしょうね、羨ましい。 休み明けに出社すると大抵誰かのお土産がデスクに置かれているのが我が部署の恒例なのですが、今日もありました。仙台銘菓萩の月。 個別に箱で包装されているのは初めて見ました。可愛い。

  • 仕事再開の日。

    こんばんは、ねこうさです。 夏休みが昨日で終わり、今日からまた仕事の日々。 引っ越ししていたせいで休んだ気がしない問題。 世間はまだ夏休みの人が多いためか、通勤電車は普段の半分くらいの混雑。 休み明けに毎度思うのですが、会社全体で休暇の日程を決めるより、日数や大まかな期間だけ決めて、日程は各自決められたら良いのに…。そう言う会社もあるんでしょうね、羨ましい。 休み明けに出社すると大抵誰かのお土産がデスクに置かれているのが我が部署の恒例なのですが、今日もありました。仙台銘菓萩の月。 個別に箱で包装されているのは初めて見ました。可愛い。

  • 夏休み最後の日。

    こんばんは、ねこうさです。 新居2日目、そして夏休み最終日。 新居はまだ段ボールの山でいっぱいです。今週は前の家に残してきたゴミ達の処分でいっぱいいっぱいなので、新居での部屋作りは来週以降の予定。 こんな状態で明日からまた仕事…。ネットが開通していないので、出勤しますが、まぁ面倒くさいです(笑) 新居から通勤するのも初めてなので、今日は早めに寝ます。おやすみなさい。

  • 夏休み最後の日。

    こんばんは、ねこうさです。 新居2日目、そして夏休み最終日。 新居はまだ段ボールの山でいっぱいです。今週は前の家に残してきたゴミ達の処分でいっぱいいっぱいなので、新居での部屋作りは来週以降の予定。 こんな状態で明日からまた仕事…。ネットが開通していないので、出勤しますが、まぁ面倒くさいです(笑) 新居から通勤するのも初めてなので、今日は早めに寝ます。おやすみなさい。

  • 新居1日目の日。

    こんばんは、ねこうさです。 引越し2日目。今夜からいよいよ新居での生活が始まります。 今日は一日、前の家の掃除をしていたので、新居はとりあえず寝るスペースを確保しただけの状態。段ボールも山積みです。 ネットもまだ使えず、しばらくはスマホからの投稿です。 ネトフリもYouTubeもしばらくは我慢。BSも見れないので野球の試合も見られない。これが一番辛い(笑) そして気付けば夏休みもあと1日になりまして。荷造り、引越し、掃除、荷解きで終わる夏休み。休むどころかかなり疲れました。 しかもまだ日常生活に戻れるほど生活環境が整っていません。あと1日がんばります。

  • 引っ越しの日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日はついに引っ越しの日。 予定より早く業者の方が来て、一瞬のうちに荷物を詰めて、一瞬のうちに運んでくれました。 私は一箱持ち上げるのも精一杯だったのに、軽々と二箱持ち上げて運んでいく引っ越し屋さん。さすがプロ。 夕方から作業が始まったため、今日は新居で寝れる状態ではないので、近くのホテルに泊まっています。 明日からはいよいよ部屋作り。とりあえずは寝れるようにベッド周りを整えます。

  • 引っ越し前夜の日。

    こんばんは、ねこうさです。 いよいよ明日が引っ越し。今日はこの部屋で過ごす最後の夜です。 と言っても、あと1週間ぐらいは掃除やゴミ出しなどで来る予定です。 普通の引っ越しならきっちり期日を決めて退去しなきゃいけませんが、大家都合による立ち退きなのでそこらへんはかなり緩い。ズボラな私にはありがたいです(笑) 明日は長い一日なりそうですが頑張ります。

  • 夏休み初日の日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日も今日とて荷造り。 なんとか、残りは夏服、食器類、最後まで使う日用品を詰めるのみのところまで来ました。 しかし、引っ越し先でこれを開けて収納しなきゃいけないかと思うと気が遠くなります(笑) まだ新居用の衣装ケースやラックなどを買っていないので、そちらも買わないと段ボール生活になってしまう…w 仕事は今日から夏休みですが、今年の夏休みはあっという間に終わりそうです。 *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • 韓国から荷物が届いた日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日、韓国から荷物が届きました。送り主はHYBE。BTSの事務所です。 HYBEから私宛に荷物が届くなんて、理由は一つしかありません。そう、グッズ! SUGAくんのツアーTシャツが届きました。 普段は日本のサイトで購入しているんですが、今回は売り切れで買えず、Weverse ShopのGlobalで購入しました。 初めてGlobalで購入したため、無事届くか心配していましたが、届いて良かったです。引っ越しにも間に合いました。 韓国のサイトで買うと個人輸入になり、16,666円を超えると関税がかかるらしい。しかし衣類はその金額未満でも請求される場合があると言う情報を見…

  • 花火を見た日。

    こんばんは、ねこうさです。 夜ご飯を食べていると、花火が打ちあがる音が聞こえてきました。 近所で花火大会でもやってるのかと思い、外を見てみると、遠くの方に打ち上げ花火が見えました。 これまでは家の目の前にマンションが建っていたので見えなかったのですが、そのマンションが解体され、更地になったおかげで見えた花火。 我が家のベランダが穴場スポットだったなんて。残り数日で引っ越ししますが、最後に良いものを見れて良かったです。 今日の一曲 AAA - 花火 youtu.be Amazon MusicApple MusicSpotify 私の中の花火ソングと言えばこれ。メイクが平成ー!w *** ランキン…

  • ソロアルバムが発表された日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日、BTSのテヒョンくんのソロアルバムが発表されました。 From V'Layover' Release23. 9. 8. 1PM KST 0AM ET#V #뷔 #V_Layover pic.twitter.com/I26YhJRLXU — BIGHIT MUSIC (@BIGHIT_MUSIC) August 8, 2023 SUGAくんのライブツアーと、ジョングクくんのSEVENの活動がひと段落して、人息つく暇なくテヒョンくんのソロ。待っていたけども!毎度毎度、誰かのソロ活動が落ち着いたらすぐ次の人発表してくる…こっちも忙しいのよ!!w それにしてもこの…

  • ニトリに駆け込んだ日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は仕事帰りにニトリへ行ってきました。 引っ越し1週間前にして、あれがないこれがないと新生活に必要なものが発覚しました。ニトリなら何でもあろうだろうと思って、よく調べもせずに行ったら本当にありました。さすがニトリ。 一つは冷蔵庫用マット。見た目に反して結構な重さがある商品でした。 冷蔵庫用マット(55×60cm) ニトリ 【玄関先迄納品】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕価格: 1990 円楽天で詳細を見る そして、振動を吸収する洗濯機用防振ゴム。(正式名称) 振動を吸収する洗濯機用防振ゴム ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000…

  • Nissyデビュー10周年の日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日はNissyのデビュー10周年の日。 デビュー日と言っても初めてCDを発売した日ではなく、ライブイベントに出演し、初のソロ曲「どうしようか」を歌い、AAAの西島隆弘ではなく初めて"Nissy"としてステージに立った日。そして、「どうしようか」のMVが公開された日。 10年前の今日、私もそのライブイベントに行っていました。あの日から10年かぁ。長いようで、あっという間のようで、でもやっぱり長かったかも(笑) Nissyの活動で思い出はたくさんあるんですが、私の中で特に忘れられないのが、2ndツアーの北海道公演。Nissyとして初の地元凱旋公演でした。その時のMCで…

  • 新居の鍵を貰った日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は管理会社へ行き、新居の鍵を貰ってきました。その足で、新居へ行ってきました。 電気も水道もガスもネットもまだ開通していないので、部屋の寸法だけ計ってきました。 内見の時は冷蔵庫と洗濯機置き場のみ計測していたのですが、部屋のレイアウトを考えるにあたって寸法は大事。 今はレイアウトを考えるアプリもあって、部屋作りが楽しくなりそうです。 今度の部屋はお洒落な部屋にしたくて、参考画像を探すためにInstagramをよく見ているんですが、そうしているとInstagramのおすすめ欄が「100日後にお洒落な部屋を作る」と言った内容の投稿ばかりになってしまいました(笑) 大々…

  • 推しと推しがコラボした日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日はソウルでBTS・SUGAくんのソロライブのアンコール公演。 ここ最近、引越しによるライフラインの契約切り替えや荷造り、仕事では退職した上司の仕事の引継ぎなどで頭がパンク寸前の状態だったので、今回のアンコール公演が3日間だと言うことをすっかり忘れていました。ずっと2日間と思い込んでいました。 その勘違いに気付いたのは昨日。Twitterで、会場からジョングクくんがリハーサルしている音漏れを聞いたARMYのツイートが流れてきたおかげ。 2日間だと思い込んでいた私は、2日間の内、最終日の公演のオンライン視聴チケットを買うつもりだったのに、3日間もある、しかももしかし…

  • 服を処分した日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日は燃えるゴミの日。引っ越しまで残り数回の燃えるゴミの日。 昨晩、部屋中から持っている衣類全てをかき集め、新居へ持っていくか捨てるか分別しました。 通勤兼普段着は「次のシーズンも着たいか、着たくないか」で判断できるんですが、困ったのがツアーグッズのTシャツ。 以前はライブがある度にマフラータオルとツアーTシャツをセットで買っていたので、身体は一つしかないのに、たくさんクローゼットに眠っていました。処分しようにも、無駄に思い出が詰まり過ぎているタオルとTシャツ。 それでも心を鬼にして「今後ライブに持っていきたいかどうか」「家で着る(使う)かどうか」を決めて、9割処分…

  • こっち向いてよ向井くんを見た日。

    こんばんは、ねこうさです。 最近、ドラマの「こっち向いてよ向井くん」を流し見しています。 www.ntv.co.jp じっくり見ているのではなく、作業しながら見てるので、なんとなくの話の流れしか分かりません。登場人物の関係性も良く分かってない(笑) それでもたまにめちゃめちゃ共感する台詞が聞こえてくるので、つい見てしまいます。 中でも、結婚について「結婚って変化だと思うんです。変化って冒険みたいでわくわくします。」と言う台詞がありました。 私は変化が嫌いな人間なので、その発想が出来たらもっと人生楽しめるのかなぁ。少しずつでもそう考えられる人間になりたいです。

  • 8月が始まった日。

    こんばんは、ねこうさです。 今日から8月が始まりました。 これまでなら「8月!もうすぐで夏休み!」とわくわくしている時期なんですが、今年の夏休みは引っ越しに費やす予定なので、わくわくしません。焦りしかありません(笑) 夕方のニュースで、街の人に夏の予定をインタビューしていました。その中に、引っ越しや新居探しと答えていた方達がいて、勝手に親近感を抱きました。 今回の引っ越しは一人でやることになりそうでそれが心細くて、Twitter、じゃなかった、Xで「引っ越し」と検索して引っ越し中の人や引っ越しを間近に控えている人達のツイートを見ています。「この人も頑張ってる!私だけじゃない!」と思うと、なんだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、impishboyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
impishboyさん
ブログタイトル
This This
フォロー
This This

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用